「日本一、」換言すれば「日本で最初」それは最高の栄誉である。
「日本一、日本一ヤデぇ」演歌フアンなら「それが♪どうした〜♪文句があるか。」
「ヨ〜オッ春団治」と掛け声をかけ、歌いだすのか、気持ちの良い言葉「日本一の言葉」の響きである。
太陽光発電でお客さん本位を貫いてきたアパがその栄えある座を射止めようとしている。
APAが「日本一」に、・・・・『日本で最初』になる。大ボラ、マユツバ・・いいえ本当である。
つーぅのが話はこうである。
太陽光発電の普及には国からの助成制度があり、家庭用と業務用に分けられている。
家庭用の支援制度をNEF、業務用をNEDOと振りわけて支援制度がある。
そのNEHUの事業の中で、日本ではじめてのことが実現した。
オール電化マンションなる私の知識では、宮崎ではじめての賃貸建物がある。
この、3階建ての賃貸建物に、NEDO事業での太陽光発電を設置した事例はこれまで全国で見ても事例がない。
諸制限で許可,出来ないため、誰しもあきらめ、国へのNEDO事業申請をしていない。
ところで、どうだ。ここにお客様のためには、体毎ぶつかる、異常な輩が居る。
自分のことは何一つ出来ず、家族泣かせの奴だが、他人のためなら必死になる根っからのお人よし。
自分で言ってれば世話ナイが、知る人は知る、内弁慶でる。
江戸っ子気質を目指して生きている奴が居る。地域の世話役は、自ら買ってでる。
子供会長に准ずるソフト監督を17年連続、
老人健康施設の生バンド慰問は19年、月、一回はかかさず、フル出席はレコードのはず。
司会の大役は誰にも譲らなかった。手品に和芸で持った、真剣勝負の舞台。
自腹を切って仕事を仕上げるのに要した費用は優に家が一軒立っていたであろう。
そんな生き様ゆえ、今回も、お客さんからの希望があったので取り組んだ。
岩をも動かす一念である。信奉する陽明学の実践化。
必死で3階建ての賃貸建物に、NEDO事業での太陽光発電を設置しようと働いた。
3月5日は東京にまで行ったし、福岡の研修にも参加した。
それが担当さんの
「難しい事例ですが、思いを込めて申請書を作られてみては同ですか」と の言葉。
針のあなを通すほど程度の可能性を示された。
ゼロではない!こうなれば、私のもの。神はやはり居る。・・・
そして大阪の方や、スリーダイヤの宮崎支店長さんの2回会議室を4日間借りきり、多くの方々のご努力が本日実を結んだ。
何はともあれ、NEDO事業での全国初はお目出度い。
今日実家の発電所建設でお邪魔していたら告げていただいた。
キョトンとしていて実感がわかず、
『全国初ですよ!あきらめていたのでダメ元デシタカラ、・・・』
と何をいっているのかわからない自分である。
兎に角お目出度い。今日は最高の日である。
それ以前の午前中、西の事務所に泣きついていると明後日の電気温水器の仕事を頂く。
金、土と連続工事を新スタッフの○玉さんに電話依頼をご了解いただく。すぐ飛んでこられた。
次の月曜日からの太陽光発電工事も準備できた。
全て順調である、夜は、紹介、依頼の方297万で、契約。
おもわず、ほほを抓ねりたいぐらいの一日であった。
出会いも強烈である。
趣味を超えているアクセサリーを見せていただいた。
この世界の宮崎の第一人者丘美智子さんばりの、手の込んだリーフ状態でもある
これじゃ青島の24日が楽しみである。500円会費であったな。
この作品群を展示即売しよぅっと。
それみたことか、始まった。もう人のものと自分の物の区別がない。
慣れなれしったらありゃしない。・・屋内を見渡している目はまるで我が家。
おうちも宮崎○○さん誂えのミニ博物館風である。
江戸前の気質で気持ちがいい奥さん。こんな日は、最高である。
一つ思いつきままの即席創作落語のお笑いを一席。
テケテンテンテン〜出前落語の一席
・・・・所変われば品代わると昔の人は申しまして、・・・
・・・返事さえ変わっちゃうと言うお話で、・・・
「返事で一番は、・・」
「ソリャァ・・はい・・しょう」
「そんア料簡じゃイケネェ」
『所変われば返事も変わるな。]
「ジャ何デスかい?正しい日本語?なる本の著者斎藤考明大教授じゃあるめいて。」
「はい!でなあ〜って。ナントそこだ」
「わしが何か言うから返事をしてくれわかったな」
「なにを偉そうに・・まァ良いやわかった。」
「隣の家に塀がたったね」
「はい」
「それミロそれでゃ面白くない」「もう一度言うぞ.隣の家に塀がたったね」
「へ〜い」
田植えも終わり小川に水も流れ出しいい風景が見られ、それに桜の花びらでもちらァ・・
・・・古びれた水車も回り・・いいですな柳宗悦の民芸じゃあるまいて
・・・花みて、一杯、これじゃア肴は、いらねェ・・イラク、北朝鮮にませてやりテェ・・
おたまじゃくしは♪蛙の子♪なまずの孫ではないわいな。
そ〜れをなにより証拠にはやが〜て手が出る足が出る。♪
小川には学校もあるな。
ホントカイ?
メダカの学校と言うだろう。
ウソダイ
めだかは泳ぎ、カエルになりたての若カエル
かえるも大きくなると学校に行くな
おたまじゃくしもがっこうにいっている?
そいつおたまじゃくしでなくカエルだな
カエルは学校に行くがおたまじゃくしはまだいかいな。
じゃだれが?
カエルは学校に行くがおたまじゃくしはまだいかない
子供だもん大きくなって帰るになる。、そこから、行きだす
学校に行って帰る・・・カエル・・ナァおたまじゃくしじゃあるまいて
ナルホド
かえるが泣くからかえる
それだけじゃだまだじゃな
かえるが泣くからかえる
かえるが泣くからかえる
かえる、・・・
げこう(下校)と・・・・泣きました
おたまじゃくしが泣いている。
おたまじゃくしではないな。おたまじゃくしは、まだ、わからず泣かないな
がっこえ行く、いくって泣きじゃくる
オスか、メスかわかるか?
ほ?そこまで・・わからねェ
何故わかる
言わせるつもりか
行くいくと泣く・・わかるな。?
ワカラナイ
それもおとこでないぞ・・・女蛙だね
・・・
なかせもできぬ、つまらぬおとこ。
しーん・・・・
泣きたいぐらいの一日でした。
「日本一、日本一ヤデぇ」演歌フアンなら「それが♪どうした〜♪文句があるか。」
「ヨ〜オッ春団治」と掛け声をかけ、歌いだすのか、気持ちの良い言葉「日本一の言葉」の響きである。
太陽光発電でお客さん本位を貫いてきたアパがその栄えある座を射止めようとしている。
APAが「日本一」に、・・・・『日本で最初』になる。大ボラ、マユツバ・・いいえ本当である。
つーぅのが話はこうである。
太陽光発電の普及には国からの助成制度があり、家庭用と業務用に分けられている。
家庭用の支援制度をNEF、業務用をNEDOと振りわけて支援制度がある。
そのNEHUの事業の中で、日本ではじめてのことが実現した。
オール電化マンションなる私の知識では、宮崎ではじめての賃貸建物がある。
この、3階建ての賃貸建物に、NEDO事業での太陽光発電を設置した事例はこれまで全国で見ても事例がない。
諸制限で許可,出来ないため、誰しもあきらめ、国へのNEDO事業申請をしていない。
ところで、どうだ。ここにお客様のためには、体毎ぶつかる、異常な輩が居る。
自分のことは何一つ出来ず、家族泣かせの奴だが、他人のためなら必死になる根っからのお人よし。
自分で言ってれば世話ナイが、知る人は知る、内弁慶でる。
江戸っ子気質を目指して生きている奴が居る。地域の世話役は、自ら買ってでる。
子供会長に准ずるソフト監督を17年連続、
老人健康施設の生バンド慰問は19年、月、一回はかかさず、フル出席はレコードのはず。
司会の大役は誰にも譲らなかった。手品に和芸で持った、真剣勝負の舞台。
自腹を切って仕事を仕上げるのに要した費用は優に家が一軒立っていたであろう。
そんな生き様ゆえ、今回も、お客さんからの希望があったので取り組んだ。
岩をも動かす一念である。信奉する陽明学の実践化。
必死で3階建ての賃貸建物に、NEDO事業での太陽光発電を設置しようと働いた。
3月5日は東京にまで行ったし、福岡の研修にも参加した。
それが担当さんの
「難しい事例ですが、思いを込めて申請書を作られてみては同ですか」と の言葉。
針のあなを通すほど程度の可能性を示された。
ゼロではない!こうなれば、私のもの。神はやはり居る。・・・
そして大阪の方や、スリーダイヤの宮崎支店長さんの2回会議室を4日間借りきり、多くの方々のご努力が本日実を結んだ。
何はともあれ、NEDO事業での全国初はお目出度い。
今日実家の発電所建設でお邪魔していたら告げていただいた。
キョトンとしていて実感がわかず、
『全国初ですよ!あきらめていたのでダメ元デシタカラ、・・・』
と何をいっているのかわからない自分である。
兎に角お目出度い。今日は最高の日である。
それ以前の午前中、西の事務所に泣きついていると明後日の電気温水器の仕事を頂く。
金、土と連続工事を新スタッフの○玉さんに電話依頼をご了解いただく。すぐ飛んでこられた。
次の月曜日からの太陽光発電工事も準備できた。
全て順調である、夜は、紹介、依頼の方297万で、契約。
おもわず、ほほを抓ねりたいぐらいの一日であった。
出会いも強烈である。
趣味を超えているアクセサリーを見せていただいた。
この世界の宮崎の第一人者丘美智子さんばりの、手の込んだリーフ状態でもある
これじゃ青島の24日が楽しみである。500円会費であったな。
この作品群を展示即売しよぅっと。
それみたことか、始まった。もう人のものと自分の物の区別がない。
慣れなれしったらありゃしない。・・屋内を見渡している目はまるで我が家。
おうちも宮崎○○さん誂えのミニ博物館風である。
江戸前の気質で気持ちがいい奥さん。こんな日は、最高である。
一つ思いつきままの即席創作落語のお笑いを一席。
テケテンテンテン〜出前落語の一席
・・・・所変われば品代わると昔の人は申しまして、・・・
・・・返事さえ変わっちゃうと言うお話で、・・・
「返事で一番は、・・」
「ソリャァ・・はい・・しょう」
「そんア料簡じゃイケネェ」
『所変われば返事も変わるな。]
「ジャ何デスかい?正しい日本語?なる本の著者斎藤考明大教授じゃあるめいて。」
「はい!でなあ〜って。ナントそこだ」
「わしが何か言うから返事をしてくれわかったな」
「なにを偉そうに・・まァ良いやわかった。」
「隣の家に塀がたったね」
「はい」
「それミロそれでゃ面白くない」「もう一度言うぞ.隣の家に塀がたったね」
「へ〜い」
田植えも終わり小川に水も流れ出しいい風景が見られ、それに桜の花びらでもちらァ・・
・・・古びれた水車も回り・・いいですな柳宗悦の民芸じゃあるまいて
・・・花みて、一杯、これじゃア肴は、いらねェ・・イラク、北朝鮮にませてやりテェ・・
おたまじゃくしは♪蛙の子♪なまずの孫ではないわいな。
そ〜れをなにより証拠にはやが〜て手が出る足が出る。♪
小川には学校もあるな。
ホントカイ?
メダカの学校と言うだろう。
ウソダイ
めだかは泳ぎ、カエルになりたての若カエル
かえるも大きくなると学校に行くな
おたまじゃくしもがっこうにいっている?
そいつおたまじゃくしでなくカエルだな
カエルは学校に行くがおたまじゃくしはまだいかいな。
じゃだれが?
カエルは学校に行くがおたまじゃくしはまだいかない
子供だもん大きくなって帰るになる。、そこから、行きだす
学校に行って帰る・・・カエル・・ナァおたまじゃくしじゃあるまいて
ナルホド
かえるが泣くからかえる
それだけじゃだまだじゃな
かえるが泣くからかえる
かえるが泣くからかえる
かえる、・・・
げこう(下校)と・・・・泣きました
おたまじゃくしが泣いている。
おたまじゃくしではないな。おたまじゃくしは、まだ、わからず泣かないな
がっこえ行く、いくって泣きじゃくる
オスか、メスかわかるか?
ほ?そこまで・・わからねェ
何故わかる
言わせるつもりか
行くいくと泣く・・わかるな。?
ワカラナイ
それもおとこでないぞ・・・女蛙だね
・・・
なかせもできぬ、つまらぬおとこ。
しーん・・・・
泣きたいぐらいの一日でした。
コメントをみる |
