::

2012年12月14日 お仕事 コメント (1)

ご支援くださいませんか

ポチっ! http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town


人生一番輝いていたのは青春時代・・・・

甘いものが心の奥底に常にあった

人生終わりを迎え、枯れて来るとトキメキ力が落ちるのかもー



♪夜空のぉ~ほしぃにぃ~祈りを奉げぇ♫♬

http://www.youtube.com/watch?v=KF3ppWYZles


ブロード・サイド・フォー
作曲者 佐々木 勉
夜空の星に祈りをささぐ

その娘のやさしい 瞳の中に

喜びの涙があふれていた

生まれて初めて知った恋を

求めて離さずここまで来た


ザ・ブロードサイドフォー 星に祈りを Lyrics

遠くつらかった二人の道よ

ここは僕らのパラダイス

愛し合う二人のいこいの園

涙をふいて笑顔を見せて

明日の明るい日ざしをあびよう



若い二人の ゆくてには

今日にもまさる喜びがある

ふたご座流星群、今夜ピーク 月明かりなく条件最良
朝日新聞デジタル 12月13日(木)16時42分配信

ふたご座流星群の見え方





みらいの党の勝利を祈った

 ただ・・どうにも・・・

世論が総選挙を隠すゆえ

メデイア露出度の多い民主自民創価維新みんな

が有利な選挙状況にあるようだー



加えて12日のメデイアジャック

宗主国アメリカの後方支援の

「北」のカードが何度も利用されてるー

総選挙はメデイアから消えたー



メデイア指令総本部電通出自の世耕シナリオ
終盤の二日間の総選挙空白状態

予定どうりなんだろう

その報道中味が異常

この国は三流国以下だ
狂っている

アメリカもロシアも「ロケット」
この国のみが「ミサイル」
それも
日米韓軍事情報の質の低さに触れない
正しくはこうだー
 <12月12日午前、北朝鮮が人工衛星を打ち上げた。>
日韓は弾道ミサイル、米国は長距離ロケットと呼んでる
この国は・・・・
まるで臨戦態勢を敷いて、
特定された場所に的を絞って、打ち上げを待ち構えていた。
しかし、それを察知できなかったー
日米韓軍事網の幼稚さに各国の軍事専門家は驚いているー。
電子の塊とされる最新鋭のイージス艦
  も
迎撃ミサイルのPAC3も、
手も足も出なかった。
これらアメリカ様から押し売りされた高額で購入された武器は、事前に予告されていたロケット打ち上げに対しても、実際は単なる張り子の虎であることが発覚してしまった。
ここでも原発同様の神話の崩壊だ。

計画とうりなんだろう
1日中、新聞テレビを占拠した。
テレビは、本来は無関心である市民から「怖い」という言葉をかき集めて、怒りの声を流し続ける緊張番組に徹した。
民主自民創価維新みんな

政府に忠実な報道番組は、いつもながら手慣れていて、公正な批判報道を封じ込めてたー。

 同日昼前からのテレビ報道番組は
北朝鮮一色。
日米韓防衛情報網破れたりっ!!
触れず・・・
御用評論家を総動員しての、いい加減な分析で、うっぷんを晴らすのに懸命。
右往左往する政府のドタバタぶりの映像も流し続けた。自衛官出身の防衛大臣のうろたえぶりに、市民の「同情」が集まった・・・。
田舎芝居に嗤ったー

安倍改憲戦争準備内閣誕生の強力なバックアップ

 ワルは転んでもたたでは起きない。
「ミサイル防衛システムの強化」を民主担当大臣は叫ぶ。
日米産軍体制を喜ばせる発言。
これは本末転倒。
 ロケットの打ち上げはどこでも行われている。
わが、種子島では年中行事になっている。
天候によっては大隈からもー
用済みのロケットの残骸に、一喜一憂する日本人はいない。
北朝鮮もまた、落下物の場所を特定して公表している。
何も驚くことなど無い。
予定とうり落下し、軌道に乗ったとー

ただ・・人類月着陸が虚偽のネット情報があるように
すべて虚偽のテレビ画面映像らしいーー
と伝えるブログもあるー
確かに、わが国の情報でない
米「北」カラの一方的情報・・の虚偽らしー

 確かに、一部市民は本当に深刻に考えるらしい。
マスコミのせいである。
安倍や石原がそのように宣伝し、煽っているからだろう。
緊張宣伝には、軍需産業からの政治資金が期待できる
これはおぞましいワル智恵。

オスプレイや米軍基地に反対する沖縄封じ込め
総選挙を前に北朝鮮の恐怖を売り込んで
反原発政党へ票がこないようのよう動作戦大成功

沖縄では既に上空はるか彼方へと飛行した後だと言うのに、
教師が子供たちに逃亡、
新たな恐怖を植え付けていた。
 幼い時のこうした体験の強要は、長じても思い出す。朝鮮や朝鮮人に対する不信と憎しみを増大させる。
その結果、不条理な米軍占領の沖縄を正当化狙い
むろん、オスプレイ危険認識を薄める
はたまた米軍基地の永続化に仕方なく従わせる。
 北朝鮮の人工衛星打ち上げを、日米政府はうまく悪用している。
それに手を貸している新聞テレビと御用評論家たち。彼らは断じて愛国者ではない。売国奴。

 それにしても、敵意をみなぎらせる
   この日のテレビ報道

福島建物がおかしい・・・と・・

もし地震で(4号機建屋が)倒壊すると放射線により人が

近づくこともできなくなりとんでもない量の核放

射能は世界中に拡散されることになります。もう、これは、選挙どころでは無くなるでしょう。
 


                 ↓↓福島原発4号機 

                 ↑ 4号機 ↓

この国は終わっている

      野田は福島
      昨年12月の
      「収束宣言」
  状況を隠蔽してる

こりゃぁ

総選挙後には、民主・自民(・創価は
実質一つの政党
        +
太陽の党・みんな・維新の会はその補完勢力
決して第三極でなく結果第一極  与党
大勝利だわー

財務省勝兄弟の一人は確かIMFの副総裁だったハズー

そいでぇ
  強力な支援策発動っ!!



円安で大幅続伸=輸出株が軒並み高〔東京株式〕(13日)


 【第1部】円安を好感して輸出関連株が軒並み値上がりし、日経平均株価は前日比161円27銭高の9742円73銭、東証株価指数(TOPIX)も同7.92ポイント高の799.21と、ともに大幅続伸した。出来高は27億6981万株。


▽ 先高観測が強まる

 円安を好感して電機や自動車といった輸出関連株が買いを集めた。日経平均株価は4月5日以来約8カ月ぶりに9700円を回復して取引を終えた。株価上昇を受けて市場では、

「日経平均の1万円回復が現実味を帯びてきた」


http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2012121302950.html?fr=rk


経団連会長、安倍氏に謝罪 「全面的に経済政策を支持」
12月13日(木)
 「全面的に安倍総裁の経済対策を支持している」
 自民党の安倍晋三総裁の経済政策を批判していた経団連の米倉弘昌会長が12日、一転して安倍氏に電話で支持を伝えた。
衆院選で優勢とされる自民党に財界トップが異例の「おわび」を入れた形だ。 米倉氏は10日の記者会見で、安倍氏がテレビ番組で消費増税に慎重と受け取れる姿勢を示したことに「自民党総裁としては、ふさわしい発言だったのか」と批判していた。
安倍氏によると、米倉氏は電話で「真意は批判ではない。迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪。安倍氏は「選挙中でもあり、慎重にご発言いただきたい」と応じたという。

マスメディアは、絶対に流さない。
当然、取材はしただろうが、けっして流さないのだ。
  流しては都合が悪いのだ。





 だから、大拡散を!!。


 やはり、


 小沢一郎は、主権者国民の真の代表である。





 それに引き比べて、


 国賊・売国・詐欺師の演説を観よ。




小沢一郎
枝野
管直人
群集のまわりの状況の差をー
    お気づきだろうか


 TBSニュース13日16:43
この国は神風の吹く国

お天道様は観ててござる

  天誅っ!天罰が下る


   菅前首相ら軽傷、選挙カーが接触事故 
   菅前総理を含む3人が救急搬送 




菅前首相ら軽傷、選挙カーが接触事故
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5206711.html





「財務官僚に負けない財務大臣」


過去3年の民主党政権を振り返ると、

菅直人、野田佳彦が財務大臣ポストについて、財務省がコントロールできなかったばかりか、

消費税率引き上げに向けて「洗脳」されてしまった、

前回参院選で負けて、 今回の総選挙も大敗っ!。



自民60数年一党支配
 政権交代をもとの木阿弥の
戦犯国賊であるー


国賊というのは、主権者国民の敵であると言うこと。

売国は言わずもがな、


詐欺師というのはウソつき。


我以外は皆師

師のひとり、みちのくの方は


それでも、静かに諭されるゆえ
       平静でいられる



首相官邸前・原発抗議に小沢一郎参加予定
 大飯原発を停止せよ!
     首相官邸前抗議

 日 時:12/14日(金)18:00〜20:00予定
 場 所:首相官邸前および永田町・霞が関一帯
   呼びかけ:首都圏反原発連合

14日の首相官邸前抗議に、急遽岩手から駆け付けて、
参加することになりました。
「日本一新の会」も参加します、
お一人でも多くの参加を呼びかけます。

                    日本一新の会事務局 



http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-2515.html#more
2012.12.11 日刊ゲンダイ 


 大マスコミの選挙予測ではあまり伸びていない「日本未来の党」だが、今度の選挙戦での役割は重要だ。


談合3兄弟といわれる民自公に石原・維新も連携をにおわせ、選挙後には超タカ派連合の〝大政翼賛会〟ができそうだからだ。それを阻止すべく、旗揚げしたのが「未来の党」なのである。

 その立役者、小沢一郎に現状の分析、今後の戦い方、これからの日本の政治の行方を聞いてみた。

 小沢はきのう、都内6カ所で街頭に立った。「久しぶりのことだよ」と笑ったが、危機感の裏返しだろう。危機感とは、「未来」の行方もさることながら、このまま新聞が報じるような自民圧勝の選挙結果になったら、日本がとんでもないことになってしまう。そんな危機感が小沢を突き動かしたのも間違いない。


◆維新の会は〝新選組〟に過ぎない

「前回選挙も政権交代ということで、日本の議会制民主主義においては大事な選挙でした。しかし、今回は特別です。このままでは昭和史の大政翼賛会のようになりますよ」

 そういう小沢は「今の政治家は常識では考えられない」と切り捨てた。

「まず、野田政権がなぜ、解散したのかが不可解です。ほぼ負けるって分かっているわけでしょ。多くの同志が討ち死にする。野田さんはもちろん総辞職です。何を目指して、解散したのか。そうしたら、一部の幹部が生き残って、また自民党と政権をつくるって(茶番選挙?)そうですよ。よく分からんよ、単純な頭には。とにかく、常識では考えられないようなことが起こっている。民主党というのは驚くべき政党になっちゃったね。何でもあり。どうでもいい。とにかく、自分の保身だけ。それと自民党はいっしょになってんだから。国民を愚弄していますよ。国民はもっと怒らなければいけない」

 だから、小沢は民主党と決別したのだ。小沢が与党を出るのは2度目だ。

「昔は派閥を出るのだって大変といわれたくらいです。私は応援してくれる人がいるが、同志は大変な決断をしてくれた。そのことを国民にはもっと知ってほしい」

 ただ政権与党にいたい。そんな保身目当ての民主党のメンメンとは違うのである。

 本来であれば、そんなデタラメ既成政党に対抗すべく、第三極を一本化するのが理想だった。

「一本化すれば、間違いなく勝てた。しかし、「五極みたいになっちゃった。維新の会は誤算でしたね。もともと自民党的体質だということは分かっていたが、石原慎太郎氏と組むとは思っていなかった。だって、筋論、論理からすると考えられないんですよ。石原さんっていうのは旧体制の人だからね。維新というのは革命を指す言葉なのに幕府の補完勢力になるんじゃ、新選組じゃないかって言っているんです。もう少し(橋下さんは)自分の論理を押し通す人だと思っていた」

 そんな連中がこぞって、「核武装」みたいなことを言っているのだから、ゾッとするのだ。

◆あてにならない世論調査

「安倍晋三さんは核武装の議論をしなきゃいけないと言っていました。石原ナニガシもまた核武装の話をしている。野田さんも核武装を言ったことがある。こういう人たちが一緒になって、日本はどうするんですか。非常に心配ですね。中国は政権が代わった。北朝鮮もそうです。世界不況が長引く中、経済的な問題は即、政治的問題になる。そんなとき、対応する能力やプランのない政権がただ威勢のいい話ばかりして、対立をあおれば、事態を悪化させるだけです。中国と戦争するんですか。とんでもない話です」

 だからこそ、「未来の党」に期待がかかるのだが、小沢は意外にも「手ごたえを感じる」と言った。

「新聞テレビの調査はあてにならないんですよ。(2000年の総選挙でも選挙前)自由党の支持率は2%くらいだったが、比例で600万票を取った。前回の政権交代のときも民主党は直前まで自民党にリードを許していた。あのときはどの熱気はないにせよ、今回もここにきて、非常に反応がいいという報告が来ています。僕がやった街頭も事前に何の予告もせず、いきなり行って、人っ子一人いないところで始めたんですが、次第に50人、100人くらい集まってきた。中野や板橋など、人通りの少ないところで、あれだけの人が集まるのは相当な割合です。(選挙情勢は)新聞が書くほど悪くないと思っていますし、自民党の圧勝予測だって、別に自民党が変わったわけじゃなくて、消極的なあきらめでしょ?その結果、翼賛体制になってもいいのか。自分の判断で投票して欲しいと思います」

 小沢がそう期待するのは、もうひとつ、理由がある。国民の成熟度。これが変わってきたという。


勝敗を決めるのは投票率。
小沢の公約した反原発公約は大きい。
社民党や共産党の比ではない。
無党派が動けば日本は変わる。
変えられる。
新聞テレビ報道では、極右・安倍の自民圧勝という。野田にも増して日本沈没を約束している、というのに。
 財閥・CIAの陰謀に引っかかる有権者が多い証拠だが、
何としても無党派の投票率を、あきらめずに上げたい。


惑わされるな

2012年12月13日 お仕事



マジになると何故か地元言葉になる

応援してくりゃぁいー 
  たのんじょくどぅ    
↓        

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town          

今年の漢字は「金」。
金正恩が、ミサイルを発射して人工衛星の打ち上げに成功した日にあわせて、
「金」の字を墨痕あざやかに書く!
、京都・清水寺の坊さんも偉い!
まさに清水の舞台から飛びおりるよー



恐ろしい選挙である。
今、日本は、放射能、大不況、国際的孤立など未曾有
 の
国難、
危機存亡の瀬戸際にある。
このことに対する確固とした認識がない。
                危機意識ゼロ

米韓諜報機関さらに日本防衛網破れたりっ!

  これの正鵠は二つある

前日11日までは発射台は解体され

延期が米韓軍事情報と公表されてたこと

 諜報機関の脆さー

「光明星3号」軌道進入成功=北朝鮮が発表
聯合ニュース 12月12日(水)11時40分配信
 朝鮮中央通信はこの日午前11時23分、「平安北道の西海衛星発射場から『光明星3号』の打ち上げが成功した。衛星は予定された軌道に進入した」と明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121212-00000016-yonh-kr
コレッテェ・・・・
有事には真っ先に狙われる…のが固定核兵器の九州の原発。
日本は一旦有事と成ったら一発のミサイルで確実に沈みます。
これは確実です。
精度を高めた北朝鮮のロケット技術は
韓国を凌いだと考えるべき・・・。
未だ一発の衛星すら打ち上げられない・・・。
韓国…狼狽しています。

ただ、

 本当の問題は其処にはない



「北」はキッシンジャーを通じてアメリカの言いなり

「北」とアメリカはカルト統一教会と麻薬ビジネス

で強固に裏で繋がっている



選挙妨害の大騒ぎにすぎないこと

「みらいの党」民族派小沢一郎政治家グループ隠し!!



日本・韓国のトップを決める選挙戦も終盤にある

 

 なんどもこのブログで警鐘してたとうり

「北」のカードで

選挙戦応援の為の宇宙ロケット発射が為された

事実上の大陸間弾道弾との言動ですり変えられてー



総選挙終盤に与党民主・改憲戦争準備の自民に

此れでもかっ!



宗主国アメリカの

民主・自民勢力に強力なバックアップ

  対米隷属政党への選挙勝利の後方支援



選挙妨害の大騒ぎ

ただ・・・

米韓諜報機関さらに日本防衛網破れたりっ!


「北」を利用した国民騙しで

仕組まれたもの

田舎芝居のストリー程度の出来の悪いシナリオー

国民ほとんどが子供騙し程度のお話しにメデイアの繰り返し報道に

  騙されて・・

  嗤ってしまう



何故か



報道から消されたこと



“日本外国特派員協会(FCCJ)”で記者会見ー

此れは歴史ある稀なことでー

「田中派であらずんば人にあらず」

の絶頂のときの

田中角栄失脚の序章になったことー

金脈疑惑の発端となった日本外国特派員協会における記者会見、

幾分心配な面も。

インタビューを受ける田中角栄の愛弟子小沢一郎も嵌められるのか

ただまぁ小沢一郎ならトラップにも動じないだろうテ。


それとも国内言論機関自民300議席

報道と

ロイター発とは180度違う選挙予測を

どう質疑が明らかにされるか

   注目されてたこと

 小沢陣営には両刃の剣ー

ただ西郷隆盛の心根ゆえサムライの心情の小沢一郎にはまな板の鯉

いかほどにもー



対米隷属CIA新聞読売のナベツネは小沢一郎を罠に嵌めようと準備万端

読売小会社の「スポーツ報知」を使った小憎い小沢一郎国会議員引退報道も12日流されている小沢一郎氏 「小選挙区で敗れたら即引退」



先週の文春、新潮に続いて

12日のサンディー毎日、週間朝日、週間ポストを入手総選挙情報をみたが概要同じー

故に日本メデイア状況は既にアップ済ゆえ省 



驚き召されるなっ!

ロイターの12日2時の結果、

以下の通りー。


1位自民:34%、

2位未来の党:32%、

3位維新:13%、

4位民主:7%、

5位共産:6%、

6位みんな:4%、

その他1%、

なし2%。

となっている。



重複投票が可能なので、この結果を鵜呑みも勿論出来ない。



ただ、ニューヨークタイムズの支局長マーティン・ファクラーら海外メディア記者諸君の選挙情勢の分析によると、

今回の選挙は

「自民党VS未来の党」

と云う構図に見えていると云う事実も蔑には出来ないだろう。



ニューヨークタイムズの支局長マーティン・ファクラーら海外メディア記者諸君らは、談合日本マスメディアの情報に飽き足らないようで



12日11:00から12:30から異例の長時間インタビューが為された



この国では「一兵卒」の議員扱い

維新に居た副代表飯田を使い、

また

小沢一郎を座敷牢状態で表面に出ない約束



10日みらい党首賀田代表が口にしてしまった

   ローカル知事の器でしかない

表面化して

小沢一郎も一気に飛び出した

ただの写真でないっ!!

この勇士をみよっ!!

安倍も野田も橋下も・・防寒服、

アラスカで演説しているのか?

と間違うくらい。

小沢一郎の律義さは、こう云う時にも現れる。

 寒風の中・・・

ワイシャツとスーツだけ





きゃあ 小沢さんだ~ ウォー 「イヨ ニコッ」  雪子の事務所
イヤー びっくりした 
きゃ~といって 出入り口に
ボランティア女性が 殺到しようとした

小沢先生は逆に 手で制止の合図をしながら 自分から ボランティへ 近づき
握手 握手だ
握手する 目を見る
目で 一緒にがんばろう と合図をおくり もう一度 手に力をこめる
市民ネットワークの***女性議員 は ボランティアの仕事を 超率先し
手を緩めない普段だが
さすがだ
名刺交換 をした

仕切りの奥の事務スペースに入ると
「オーイ みんな 写真をとろう!」 と ボランティアルーム
に呼び入れる
急遽駅前から 戻ってきた 三宅ゆきこ 候補
をさておき

ボランティア優先の記念写真(5~6名)づつの数回に分けての
撮影
「時間がないので~ ここも大事な選挙区 ニコがんばってください」

この間 約数分
いつのまにか ゆきこ 候補と共にか
どこからか 嗅ぎ付けたのか
記者がいた
~~~
~~~~~~~

12日は茂木健一郎がくるぞ 
16:00西船橋北口

初めてのこと
現職総理野田住彦

   が

小選挙区で落選する!?



緊急事態、

12日午後5時から村田さんの記者会見  【福島4号機問題】

12/9村田光平さん(元駐スイス大使)から岩上さんにメール

【マスコミ黙殺】  Ch1→http://ustre.am/eOVh



【ふくいちライブカメラ】 本日9日の16時頃に大量の白煙が上がる画像がtweetされていましたが http://instagram.com/p/TAr6GnArGb/  現在も4号機から白煙が確認されています http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html


◆小出裕章助教「4号機プールに何か起こり使用済み核燃料が冷却できない状態になれば、最悪の場合はヒロシマ型原爆5000発ぶんの放射性セシウムが大気中へ放出される。これは今までに放出された10倍の量だ」


◆東電職員を除染作業に投入。フクイチ収束作業はないがしろ。もう、手がつけられないから?◆現に新しい重機を積んだ重トレが何台も福島県内を走ってます。 機械をも壊してしまう高すぎる放射線です… 到底2号機や3号機の地下なんかはいれる訳がないんですhttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=271146&g=122203


『フクイチ4号機、もしもの緊急避難時の手引書』http://amba.to/TSRD7r  ←四号機倒壊のときの備えです
◆放射能風向き予想 線量率(希ガス)福島原発周辺 2012/12/12/7時計算分: http://youtu.be/25raj00sNnE
http://www.youtube.com/user/microarcsecond?feature=watch


http://utukusinom.exblog.jp/i11


4号機建屋の地盤は確かに不等沈下しているhttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1739.html


村田光平氏から「4号機の燃料貯蔵プールへ冷却水を送るポンプが故障」の報に関する岩上安身連投まとめ http://togetter.com/li/421360



福島第一原発4号機問題:村田光平さん(元駐スイス大使)NO NUKES



http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329


震度4の地震で、冷却装置が故障。復旧作業中の放出は甚大だった 。なぜ、報道しなかった?この事を



2012.12.09 16:00-17:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)
http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/137f67d0aa74dc835503727243e5d213 よりt転載


岩上安身さんのツイッターより
岩上安身様 9日に寄せられた下記の情報をお届けいたします。(9日に寄せられた情報)
「4号機だが…、何日か前から、燃料貯蔵プールに冷却水を送るポンプが故障ぎみだったが、ついに昨日、故障してしまった、と。…
…上の作業員の話では、4号機の燃料貯蔵プールを補強したコンクリートがボロボロに傷んできていて、「危険な状態」になっているそうだ」
(ここまでが9日に村田光平元駐スイス大使に寄せられたという情報の引用。
以下は村田元大使から私宛のメール)…
「…『東北エンタープライズ』の名嘉会長に電話したところ故障の事実を認めました。
復旧に2,3日もかからないのではないかとの意見でした。4号機の冷却装置は故障中との情報を大島賢三原子力規制委員に伝えたところ9日5時すぎより東電が現地に確認したと して…」
「…状況は十分コントロールされているとの報告がありました。本11日午後、名嘉会長及び大島規制委員と連絡を取り4号機冷却装置の故障の復旧を確認いたしました。なぜ報道されなかったのか、地元への通報の有無を含め問題が残されました。…」
「…また、大手企業の元幹部の次のような見解は傾聴に値します。『心配していた事態が起こったようですね。ポンプの故障だけならまだ愁眉を開けるかもしれませんが、4号機の支持基盤が目に見えない所で毀損していると事態は深刻になりそうです。…」
「……M≒8の余震が起こる可能性も指摘されているので、この問題は官民ともしっかりフォローしてもらいたいと思います。昨今敦賀原発の活断層と絡んで、休炉・廃炉さえすれば問題が解決するかのごとき論調が、政治家やメディアの間で出回っているので、余計心配になります。…」
「……ご活躍をお祈り致します。村田光平」。

このメールを受け取ったあと、村田元大使に電話してお話をうかがった。以下、村田元大使の話。
「この情報は、各全国紙の編集局長各氏、NHKの編集局長ら、主要なマスコミのキーパーソンにはみんな送ったのですが、すべて黙殺です。…」
「…どこのマスコミも報じない。驚きました。まだ、原子力独裁は続いているのですね。福島県庁の災害本部の課長にも電話しましたが、4号機プールの冷却水ポンプ故障の件は知らない様子でした。地元福島への通報はなされていないようです。メールは全文公開してくださって結構です」
ということで、 緊急だが、明日、村田光平元大使にインタビューを行うことにした。時間は5時から、蓮池透さんのインタビューのあと、ch1で。

#Fukushima 4号機プール倒壊なら日本終わりABC豪州☆字幕 #Nuke Ends Japan

ドイツIPPNW医師が警告「首都圏は放射能汚染している」

徹底検証:福島第一原発4号機(2)
緊急事態、やっぱり地震で冷却装置故障RT @mariscontact 愕然とします!東京36%甲状腺異常。東京の3600Bqは、今までドラム缶に入れてた低レベル廃棄物36kgを粉にして吸込んだと同量http://fukushimavoice.blogspot.jp/2012/12/36.html?spref=tw

福島原発放射能拡散シミュレーション結果1
放射能風情報入手先
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329

Fukushima The Truth Behind the Chain of Meltdowns
「威勢のいい話ばかりして、対立をあおれば、事態を悪化させるだけです。中国と戦争するんですか。とんでもない話です」
第46回衆議院議員総選挙

民主党・国民新党・自民党・公明党は消費税増税に賛成した…。
  これは事実…。
民主党・国民新党は原発爆発後の隠ぺい工作をしていた…。
  これは事実…。
   民主党・国民新党合わせて50議席以下とか0議席になる事で国民を馬鹿に出来ないと思うはず…。


自民党は憲法改正に邁進…。これは事実…。
   1.まいしん【邁進】(名) スル 元気よく、ひたすら目的に向かって進むこと。


その他は…。
維新の会は憲法改正などの強硬派…。
  危険かと…。
諜報機関
アジアを狙った覇権争い
ロックフェラー 対 ロスチャイルド

その代理人のこの国の資本系列が収斂された

三井住友

VS

三菱

の争いに

国民が巻き込まれてること

からきている

いずれアップしたいー


ナイス!6  マジになると何故か地元言葉になる
応援してくりゃぁいー 
  たのんじょくどぅ    
↓        

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town          

誕生日の花は・・・マンリョウ
花言葉は・・・・・寿ぎ

万両はヤブコウジ科

万両の日にぬくみゐる我もまた
森 澄夫

どうも自民復活は受け入れなければならぬようだ
宮崎は小選挙区3議席自民が占める勢いー

何故か

12・16総選挙の投票基準
消費税増税反対
脱原発
 TPP参加反対
を誤魔化してるからだー

うそを公然とついて争点ぼかしを演説しまくり
テレビローカル宮崎報道で自民三候補とも
 原発見直し
TPP反対
 そして
消費増税は中福祉で必要ー
  さらに、
メデイアは景気、防衛問題と争点ぼかしの覚醒効果を繰り返し
自民300議席と連日の報道
これってぇ・・
選挙妨害ではないのか

これがボディーブローの如く効果的に効いている

毎日新聞「広島6区:亀井静香候補が劣勢」

☆2012衆院選:情勢調査(その1) 
自民復調、全選挙区優位 /広島 (毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00000195-mailo-l34&p=2
2度目の国政挑戦となる自民小島が12選を目指す未来亀井静香に先行する展開。
            ↑
★小島敏文は62歳であって、別に「気鋭の若手候補」というわけではない。
つまりそれだけ自民党に
 「勢い」「追い風」があるー

無党派層は「バンドワゴン現象」で自民党に投票
読売の調査、
一週間で自民が+10、民主党は-1。
無党派層がバンドワゴンに乗ったな。
巧妙である
行列があったら何故か並ぼうとする国民性を考えればハンドワゴンになるのは目に見えてたー。
05以降はバンドワゴンだ
自民安倍総理の同じメデイア状況下の参議院選挙のあのときー
03年までは揺り戻しがあったんだが ・・・

そこで学んだ学習効果で
巧妙な選挙戦術で目くらましにあっているゆえだろう

石原が避雷針というか、弾除けになって、
安倍や自民党へ批判が行かないようにしているー
メデイア支配者出自の世耕指示の戦術は覿面

自分は議席を確保して、100万円の広報費を払って立候補した人たちの努力に胡坐をかいての、利敵行為
表向きは。
裏は米政翼賛会だから一緒で、石原代表がしているんだからな。
これじゃぁ救われない
          全てが
  橋下が自民党圧勝の報道に
「3年前に皆さんが落とした議員が復活してくることになる。何も変わりませんよ」
その通りですが、
原発ゼロも消え、最低賃金制廃止も曖昧にゴマカシなど、コロコロ公約を変える維新は、民主党政権の二の舞? http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121210-1057942.html       
東京電力の破たん処理を明確にしているのは 「未来の党」 だけ。
原発に代わる再生可能エネルギーの普及で・・地域産業を育成し雇用を拡大させます。
昨年 「脱原発」 を決めたドイツでは・・
5兆円規模の産業と38万人の雇用が創出され・・地域が活性化している・・。

米国連邦エネルギー規制委員会が発表した11月の「エネルギー・インフラストラクチャー・アップデート」を見れば、
米国ではシェールガス(天然ガス)とともに風力を中心に再エネにシフトしているのは明らか。 http://www.power-eng.com/articles/2012/12/october-ferc-numbers-reveal-continued-rise-in-renewable-generation.html

独シーメンス社の原発撤退に続き、
「選択と集中」の経営で有名なGEのイメルト会長が、英フィナンシャル・タイムズ紙のインタビューで原発は
「(経済的に)正当化するのが非常に難しい」と発言したことを忘れています。
またガラパゴス化する日本です。
日経記事
米GE イメルトCEO 原発“見切り”発言の衝撃度 編集委員 安西巧 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0607I_W2A800C1000000/

茨城県では東海第2原発の再稼働に反対が63・5%で賛成の22・4%を上回る。
栃木県では「原発が争点」が有権者の5割を占めるが、
政権の枠組みは自公民大連立が多い。
これでは無理…。 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121206/936506

【後戻りできない】 日経 12.11
JX日鉱日石エネルギーは2014年度にも集合住宅向けに電力自給率を大幅に高める電力システムの請負事業を開始。
ガスで発電する燃料電池と太陽光発電装置を提供。マンション1棟が外部から購入するhttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD08033_Y2A201C1MM8000/?dg=1
電力量を最大9割減らし安く提供。
マンション電力購入量、最大9割減 JXエネが自給支援

10月の経常収支の黒字額が、前年同月比で1570億円も減少。
貿易赤字が2414億円増え4503億円になったため。
しだいに売るモノがなくなり、対中関係を悪化させる中、ジワジワと日本の産業衰退が進行しています。
また公共事業しかない?http://www.asahi.com/business/update/1210/TKY201212100025.html

メディアは安倍自民党のインフレ目標を煽る。
日銀の国債購入で40兆円もブタ積み状態、
ベースマネーが増えても信用は拡大せず。
小泉「構造改革」で貧困・格差を拡大させ雇用も所得も低下させてきた者は責任を日銀だけに押し付ける。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0300M_T01C12A2PP8000/

メディアは政局報道に明け暮れて争点選挙を避けてきた。
その成果が現れ、政治に諦め投票に行かず、結果は、
憲法改正、
原発推進に逆戻り、
公共事業で国債の日銀引き受け、
TPP推進でアジア孤立です。
脱原発派も、多党化の中で「緑の選挙」などで「見える化」する工夫も見られず、壊れる日本です…。

「電力供給のために今後も必要」が13%、
「脱原発を目指すべきだが、当面は必要」が61%だったが、
日経はそれを「原発「必要」が7割超」との見出し。
「即座に脱原発に取り組むべきだ」が2割もあるのに…。事実をねじ曲げる新聞?http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG08030_Y2A201C1CC1000/


ありえなーい!ベトナム戦争で使われた除草剤耐性トウモロコシが日本で承認!』
http://ameblo.jp/hidy0701/entry-11424286568.html

夕刊フジが「苦戦中の有名候補リスト」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20121208/plt1212081447002-p1.htm
から三宅雪子候補を削除。
これは・・・・・
三宅雪子が、
野田総理を相手に「ほぼ互角」の形勢に持ち込んだということーーだろう・・

山本太郎候補、野田城本丸に乗り込む 「総理の首を獲れるのは三宅さんだけ」
12月10日 21:43

強大な候補に挑む三宅候補(背中)と山本候補。三宅氏は、応援に駆け付けた
山本氏を見ると顔をほころばせた。=10日、西船橋駅前。写真:島崎ろでぃ撮影=


  自らも東京8区で石原親子と熾烈な選挙を戦っている山本太郎
野田住彦のお膝下、千葉4区を急襲。
総理たる野田が比例重複で逃げ道を作らざるを得ないところまで追い詰めた、「未来の党」の三宅雪子候補を応援するためー。
 原発反対を口にしたために仕事を干された山本にとって、原発を止めようと戦っている三宅は同志。
近隣の選挙区からも有権者が訪れ、集会の趣とー。
 「民主党はメディアと一緒になって人々を被曝させている。
野田総理の首は間違いなく獲らなければならない。三宅さんが必ず野田総理の首を獲ってくる。皆さん三宅さんを後押ししましょう。
この首を獲らなければ日本の子供たちの未来はない」。



東京8区杉並が・た大変ダァ~

深夜便石澤典男アンカー200~300名画アルバムを聴きながら
小沢昭一を偲んでいる

寒月や生く先ゆきの丁か半
変哲

鬼才・川島雄三監督「幕末太陽傳」。1957年公開という時代の勢いとエネルギッシュな俳優陣。
石原裕次郎も小林旭も、
左幸子や南田洋子も若い。
いやぁ若すぎる。
主演のフランキー堺もエネルギーの塊。
青年時代の小沢昭一には大笑い。
誰でも「あの時代」に「その後」の片鱗が充分ー。
とりわけ落語ファンには垂涎の作品
幕末動乱期の品川遊郭街を舞台に、「居残り佐平次」「芝浜の革財布」「品川心中」といった古典落語のネタを巧みに取り入れてる、

維新が東京で全敗だとー。
シンタロの人気は、あくまでも個人的なモノ
、「大阪党」が東京で票を取れるわけがない。
、沢田研二が山本太郎の支援に動きだしたー
沢田研二は「太陽を盗んだ男」で主演をやっているので、
それで核嫌いにー。



                【DVD】太陽を盗んだ男沢田研二


カルト扱いされているんだが、
日本映画を代表する名作ー。ダロー
これが
国難に風を起こすんだから


〔未来の党〕嘉田代表が小沢との「密約」をあっさりバラしてしまった
☆小沢さん、表に出ないで…
嘉田代表が結党時確認 読売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00001117-yom-pol
http://www.webcitation.org/6CpTCZsWf
参加者からは、
「小沢さんは、今は『一兵卒』だが、選挙が終わったら『大将』になりそうな感じだ」
と懸念する声も上がり、嘉田氏は
「だから“嘉田票”を増やさないといけないんです」と支援を訴えた。

そこで・・・表に出た選挙通ー
ついに登場 小沢一郎街頭演説 
12月10日 19:28

東京スカイツリータウンに集まった聴衆を前に破顔一笑する小沢一郎氏。=10日、墨田区。写真:島崎ろでぃ撮影=
 「未来の党を裏で操る大物」…マスコミがことさらに書き立てることもあって、この処表に出てこなかった小沢一郎・元「国民の生活が第一」代表がついに動いた。
10日、都内の選挙区から立候補している元生活党議員(現・未来の党議員)の地元を遊説した。
 小沢氏は北区十条(12区)の商店街に続いて
墨田区(14区)のスカイツリー下でマイクを握った。
同じ日寒風下ゆえ石原倅が防寒着に手袋と違い
 コートナシ手袋ナシ
「国民の生活が第一。政治の目的は国民の命と暮らしを守ることです。
同じ志を持つ人たちが手を携えてやろうとしている。
子供たちの未来を守ろうということで『未来(の党)』と名付けた…(後略)」。
小沢は「未来の党」が
選挙目当ての野合ではないことを強調



マジになると何故か地元言葉になる
応援してくりゃぁいー 
  たのんじょくどぅ    
↓        

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town          

どうも自民復活は受け入れなければならぬようだ
宮崎は小選挙区3議席自民が占める勢いー

何故か

12・16総選挙の投票基準
消費税増税反対
脱原発
 TPP参加反対
を誤魔化してるからだー

うそを公然とついて争点ぼかしを演説しまくり
テレビローカル宮崎報道で自民三候補とも
 原発見直し
TPP反対
 そして
消費増税は中福祉で必要ー
  さらに、
メデイアは景気、防衛問題と争点ぼかしの覚醒効果を繰り返し
自民300議席と連日の報道
これってぇ・・
選挙妨害ではないのか

これがボディーブローの如く効果的に効いている

毎日新聞「広島6区:亀井静香候補が劣勢」

☆2012衆院選:情勢調査(その1) 
自民復調、全選挙区優位 /広島 (毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00000195-mailo-l34&p=2
2度目の国政挑戦となる自民小島が12選を目指す未来亀井静香に先行する展開。
            ↑
★小島敏文は62歳であって、別に「気鋭の若手候補」というわけではない。
つまりそれだけ自民党に
 「勢い」「追い風」があるー

無党派層は「バンドワゴン現象」で自民党に投票
読売の調査、
一週間で自民が+10、民主党は-1。
無党派層がバンドワゴンに乗ったな。
巧妙である
行列があったら何故か並ぼうとする国民性を考えればハンドワゴンになるのは目に見えてたー。
05以降はバンドワゴンだ
自民安倍総理の同じメデイア状況下の参議院選挙のあのときー
03年までは揺り戻しがあったんだが ・・・

そこで学んだ学習効果で
巧妙な選挙戦術で目くらましにあっているゆえだろう

石原が避雷針というか、弾除けになって、
安倍や自民党へ批判が行かないようにしているー
メデイア支配者出自の世耕指示の戦術は覿面

自分は議席を確保して、100万円の広報費を払って立候補した人たちの努力に胡坐をかいての、利敵行為
表向きは。
裏は米政翼賛会だから一緒で、石原代表がしているんだからな。
これじゃぁ救われない
          全てが
  橋下が自民党圧勝の報道に
「3年前に皆さんが落とした議員が復活してくることになる。何も変わりませんよ」
その通りですが、
原発ゼロも消え、最低賃金制廃止も曖昧にゴマカシなど、コロコロ公約を変える維新は、民主党政権の二の舞? http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121210-1057942.html       
東京電力の破たん処理を明確にしているのは 「未来の党」 だけ。
原発に代わる再生可能エネルギーの普及で・・地域産業を育成し雇用を拡大させます。
昨年 「脱原発」 を決めたドイツでは・・
5兆円規模の産業と38万人の雇用が創出され・・地域が活性化している・・。

米国連邦エネルギー規制委員会が発表した11月の「エネルギー・インフラストラクチャー・アップデート」を見れば、
米国ではシェールガス(天然ガス)とともに風力を中心に再エネにシフトしているのは明らか。 http://www.power-eng.com/articles/2012/12/october-ferc-numbers-reveal-continued-rise-in-renewable-generation.html

独シーメンス社の原発撤退に続き、
「選択と集中」の経営で有名なGEのイメルト会長が、英フィナンシャル・タイムズ紙のインタビューで原発は
「(経済的に)正当化するのが非常に難しい」と発言したことを忘れています。
またガラパゴス化する日本です。
日経記事
米GE イメルトCEO 原発“見切り”発言の衝撃度 編集委員 安西巧 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0607I_W2A800C1000000/

茨城県では東海第2原発の再稼働に反対が63・5%で賛成の22・4%を上回る。
栃木県では「原発が争点」が有権者の5割を占めるが、
政権の枠組みは自公民大連立が多い。
これでは無理…。 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121206/936506

【後戻りできない】 日経 12.11
JX日鉱日石エネルギーは2014年度にも集合住宅向けに電力自給率を大幅に高める電力システムの請負事業を開始。
ガスで発電する燃料電池と太陽光発電装置を提供。マンション1棟が外部から購入するhttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD08033_Y2A201C1MM8000/?dg=1
電力量を最大9割減らし安く提供。
マンション電力購入量、最大9割減 JXエネが自給支援

10月の経常収支の黒字額が、前年同月比で1570億円も減少。
貿易赤字が2414億円増え4503億円になったため。
しだいに売るモノがなくなり、対中関係を悪化させる中、ジワジワと日本の産業衰退が進行しています。
また公共事業しかない?http://www.asahi.com/business/update/1210/TKY201212100025.html

メディアは安倍自民党のインフレ目標を煽る。
日銀の国債購入で40兆円もブタ積み状態、
ベースマネーが増えても信用は拡大せず。
小泉「構造改革」で貧困・格差を拡大させ雇用も所得も低下させてきた者は責任を日銀だけに押し付ける。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0300M_T01C12A2PP8000/

メディアは政局報道に明け暮れて争点選挙を避けてきた。
その成果が現れ、政治に諦め投票に行かず、結果は、
憲法改正、
原発推進に逆戻り、
公共事業で国債の日銀引き受け、
TPP推進でアジア孤立です。
脱原発派も、多党化の中で「緑の選挙」などで「見える化」する工夫も見られず、壊れる日本です…。

「電力供給のために今後も必要」が13%、
「脱原発を目指すべきだが、当面は必要」が61%だったが、
日経はそれを「原発「必要」が7割超」との見出し。
「即座に脱原発に取り組むべきだ」が2割もあるのに…。事実をねじ曲げる新聞?http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG08030_Y2A201C1CC1000/

経産省の専門家委員会が、家庭向け電力の小売り自由化に向けた新制度案を大筋了承。
部改革したふりで、またゴマカシの「改革」で終わらすつもり?
発送電分離改革と東西送配電網の統合などが不可欠ですが、まだ曖昧なままです。http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=296435&nwIW=1&nwVt=knd

全国で設備認定を受けたメガソーラーの3割を超す34万kWが北海道です。経産省が、北海道電力に対し、太陽光発電をより多く受け入れられるよう蓄電を含め送電網の容量増強を要請。原発再稼働に夢中の北電はさぼり?日経12・11http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0700W_X01C12A2PP8000/

北海道新聞が行った衆議院選挙候補者全62人を対象に政策アンケートによれば、
TPP反対が77%、
泊原発再稼動に反対が39%、
大間原発建設反対が66%ですhttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/2012syuinsen/425062.html。 ちなみに、桑名市長選で自・公・民・維新の推薦は、敗北した水谷候補の方です。

ありえなーい!ベトナム戦争で使われた除草剤耐性トウモロコシが日本で承認!』
http://ameblo.jp/hidy0701/entry-11424286568.html

夕刊フジが「苦戦中の有名候補リスト」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20121208/plt1212081447002-p1.htm
から三宅雪子候補を削除。
これは・・・・・
三宅雪子が、
野田総理を相手に「ほぼ互角」の形勢に持ち込んだということーーだろう・・

山本太郎候補、野田城本丸に乗り込む 「総理の首を獲れるのは三宅さんだけ」
12月10日 21:43

強大な候補に挑む三宅候補(背中)と山本候補。三宅氏は、応援に駆け付けた
山本氏を見ると顔をほころばせた。=10日、西船橋駅前。写真:島崎ろでぃ撮影=


  自らも東京8区で石原親子と熾烈な選挙を戦っている山本太郎
野田住彦のお膝下、千葉4区を急襲。
総理たる野田が比例重複で逃げ道を作らざるを得ないところまで追い詰めた、「未来の党」の三宅雪子候補を応援するためー。
 原発反対を口にしたために仕事を干された山本にとって、原発を止めようと戦っている三宅は同志。
演説会場のJR船橋駅と西船橋駅前には近隣の選挙区からも有権者が訪れ、集会の趣となったー。
 「民主党はメディアと一緒になって人々を被曝させている。
野田総理の首は間違いなく獲らなければならない。三宅さんが必ず野田総理の首を獲ってくる。皆さん三宅さんを後押ししましょう。
この首を獲らなければ日本の子供たちの未来はない」。



〔未来の党〕嘉田代表が小沢との「密約」をあっさりバラしてしまった
☆小沢さん、表に出ないで…
嘉田代表が結党時確認 読売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00001117-yom-pol
http://www.webcitation.org/6CpTCZsWf
参加者からは、
「小沢さんは、今は『一兵卒』だが、選挙が終わったら『大将』になりそうな感じだ」
と懸念する声も上がり、嘉田氏は
「だから“嘉田票”を増やさないといけないんです」と支援を訴えた。

そこで・・・表に出た選挙通ー
ついに登場 小沢一郎街頭演説 
12月10日 19:28

東京スカイツリータウンに集まった聴衆を前に破顔一笑する小沢一郎氏。=10日、墨田区。写真:島崎ろでぃ撮影=
 「未来の党を裏で操る大物」…マスコミがことさらに書き立てることもあって、この処表に出てこなかった小沢一郎・元「国民の生活が第一」代表がついに動いた。
10日、都内の選挙区から立候補している元生活党議員(現・未来の党議員)の地元を遊説した。
 小沢氏は北区十条(12区)の商店街に続いて
墨田区(14区)のスカイツリー下でマイクを握った。
同じ日寒風下ゆえ石原倅が防寒着に手袋と違い
 コートナシ手袋ナシ
「国民の生活が第一。政治の目的は国民の命と暮らしを守ることです。
同じ志を持つ人たちが手を携えてやろうとしている。
子供たちの未来を守ろうということで『未来(の党)』と名付けた…(後略)」。
小沢は「未来の党」が選挙目当ての野合ではないことを強調した。
 師走の冷たい風が吹き付けるなか、久々の小沢節を聴こうと首都圏一円から支持者たちが東京の新名所に駆け付けた。



 頼みますっ!!!            
                    ↓↓ 
ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town       ↑↑

今日の誕生日の花は・・セントポーリア
花言葉は・・・・・・・小さな愛

イワタバコ科セントポーリア属
        
        別称アフリカスミレ
迎康子アンカー教えてくれた今日の一句は
岩手北上に冬まで生き延びたチョウチョを詠んだ句
北国を知らぬ南の爺目はブログ友の敬愛する大兄さまの日々綴られることも思い、一杯盃でも交わしたく、句の意味深で涙した

北上の空へ必死の冬の蝶
あべみどり女

2時20分から5時頃まで
恩人のお手伝いのハイタツ

ゆえに途中デス
あとで

①6日19時30分からのNHKクローズアップ現代
  
ニューヨーク有名店舗が臨時休業
  原因は非文明の生き物「南京虫」

ロイターが伝えるには
こりゃぁ
驚ロイタァー

「はははははは」
大いに嗤った

②戦後の灰燼に帰したこの国で生存活躍した
いやらしく生活の「友」の
吸血のノミ・シラミ・南京虫の微詳細生物達ー

国内、地域全体が
不衛生ゆえに血を主食物のこれらと共存した

 小学校ではDDTを頭に散布され
寝てると痒くテェ
堪えきれず、
ネル地の着物の縫ってあるところ、
下着のおなじところ・・・
アリさんより小さく茶っぽい黒い小さなもの^
「モゾモゾ」・・・「ミッケッ!」

「ピョン」と逃げるといけないので
指を濡らしてから捕まえにかかる

捉えたら爪を合わせて
「プチッ!」、

悲惨な敗戦国

衣食住に総てに欠乏
何故か
吸血虫が大威張りだった

畳のヘリとか黒い保護色が住みかー
生活史を感じさす

③時代を教えてれる歌舞伎等の伝統芸の
舞台でさえ
表現者はなくなろう

江戸の粋、

語るひとを無くしたからだ

志ん朝を失い、円楽、談志を失い
5日に息子勘三朗を失い・・終わった

談志の一席に
枕としての
ノミの噺があり
逆文明史的に、
将来ノミと言う生き物は懐かしく凄いビジネス
とか思い出すー

④それが6日
いまはゴールデンタイムで全国放送
世界的大ニュース

大学教授が解説してるんでぇ
その皮肉に
おかしくてぇしかたない

文明の衝突は人間史
こりゃぁ
文明進歩がもたらした末の吸血昆虫の逆襲

ニューヨーク有名店舗が
臨時休業の文明史的嗤い

⑤既刊雑誌文芸春秋グラビアを飾った女系姉妹の国谷弘子は57年生ゆえにあの才女でさえ解らないダロー
はははははあの才女が「ポカ~~ン」
誰でも団塊の世代は知ってること

育ちが
幼少期はニューヨーク、サンフランシスコ、香港
聖心インターナショナルスクールを経て、アメリカのブラウン大卒
外資系メーカーに就職。
商品の販売戦略を担当したが、『やりがいを感じられず、一年弱で辞めました。』。
1981年、NHKニュースの英語の同時通訳を務めたのを機に、報道の世界に
夫は弁護士で大江橋法律事務所の代表社員である国谷史朗。

祖父は船場八社の一つの田附商店の創業者
後の日清紡ホールディングスの前身会社の一つの湖東紡績も創業、
京大の財財団法人田附興風会や帝塚山学院を創設した田附政治郎、
さらに大阪市に北野病院を開設。
実父は銀行員。

⑥魂が入らないものだ

60年も前から
同じことの繰り返しにある

世界どん尻の敗戦国から急激に世界NO1の
 先進国に上り詰めたこの国
ただ其処には
GHQ占領下の
植民地国という国家本来の尊厳がない故に
民族の魂が封じられてることからおきてること

一番は歴史の経験の敗戦決定時の騒乱の
玉音放送のときもそうだが
報道機関の公共性が保たれてるかにある

⑦この民族は特にどうしても
基準から自分の考え方を導くに
思考の平行性をメデイアに委ねるゆえ

総選挙の争点隠しー
公然と横行してる

⑧本来は強行採決の
消費税増税選挙
民主・自民・公明
三党合意の是非の総選挙のハズ

リンクの方々も自民圧勝に
嘆きをお知らせいただいている

⑨そうだろうか

全国ネットメデイアが報じないこと

公示後の与党副総裁岡田のお国の三重
市長選挙
民主自民公明みんなが支持した現職に
日本未来の党の新人が
ダブルスコアーの圧勝はなんだろう

⑩興味深い調査結果を東京新聞が伝えている。
6日一斉に大手新聞が自民党圧勝を伝える中
《都民が何に一番関心を示すか》
消費税なのである。
そして
  原発・・・
なかなか自民党の過半数・・・
 圧勝とは行かないようである。

⑪日本未来の党が
 小沢一郎を総理に
そう高らかに掲げれば
形勢一挙逆転

この天下分け目の決戦は勝利する

⑫野田政権の自虐的「解散劇」見事だった。
ただ引き換えた犠牲は大きかった。
民主党の議員は20名から30名が当選確実で後はほとんど見込めないほど悲劇的状況にある。

確かに_
新党並びに小政党には準備期間を与えず「混乱と不協和音を生み出し政策のすり合わせすらできていない」状態となった。
おそらく弱小政党は壊滅し議席を得られないところが出てくる。
その点で云えば野田の突然の解散は大成功だった。
ただ
ほとんどの民主党議員は二度と再び赤絨毯を踏むことはない。
自業自得と云えばそれまでだが-

民主党議員が菅に続いて野田を選んだとき
「次期衆議院選挙で民主党は壊滅する」とアップしてる。
その結果は
「16日深夜には事実として知らしめる結果となるハズ」

野田の_
準備不足を狙う解散でも
「日本未来の党」の出現で俄かに選挙が面白くなった・・・
・・と歓迎していた。
⑬だが_
未来の党の嘉田代表とその周辺が重大な錯誤に陥ってしまった。
石原ハシシタ維新以外の政党
なかでも
自民党と民主党は当初は危機感もあった
「小沢が先頭に立たなくなった」
と知るや
「未来は恐るるに足りぬ」
と見て取った。

6日の選挙状況から・・・
  その通りとなった。
未来に期待が高まったのは
「嘉田でも飯田でもない」
民主政権の二の舞は「ごめんだ」と民主党を飛び出した「国民の生活が第一」に期待していた
謂わば「小沢一郎シンパ」なのである。
しかし・・・
嘉田も飯田も少々思い上がった。
足元を見てとられた
「世論調査の数字を示されて《がっかりした》と禁句を発した嘉田」・・・
この人はやはり知事以上の器ではなかった・・・。

⑭それでも・・・・
最後は選択肢の中に「未来」は入ってくるだろう
勝率では一番になる可能性はまだ残されている。
嘉田や飯田の暴言が・・・
これ以上なければ100名前後の当選は果たすハズ。

その他の地域は_
そもそも準備不足で候補者が間に合わず「未来」への選択肢がない。
従って万端整えて戦えるのはガラガラポンで合同政党が現れる次期参議院選挙及びその同時選挙
だと・・にらんでいる。

⑮興味深い調査結果を東京新聞が伝えている。
大手新聞が自民党圧勝を伝える中
《都民が何に一番関心を示すか》
消費税なのである。
そして原発・・・
なかなか自民党の過半数・・・
 圧勝とは行かないようである。

⑯永田町、霞が関が政治行政の司令部
財界は大手町情報ー
そこのニュースを伝えるブログがある
それによると・・・
「財界が脱原発に舵を切った」という。

コリャァオオゴトである

ということは、
今度の総選挙で原発再稼働派の民主党はいうに及ばず、
続原発派の自民党や原発促進派の維新の会に対して、
金と票の支援をしないか、薄めることになる、

⑰一体なんなんだぁ~
どうしてか?

「財界人の多くは、原発ではもう飯が食えない」
ということがわかってきたー。
そういえば、
アメリカはシェールガス発電に切り替わる。
3・11脱原発の影響は、国際的広がりを見せている。
各国とも原発は、核のゴミ一つとっても深刻な負の遺産であることに気付いたからなのだ。

福島の母達のテント村が世界を動かしたーチュウコト
御恥ずかしい日向の爺目、参加もしてないでー

⑱<重電の日立・三菱の連携>
 日経記事ー
日立と三菱の重電機部門の提携・合体。
「3・11の福島原発大惨事が、もろに影響している」
が、その筋の解説。
日本の原発ビジネスは、各国の市民・人類から拒絶されてしまった。

日本での新規建設は100%不可能ー。
 欧州も無理だ。
アジアでも反原発世論が大勢を占めている。
中国でも無理だろう。
人民が受け入れない。
強行すれば、人民が力で反対するだろう。
福島事件の知られざる人類に対する貢献である。
人類は福島の教訓を学んでいる。

 こうした分析から
重電器メーカーも、ビジネス認識を新たにしたー。
日立と三菱の連携は、経済界のみならず関係方面に衝撃を与えている。
性能のよいガスなどの火力発電機の開発に
力を入れることになる。

⑲<孤立した東芝>
 東芝の対応が遅れている。
東芝は3・11をまるで反省していない原子炉メーカー。
表向き社会的責任を吹聴しながら、原子炉製造に必死という狂った企業ー。
米原子炉メーカーを、大金はたいて子会社化したものの、まだまだ元が取れていない。
そのため買収資金相当の利益を挙げねばならない、と考えているようだ。
 依然として現在も、東芝ビジネスの核は原子炉製造である。
しかし、・・
日本ではもう作れない。
用無し。
「輸出でぼろ儲けできる」という判断をしているのだろうが、3・11の影響は地球全体に行き渡っている。
 第一、福島の東芝製3号機の核爆発さえ秘匿して、真実を公表出来ないでいる。
こんな不誠実な企業の原子炉を「信用しろ」と言う方がおかしい。たとえ途上国の政府を買収したとしても、ネット時代の住民がおいそれと受け入れることはないだろう。
 先見の明のない無責任・無能の経営者として、人々から非難されるだろう。
いかにテレビCMを大量に流しても、無駄なことだろう。

⑳<住化の経団連会長も孤立>
 東芝は三井住友傘下に入る。
経団連会長の米倉も住友出身者だから、必死で原発ゼロに反対している。
しかし、
すでに内部で孤立してしまっているようだ。
彼は三菱と日立の重電機メーカーの合体について、相当にショックを受けたという。
 ナベツネ読売は、野田に対して
「原発・消費税・TPPをちゃんとやるのであれば、支持する」
そのような情報があるらしー

消費税の10%を強行した野田は、
TPPを選挙の争点にしたが、
そこにはワシントンと連携するナベツネとの駆け引きも存在したハズ。
むろん、原発再稼働もナベツネの意向にも順じた行動の一つー
 そうして見ると、
卒原発の未来の党に対して、
真っ向から排除しようとの主張理由が理解できる。
堕ちた言論人は、
財界内部や世界の変身に気付いていない。
それは米倉孤立にもいえる?こと。

21、<ソフトバンクやトヨタも>
 大阪の橋下に接近していたソフトバンクの孫正義も、
石原の配下となったことから「現在は小沢にかけている」と見られている。
彼は既に大がかりなソーラー発電建設に取り組んでいる。
孫の投資先は自然エネルギー発電に絞られている。
 隣国との緊張や対立を煽り、改憲で世論を分断する石原・橋下路線に反対しているハズ。
 中国に投資している企業、とりわけ自動車業界も
小沢に接近している。
あり得るだろう。
日中関係の改善を極右の安倍には、
   当然のことながら期待できない。
「安倍が天下を取ると、自民党は分裂する」
   との見立てー
「アジア重視の小沢にかけるしか、トヨタなど日本の自動車メーカーは生き延びることは出来ない」ゆえ
 石原と野田の尖閣問題化が
、財界の小沢への期待となっている。
財閥内部も複雑に割れてきている。
 トヨタの城下町で知られる愛知
長い間、労働組合が政治の主導権を握っていた。
トヨタ経営陣は自民党を相手にしなかった。
「奥田が肩書に浮かれて財界に手を出して変身したが、もともとは金もうけ主義。
政治に翻弄されないできた。
今回の石原・野田の尖閣表面化で内心、怒り狂っている。
中国ビジネスを軌道に乗せるためには、
小沢に期待するしか手はない、という思いだろう」

22<原発と尖閣が小沢支援>
 世の中は変わる。
地球は動いている。
裁判から解放されて、自由の身となった小沢に心ある経済人も支援を始めている。
 ワシントンの属国に反発する市民・文化人も、亀井静香や小沢に期待している。
ナベツネ主導の新聞テレビは、相変わらず小沢叩きに懸命だが、ネット社会での小沢人気はすごい。

 12月16日の結果が待たれる。

是⇒関係アリマセンhttp://ping.blogmura.com/xmlrpc/7o2abnmrl60y

ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑

この国は法治国家
悪法も法なり
世界の潮流から取り残され可笑しな話だが
このブログも従わざるえない訳でー

民主党を追い出された
「国民の生活が第一」政治派閥グループ

唯一
ネットでの発信をしていたゆえ痛手である

国家の言論規制は否めない

三流国以下の状態で北朝鮮中国を笑えない
御恥ずかしい状態

ネット自由解放を重視するこの政治グループの躍進で
世界の潮流に取り残された状態の解消を目指してほしい

ブログ友の皆様、
このブログの訪問者様、

知事選については、告示日の11月29日以降、
衆議員については、公示日の12月4日以降、

特定の候補者や、政党・会派名を挙げて、
投票を呼び掛けたり、逆に、批判したりすることは、
違法になります。
 念のため、宜しくー


「記者クラブ」メディアの報道姿勢。
①権力を監視せず、協力して悪政をやらせる。
②悪政を善政として国民洗脳。
③その悪政からメディアだけは外してもらう。

「記者クラブ」メディアの、反既得権益の政治家の殺し方。
①最初からクロとしてでっち上げ報道。
②悪人のイメージで国民を洗脳。
③シロと判決が出そうになったら、報道なし。
事件そのものの隠蔽。
何もなかったかのように口をぬぐう。

国民に真実が伝わらず
外国メデイアに頼るしかない

こうある

「日本未来の党への期待」
ウォールストリートジャーナル(日本版)による調査は
63%が「期待する」
70%が「期待しない」読売新聞の調査
なんだこれ?
こんな記者クラブメディア
新聞は番組表と広告だけ印刷すればいいと思うよ。
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/15717/

お国の方々。
市民は不正されないように鉛筆じゃなく、ボールペンで、油性マジックで投票用紙に書きたいって言ってるよ。
これほどまでに何もかも信用を失ってるんだって事、
分かってるのかな!?

「党首討論で石原慎太郎、ウォルフォビッツもチェイニーも「石原さん」と言ってくれてたよと発言。
尖閣行動をまず米ヘリテージ財団で発表。
完全に米国の対中包囲網用「トロイの木馬」役。
自民含め、
日本の右翼が狙われている。

竹中が慎太郎代表にかみつく。
  其々ポストは
維新の立候補者選定委員長と代表のバトル。
「維新・・・」がどこかのプロレス団体のように見えてくる。
ガチンコではなくて、ブックだろうけどね。

東京21区では、候補者の討論会を欠席して、駅前のツリーの点火式に出席してしまう候補者がいるのも維新。
顔売りたいのは分かるけどね

橋下〈原発消滅「公約ではない」〉(毎日)。
「既存の原発は30年代までにフェードアウト(消滅)する」
との政策実例は
「議論のたたき台であり公約ではない」。
「絶対、自民、民主ではできない」と豪語した「企業・団体献金の禁止」も撤回。
まさしく「あー言えば(都合悪くなれば)ハシモト」だ。

植民地国状態のこの国の支配構造の宗主国指令者の一人
ジェラルド・カーチス
日経記事
「日米関係が、民主党政権になってから悪くなっているとは必ずしも言えない。
自民党は(中略)民主党の外交が弱いからだと指摘しているが、そうではない」
「政権を50年以上も担っていた自民党が領土問題の解決に役立つことをしてこなかったツケが回ってきた面もある」

見通しの甘さを批判されるのが怖いのでしょうが、
自制を促し席を立つこともできた。
腰が据わっていない。

投票を16日にして
13日頃が丁度いい

沖縄上空をミサイルが飛んでくる

政府が日朝協議を延期したが、理解できない。
協議の中でミサイル自制を促したらいいのでは。
4年ぶりにようやくできたチャンネルなのに。
総選挙対策か。
失望した。

北朝鮮のミサイル発射予告。
日本の総選挙、
韓国の大統領選挙に対する揺さぶりという見たてー。

どうだろうか。

日朝協議は5日、6日の予定で政府にはミサイル落下地点の通告もあった。
しかも協議では拉致問題もふくめて全体的な議題が設定されることになっていた。

問われていたのは政府の覚悟だ。

覚悟、決断を言うんだが・・
どうにも・・・・・・・・・
野田総理の重複立候補。

「決断力のあるリーダー」
を自ら演出して来た野田総理のイメージが完全に壊れたー。
選挙にもマイナスに働くハズ。
地元の支持者の人たちも、口々に・・・。
「これがリーダーの覚悟なのか?」
「大将が安全地帯にいて、どうやって兵隊の士気をあげようというのか!」と。

自民安倍石破小泉Jr重複立候補を辞退
 小選挙区のみの立候補勝負

さて・・・、
後は「永遠の唯我独尊党」  
 未来と社民 選挙協力で合意 

NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013920331000.html
未来と社民 選挙協力で合意
12月3日 17時5分
日本未来の党と社民党は、脱原発や消費税率引き上げ法の廃止などを実現するため、衆議院選挙で可能なかぎり双方の候補者を互いに支援するなど、選挙協力を行うことで合意しました。これは、日本未来の党の森副代表と社民党の又市副党首が、そろって記者会見して明らかにしたものです。
それによりますと、両党は、脱原発を目指し、原発の運転再開を認めないことや、消費税率引き上げ法の廃止、それにTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加阻止などを実現するため、衆議院選挙で可能なかぎり双方の候補者を互いに支援するなど、選挙協力を行うことで合意しました。
又市氏は「選挙後の政治の展開を考えたときに、信頼関係がある日本未来の党と連携することにした」と述べました。
また、森氏は「ほかの政党とも、こうした3つの政策で連携できるなら、可能なかぎり連携していきたい」と述べました。
「豊下楢彦著『安保条約の成立』・・・において、
吉田茂が講和条約・安保条約締結をめぐる交渉の中で米国に対して安易に妥協を行い、
その国益を損なったとして吉田の外交手腕に疑念を提示し、論争を呼んだ」
「自民党は昔の自民党とすっかり変容。
前回総選挙で中道的な人は民主党にくわれ多く落選。
協力支持者のいるタカ派が多く生き残り、
     党は著しく右傾化した。
   石破や安倍が中央にいるのは、      現状では全く不思議でない。
               中道がほとんど不在なのだ」 [ 自民党の公募に応募すると・・・
・憲法改正
・日米安保
・国旗国歌
・社会保障
・外国人地方参政権などに関する、アンケートという名の踏み絵を踏まされます。
石橋湛山はもちろん、
宮沢喜一、
河野洋平、
加藤紘一も、
いまの自民党の公認を取れないでしょう。 ]
慎太郎と橋下の原発政策は完全に一致。それは原発の維持・推進ー。つまり自民党との連立を見越した政策である。日本維新の会の、第2自民党の正体が露出してきた。つまり、最初から第3極なんてなかった。 第1極 VS国民連合、 あるいは 第1極  VS日本未来の党との対決。 原発輸出:
2日「クリントン国務長官はチェコを訪問し、ウェスチングハウス社の原発輸出を働きかける。
ウェスチングハウス社は東芝の1ユニット。
この輸出で米国国内で9千名の雇用創設」
2日読売
「国防省はスパイネットワークを5か年計画で拡大する。Defense Intelligence Agencyを改革。
イスラム過激派、イラン・北朝鮮の武器輸出、中国軍近代化などが主たる対象。
無人機攻撃とも関連」 酷税で身ぐるみ剥がれ。
徴兵でふくいちへ。
被曝して帰っても、今は昔の国民皆保険。
遺伝子組み換えで腹を満たし、
ベクれた水で喉を潤す。
ネットに繋がりゃ監視の網。
そんな未来を望むなら・・・
     投票行動は決まりっ!自民党!維新の会!民主党!公明党・・
嘉田由紀子、森ゆうこがやっているように、日本未来の党の政治家たちは、正しいことを率直にメディアに直言すべきだ。「小沢は悪くない。小沢を尊敬している。小沢を総理に」。 メディアが沈黙する姿が見えるだろう。畢竟、小沢の実像を隠すのは敗北の戦術なのだ。闘う姿を国民に見せたらいいのだ

ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑

今日の誕生日の花は・・・・ハボタン
花言葉は・・・・・・・・・・・・・祝福、愛を包む

葉牡丹はアブラナ科

葉牡丹の芯身生まれし今日の色
水田光雄

①宮崎市内は九州一の別府の温泉地より、実は多くの温泉量を誇る
県政の機密で開かされてないことー
黒木博知事・岩切章太郎実力民間知事が発掘開発を隠蔽してきた

時代は国家財政好転税収アップを含め
地方に脚光が浴びている訳でー
国家の源泉は地方国民の生活にあるー
福島再生も其処から始めないとありえない
小出しの東電事故映像は放出はありえない
事故証拠として警察は強制捜査
    東電に残る映像を押さえろ
実に奇怪な原子力村構造が福島再生の前に立ちはだかる
いまだ誰一人福島原発事故で逮捕者はない
此れではあの地域の再生はないハズ
話を戻す
宮崎市内中心地に材木商末裔が源泉を掘り、巨大温泉施設を開業
有り難きは恩人の誘い
2日午後の篤きご招待
4fの駐車場は満車という盛況さ
   いやぁ命の洗濯っ
   寿命が延びた
申し訳なく
爺目だけアルコールもご相伴。
美味き物たらふく喰らい
ビール効果に帰宅後に撃沈ー

超早朝2時すぎには月末30日より区域を変えての4日目のハイタツ出かけるゆえ時間がなく乱暴に記します
お許しください

②12月16日投開票目指し12月4日(火)総選挙が公示される
 予測してた事がピッタシこカンカン当りっ!

当の爺目本人が一番驚ぃテェいるー

ただ、この国を取巻く状況の進展まで予測に当るとこの国は破滅する
こう見立ててるゆえ阻止せねばならない

③わが国の、これからの右傾化、軍国主義化は、戦前とは違ったものになるハズ。
肯定するのもではないが民族自立の視点のみ司馬遼太郎史観的なるものの救いがあったー
戦前の右翼・軍国主義の土台には
          民族主義があった。
頭田満、北一輝大川周明ら、掲げた民族右翼でなく、
対米隷属、アメリカ媚びる裏切り者列伝人脈群
右翼も左翼も民族利益を売るのみ
 民族主義の欠片さえない売国奴ー

④-1管直人は原発破壊の状況を国民に隠した
80京にのぼる放射能が関東台地を覆ってる
放射能列島の全国拡散の瓦礫利権が自治体に迫ってる
農産物基地宮崎も例外なくナント県会議員全員一致の受け入れ決議っ!
自治体議員も放射能列島に加担してる
管直人は放射能列島化張本人ゆえ落選させ、政治勢力をそぎ、3・11に隠されてる米国とのやり取りを晴天白日に晒さえる義務があるー
国民の民族共生への覚醒の基本にある

④ー2野田住彦は増税でアメリカに裏金貢ぐを確立
管野田にはどうも秘密指令があったようだー
民主党政治姿勢の偏向であるー
二人の最後の民族派政治家の失脚指示命令
政権交代の党首の小沢一郎は
前任党首前原誠司が民主党衰退のどん底から
一気に党勢をトップに立たせた最大功労者ー
検察司法を使い政治生命を追い込むー
民主党創設者鳩山由紀夫は・・罠に落ちたー
 党公認の試金石PTTのリトマス紙で政治家生命を奪うと・・・
すぐさま、
 公認得る誓約書から
  TPP条項のきつい縛りを外したペテン手法ー
さぞかし騙された鳩山由紀夫の胸中計り知れないー
このように
対米隷属の裏切り手法で、国家の中枢が腐敗してるー
小泉手法が管野田変質民主党で取り入れられてるー
総ての道徳律が壊れつつある
ゆえに
これからの右傾化は
米国隷属の、一層の強化となって実現する野田。

⑤たとえば安倍の言う国防軍はー
米軍支配下の傭兵として実現する。
米国の国益のための右傾化なのだ。
児玉誉士夫もCIAのスパイであった
跋扈する右翼は民族主義の欠片さえない

⑥嘘吐きで卑怯者の野田、素姓から予測したこと
いよいよ・・・
国替え新人議員だった三宅雪子に負けそうなので、
「復活当選」に賭けて重複立候補ー
             判明しつつある
この男のまわりには前代未聞が続く。
国民に否定されたこんな男を、
世界は相手にしない。
  消費税増税でもそうだが、
     この男には恥の感覚がない。

⑦原発に関しては、街頭ではどの政党も
反対
と言い出した。
緊急の選挙戦術指令が必要
       ↓
日本未来の党の立候補者は、
卒原発と脱原発
の違いをわかりやすく説明すること。
そして地域によっては、・・・
消費税増税
の方が切実なところもある。
必ず消費税増税に触れること。
諦める必要がないことをわかりやすく、簡単に説明することだ。

何故か

⑧全国網メデイアの現場から発される記者クラブメディア情報は自分たちと談合ができる
自・民・公政権を望んでいるー

ゆえに、ことさらに「日本未来の党」の弱点をあげつらいます。
そこにあるのは衰退する旧メディアを守るための論理だけ。
国民には消費税増税の必要性を説きながら、新聞社には軽減税率の適用を求める。
その本性「ふざけるな」と言う他ありません。

⑨選挙戦を戦う前にメデイアの持ち上げた石原ハシシタ維新は崩壊しつつある

早くも剥がれた維新の公約
維新の選挙公約の中でも
「最低賃金の撤廃」
「解雇規制の緩和」
が特に評判が悪い。 

「あれ(竹中)が全部(選挙公約を)書いてるのが分かる」と明かした石原代表に
当の竹中が激怒しているー 
 図星だから。

⑩11月16日、衆院が解散。
原発を止めてほしいと願う規定曜日の官邸継続デモの人々の声は、天に届くほどの高まりがありました。
それでもマスコミは選挙で原発問題が最大の争点になることを避けたいため
「日本維新」を第3極と囃し立て、
一方で
安倍自民党総裁の国粋主義路線を大きく取扱いました。
 脱原発を掲げてた
 「国民の生活が第一」は、
ほとんど無視された格好ー。
縄文より共生で生きる神の国ー。
そこに彗星のごとく
「日本未来の党」
が現れたのです。
滋賀の自治体の長
自民現職を破る社民党のみが支援党派のひと
そこに小沢一郎が目をつけるー
見事な小沢一郎戦略
女性党首が女性の視点から説く
「脱原発」「消費増税反対」
は説得力があります。

消費税増税反対

  脱原発 

 TPP参加反対

⑪この闘いの帰趨には、実は民族の興亡もかかっている。

嘉田由紀子が、日本未来の党を率いる。
最大実力者小沢一郎との関係で信頼を得ている。
その信頼関係の自負が
「小沢さんを使えなくて、官僚が使えますか」
という言い方になった。
考えてみるとー
すべからず、ハイタツでもそうだが、
人を使う原点にあるのは、信頼関係。
これがあれば頼みも聞いてもらえるし、
なければダメだ。
嘉田由紀子はうまいスタートを切った。

原発政策は、「民・自・公・国+みん・維新」ともゼロの文言をつけている。
これは選挙後に維持・推進に変わる。

多くの国民は判断しにくい政策になっている。
その点、消費税増税は嘘がつけない。
日本未来の党は、消費税増税を必ず訴えなければならない。
これは何万人もの自殺防止の闘いでもある。

これで、ますますはっきりしてきた。

対米隷属、既得権益のための政党
       VS、
対米自立、国民のための政党

との闘いだ。
もともと第3極なんてないっ

総選挙後には、民主・自民(・創価は
実質一つの政党である
        +
太陽の党・みんな・維新の会はその補完勢力
決して第三極でなく結果第一極  与党
        vs

…「日本未来の党」・
           +
  社民党・共産党野党
つつある

第一極・・「対米隷属」
「原発・消費税増税・TPP」の推進・・「弱肉強食」
       vs
第二極・・「主権者国民」
「原発・消費税増税・TPP」の阻止・・「共生」

第三極ナゾ
    ないっ!
⑫日本記者クラブ主催の党首討論。
日本維新の会の、お笑いに磨きがかかってきた。
圧巻は慎太郎が公約を知らなかったこと。

「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(消失)」する公約を、
「それは違う。公約は書き直させた」と。
橋下もよほど頑張らないと、慎太郎のテンネンには勝てそうもない。
⑬大阪の最低賃金は時給800円。
1日8時間×22日で目一杯働いても月額約14万円。
それこから税金年金健康保険料等を引けばいくらになると思っているのか。
弱者は死ねという橋下のあきれ返る強者の論理。
→最低賃金廃止 維新公約に波紋



⑭維新・石原代表 
「橋下にとって竹中は神様みたいになってる」

12月1日

「ここの記者会見は面白えよ」。ネクタイを外した石原代表は、言いたい放題で会場をわかせた。=30日、麹町。写真:田中撮影=

 「維新の背後に竹中平蔵あり」。
マスコミが仄聞として伝えていたが、党のトップである石原慎太郎代表がそれを明らかにした。

慎太郎は、竹中平蔵がマニフェストを書いていると認め、
「大阪の連中(橋下徹大阪市長ら)が竹中を神様のようにあがめ立てている」
と話したのである。
30日、都内で開かれた記者会見で筆者の質問に答えた。

 田中と石原代表のやりとりは次の通り――

田中:日本維新は選挙公約として
「解雇規制の緩和」
「最低賃金制度の廃止」
をあげている。
今や労働者の3割以上が非正規で、
非正規労働者の半分以上が年収200万円以下。もし維新の政策が実施されれば、彼らはパンも住宅も失うことになりはしないか?

石原:「大阪の連中(橋下大阪市長、松井府知事ら)が一所懸命考えたが、非常に未熟な所があってね…(後略)」

石原:「(賃金低下に)歯止めが効かなくなるの?」
「そりゃマズイわね。未熟な所がたくさんある。(選挙公約は)骨太の何項目かにして、あとは皆で討論しようということにしていたのだが…」

田中:(橋下氏らは)世間知らずにもほどがある。

石原:「そうなんだ。(橋下が)10ページもの公約集を発表するなんて言った時、『やめろ』って言ったの。
『君(橋下)が(政権公約を)作ったことは多とするけど、(中略)理念に走り過ぎる所があって、実現不可能だぞ』って。(田中の)仰る通りだと思います」。

田中:竹中(平蔵)さんが書いてるからですよ。 
 
石原:「そう(頷きながら)。俺、竹中って好きじゃないんだ。(会場爆笑)
あれ(竹中)が、こういうの(選挙公約を)全部書いてあるのが分かる。
これ(竹中は)ね、口説の徒でしかない」。

田中:日本をズタズタにした小泉改革と同じじゃないですか。

石原:「だからね、あんまり竹中を信じるなって。『そりゃ止めろ』って言ったの。
彼らにとって神様みたいになってる。
ンサルタントの堺屋太一なんか首かしげてる。
発言力を認められないのかなあ。
これ(竹中)に対しては批判的ですよ」。

田中:石原さんの晩節を汚すことになりますよ。

石原:「そんなことさせないよ」。
 
日本維新には「混合診療の解禁」
がある。
 勤労者をさらに貧しくさせる。
あるいは仕事にさえありつけないようにする

国保財政は破綻する

病院にかかるには民間の医療保険に入るしかない

米国資本の保険会社が儲かる。

 上記の構図は日本維新がTPPに積極的なことと符合する。
竹中平蔵氏は途中で挫折した郵政民営化のスケールを拡大し実現するつもりだ。

郵貯・簡保マネーは約300兆円だったが、
医療保険が民営化されれば個人資産1400兆円の大半が米国資本の保険会社に流れ込む。

日本人の資産はハゲタカの餌食となる。
 
「日本を米国に売ることになる」として小泉政権の郵政民営化に反対し職を辞した元総務省官僚は、
「維新のバックは、小泉・竹中のバックと同じだからね」と話した。
~~~^^

⑮石原慎太郎・日本維新代表は、日本記者クラブ主催の記者会見に出席後、
「バカみたいな質問ばかりだったよ」
と吐き捨てるように言った。


⑯日本未来の党の、公認予定候補者の事務所では、すべての事務所で
「選挙活動ボランティア」を募集しているー。

12月4日(火)の公示に伴う諸作業が大変だ。
その日は、
①ポスター掲示、
②政策ビラ・その他に選管の証紙張りなどがある。
ポスター掲示もやらねばならない。

助けてあげましょう

平和の元に暮らす国家として
         お返しがきます



             票を
 「日本未来の党」
    に
    集中しよう


ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑

今日の誕生日の花は・・・・マルバノキ
花言葉は・・・・・・・・・・・・・早熟

丸葉の木はマンサク科マルバノキ属


顔見世の京に入日のあかあかと
万太郎

嘉田代表が小澤一郎との対談を公開
「みんな小沢を怖がっている」
「小沢を使わずシテ官僚のコントロールは出来ない」
とかの趣旨の発言の嘉田党首
  さらに
   小沢一郎を総理にと
        宣言しろっ!
中国、韓国、対ロシア北方返還、北の同朋の拉致
すべて、進むはずっ!

この国の真の実力者を
アメリカからの情報により
隣国は見抜いている-

小沢一郎が総理になれば
隣国はみな畏怖する


新党『日本未来の党』代表の嘉田由紀子さんが小澤一郎さんとの対談を公開。脱原発で党の政策をリードしていく姿勢をアピール。(共同通信から引用)

日本未来の党は、
2日午後1時から、
衆院選公約と公認候補者
を都内のホテルで発表。
http://www.47news.jp/news/flashnews/

12月4日の公示まで、「未来の党」が何人の候補者を擁立できるか、
時間との闘いになってきた。


「日本未来の党」異常人気
検索件数4000万件
     と
日刊ゲンダイ12/1記事が伝える

小沢一郎に援軍
   個人献金10倍

民主党や自民党が真っ青になっている。

「日本未来の党」がとんでもないブームになりつつあるから-
11月28日の新党結成から数日しか経っていない
のに、
グーグルで「日本未来の党」が検索された件数が、あっという間に
4000万件
を突破した野田っ!!。

ボランティア志願が殺到
4000万件と聞いてもピンとこないかもしれない
が、
日本の人口は1億2000万人、
3人に1人が「日本未来の党」に強い関心をもった計算。
「日本維新の会」の検索数2600万件と比べても、
有権者の関心は圧倒的ー。

「小沢嫌い」の大マスコミは、「未来の党」についてネガティブな報道をつづけているが、
有権者の期待はどんどん強まっている。

これには「未来の党」の結成に動いた小沢一郎(70)も驚いているのではないか。
「党本部や小沢一郎の事務所には『ボランティアをやりたい』『カンパしたい』『立候補したい』という電話が殺到。
とくに幼い子どもを持つ母親が『脱原発を実現して欲しい』と次々に電話をかけてくる。

過去の新党ブームは、マスコミが人気を煽って火をつけたが、
〈未来の党〉はメディアの報道と関係なく支持を広げている。

公示直前の新党結成だったから、人が揃うか心配されましたが、ボランティアも候補者も間に合いそうです」

心配された資金不足も、解消されそうだという。
すでに昨年から、小沢一郎を金銭的に支援しようという“草の根”の動きが活発になっている。
30日総務省が公表した2011年の「政治資金収支報告書」によると
、小沢の資金管理団体「陸山会」へ100万円以上の個人献金をした人は、前年の10人から109人に10倍以上に膨らんでいた。

小沢が「無実」の罪で強制起訴された後、急増している。
大新聞テレビはまったく報じないが、
「小沢を支援しよう」
「未来の党に期待しよう」
という動きがモノ凄い勢いで加速している。

政治ジャーナリストの鈴木哲夫
「未来の党の検索件数が、短期間で4000万件に達したのは、凄いことです。
大きな地殻変動が起きている。
やはり、女性を中心に、脱原発という思いは強い。
未来の党が誕生したことで、『やっと投票先が見つかった』という感覚でしょう。
この動きは簡単には終わらないと思う」

12月4日の公示まで、「未来の党」が何人の候補者を擁立できるか、
時間との闘いになってきた。

「民主か自公かの時代は終わった」
「未来か維新か選択の重大局面」。
そうだろう。
「未来」の登場に未来をみたいという

がれき漂着 米に見舞金500万ドル
がれき漂着で米に見舞金=政府
(時事通信) 2012年11月30日
 政府は30日の閣議で、東日本大震災の津波によるがれきが北米沿岸に漂着したことを受け、米国に500万ドルの見舞金を送
ることを決定した。2012年度予算の予備費から年内にも出す。 
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/878/c0cc34660b9eb138ecdb9a412ef895df.html

北ミサイル報道で
民主党選挙戦有利の代償金ナンダロウナァー

選挙で”国民の生活が第一” と書かれた無効票を量産させるつもりだな、
NHK...小沢一郎の今日の演説で 
 「国民の生活が第一」 
小沢一郎と出ていたが意図的かしらないが・・・・{訂正}謝罪せよ

与党有利の選挙妨害工作
中国軍脅威論が16日投票前に大きくなるぞ

ロスチャイルド、天津に中国本部開設へ
(SankeiBiz)⇒ http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121128/mcb1211280502008-n1.htm
「ロスチャイルドのアジア本部であるロスチャイルド(香港)有限公司が浜海新区の于家堡金融区に機構を新設し、この機構を中
国本部として業務を展開する」。

消費税増税反対

  脱原発 

 TPP参加反対


29日WBS→日本維新の会が選挙公約を発表。
橋下は、成長に向けた政策については「競争力強化という方針だ」と強調。
橋下のブレーン的存在である竹中平蔵に話を聞いた。
竹中は、競争政策の一番はTPPへの参加であると説明。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_31168

NZのキー首相が農産物の関税が撤廃されない限り「TPPに署名しない」と発言。
医薬品を安く供給する同国の制度維持がTPP署名の
条件との考えも示唆。
例外なき関税撤廃がTPPの原則、公的な医療制度が交渉対象になりうることも裏付けた。日本農業新聞
農産物関税撤廃 TPP署名の条件 NZ首相 医療制度維持も』|日本農業新聞29日『農産物関税撤廃 TPP署名の条件 NZ首相 医療制度維持も』
 ニュージーランドのキー首相が、農産物の関税が撤廃されない限り、「環太平洋連携協定(TPP)に署名しない」と発言していたことが分かった。医薬品を安く供給する同国の制度の維持がTPP署名の条件との考えも示唆した。現地紙「ニュージーランド・ヘラルド」電子版が報じた。
発言は、例外なき関税撤廃がTPPの原則であることをあらためて浮き彫りにし、公的な医療制度が交渉対象になりうることも裏付けたといえそうだ。
 
 同紙によると、キー首相は26日の閣議後会見で「北米に輸出する農産物の関税を段階的に撤廃するという合意が含まれない限り、TPPに署名しないだろう」と述べた。
 
 乳製品について米国の農業団体は、ニュージーランドの大手酪農団体が輸出をほぼ独占していることを理由に、同国産に対して関税を撤廃しないよう米国政府に求めている。カナダは低関税輸入枠により実質的に輸入を制限している。
同首相の発言は、これらを念頭に置いたものとみられる。
 
 また、キー首相は「(同国の)医薬品管理庁の権限を侵害するような譲歩をすれば、TPPは“良くないもの”になる」と述べ、同権限の維持を協定に署名するための事実上の条件とした。
同国には、医薬品管理庁が医薬品を買い入れ、国民に比較的安価に供給する制度がある。
今回の発言は、交渉の中で同制度を維持できるかどうかに懸念を示したものとみられる。
 
 同制度は、同国など4カ国が締結し、TPPの元になっている「P4協定」でも非関税障壁の撤廃の例外とした。
だがTPP交渉では、巨大製薬企業を抱える米国が問題視しているとされている。
交渉参加国の首脳が同制度の維持に懸念を示したことで、仮に日本が交渉に参加した場合、公的医療制度が攻撃を受けるという指摘が現実味を増したとみられる。

※「ニュージーランド・ヘラルド」電子版の当該記事⇒ http://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=10850154&ref=rss
※『米国の酪農団体はなぜ TPP に反対するのか? ~「ニュージーランド産乳製品をTPP交渉対象から外せ」と主張~』JC総研2011年2月16日(pdf)⇒ http://www.jc-so-ken.or.jp/pdf/tpp/06.pdf
 日本のTPP推進派の論拠は完全に崩壊した。

 このNZvs米国の対立で当然考えられる妥協策は、日本の「強制参加」である。
米NZ間で関税を維持し、日本には関税撤廃を要求することでNZの不満をそらすということが想起される。
 
 したがって今さらノコノコと後から日本が交渉参加しても口出しはできないので丸裸にされるだけだ。
 
●29日のトップページ⇒ http://bit.ly/Sqx1Cs
携帯版⇒ http://bit.ly/Sqx3KL
【反新自由主義の砦】日本農業新聞:1部売り⇒①本社(台東区秋葉原2番3号)1F受付②【反新自由主義のパラダイス】大手町JAビル地下1階農文協・農業書センター。バックナンバーあり。送付希望は03(5295)7410へ。 月極め⇒(0120)101630⇒ http://bit.ly/H0rZIB

EUは29日、日本との間でEPAの交渉を始めることを正式に承認。
EU側で交渉の代表を務めることになるデフフト委員は、
「交渉の最大の課題は日本が市場を保護している多くの非関税障壁を取り除くことだ」
と述べ、厳しい姿勢で交渉に臨む考え。
日本とのEPA交渉 来春までに開始へ
11月30日 5時2分
NHK⇒http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121130/k10013857731000.html

玄外相は29日、EUが日本とのEPA締結に向けた交渉入りを決めたことを受け、
「日EU間で交渉開始に向けた環境が整った」
と談話を発表した。
日本とEUは来年の早い時期に日本で定期首脳協議を開き、EPA交渉の開始で正式に合意する見通し。

時事⇒http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012113000012 とくダネ。森ゆうこ未来副代表「TPPはいわゆる自由貿易協定とは違う。世界に冠たる国民皆保険、我が国の素晴らしい医療制度
そういう仕組みそのもの社会の仕組みそのものも壊しかねない様々な危険を孕んでいる。我々はFTA/EPAは進めていくべきだとい
う基本的な立場。TPPはそれとは違う」。

既知情報ではあるが、昨日のとくダネで紹介された、メキシコとカナダのTPP交渉への参加条件と、NZ外務貿易省のHPから引用さ
れた「TPP交渉の内容は非公表」で「交渉文書は協定発表の後、4年間秘匿される」の映像⇒twitpic.com/bhjug5


慎太郎の政策はくるくると変わる。
そもそも政策自体への評価が低い。
それは動機が政権取りにないからだ。

29日の記者クラブ主催の討論会で明らかになったが、慎太郎は総理になる気はない。
小沢から橋下を切って、
選挙後に自民党に連れてゆくのが仕事な
のだ。
見返りは安倍の後継に伸晃をすえることだ。

菅直人、渡辺喜美、
「記者クラブ」メディアが、嘉田由紀子を、小沢の操り人形と揶揄。人のことをいう前に、自らを振り返った
らどうか。
かれらこそ米国と官僚の操り人形なのだ。
そのことこそが、日本国民を不幸にしている元凶なのだ

小選挙区制では「3~5%の理論」というのがある。
無党派層の3~5%が動くだけで選挙の流れが一変する。
日本未来の党が、
誕生の前と後では、状況が激変した。
現時点でも未来は比例で80議席の予測がでている。
未来が、女性や若者の票を取り込むだろうからだ。
油断は禁物だが、潮目が変わった
憂国の陣営の国づくり

槌音高く
楽しいではないか!
未来があるっ
             票を
 「日本未来の党」
    に



ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑

今日の誕生日の花は・・・エラチオールベコニア
花言葉は・・・・・・・・・・高貴

シュウカイドウ科ベゴニア属

金沢発ラジオ深夜便 石井かおる アナは
番組に不向き
一度しか今日花や一句を読み上げないので聞き取るは苦労するー

行くてまた 赤信号や 12月
中村苑子

深夜を費やしてたブログに割けない時間ゆえ乱暴にある
大海心でお許しください

アッチコッチ先生が
     走ってて
       騒々しい師走突入

深夜を費やしてたブログに割けない時間ゆえ乱暴にある

緊急をお知らせいただけるブログ

     日本未来の党、
公式オフィシャルサイト発足!!

ツイッター、フェースブック、ウィキペディアも・・・

日本未来の党 オフィシャルサイト 
http://nippon-mirai.jp/
日本未来の党 ツイッター
https://twitter.com/Nipponmirai2012

日本未来の党 フェースブック
http://ja.wikipedia.org/wiki/Facebook

日本未来の党 ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E5%85%9A


国民の期待を受けて、日本未来の党が立ち上がった。
電通指令の元メデイアの小沢隠し戦術にのり、その裏をかいた、モノの見事の小沢一郎戦略ー

1ヶ月ほど前から、周到かつ緻密に計画された
豪腕の呼び名の高い小沢一郎が見せた、鮮やかな結党劇-
お見事というほかないっ!

まぁ爺目見立てでは宮崎の送り出してる
福島瑞穂、ほかに地方自治知り尽くして国政にある富山の人又市征二代議士の黒子役
をみてとってるのだが・・
もっとも
阿部とも子を表面的に失う痛手を負って死中ににかつをもとめた感も否めない訳でー

何故か

どうにも・・
役者がが揃いすぎている

そこには更に自社さ政権をたて、かつて、小沢一郎に一杯食わせた
あの亀井静香までがいた・・のだから・・

これはある意味で当然の帰結と言えるっ!
さすがにこの美味しいネタにはマスコミも無視はできないようで、
新聞・TV・週刊誌の格好のネタになっている。
維新で起きた逆風を順風に利用した
狙いどうり「風」がおきているー

メデイアの小沢一郎隠しが壊れ去った!!

岩はたしかに動いた。
天の岩戸は嘉田由紀子という巫女の登場により
ようやくわずかに開いた。

ながらく、マスコミに無視され続けたあげく、突如の野田の巧妙なる宗主国アメリカの影がちらつく解散劇っ!

みなそうであった!
唖然っ!
虚をつかれ、暗闇に追い込まれ、
未来ある国家も終わり・・・・

歴史ある縄文以来の共生の民族性の国家は
暴力性を否認して粘り強い

小沢一郎冤罪事件4年余
ネットを中心に苦しい戦いを強いられてきた・・
ギリギリで跳ね飛ばし
九死一生をえた小沢一郎は蘇えり・・・
座敷牢から出ると疾風怒濤

消費税増税反対

  脱原発 

 TPP参加反対
三種の神器と掲げる、
もう一つの隠された第三極勢力はその苦しさから開放と歓喜のユーフォリアに酔いしれている。

しかし、我こそは真の第三極と名乗りを上げる、未来の支持者には悪いが・・・
なまじ過半数を奪取して、未来を中心とした勢力が政権を取れたと仮定しても・・・
参院議員は以前、自民、民主が多数を占めており、
未来を中心とした勢力が衆院3分の2議席でも取らない限り、政権運営は困難を極める。

衆議院・参議院 議員数の党別割合
http://chie.yakudachidata.com/cpdata/cpi/isyakai/%E7%A4%BE%E4%BC%9A/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E3%83%BB%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E3%80%80%E8%AD%B0%E5%93%A1%E6%95%B0%E3%81%AE%E5%85%9A%E5%88%A5%E5%89%B2%E5%90%88/%3CBR%3E






新党きづな:2012年11月14日 国民の生活が第一と合流 解党
たちあがれ日本:2012年11月13日 太陽の党に党名を変更


・参議院(全部で242議員)
2012年10月30日時点での国会議員数の党別割合




当たり前の話だが本格的な、戦いは
        来年の参院選から始まる。
12・16衆院選は
ただの予備選にすぎない。

ガラガラポンの大同団結
    の
新政党が生まれる

ゆえに
来年の参院選は解散し、ダブル選挙の可能性もー。
だから
長い戦いがようやく、幕を上げたばかりにすぎないっ!!

政治の世界は一寸先は闇。
来年の今頃はどのような状態かは誰にも読めない。
ただ・・・
総選挙後には、民主・自民(・創価は
実質一つの政党である
        +
太陽の党・みんな・維新の会はその補完勢力
決して第三極でなく結果第一極  与党
        vs

…「日本未来の党」・
           +
  社民党・共産党野党
収斂しつつある

第一極・・「対米隷属」
「原発・消費税増税・TPP」の推進・・「弱肉強食」
       vs
第二極・・「主権者国民」
「原発・消費税増税・TPP」の阻止・・「共生」

第三極ナゾ
    ないっ!


ただ言えることは・・・

未来ある国づくりを目指し今できることを考え、精一杯、実践する事ー。

爺目世代は命の受け渡しっ!
       の責務を負ってる

日本未来の党、嘉田由紀子代表の座右の銘は、

「まっすぐに、しなやかに。」



そう目先の感動劇に酔いしれ、まっすぐになり、
硬直し勝手に大演壇に酔いしれればそこで終わり。

謙虚に今の自分に足らない部分を見極め反省し
しなやかに、冷静に次のはじまりをむかえなければならない。
今も戦いは続いている。

円環の如く、物事を永遠に完成させない、終わりを迎えないで、終わりを始まりに変革するクリエイティブかつレジリアンスな精神と発想だけが未来を常に切り開く。

もう我々は傍観者では無い。
政治がブラウン管の向こうの世界である
時代は終わりを告げた。

これからの戦いは傍観者でいてはいけない。
なぜなら、
インターネットが発達し、誰もが責任ある情報発信が可能となったからだ。

今後、パソコンだけでなくスマートフォン、タブレットパソコンなどありとあらゆる情報発信手段を駆使して戦う体制を構築してくるのは未来も同じである。

これは核の傘の時代から情報の傘が到来したと囁かれる今日では
当たり前の認識になりつつある普遍的な認識でもあり、
もはや、使いこなされたフレーズだが今一度言おう。

「情報を制するものは世界を制する。」

時代は情報を中心とした参加型、総力戦の時代に入っている。

これからは未来というものは誰かに与えてもらうものではなく、自らが切り開くべきものに変わったのだ。



未来を掴み取れるかは今後の支持者、一人一人のまっすぐな行動としなやかな情熱にかかっている。



国民各級総ての皆の手で、国家の紀元、

平成の闇の世に光を差し込ませるために

突如現れた巫女を仰ぎ昇華し、

救いの神天照大神・嘉田由紀子を登場さすため・・・



手力王小沢一郎の豪腕に国家の命運を託し
天の岩戸を開かなければならない。

錦の御旗は国民連合戦線の手にある

憂国の陣営の国づくり

槌音高く
楽しいではないか!
未来があるっ
             票を
 「日本未来の党」
    に
    集中しようよ


ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑
今日の誕生日の花は・・・イチョウ
花言葉は・・・・・・・長寿

国指定天然記念物樹齢は約800年宮崎去川の関所跡いちょう


今日の一句

蹴散らしてまばゆき銀杏落葉かな.
鈴木花蓑

①28日好天の日向路でしたが
列島は南から天候の予知が読めるわけで
下り坂の天候ゆえ天体ショーのお月様を拝めなかった
11月28日夜遅く=23時33分ころから
「半影月食」
観測不能の日向路

②ところで
 28日新党が正式に樹立
ただ・・・
案の定メデイアの総攻撃の
  真の第二極
 「日本未来の党」
まぁ短気決戦選挙
メデイア露出=風が必要ゆえ
やむえぬことー

③目標は達成してる
メデイア露出で
新党への風向きを
維新太陽党石原・ハシシタから
       ↓
  国家の未来に対して
   逆風から順風に
   「日本未来の党」
       の
     船出である

④漁夫の利は
此の国で初めて野財界出自のパナソニック野田住彦政権をして
解散
を実現したメデイア
テレビCM
15秒で300万とかも言われてる
12月臨時ボーナス収入
直接収入だけで総計400億円

⑤「日本未来の党」
  に無党派の希望
 滋賀の嘉田知事が、反原発を軸にした「日本未来の党」を立ち上げた。
小沢一郎の強い働きかけ
   と
マスコミは背景事情を伝えている。
これに
亀井静香など反原発を公約していた政党が合流するー。

ようやく無党派の
反原発
反10%消費増税
反TPP
の投票先が確定した。

いいことである。

「未来の党」は、無党派の受け皿であろう。
嘘つき政党・好戦派自民党・極右を嫌う、
投票ボイコット派をつなぎ留めることができるだろう。
嘉田知事のことは、よく知らない

国家の危機
国民は一途の光
 日本を「未来」に託そうではないか。

⑥ただメデイアが流す情報に備えるための
予防接種
問題点を消化しとこうー
ただ・・
酷すぎる
爺目自らが乗り出した環境から
限られた2時間という乱暴なことお許し願いたいことー

まず
新党誕生の
黒子
飯田哲也

嘉田知事の記者会見にも同席
山口知事立候補は地方政治ゆえ別だが
ほんの3ヶ月前
この夏には維新のハシシタの知恵どころ側近であったではないか。
ハシシタは
民主自民公明の補完勢力の第一極
石原新党第一極へ鞍替えー
橋下徹の本性の本質を見抜けなかったことについて、
明確なる説明は未来にかかるもの

新党を見るにサッサえる経済的バックボーン
稲盛がいる
まぁ小沢一郎の手回しであろう
別項で稲盛を掲げる

⑦師走総選挙になったこと
忘れてはならぬこと
財務官僚と民・自・公が解散を急いだ理由は、
 ア、消費税増税法案の第18条いわゆる景気付帯条項があること
(消費税増税を実施するためには経済状況を上向かせる必要がある)。
  イ、年末の忘年会シーズンにぶつけて投票率を下げる。
この2点。

第3極の準備など、野合なので、
急かされた方がすぐできる。

⑧-1橋下は、「メディアが相手にしなくなったら自分は終了」(2011年、記者団に向かっての発言)と思っている。
それで投票日まで話題を引っ張るのに必死!!。
そこからじゃんけん政治が出てきた。
本音だが、面白いので、メディアは食いつく。
しかし出来レースなので渡辺とは切れない。
見ていなさいヨっ!!。

⑧ー2慎太郎が、選挙後には
「肝心なことを決めることに過半数がいるなら協力する」
と述べ、民主、自民両党などと連携する可能性に言及。

まり第3極なんてないっ!!。

「維新・みんな」は第1極っ!!

⑧ー3マスメディアの第3極騒動は、国民の生活が第一を隠し、
票をすべて維新=第1極にもってゆくためー巧妙な戦略。
メデイアの頂点電通出自で
小泉純一郎選挙を仕切った自民世耕の戦術だろう

⑧ー4橋下がテレビで、
「消費税増税反対、脱原発」
と札をあげたのには驚いた。
国民をバカにしている。
代表の慎太郎は、消費税増税も原発も賛成!!
票欲しさに、何をバカなことをいっているのだろう。
選挙後には自民党と一緒になって賛成・推進にまわることは、
誰もが見抜いているのだ。
早くテレビ番組のお笑いに居場所を還れ。
⑧ー5弁論詭弁術を治めてる弁護士政治家が国家をゆがめてる
橋下が、テレビで「脱原発」の政治家を、無責任として批判。
無責任なのは、
大飯原発を再稼働させ、
原発稼働ゼロを、
素人考えで破った橋下ではないか。
なぜムキになって脱原発を非難するのか。
⑧ー6橋下の本音は見えている。
脱原発の、どの政党も慎太郎は担がない。
無責任に
なるからだ。
それが政治家の矜持テェモンだろう
職人魂

⑧ー7さらに
慎太郎は
「日本は核を持て、徴兵制やれば良い」と。
橋下は
、「勝つ為には傭兵制なんだけども、責任を根付かせる為には絶対僕は徴兵制は必要」と。
ともに本音は原発推進。
とくに慎太郎は、原爆のためにプルトニウムが欲しいからね。

⑨-1、28日嘉田由紀子知事が新党結成。
脱原発、TPPに慎重、消費増税の凍結を掲げる。

「記者クラブ」メディアは、やっと「第3極は維新」という国民洗脳が成功したと思っていた。
そこへ卒原発の新党である。
記者会見では意地悪な質問が相次いだが
、無事お披露目を乗り切った無難のスタート。

⑨ー2BSフジのプライムニュースで慶応大学の御用知識人曽根泰教、
嘉田滋賀県知事を「操り人形」と揶揄。
こういった礼節を知らぬ、知の商人ばかりがテレビに出る。
目の前の、民・自の政治家さえ礼儀を守って言わぬ暴言を、平気でいう。
権力にヨイショの姿は哀れ。
みんなの党・渡辺善美
が早速盗用
ベラベラゝフレーズをしゃべってぇいるー
⑩-1真のリベラル2極
 「未来」は、極右の自民党や維新の会ではない。
石原や安倍とは対極に位置する。
かつて小沢・亀井らは、安倍や石原と同じ自民党に所
属していた。
前者は悔悛して、人生最後の勝負を市民のための政治に挑戦しているー
 安倍・石原は極右の体質をひけらかしている。
鎧兜に身を包んで、あらぬ世界に日本人を連れ出そうとしている。しかし、
21世紀の日本では無理。
日本人の心を、マインドコントロールするための神社神道に神通力はない。
神様の天皇もいない。
連中がいくら釈迦力になっても、
そのために尖閣を悪用しても、日本人の若者を沖縄の米海兵隊のような人殺しの凶器に変えることなど不可能。
 その点で「未来の党」は安心。
嘉田知事から極右を連想することは出来ない。
3・11を体現したような平和主義者・リベラリストに違いない。
真のリベラルの2極っ!なのだっ!

⑩-2極右の安倍・石原をはじき出せ
 欧米にも極右が存在している、
    ただ、多数派になる力はない。
イランやアフガンの戦争をしても、アメリカ人が極右に馴染むことはなかった。
市民は黒人大統領に8年間、政治を任せる決断をした。
 極右が多数を占めることなど信じられない。
核武装・改憲軍拡の安倍と石原に身をゆだねようとする日本人が、多数派になる?
信じられない。
しかし、油断はできない。
メディアのナベツネ化は、まだ継続している。
 週刊朝日の連載記事は、あっさりと橋下の反撃に屈した。
背後の闇に朝日新聞が屈した。
闇の力は相当なもの、
そのことは
逆に極右の不気味さを内外に知らしめた。
 短気決戦師走総選挙の決め手は無党派市民の動向。
彼らが決起すれば、たとえ公明党創価学会が安倍の狂気を支援しても、多数を制することなどできないだろう。
国家の危機感認識が違う日本共産党が一部の反原発派を取り込んだとしても、
     極右を多数派に押し上げられないと信じたい。

⑪「日本未来の党」の政策綱領にTPP反対を明記。
「TPPは、単なる自由貿易協定ではありません。
  牛肉など食品の安全基準、
   医療保険など
すべてをアメリカのルールに合わせようというものです。
だから交渉入りに反対です」

嘉田知事のいう「品格ある外交を展開」とはこのことだ。
わかるか曽根泰教ヨッ!!。


野田が街宣で、必ずいうセリフ。
「今度の選挙は、改革を前に進めるのか、時間を後退させるのか、の選択」。
こういうセリフは、
  善政をした政治家がいうもの。
この男はほんとうに暗愚である。
野田が迫るべき選択は、国民に嘘を吐いた消費税増税の、賛否の選択だ。

十八番の嘘を吐いても、もうダメだ。
日本未来の党の誕生。

これで、ますますはっきりしてきた。
今度の選挙は

対米隷属、既得権益のための政党
       VS、
対米自立、国民のための政党

との闘いだ。

第3極をA・Bに色分けなどするな。
もともと第3極なんてないっ!。

これで明確に2つに分かれた。
第3極なんてなかったのだ。
嘉田新党にあわてた連中が、
どうしても国民の生活が第一を第3極と留めようとして、第3極Bなどといいだした。

これは消すための謀略だ。
乗せられないこと。

「民・自・公・国+みん・維新」
 本質は同じ政治。
微妙に政策が違っても、
対米隷属、既得権益擁護で同じ。
これを第1極や2や3にわけたところで意味はない。
石原維新は自民党の別働隊。
今度の選挙は、これと日本未来の党との激突になる。

総選挙後には、民主・自民(・創価は
実質一つの政党である
        +
太陽の党・みんな・維新の会はその補完勢力
決して第三極でなく結果第一極  与党
        vs

…「日本未来の党」・
           +
  社民党・共産党野党
つつある
第一極・・「対米隷属」
「原発・消費税増税・TPP」の推進・・「弱肉強食」
       vs
第二極・・「主権者国民」
「原発・消費税増税・TPP」の阻止・・「共生」

第三極ナゾ
    ないっ!

選挙は2つの勢力の激突にな
った。
消費税増税反対

  脱原発 

 TPP参加反対

激突だっ!!。
             票を
 「日本未来の党」
    に
    集中しよう

今日の誕生日の花は・・キチジョウソウ
花言葉は・・・・祝福

吉祥草はユリ科

大類(おおるい)

今日の一句
囲みたる 焚火の主を 誰も知らず
大類つとむ


時間がないのでー
乱暴にー
お許しをー

凄いことだ
メデイアに・・
  ついに・・・ 烽火が上がる
   戦いを知らせる野火だっ!


「国民の生活が第一」

   小沢一郎政治グループ

テレビ出演なし、第二極「国民の生活が第一」隠しが
メデイアを支配している!!
みな我慢していたが・・・
痺れを切らした専門誌のメデイア人としての良心だろう


千葉県が熱いなぁ… スポニチ
現職総理が落選する!!・・・・・


小沢一郎の
シャリムリの
メデイア対策
の見事さっ!!

何度も繰り返し
見抜いてきた方向になりつつある


第一極・・「対米隷属」
「原発・消費税増税・TPP」の推進・・「弱肉強食」
       vs
第二極・・「主権者国民」
「原発・消費税増税・TPP」の阻止・・「共生」

第三極ナゾ
    ないっ!

 「マスコミに騙された」
  偏向報道の影響大きいー

投票の基準は・・・・・

総選挙後には、民主・自民(・創価は
実質一つの政党である
        +
太陽の党・みんな・維新の会はその補完勢力
決して第三極でなく結果第一極  与党
        vs
議席から国民の生活が第一
           +
  社民党・共産党野党
つつある
騙されてはいけない

ついにそのように
収斂されつつある

嘉田由紀子知事が党首…「日本未来の党」結成へ


新党「日本未来の党」結成を表明する代表の嘉田由紀子滋賀県知事(右)。左は代表代行の飯田哲也氏=上田尚紀撮影


 滋賀県の嘉田由紀子知事(62)は27日、大津市で記者会見し、「多くの仲間たちと新しい党を作る。国民の政治への信頼を取り戻す」と述べ、新党「日本未来の党」を結成する意向を表明した。


 現時点では所属議員がいないが、「生活」などに合流を呼びかけるとし、他党の前衆院議員、参院議員の参加で政党化することにしている。


 嘉田氏は知事を続けながら、党首に就任する予定だ。「未来」の主要政策は「びわこ宣言」と銘打ち、「卒原発」と名付けた原発の段階的削減や、消費増税前の税金の無駄削除、脱官僚など、6項目を掲げた。新党の賛同者には、民主党の有力支援者で小沢氏との関係が深い稲盛和夫・京セラ名誉会長らが名前を連ねた。


 「生活」は27日の常任幹事会で、「未来」への合流を決めた。会合後、山岡賢次代表代行は記者団に「政策はほとんど我が党と同じだ」と強調した。「脱原発」の河村名古屋市長も、合流を表明した。


(2012年11月27日21時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121127-OYT1T00948.htm 

小沢・嘉田連合 脱原発で100人超え

正真正銘の第三極が発足する。滋賀県の嘉田由紀子知事(62)が「脱原発」を旗印とする新党結成を27日午後にも表明。新党名は「日本未来の党」になる見通しだ。小沢一郎の「国民の生活が第一」や「みどりの風」、「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」も合流を検討している。共闘が実現すれば、維新の会を凌駕する一大勢力になるのは間違いない。
http://gendai.net/articles/view/syakai/139829
>小沢一郎の「国民の生活が第一」や「みどりの風」、「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」も合流を検討している

これに共産・社民も加わるべし!!


別にそれぞれの党が全部くっ付け!
と言っているのではないのです。

脱原発というイシューに関して選挙協力し合えばいいだけなのです。
そうして、各選挙区で被らないように候補者を立てていけばいいのです。
脱原発の旗印の下に。

そうすれば全国の脱原発の人間の力を集めることが出来るのに。
10万人が官邸前や全国の至るところに集ったパワーで
大きく政治も動くのに。


こんな事言う“高慢ちき”な奴に好き勝手させていいのか!?



「脱原発グループ、実行はできません」 維新・橋下氏
2012年11月27日21時11分
■橋下徹・日本維新の会代表代行
『 脱原発グループは新しくできます、今日できました。明日から活動できるでしょう。しかし、彼らはいくら言っても、実行はできません。どれだけ高い目標を掲げようが、どれだけのスローガンを掲げようが、それは絶対できない。なぜなら実行した経験がないから。嘉田(由紀子・滋賀県)知事も知事としての経験はあるかも分からないけど、国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません。(山形県酒田市でのタウンミーティングで)』

http://www.asahi.com/politics/update/1127/OSK201211270084.html
自分のやっていることだけが正しく、それ以外の物は徹底的に排除する。
そういう世の中が見えます見えます。
外交安保・原発で違い鮮明=民主・自民の公約比較【公約比較】http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112700932

 民主、自民両党の衆院選公約が27日に出そろった。
外交・安全保障政策や原発政策では明確な違いが出る一方
、環太平洋連携協定(TPP)をめぐっては双方とも曖昧な内容にとどまった。
 外交・安保政策に関し、民主党は尖閣諸島をめぐる中国との対立がエスカレートしないよう「冷静かつ現実的な外交防衛」を掲げた。「専守防衛の原則の下、動的防衛力の強化、南西重視」を進めると表明。現行制度の枠内での体制強化に重心を置き、「海上保安庁を中心に警戒監視や警備体制の拡充、強化に万全を期す」とした。
 これに対し、自民党は憲法改正で自衛隊を「国防軍」と位置付けるとするなど、「タカ派」的な色彩が濃い。
集団的自衛権行使を可能にすると提唱。
約に具体的な記述はないが、改憲により自衛隊が「国防軍」に衣替えすれば、部隊の武器使用基準などを定めた「交戦規定」も整備する考えだ。公約集には、尖閣諸島に公務員を常駐させ実効支配を強める「強硬策」も盛り込んだ。
 原発政策も主張の差は鮮明だ。
民主党は「2030年代に原発稼働ゼロを可能とする」と明記。
自民党や共産党などの主張を念頭に、「結論先送りのなし崩し的な原発維持も、実現可能性を無視した即時原発ゼロも無責任だ」と断じた。
ただ、設定した年限までに目標を達成するための工程には触れていない。
 自民党は「原子力に依存しなくて良い経済・社会構造の確立を目指す」としながらも、原発の存廃については「10年以内に持続可能な電源構成のベストミックスを確立する」と表記するにとどめた。
党内の原発推進派と脱原発派の意見対立が背景にあるとみられる。
 ◇TPPはともに曖昧
 TPPに関しては、民主党は交渉参加を明記せず、是非は「政府が判断する」と記した。
自民党は「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、交渉参加に反対する」と唱えただけだ。
いずれも党内の意見集約が難航している現状を踏まえ、方向性を明確に打ち出せていない。
 一方、民主党が強調するのが「身を切る改革」だ。
次期通常国会で衆院議員定数75、参院議員定数40程度をそれぞれ削減するとうたった。自民党は削減案を示してない。
 逆に自民党は、教育改革で独自色を発揮。教科書検定基準や教育委員会制度の見直しを前面に打ち出した。
これに対し、民主党も教委制度の改正に触れてはいるが、具体的な教育内容には踏み込んでいない。(2012/11/27-20:43)
12・16総選挙・・状況ー
選挙期間中メデイアに対抗、繰り返す!!

  第3極なんてない。

平成の野合トリオ、慎太郎・橋下・渡辺は、第1極である。
民・自・公・国+みん・維新が、
対米隷属で既得権益支配層に仕える第1極だ。

選挙後は、
消費税増税、
原発推進、
TPP参加
で野合する。

それに対抗するのが、国民の生活が第一を中心とした国民連合だ。

「民・自・公・国+みん・維新」
    vs
生活が第一・国民連合

現在、前線で踊っている安倍や石原、橋下といった右翼は、偽物の右翼。
かれらは、心情的には軍国主義者たちである
が、
政治的には対米隷属者たちであり、
経済的には、冷酷でグローバルな新自由主義者たちだ。
道徳的には、無節操・無責任を特質とする。

政策がくるくると変わるのはそのためー。

一緒になって笑顔で合流を決めた石原と河村。
実際に会って話し合って笑顔で写真に納まった人間をいとも簡単に「棄てる」石原。
そんな彼が、会ったこともないし、馬鹿にしている国民を守るだろうか。
いとも簡単に弊履のように棄て去ることは目に見えている。
そしてその彼を代表にしている石原ハシシタ維新。

亀井静香、河村たかしが、日本維新の会に行かなかった。
政策で「生活」党を中心とした国民連合と一緒になるべき。
無理して日本維新の会と一緒になっても、選挙後には別れることになる。
維新は仮面を脱いで、第2自民党になる。

安倍と慎太郎が組んだら・・・
改憲と徴兵令の後に、日中戦争のレールが敷かれる。
しかし
米国からの自立はできない。
より強固な属国になるだけ
売国奴のやから!!

総選挙後には、民主・自民(・創価は
実質一つの政党である
        +
太陽の党・みんな・維新の会はその補完勢力
決して第三極でなく結果第一極  与党
        vs

…「日本未来の党」・
           +
  社民党・共産党野党
つつある

…「日本未来の党」・・・

政権をとる!!


ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑

誕生日の花ーアゼトウナ
花ことばー変わらぬ愛

海岸の岩場に自生するアゼトウナ


 今日の一句
湯豆腐や男の嘆き聴くことを
真女

①総選挙は民主主義ルールのもと争われてるはずだ

ウソであるー

公共放送NHKを筆頭に
テレビ新聞の中立性ない偏向報道はブロガー界隈では常識化してる
ただ報道はどうしても大メデイアに頼らざるえない
② ブログで教え戴き
   驚いている
巧妙姑息さ
裏返しで観ると
断末魔の喘ぎ声ゆえ
国民の生活に退治する勢力が焦っている

供託金を下げたという。

理由はお分かりだろうか
③オリーブの木・国民連合構想を潰す魂胆ミエミエ
決戦期日に敵を利する政党が存在してる
社会改革のあらゆる運動にもそうで、
 別分派行動で存在感のみアピールするー
総ての運動がそうで100パーセントの勝利はない
最後の場面は一部勝利での政治決着で社会改革運動の終結
この繰り返しで益々広がる団結の輪で未来を託すー
ところが
身を汚すことなくドロドロを高みの見物で孤高を護る政党がある

宮崎一区もその象徴選挙区になったが
全国の選挙区にもでてこよう
まぁあれだ
地域選出比例区票を狙う!!
  そこに貢献すること!!

日本共産党を大量出馬させ、第二極「生活が第一」結集などの分断を促進して、
財閥好みの大政党の温存と石原ハシシタ維新の台頭を狙ったものだという分析が成立する。
④ 供託金を下げたことを知らなかった。
結果、共産党が大量出馬して、本物の足を引きずり下ろす?
  ありえない話ではない。
「こんな共産党を中国が相手にしない理由」ということもー
 ⑤テレビからはいつも
「企業利益最優先の社会を支える基盤は、政治的にも経済的にも道徳的にも正しいのだ」
公器、社会の木鐸
という無言のメッセージが、茶の間に一方的に送り込まれてくる。
それは・・・
 人々の健全な思考を曇らせ続ける。
巧妙な世論操作。
すなわち、
北朝鮮中国が笑えない独裁国のメディアと何ら変わらない。
フクシマ事故隠蔽を2ヶ月も騙しつづけた管民主党の官房長官!!
その後の放射能飛散状況、
フクシマ4号倒壊寸前も報じられない
とうの昔に民主主義は存在していないのだから。
 「企業の利益に逆らうようなCM=コマーシャルは流さない」
米国GE傘下のNBCネットワークの広告担当副社長のリチャード・ギッターだ。
彼の思考は世界の新聞テレビにもいえる共通のものー。
メデイアの本性真髄をついている
⑥この国で初めてこと
永田町を支配してる
財界の代表者のPanasonic政権が国家を運営してる
 英経済学者
「企業は王様、国家は臣民、市民は消費者」
というシステムが、既に確立しているとー。
建て前上は
先進国の本来の主人公が、消費者でしかないと決めつける
のだが、
全くその通りー。
国家が財閥にかしずいている。
人民が主権者・主人公ではなくなっている。
財閥にとって、彼らはモノとサービスを購入するだけの単なる消費者。
民主主義は存在していない。
 主権者は、財閥が作るモノとサービスを購入するだけの消費者の地位に落としめられ、
呻吟している子羊のような存在ー。
啓発の社会科学を体系化した書、資本論を物にしたマルクスも驚く
   新自由主義下の先進国のすさんだ格差社会。
議員室に等身大ゲバラを飾る亀井静香の主張
小泉純一郎政権が国家を滅亡の一歩に深化させた新自由主義!!
   拒否するー
新党旗揚げが主張慧眼がそうである
 無知な市民を、ひたすら消費するように仕向ける新聞テレビ。
新聞テレビは財閥を正当化し、暴利を得させる道具にすぎない。
ジャーナリズムなど期待すべくもない惨状。
ゲンダイ、東京新聞以外
真実を伝えないー
 そこでは
「消費主義が経済政策と同一視され、財閥の利益に支配される世界」
「財閥が帝国主義さながらの支配によって、国家を窒息させてしまう世界」
「財閥が巨大な怪物となり、グローバルに無限の政治権力を振るう巨人と化している」
頷くほかない。
 日本も含めた各国政府の第一の仕事は、財閥が繁栄する環境づくりと、
財閥を引き付ける環境の確保と考えている、のである。
「国民国家の役割は、企業が必要とするサービスと基幹施設を出来る限り安く提供し、
自由貿易のシステムを守ることだけなのだ」。
ということは、政府も市民のことを忘れ、財閥の奴隷のような存在なのだから、民主どころの騒ぎではない。
 世界からPEAPLE・人民が消されてしまっている。
ノリーナ・ハーツの見事な分析の数々に脱帽するほかない。

 ⑦そこでは人権よりもビジネスが先行する。
宗主国アメリカに人権を主張する論拠などない。
戦争屋のブッシュこそが最大の人権侵害者。
宗主国アメリカの発する人権論は、ビジネスのために存在していると言っていい。
 「長いこと合衆国政府の政策を決めたのは、企業の利益だった。
冷戦期の利益は軍事的利益の仮面をかぶっていた」
「隅に追いやられているのは人権だけではない。
  民主主義も前世期の長きに渡り、貿易の利益に負けてしまった」
「世界で最も声高に民主主義を支持する合衆国も、実は民主主義を資本主義の後回しにしてきた」
 こんな宗主国アメリカとの日米同盟の深化を叫ぶ自民党や民主党、維新の会は、
日本人を奴隷にしようというのであろうか。
財閥の意思に従う政党の正体を裏付けている。

⑧ 世界政治における決定的要因は、企業利益がイデオロギーに取って代わったことー。
したがって
「企業と国家の利益が対立する場合、前者の主張がますます優先される」
 財閥・巨大企業の中には、進んで選挙に出て公職に就く者もいる。
 「それは飛び抜けた金持ちの特権」
戦争代理人ブッシュはその典型。
オバマには金融街の崩壊が幸いしたもの。
アメリカン民主主義の復活を少しだけ物語っている。
 「ゴールドマン・サックスの元会長ジョン・コルジンは、
    自分の財布から3600万ドルつぎ込んで上院議員になった」

 ⑨年老いた松下幸之助は、70億円をはたいて政経塾を立ち上げた。
この70億円を「脱税資金」と断言する元自民党閣僚がいる、
その資金のお陰で野田佳彦や前原誠司らが議席を確保、悲願の政権を担当して、日本を混乱におとしめた。
それは財閥の利益を優先したからー。
10%消費大増税・原発再稼働・TPP推進が、そのことを裏付けている。

⑩ 現在、新聞テレビは自民党・民主党と維新の会に集中して報道合戦をしている。
   何故か
  この3党が財閥の利益を優先する政党だからである。
マスコミによる政党差別は、財閥の意思が働いているためである。
ここに民主政治は行われていない。
恐ろしい日本の正体が露骨に噴出してる。
 しかも、
重大なことは政党・政治家に金を出している財閥が、表に顔を出すことはない。
ここが日本財閥のすごいところ。
どうしてこんな芸当が出来るのか。
それは彼らが政界と官界を牛耳っているからー。
 ⑪「英国において、選挙に無限の力を有しているのは新聞とテレビである」
   それは日本も同様。
この束縛から離脱している唯一の新聞が「日刊ゲンダイ」。
懸命な日本人は、PCを利用して日刊ゲンダイを読むしか真実を掴めない。

⑫主権者・有権者は政治から疎外されるため、不満を抱き、懐疑的になり、政治をボイコットする。
これが今日の世界的風潮このことが、余計に財閥主導を強めることになっている。
 賢い有権者は、このまま財閥に屈して奴隷になるのか。
それとも?財閥を動かせるようになればいい。
財閥に屈しない政党・政治家を選ぶ。
さらに財閥製品に対して不買運動を起こすのも方法だろう。
 先の尖閣問題の表面化で中国の人民は、日本商品をボイコットしている。
財閥にとっての敗戦時に次いで2度目の敗北である。
財閥にとって、このことが目下の深刻な課題となっている。
 野田を引きずり降ろしても、その後がどうなるのか。
安倍公約はその期待に応えられそうもない。
石原と野田が投じた尖閣事件は、歴史認識・天皇制とも関係している。
日本財閥の深刻な課題は、今後も引きずっていくことになろう。
⑬財閥に対抗する市民に活路
 日本市民も財閥への対抗策を打ち立てる局面を迎えている。
 英経済学者は
「消費者は買い物で政治をする」
「人々が立ち上がり、抗議で変化を勝ち取る」
という民主主義の復権の動きを紹介している。
人類の覚醒・日本人の覚醒を求めている。
 今回の総選挙・都知事選挙では、ネットの動向にかかっている。
新聞テレビに対抗するネット選挙の初めての挑戦でもあろう。
財閥の奴隷から離脱する機会としなければならない。
財閥に引きずられる極右化した自民・民主は、日本国民やアジアにとって危険である。

⑭26日NHK19時のニュースに報道された
さらに
大越の21時「ニュース9」のトップ扱い!!
  何故
国民の生活が第一の候補者ポスターがないのか
不思議が解けた


「国民の生活が第一」
   +
亀井静香新党「脱原発」
   +
 緑の風
    ・・+・・
  (新党大地)
   などで
新党結成を検討

⑮「国民の生活が第一」と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」
    が、
「脱原発」などを基軸に合流し、新党結成を検討しているーー。
「みどりの風」にも参加を呼びかけていて、
党首には、
滋賀県の嘉田kada 由紀子知事が就任するー

みどりの風の谷岡共同代表
「(生活とか減税と一緒にやっていく(?)
たぶん、そういうことだと思います。
(滋賀県知事の)嘉田さんが、ヘッドを引き受けられる方向だと聞いています」
26日「朝の小倉」の少数政党すべての代表党首が勢揃いした番組でー

減税日本・反TPP・脱原発を実現する党の小泉幹事長代理
「減税日本は、国民の生活と、みどりの風の谷岡先生と一緒に組んで選挙できるように頑張ってまいります」とー
小沢代表率いる「国民の生活が第一」と、河村 たかし名古屋市長が共同代表を務める「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」が合流し
て旗揚げを目指す新党は、
脱原発や反消費税増税などの政策を掲げる見通し。
 24日滋賀県の嘉田由紀子知事が、
脱原発を掲げる国民の生活が第一の小沢代表と会談していたことも公表されたー。

自身が塾長を務める「未来政治塾」にちなみ、
新党の名称に
「未来」や「日本」の言葉を入れることを検討

呼び掛け人として
歌手の加藤登紀子
坂本龍一
らに参加を要請している。
嘉田知事はそのまま代表に就く見通し。

小沢一郎は、党所属の立候補予定者に、現時点での選挙用のポスターの印刷を中断するよう指示していて、
「党名変更」などを見据えた動きー
保守色の強い「日本維新の会」とは別に、
「第3極」勢力の結集を目指す考え。
選挙次第では・・ 女総理誕生・・
お見事を過ぎた
恐ろしきなり
小沢一郎戦略!
メデイアの
小沢一郎無視戦略も破れたり!

    映像
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00236053.html



ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑
誕生日の花は・・・・カエデ
花ことばは・・・・・遠慮

カエデ科カエデ 属に属する樹木


「かえで」はイロハモミジ、ヤマモミジ、イタヤカエデ、ハウチワカエデ など ...
「もみじ」は、「紅葉(もみじ)する(「黄葉する」とも)。」
すなわち、カエデ科の樹木の他にツタ、ヤマウルシ、サクラ類、イチョウ、ブナなども含めて、秋に葉が赤や黄色に変色する現象に由来しており、植物分類上の言葉ではありません。
一般にはたくさんの紅葉する木を代表してカエデ属が「もみじ」と呼ばれています。
 このように、カエデとモミジはならべて区別する言葉ではありません。
童謡「もみじ」の一節
・・♪~松をいろどる楓や蔦は山のふもとの裾模様~♪、
が良くこのことを表現しています。
 ところが、盆栽関係ではこれを区別して使っています。
イロハモミジのように葉の切れ込みが五つ以上のカエデ属だけをモミジと呼び、
その他のカエデ属をカエデと呼んでいます
きょうの一句
日おもてに あればはなやか 冬紅葉
 日野草城 

凄いことだ
メデイアに・・
  ついに・・・ 烽火が上がる
   戦いを知らせる野火だっ!
我慢していたが・・・
痺れを切らした専門誌のメデイア人としての良心だろう

千葉県が熱いなぁ… スポニチ
これってぇ、しっかりB層対策だわなぁ~


凄いね、千葉のラインアップ。
こりゃ凄い。
「生活が第一」どれだけ最重要拠点にしているかが、よく解る。
残りの選挙区もすべて立てるって・・・・。嬉しいね。
これで千葉県民は安心して投票に行ける。
それにしても凄いのは、
徹底的に野田を潰すという戦略。

まさか総理が・・
    プライドもあろうに・・
比例重複候補者にはならないと思っていたが、
まさかの事態が起ころうとしている。
党首討論で、自民党首に対して
、「正々堂々と戦おうじゃないか」
   と
  豪語し見得を切った。
舌の根も乾かないうちに・・比例重複?
それはないだろ。
  野田豚といわれても使用がない非法者
どこが正々堂々

疑問を持たれてもしかたない。
前回の創価の太田代表は落選したー。
野田豚はひやひやものゆえだろう。
総理が比例重複?はぁ~~
議員辞めるとか国会で演説してたが・・
こうまで
千葉の盗賊村を攻めてくるとは・・。
生活の七人の侍は盗賊者によって荒らされた村を助けるために立ち上がったーー。
クロサワの世界の名作「七人の侍」を地で行くような展開になりそうだ。とは・・-スピルバーグ-

幼児体験を思い出す

源氏物語はいまだ普遍の一番に挑戦されるが多い作品ー
まぁジェン・エアーみたいに女性向
では、
 男性向けはと言うと・・
馬琴の里見八犬伝だろう

団塊の世代は義務教育にネル地の着物で登校した経験をもつ
その後の学生ズボンでもそうだがベルトに竹の棒二本差
チャンバラごっこの延長ー
男8人の一番下ゆえなおさら入れ込んだことー

なぜか
原点は知らなくとも薩摩支藩筋ゆえ遊びでも利用する教養常識ー
ゆえストリーを不思議と諳んじてた
時代背景からテレビがない時代ゆえ
娯楽の王様は
   ナンタッテェ映画が一番っ!!
      
もちろん牧野省三メガホンの銀幕目玉の松っちゃン、尾上松之助版ではないー
東千代之介のシリーズもの


1954年の映画『里見八犬伝』東映。
或いは 新東宝の勝新の弟若山富三郎
記憶にあるのは ・・
伏見扇太郎、里見浩太朗編だとおもう
これには尾ひれがあり・・
高知に公共用地の土地買収
夜ひとりブラリー
スナック「伏扇」
奇遇に驚いた
伏見扇太郎経営する店だった・・・
あれなんだったんだろう
 戻す
ストリー
108つの玉の内の8つの大玉で、
「仁義礼智忠信孝悌」と現れていた
八房が伏姫を恋い慕うようになってからは
「如是畜生発菩提心」の8文字
伏姫の自害に伴って数珠が飛散する
その時それぞれの玉の文字が
「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」に変化
残りの100個の小玉は繋ぎなおされて、大法師が数珠として常に携帯。
八犬士同士の距離が近づくと感応しあってその存在を教え、肉体的な傷や病気の治癒を早める
怪奇小説ジャンル分けだろう
ただ原典は別にして
一時ブームの剣豪小説の
山手樹一郎、 山田風太郎らの作品八犬伝
は楽しんではいるー

里見忠義の時代を舞台とし、八つの玉をめぐる里見八犬士の子孫と伊賀忍軍との抗争のお話しー文学作品に精通の方は・・
芥川龍之介の戯作三昧
杉本苑子の、滝沢馬琴
で読まれてるハズ

八犬伝での地名
富山と言う場合それは千葉南房総市のこと
里見八犬士終焉の地
ただ、鳥取倉吉に行った時 大岳院が八犬伝ゆかりの寺院とはシラズ残念ー

里見氏は上野国碓氷郡里見郷=現在の群馬高崎市里見とも縁がある
zそこでだ・・随分と長くなったがーー
元職代議士が群馬からお国変えー
群馬⇔千葉
  日本人生き様の原典の地
  仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌
         の
         人としての生き様ー

それが解らぬは犬コロ
      畜生にも劣るー畜生道獣道

千葉4区、くの一・三宅雪子には、
国民に対する
「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」を忘れた亡八政治家、野田佳彦をはじめ、
民自公の政治屋達を退治ー
これに
吉備の国の虎退治の姫井のお姫様も千葉に参戦
さらに千葉9区にたった一人ぼっちで候補にたった河上みつえ・・・    

22日 「国民の生活が第一」
千葉県連は、衆院選
千葉8区に参院議員姫井由美子氏(53)=岡山選挙区=を、
千葉5区に前衆院議員の党国際局副局長相原史乃氏(38)=を
擁立すると発表。
さらにぃだぁ~
驚くなかれっ!!
「生活が第一」は千葉県の
13選挙区で9人の立候補者
 千葉県庁での記者会見には
姫井、
相原のほか、
野田総理が立候補する千葉4区に群馬からくら替え出馬する
三宅雪子も出席。
姫井「(総理の地元の)千葉は象徴的な選挙区。岡山の人々にも了解いただきたい」と述べた

実はこれが単なるいわゆる落下傘候補でない
小沢戦略の人事の妙ー
4人の女性の特性を生かした選挙区に配置。
これこそが選挙の神様といわれる小沢戦略だと感嘆するばかり。
           
①.三宅雪子は石田博英元大臣の孫
元外交官の父を持つ生まれの良さと品格、誠実さと「原発推進の候補は絶対国会に送ってはいけない」という執念の強さで野田の対抗馬として適役。
②河上みつえは元ノースウエストの添乗員だった経験から成田は馴染みの深い場所。スチュワーデスの友人達が選挙運動をしてくれるそうー。
そんな選挙見たことないしー
③相原しの前議員は国際派。
アフリカ生まれで香港やワシントンDCで育った。
  御茶ノ水大付属中高校と慶応大卒。
TOEIC970点など語学力が抜きんでいる。千葉5区の市川市は有名私立小中学校が多いので教育熱心な人が多い。
国際都市の浦安市は中流以上の住む町だから、知性にあふれた美人の相原しの前議員を大歓迎してくれるだろう。
④姫井由美子はその演説の旨さで、千葉8区(柏、我孫子市)の住民をとりこにさせるハズ。
平野貞夫元参議院員(小沢一郎の大親友)が柏市在住なので支援者団体にも事欠かないハズ。姫井にとっては大きな支えになる。
というわけで小沢一郎は適材適所に勝つ候補者を立てたということ!!

「国民の生活が第一」を支援する市民の会のHPをご覧ください!
http://seikatutou.com/?page_id=13
「国民の生活が第一」を支援する市民の会HP


NHK24日19時ニュース7
野田安倍橋下のみ
いつもこの調子ー
これっておかしいだろう

「抗議メールを送りつけました」

NHKの偏向放送に怒り心頭、ラジオ19時も同じー
選挙戦について、民主、自民、公明、みんなの党、大阪維新の会の代表者から党名を上げて意見を聴取していた。
しかし国会議席数第三党である「国民の生活が第一」党については、その存在を無視するかのように、
全く言及がなく、その一方でまだ全国政治に議席を持たない「維新の会」に発言を求めていた。
これは、「国民の生活」党に対する故意の政党隠しであり、
中立公正が最も求められる公共放送としてのNHKには、
放送法違反にあたる犯罪行為ではないのか、
返答を求める。

橋下石原野合新党を脱法
大宣伝するメディアの大罪

今回の第46回衆議院総選挙における解散時の党派別勢力は以下の通りー。
民主党          233
自民党          118
国民の生活が第一      45
公明党           21
共産党            9
みんなの党          7
日本維新の会         6
社会民主党          5
減税日本           5
国民新党           3
新党大地・真民主       3
みどりの風          2
太陽の党           2
新党日本           1
無所属           19
欠員             1

その後、民主党からは離党者が相次いでいる。

消費税増税反対

  脱原発 

 TPP参加反対
これが最大の争点になる。
日本の主権者国民がどのような最終判断を下すのか
歴史のリメイクのレジスタンスになぞえらえて
『パリは燃えているか』
今日の誕生日の花は・・・・・ネリネ
花言葉は・・・・幸せを思い出す

彼岸花科 ネリネ属
Nerineは、ギリシャ神話の 水の神「ネリネ」からつけられた。


秋田発深夜便高橋こうすけアナは経験知不足
たった一度だけの
誕生日の花と今日の一句
聞き取りの正確さを記すにはムリ
他のアンカーみたいに二度繰り返すべし

北風の身を切るといふ言葉かな.
. 中村苑子

12・16総選挙・・状況ー
選挙期間中メデイアに対抗、繰り返す!!
  第3極なんてない。
平成の野合トリオ、慎太郎・橋下・渡辺は、第1極である。
民・自・公・国+みん・維新が、
対米隷属で既得権益支配層に仕える第1極だ。

選挙後は、
消費税増税、
原発推進、
TPP参加
で野合する。
それに対抗するのが、国民の生活が第一を中心とした国民連合だ。

「民・自・公・国+みん・維新」
    vs
生活が第一・国民連合

現在、前線で踊っている安倍や石原、橋下といった右翼は、偽物の右翼。
かれらは、心情的には軍国主義者たちである
が、
政治的には対米隷属者たちであり、
経済的には、冷酷でグローバルな新自由主義者たちだ。
道徳的には、無節操・無責任を特質とする。

政策がくるくると変わるのはそのためー。

一緒になって笑顔で合流を決めた石原と河村。
実際に会って話し合って笑顔で写真に納まった人間をいとも簡単に「棄てる」石原。
そんな彼が、会ったこともないし、馬鹿にしている国民を守るだろうか。
いとも簡単に弊履のように棄て去ることは目に見えている。
そしてその彼を代表にしている石原ハシシタ維新。

亀井静香、河村たかしが、日本維新の会に行かなかった。
政策で「生活」党を中心とした国民連合と一緒になるべき。
無理して日本維新の会と一緒になっても、選挙後には別れることになる。
維新は仮面を脱いで、第2自民党になる。

安倍と慎太郎が組んだら・・・
改憲と徴兵令の後に、日中戦争のレールが敷かれる。
しかし
米国からの自立はできない。
より強固な属国になるだけ
売国奴のやから!!

東京15区小沢陣営幹事長に民主党が放った刺客、田中美絵子。
元の小沢ガールズ本家は輿石ガールズ。
しかし彼女は刺客にはなれない。
政治にもてあそばれている感じー。
菅・野田がトップで、その災いを撥ね返せなかった感じ。
選挙が終わったら、永田町に決別して、違った道に進んだ方がいいよ。官僚との街頭キス写真は残るが・・・・
今度は幸せを求める闘いだ。
政治感が無きは永田町に住めない

(平野貞夫)「自民党マニフェストの消費税増税を実現し、与党民主党のマニフェストで約束した社会保障などの改革を放棄するとは、どう考えても政党政治とはいえない。

長妻議員は(中略)妥協してよい部分と、してはならない心臓部の区分を知らないようだ。
(中略)政治家を辞めて欲しい」

自民党に魂を売った長妻の対抗馬は、国民の生活が第一の中田兵衛(豊島区議)だ。
東京7区の闘い。
長妻は野田と同等の裏切り者。
ただ目立たないようにずるく立ち回り、政治を飯の種にしている。
国民には、すでに要らない政治家。
当選させたら、どや顔で自民党の使い走りをやるだけ。

12・16総選挙・・安倍総理総理誕生に布石すすむー
安倍誕生に民主野田も協力体制
安倍野田論戦
とかで
議論をあわせメデイアに登場

それは・・
メデイアの登場回数がない、
   第二極隠し
進行中!!

「国民の生活が第一」

   小沢一郎政治グループ

テレビ出演なし、第二極、隠し

メデイアを支配している!!

国民の投票行動判断基準は
テレビ新聞の登場回数に比例する

とりわけ師走選挙は投票率が低いー
それは・・・
既存大政党、メデイア露出政党に有利にはたらく
くわえて、
選出の選挙制度が小選挙区一人選出総とり1議席ゆえ相乗効果ー

二重三重の

第二極の国民の生活が第一
主張の
消費税増税反対

  脱原発 

 TPP参加反対

隠しー


第三極ナゾ
    ないっ!


第一極・・「対米隷属」
「原発・消費税増税・TPP」の推進・・「弱肉強食」
       vs
第二極・・「主権者国民」
「原発・消費税増税・TPP」の阻止・・「共生」

第三極ナゾ
    ないっ!

 「マスコミに騙された」
  偏向報道の影響大きいー

投票の基準は・・・・・

総選挙後には、民主・自民(・創価は
実質一つの政党である
        +
太陽の党・みんな・維新の会はその補完勢力
決して第三極でなく結果第一極  与党
        vs
議席から国民の生活が第一
           +
  社民党・共産党野党

騙されてはいけない


さて、安倍総理誕生状況だが・・・
隣国とはどうなるのか

日北朝鮮協議中なのに
大陸間弾道弾配備中と伝わる
さらに
大統領選挙近い韓国ー

野党陣営アン第三の候補は立候補断念
第一極と第二極の戦いに収斂ー

韓国野党陣営は
この国の野党乱立と違い
おりこうさんだ
ネトウヨは政権をとる手法を
韓国が習うべきだー

ただ・・
団塊の世代はこの隣国を蔑視してるー
爺目もそう育ったー

戦後灰燼に帰した食料さえ満足にない頃の幼き頃ー
山あいの集落地の御日様が満足に当らない家屋
ガラスの窓に投石
「チョウセンジン・・」
当人が警察に届け様にもウヤムヤ
警察は取り合わない世相
そのような社会環境の風潮ー
  で・・・・、
韓国のメデイアのみる
      この国の総選挙

【社説】極端な右傾化に走っていく日本政治2012年11月23日
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

来月の日本総選挙で勝利すると予想される自民党の安倍晋三総裁が大きく右傾化した外交安保公約を出した。

独島(ドクト、日本名竹島)に対する領有権主張を強化し、慰安婦問題について強制性を否定する立場を強化する一方、集団自衛権の行使と軍隊保有を明記する憲法改正を推進するというのだ。

このほかにますます右傾化現象が明確になっている教科書検定制度も侵略の歴史を認めないまたは、正当化するスタイルに改革すると明らかにした。

日本の悪らつな植民支配被害を経験した私たちには少なからず憂慮するほかない状況変化だ。

日本の右傾化現象は最近10数年間ますます激しくなっている。
特に安倍総裁は2006~2007年首相に在職時に「戦後体制から脱出」という名目で防衛庁の防衛省昇格を実現するなどの右傾化政策を推進したことがある。

今回出した公約は当時の政策の延長線にあって一層強硬な内容だ。
地方自治体次元の「竹島(独島の日本名)の日」記念行事を政府次元に昇格して、独島に対する領有権主張を後押しする歴史的・学術的調査を強化するという公約は韓国としてはとうていうなずき難い内容だ。

慰安婦動員の強制性を否認して韓国の主張に対して反論するということも同じだ。
結局、来月の総選挙で自民党が勝利して安倍が首相になれば韓国・日本関係は歴代最悪の局面に陥る懸念が大きい。

また、国防費を大きく増やし軍事力を育てるという公約も韓国はもちろん中国にも大きい衝撃を与えるだろう。
帝国主義で周辺国に莫大な被害を与えた植民支配と戦争責任を否定する中で攻撃的軍事大国に進むということであるためだ。

東北アジアに軍備競争を触発して地域安定を害する危険性が大きくなるのだ。
安倍総裁の公約について日本国内でも少なくない反対と論議があるのは事実だ。

しかし最近の日本政界と社会の右傾化傾向はすでに元に戻しにくい線まで来ている。
このような流れに効果的に対処できる汎政府次元の体系的準備が必要な時点だ。
ーー

12・16総選挙後大連合の政府が予想される
自民公明+石原ハシシタ維新みんな+野田民主
「野合」批判にピリピリ…地方議員は方針転換に不満
2012年11月22日

  クリックで拡大できます

 太陽の党と合併した日本維新の会が「野合」批判にさらされ、神経をとがらせている。両党の政策合意には、太陽側への配慮から、橋下徹代表代行が強くこだわってきた「脱原発」が明記されず、企業・団体献金の禁止にも経過措置が盛り込まれた。橋下氏は「国民の関心がある事項については完全に合意した」と強調して火消しに走り、衆院選の実動部隊となる地方議員の間では批判への理論武装が進むが、次々とトップダウンで決まる方向転換に、不満もくすぶっている。
 ◆原発「石原氏も了解」
 「小異を捨てて大同につく、と安易に使うが、小異ではないものまで捨てるのは野合だ」。民主党代表の野田佳彦首相は、維新と太陽の合併発表当日の17日、政策的な違いを抱える両党の合流を痛烈に批判した。
 18日、札幌市内で開かれた維新擁立候補の出馬表明会見。政策合意から「脱原発」が抜け落ちていることに関し、さっそく記者から質問が飛んだ。
 「原発の安全基準を厳しくし、電力自由化で他の発電コストを下げれば、必然的に脱原発に向かう」。同席した維新大阪市議は“模範解答”で切り返した。
 「2030年代までの原発全廃」に意欲を燃やしてきた橋下氏は、原発再稼働容認としてきた太陽との合併後も「原発ゼロの表記は外したが、30年ごろに原発依存度は限りなくゼロになっていく」と強調する。
 だが、維新の代表となった石原慎太郎氏は「原発反対の民意にこびたらポピュリズムになりかねない」と言及。ツートップの発言には明らかに温度差がある。
 「外には『2030年代にはなくなる』と言ってほしい。安全基準強化については石原代表も了解していることを発信してもらいたい」。20日、維新大阪市議団の坂井良和団長は、市議たちに強く要求した。
 ◆企業献金禁止も妥協ー略ー

 ◆かすんだ“純化路線”ー略ー

  ■「協力し改革を」「現実はバラバラに」ー略ー

 
「最後の民族派政治家の鳩山由紀夫の遺言」、国民を愛する政治=友愛を護り抜こう!!!

鳩山退陣の総括がまったくされてなく宇宙人とか茶化してるメデイア
この国の国民にとって退陣は残念だ。

鳩山が生涯を賭けて国家の独立と尊厳
家訓の友愛の政治姿勢
これを実現するため
国民を救うため断固戦う
姿勢に欠けることがあったのは政治家として残念だ。
しかし、
同時に最後の民族派政治家に位置してる鳩山由紀夫が掲げた方向は決して間違っていない。
鳩山一郎以来の鳩山家のDNAは素晴らしい!!

普天間の最低でも県外移設を唱えたのは当然だ。
沖縄県の大多数が反対している。
オスプレイは国内の空を飛び交いだすー

県民の負担軽減を優先するのは民主主義の指導者として 当然。
問題はそれに対する官僚、マスコミ、政治家が一体としてサボタージュ、抵抗したこと。

米国がだめだというや・・・
民社党出自の防衛大臣、外務大臣はすぐ降りた。
外務省員、防衛省員はすぐにサボタージュを開始した。
米国と連携取りながら。
政治家、官僚、マスコミのいずれもが米国の意向を重視し、選挙民の選んだ総理の意向を全く無視した点にある。
読売新聞など「確かな見通しがないのに“最低でも県外”と主張し、外交の基軸である日米同盟を揺るがした」と非難している。

太平洋司令官だって普天間移設には20以上の選択があると述べている。
防衛省、外務省が首相指示の具体案を徹底的に提示しせず。
選挙で選んだ総理の指示に背を向け、米国の意向を重視する政治家と、官僚と報道機関。

これが混乱の最大要因。

この国は名前だけ独立国の様相、
政策は米国発。
そして
独立的指導者がでそうになると潰す。
その走狗が読売。
23日の鳩山批判社説は醜い。

メデイアに左右されてはならない

消費税増税反対

  脱原発 

 TPP参加反対

メデイアで検証すれば
民・自・公・国+みん・維新
の対極の政策ー
ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑
今日の誕生日の花は・・・・・ :リュウノウギク  
   花言葉は・・・・・・・・・・・・・無常の美

竜脳菊いわゆる野菊

  今日の一句:
初雪にして一尺となることも  
 三村純也


亀井静香前衆院議員(76)は19日、衆院選に向け新党を
亀井静香と石原慎太郎は
青嵐会では同じ政治グループ出あったが
こうも違ってくるのかー

まずはー
それにしても石原慎太郎、一夜にして減税日本との合流を反古というのがすごいです。
「綸言汗のごとく」
政治の基本「信義」を太陽族は知らない。
名古屋の星の河村も
何故に小沢一郎陣営に組しないんだろうかー
あちこちでこづきまわされてバカにされて、
石原ハシシタと付き合うと碌なことにならないー
・・・くわえて暴走どこではない

日本維新の会の石原慎太郎代表は20日午後、都内で講演し、「日本は核兵器(保有)に関するシミュレーションぐらいやったらよい。これが一つの抑止力になる」と強調した。写真は講演する日本維新の会の石原代表。(時事通信)


核保有の筋立てを=「抑止力になる」―石原維新代表【12衆院選】寿限無は長命としても高座にかけられる
お噺しの説明は野暮ー
まぁこぶがひっこむほどでは喧嘩もできぬギネスもんだぁ
亀井が小沢一郎に援軍

メデイアの真実隠しはフクシマをいまだ隠すので示されてる
今度は挙の争点隠しー
亀井が
政界一=世界一長い党名で新党立ち上げこりゃぁ痛快っ!!
ソレが本性を突いている

 亀井静香と山田正彦が新党
「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」
を旗揚げー
党名があまりにも長過ぎてー、
マスメディアの中には、「なんだ、たった二人の反乱か~」等と揶揄する声が主流ー。
こいつらはまだ気付かない
国民の多くも、そのような受けとめ方が大半ー
違うこれには・・

この亀井らの新党結成を“苦々しい”思いで眺めている権力者達がいる。
一に財務官僚、
二にマスメディアの論説やデスク、
三に経済界の幹部。
四に宗主国アメリカ

何が“苦々しい”か

選挙の争点をナッシングにするつもりだった、霞が関、マスメディア、財界、アメリカにとっての不都合な真実への蓋が開けられる事を怖れているからだ。

身を切る改革だとか、景気浮揚デフレ脱却、雇用確保、社会保障、公務員改革などが国民の関心事だと、マスメディアは必死の“争点隠し”を行っている
が、
「そうはさせじ!」と咆哮したのが、19日の亀井・山田の新党結成っ!
その驚嘆すべきネーミングっ!!

 いやしくも天下の亀井静香と誠実一路の山田正彦が、大震災・原発事故で必死の叫びを上げる名もなき人々、ワーキングプワーも増加の一途、疲弊する地方、黒船に怯える零細農漁業者。

彼らの嘆きや叫びは、竹中平蔵らの市場原理主義者や既得権益層に届くことはない。

声なき声は、無きに等しいとばかりの弱者切り捨て政策が、まさに跳梁跋扈しようとしている。

今回の衆議院選挙前哨戦において、マスメディアは、これら弱者切り捨ての不都合な真実を覆い隠そうとプロパガンダ報道強行ちゅうー

 実際問題、マスメディアのあらゆる報道は、多くの国民の間に「空気」を漂わせる絶対的な力を有している。
ゆえに、「俺達が政権をつくってやっている」と云う傲慢不遜な姿勢を貫くことになる。
この力関係は、言論報道の自由と云う、イカサマのような権利の濫用で、わが世の春を謳歌している。
2週間もあれば、選挙の争点は
“景気浮揚、雇用確保、デフレ脱却、政治改革、持続的社会保障の実現等々”などと云うイカサマ争点なのか、
と国民が思い込むように洗脳しようとしている最中だったのである。

国家の未来がかかる選挙なのである

自民の安倍などマスメディアの尻馬に乗って、総理気分。
天井知らずの金融政策等と戯言を言っている。
 奢る平家「日銀白川を敵に回した」

小沢一郎の「国民の生活が第一」が、国民が興味を持っている“原発、消費税、TPP”を争点に孤軍奮闘しているー
だが
マスメディアのナッシング戦術に苦戦を強いられ、政党選挙の一番の肝まで、ナッシュングにされかけていた。ー危機一髪

19日のTVタックルなど観ていたら、須田慎一郎が
「明確に脱原発を表明している党がない」
、とまで公言していた
咎める出演者は一人もいない。

マスメディアのやり口は、悉くこのような按配で、路地裏作戦と選挙区候補者擁立戦略を小沢の手腕に任せる以外、マスメディアの選挙妨害のような報道姿勢に対抗しうる方法がなったのである。

腹立たしいが、ネットの世界などを駆使、或いは個人の人海戦術で争点を拡散するしかなかったわけである。

 そこに現れたのが「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」

信じられない程長ったらしい党名は、あきらかにマスメディアの政党選挙の“争点隠し”を粉砕しようと云う意図がはっきり見えている。

公職選挙法に縛られている以上、マスメディアだからと云って、好き勝手が出来るわけでもなく、そこには限界があるわけである。

そこを見事に突いたのが、亀井、山田。

19日の新党結成発表と小沢一郎の無罪確定が同日であることは非常に示唆的である。

田中康夫の去就も興味がある。
亀井・田中ラインには、知性と人情と云う奇妙な取合せの情報発信力がある。

最後の対米自立派の政治家:小沢一郎
 2審無罪 検察敗北
米国から自立を目指す政治家達はなぜ潰されるのか?

孫崎享(うける)さん 69歳 元外交官(外務省)
元ウズベキスタン大使/元イラン大使/元防衛大教授
日米同盟強化は対米従属路線と批判している.


「アメリカに潰された政治家たち」 著:孫崎亨(うける) 小学館
 2012年9/29発売 \1260円 から引用

1989年,自民党幹事長だった小沢一郎氏
当時の小沢氏は米国の手先のような状態で,
米国は小沢氏を高く評価していたと推測される.

角栄が対米自立で米国に潰されたのを見て,「対米従属」したと考えられる.
しかし,小沢氏は自民党を離党後「対米自立」に動いて行く.
2009年頃,対米従属よりもアジア外交を主張.
米国の極東は第7艦隊で十分,沖縄の在日米軍は不要だと語った.
この発言から1か月も経たない2009年3/3
小沢氏の公設秘書が,献金虚偽記載の容疑(西松建設)

CIAのやり口は情報をストックしておいて,ここという時に検察にリークする.
政権交代で小沢氏は,民主党幹事長に就任.
小沢氏は,「東アジア共同体構想」の対米自立.
小沢氏の秘書逮捕で,民主党代表を辞任.
これがなければ,小沢首相の可能性は高かった.

証拠がないのに検察審査会は小沢氏を強制起訴.
検察はマスコミ操作で起訴.
思い出されるのは,角栄のロッキード裁判だ
日本では規定されていない嘱託尋問を採用して角栄を有罪判決.

戦後,日本の「お宝」を探してGHQに献上する捜査機関があった.
GHQが創った組織で,東京地検特捜部の前身である.
小沢事件は,(米国と)検察とマスコミによって失脚させられた事件と言える.

「文藝春秋」2011年2月号で,アーミテージ元国務副長官が
「小沢氏は,今は反米と思わざるを得ない.
ペテン師だ.日本の将来を“中国の善意”に預けようとしている」
と小沢氏を激しく非難した.



米国は,日本に対米自立の政治家は不要.
米国が必要なのは,対米従属の政治家.
角栄のロッキード事件と同じです.小沢氏もアメリカに潰されそうになった.
----引用終----
2008年11月西松事件から小沢氏の闘いは4年に渡る.

過去記事
自民党時代に原発依存した事を反省する:小沢一郎氏
http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/30421711.html
原発に頼りすぎた事を反省:小沢一郎氏定例会見
http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/30325655.html

あと・・・・・最後のカードが切られる?!
20日北朝鮮とこの国の外務省との話に決着

ソリャアそうだ
日本も北朝鮮もアメリカの言うとおりー

ついにめぐみちゃんカードが切られた?
12月16日
投票前に
号外
選挙妨害ー
この国で公然と投票日誘導の一大詐欺行為策定中

国民の民意度が試される
民主党に逆転劇のCIAのプレゼント
もちろんタダではないー



ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑
  私憤を公憤へ
      の
矜持さえかなぐり捨てて裸になる

初めに窮屈な環境にあるゆえを開陳して
乱暴をお許し希い願います
-恩人からTEL-
依頼を受け、10数部巨大マンションのハイタツの三日目ー
 ところが
10名弱の中でまるまる一人抜けてお困りとのことー
明朝20日3時頃から100数部をハイタツ出来ないかとのこと
  田舎モンにはオオゴトである
ただ生きてきた矜持
義を見てセザルは勇なきなりー
陽明学の徒は書を捨てて街に出よっ!
ゆえに時間制限の中の
乱暴をお許しをー

初めに告白します
 この爺目
社会改革運動の延長の政敵小沢一郎で賭けていた時期が永すぎましてー
      
田中派閥7奉行で一番若き自民幹事長
力あるゆえ
それは長き因縁で ・・・
青春期の人生の総てー
かっての田中角栄に政界追放っ!
金権政治家追放っ!!
抗議のデモ
永田町で
宮崎主要都市5箇所でー
その後は自民保守陣営の
裏に陣頭指揮をとる総大将小沢一郎を意識していたー
自民党攻撃の列の先頭を為したー

今では民族派閥政治家への鎮魂
苦い過去への苦悔にある

時代背景が
自民党
VS
社会党
あの当時の世相

そもそも『親米』保守とか、『親米』右翼は奇形。
自民の連中は戦後~冷戦構造時代にのみに認められていたに過ぎず、
役割は終わったー。

生き様は所属が左翼社会党陣営としても
その構成員のわれわれは単純に日本の国益を最優先に考え、
日本国民の幸福と平和を第一に考えてきたー
が、
時代錯誤で奇形の『親米』保守らは
そうではない。
彼らはアメリカの利益を第一に考える売国奴にすぎない。
まさに人間の屑と言っても良いほどの。
共生の縄文の心根はない
弱者に寄生見殺しー
人智に劣るー

小沢一郎に教えいただいたことー

中国に習近平なる人がいるのは
創価所属羽毛田宮内庁の尊大な態度に恫喝の一喝があったゆえー

小沢一郎の国家の将来を見越した政治家的行動

その先見の目は誰も理解できないー
おそらく世界一の政治家であろう
若き折タイムの表紙を飾った偉人政治家の片鱗オーラは変わらぬ光を放つー

それでだ・・
何度も言ってるんだが
ただ単純に、小沢一郎に一度はこの国を任せてみたい!!

この人の育ちも真剣に書で調べたその県の明治維新の折からの生き方もー
いまはブログの方の日々に教えられ
真実に自信を深めてるー

みちのくの人の生き様の人の悪口を言わない
ひたすらの誠意と我慢忍耐力
それはどうもDNAのようだ

義経が二度も総てを投げ出したところであり
芭蕉が偲んだ土地柄
賢治は銀河鉄道のポエム的な壮大な夢さえ記述し残したー
アテヌイ、平将門の自治の精神
西郷南州を私淑する生き様から生じてること

無知の涙、知らなすぎたー

土俗性が憑依した「民族派」
だから、
資本の収奪で消えうせてるー
古来の伝統文化や神社仏閣がよく似合う。
庶民のどろどろした心性とよく調和する。

小沢一郎に謝罪したい

19日は国家護持に大安吉日
  山が動いた

小沢一郎
天下晴れて法治国家で
無罪っ!!
あれほど小沢の罪で報道してたメデイア
は反省「0」
酷いもんである

それにしても・・
社会機構総てからバッシングを受けても切り抜けた・・

3年半前ー
  列島は燃えた
60数年の一党独裁自民政治から
  民主党で政権交代


その原動力はたった一人の還暦を過ぎた男
小沢一郎にアルー

ただ・・・
その軌跡ー
信じられないことー

小沢一郎のかっての敵陣営の総評を含む労働組合、連合の全国組織に陣頭指揮で盃を交し合い
スッカリ
民主党に寝返えさせたー

もちろん宮崎連合にも宴会の席に来た
64歳なのに生き様、身動きが・・・
人力を超えてて並みの政治家ではないー

そのパワー
あの保守の敵将が
なんたる身の変わりと驚いた

「嘘だろうありえない」
どうせ労働界への懐柔策だろう・・

苦渋の記憶があるゆえだ
民社党=同盟のスト破り
人にあらず鬼畜の行為と
同じ類いだろうと嘲笑してた・・・

米国諜報機関CIAカラ資金さえ出手たことが公文書開示で明らかー

小沢一郎の社会の洞察力政治を動かすパワーが人知を超えたもので
憂国の情のレベルの違うゆえボンクラ頭脳が機能しなかったゆえ
人としての生き様のレベルが違う
理解できないハズー

腹の底から悔い改めている

ソリャァソウダロウ
弁解で言うならこんな記事

引退する大物が数多いが・・・

福田元首相“今は断崖絶壁”
福田康夫は断崖絶壁”
福田元総理大臣はNHKの取材に対し、
「総理大臣当時、『ねじれ国会』で、いわゆる『大連立』の話もあったが、
成立していれば少なくとも今のような状況はなかったのではないか。
停滞を起こした責任を感じる。
当時の民主党の小沢代表は『民主党のみんなは何もわかっていない』とわたしに言っていたが、
事実だったことが3年間で証明された」と述べました。
「「わたしの内閣は『背水の陣』だったが、今は断崖絶壁ではないか。
当時は外交関係が安定していたが、今はそれも崩れてしまった。
どう立ち直らせるのかを次の政権はまず第一にやらなければならない。
国の中も外も問題があり、
これを総合してどういう国に仕立て上げていくかが、
これからの政治家の責任だ」と述べました。

誰も小沢一郎の資質は見抜けない

管直人鳩山岡田副総理らも民主党幹部はみな反対で
小沢一郎は志し高すぎ
党内で完全に孤高の人
まぁあのときはー同志、党を売る裏切り者の罵声で迎えられたー
                             社会の木鐸
思考の基準
新聞に求める

朝日天声人語は
息子に小学生の頃から写筆させた

その天声人語の小沢一郎記事

天声人語氏
その教養と知性とやらは、小沢を罵倒する数々のフレーズで、
その、お里が知れるー。

ただ読者は頭脳の芯までみな遣られるー

北風三六郎私家版の冊子。
「小沢バッシングの正体」
2009年3月4日から2012年5月
朝日新聞が小沢一郎について書いた
社説と天声人語の集大成はこうだ。

天声人語の記事数で、じつに54本
およそ20日に1度は天声人語に
「小沢」が取り上げられている勘定。

洗脳という

小沢信者とか言う
爺目も惚れた
生き様の
事実を知ったからだ

かっての田中派閥七奉行
そのひとりー
器小さき
竹下登の小沢一郎憎しは尋常でなく
社会的追い落としのメデイア総体でのその支配者電通を基本的に利用し
あらゆるメデイア界隈の人脈を集結させ三宝会を組織ー

ここに小沢一郎は革新陣営のみならず
保守陣営からも狙われる

政界追放の社会的装置が作り上げられた

テレビなどの社会的装置の全包囲の小沢一郎陥れ構造
九分九厘、万事休すっ!!

世界広し
世界の政治家で誰もここまでの政治的攻撃を受けた人はなかろう

テレビなどの社会的装置の全包囲の小沢一郎

この爺目の心情的小沢好きー

ここまで人権破壊攻撃受けて
加えて
同志を見殺し環境的に不利な党員件停止とメデイア、特捜部、司法総てが反小沢システムー

団塊の世代はメデイアで活躍人たちも隠居の時代にある
毎日文化人知の人新恭もそのひとりー

小沢はあまりにも当然のことながら、二審でも無罪となった。
しかも東京高裁は、元秘書らが土地取得に関して故意に記載時期をずらせたとする一審判決を「事実誤認」と指摘し、
元秘書らも小沢とともに無実であるという認識を色濃く打ち出したーと。

ここに至って、あのCIA新聞産経新聞でさえ申し訳ていどではあるが
「検察審査会の暴走」に言及しはじめた。
報道ステーションの古舘伊知郎ですら
自分たちのこれまでの報道にちょっぴり反省の弁を述べた。「天声人語の一文目」という朝日新聞のテレビCMをこのところよく目にする。
美しいピアノ曲をバックに、コラムの最初のセンテンスが映し出される。
「書き写しノート」のPRも抜け目なく添えて、朝刊一面の看板に「教養」の金箔をはりつける。

朝日新聞の紙面から感じられるものは、相変わらずの自己正当化と、
われらこそ「日本の知性」といわんばかりの、傲岸不遜ぶり。

その最たるものが、書き写すほどに文章の模範とする人が多いという「天声人語」であろう。

まずは、西松事件で大久保元秘書を逮捕、起訴したあとの次の文章。

下心みえみえのゼネコンから党首が巨額の献金を受け、どこが悪いんだと居直る。(2009年3月26日)

この件については、のちに検察が無謀捜査を覆い隠すため訴因変更し裁判そのものが消滅している。

大久保逮捕後のマスコミの大騒動によって代表辞任を余儀なくされた小沢について。

「本当に怖い」「猛獣が野に放たれた」。党内から漏れる声を聞けば、辞任会見で言っていた「民主主義」とは何かと思う。(2009年5月14日)

政権交代後、マスコミへのリークによる検察の世論操作に民主党内で批判が強まった。
そのさい、検察に寄り添う姿勢を示したのが天声人語の下記の文章。

これでは捜査への嫌がらせである。…西松事件で小沢一郎氏の秘書が捕まった時、野党の民主党は、政権と結んだ国策捜査だと非難した。目下の状況は与党の思い通りになっていないのだから、「検察の独立」を誇ればいい。(2010年1月21日)

野田政権が誕生し、小沢に近いといわれる輿石が幹事長に就任したことに関して。

党内融和を最優先した人選だが、かけ違いはないか…そもそも世間に「小沢的なもの」への嫌気がある。(2011年9月1日)

「小沢的なもの」への嫌気があるとすれば、それをつくってきたのは誰なのか。
一般市民の政治家への好悪は、マスメディアの送り出すメッセージによって変化するものであろう。

2012年4月26日、東京地裁は小沢氏に無罪判決を言い渡した。
この翌日の天声人語は、なぜか1983年のロッキード事件一審判決で田中角栄元首相が有罪になったことから書きはじめた。

政治を動かした判決といえばやはりロッキード事件だろう。…闇将軍が表舞台に戻る日は遠のいた。…約1年後、田中派の重鎮竹下登らは、分派行動ともいえる創政会の旗揚げへと動く…▼さて、この判決は政治をどう動かすのか。資金問題で強制起訴された小沢一郎氏の無罪である。…だが顧みるに、この人が回す政治に実りは乏しかった▼若き小沢氏は心ならずもオヤジに弓を引き、創政会に名を連ねた。以来、創っては壊しの「ミスター政局」も近々70歳。「最後のご奉公」で何をしたいのか、その本心を蓄財術とともに聞いてみたい。(2012年4月27日)
まず小沢がオヤジと慕った田中角栄を持ち出して「金権」イメージをダブらせる。
さらには、創政会参加でその恩人を裏切った権力亡者のように書く。

こうした作文術で、小沢悪徳説に読者を誘う。
朝日新聞をはじめとするマスメディア各社が長年にわたり続けてきた典型的な小沢攻撃の手法。

一、二審とも無罪になった人物に対し、
巨額裏献金を受け取った悪徳政治家のごとく根拠もなく吹聴してきた朝日、毎日、読売、産経、日経、そして各テレビ局は、
なぜ、これまでの報道を自ら検証することをしないのか。

このところ、iPS細胞に関する読売新聞の大誤報や、
尼崎連続変死事件で別人の顔写真を掲載するなど、報道の不祥事が相次いでいる。
小沢報道についても、いかにウソをくり返してきたかは、
一、二審の無罪判決が明確に示している。
2009年3月3日以来の小沢報道を検証し、本来の報道がどうあるべきだったかを読者、視聴者に自ら示すことこそが、
マスメディアの信頼回復にとって最低限必要なことではないだろうか

この国の対米隷属
沖縄で生じてる日々の植民地化状況を警鐘しろっ!

米国支配それを国家丸ごとのめりこんだ小泉純一郎政権下5年
小泉冠する厚生省次官やメデイア関係者の口封じ殺しっ!
数多い冤罪事件、
まだ謝罪とまでは言わない
自己検証しろ・・・とー

北朝鮮や共産国中国を笑えない後進国が露呈している

加えて国家不在
国家利益の外交がない

野田佳彦は、外交をないがしろにしている、
利敵行為は弾劾されるべきー
この国の永田町の主野田佳彦は11月18日、
東南アジア諸国連合=ASEAN関連首脳会議(11月18日~20日)
でカンボジアの首都プノンペンにいる
これがー慰安出張の旅費泥棒っ!
どこも華々しき首脳外交にあるのに遊んでる
紛争中にアル
中国の温家宝、
韓国の李明博
との
個別会談は見送られる見通しー
これまでどの総理のときも行われてきた
例年の日中韓首脳会談も今回は行わない
アホか!!
ところが
対米隷属政治姿勢のアメポチゆえー
国家の未来に暗沌の例外なき関税撤廃
環太平洋連携協定TPPを推進する立場を改めて伝える方針だとー
同じ土俵で話すことにして・・
国家方針決めるなら
中韓首脳に
嫌われて、相手にもされず、恥ずかしい思いをするだけのASEANの場で、
日米外交をする必要はない。

堂々と訪米して、ホワイトハウスで「TPP交渉参加」を表明して、記者会見し、世界に
アピールする方が、余程よいー。

オバマもおかしい
総理は野田ではない
政権の座から引きずり降ろされるのを察知
解散してるのを承知のハズ
この国の政治的空白弱点がある隙を狙ってるー

何故か

農協や日本医師会
などを選挙地盤にしている自民党が
TPP交渉参加に慎重姿勢を示しているのであるからー

中国韓国と黄な臭いなら
大国インドがあろうー
ところが・・・

読売新聞は11月15日午後8時43分、
「解散表明余波…出発直前に訪日延びたインド首相」
野田首相は15日、解散表明を受けて同日からの訪日を延期したインドのシン首相と電話で会談した。イ
ンド外務省によると、野田首相は、シン首相に『重要な話ができる状況にない』と説明し、遺憾の意を示したという
シン首相が11月16日に訪日する予定だった
当日に、野田佳彦は、衆院を解散してしまった
民主党内で総意となっていた「野田降ろし」の動きに大ショックー
、狼狽し、激怒し、その挙句、大事なインド外交を犠牲にしてまでして、
国益よりも自分の感情を最優先した野田。

自公280議席超 民主は90で壊滅 衆院選緊急議席予測

「野田首総理選挙の顔にしては、まずい」
と安住ら民主党執行部が、テレビCMや各局テレビ出演から外して、
「野田降ろし」ならぬ、懸命に「野田隠し」しているラシー
これで選挙が戦えるはずがない

ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑
週のはじめの19日は大安吉日ー
小沢一郎冤罪裁判の最高裁上告期限は26日だが、
19日上告を断念
指定弁護士は直ちに上訴権放棄を東京高裁に申し立てる方針
小沢一郎の無罪が確定する。

この冤罪がなければ民主党党首であった小沢一郎は民主党初代総理大臣であったハズー

民主・自民の話なしあい解散劇
も、
あわただし急激の石原太陽党なる新党、その後維新との合流も
総て
仕組まれた5年猶予の小沢一郎攻撃の裏が暴かれぬようの田舎芝居ー
スピン手法ー

国民はまんまと仕組まれた術に嵌っているー

戦後最大の政治疑獄事件ー
歴史的検証が為されなければならぬー

ゆえに証拠隠しも手が込んだ大掛かりなものー



11月18日 19時22分
①小沢氏“国民との約束実現へ頑張る”

国民の生活が第一の小沢代表は、岐阜市で開かれた会合であいさつし、来月の衆議院選挙に関連し、「国民との約束をひたむきに実現するために頑張っていく」などと述べ、官僚主導の打破や消費税増税への反対などを訴え支持の拡大を目指す考えを示しました。
この中で小沢代表は、
「民主党は時がたつにつれて、最初の志と、どんどん違った方向に行ってしまった。
民主党政権が、自民党政権と同じくらい官僚におんぶに抱っこになり、選挙で言っていたこととは違う消費税の大増税を強行するのを、そのまま『はいそうですか』とは言ってはいられない」

「国民との約束をひたむきに実現するために頑張っていこうと、志を同じくする者が集い、『国民の生活が第一』を作った。
私たちは、このわれわれの純粋なひたむきな真心を、必ず国民が理解してくれると思う」
と述べ、
官僚主導の打破や消費税増税への反対などを訴え、支持の拡大を目指す考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121118/k10013584021000.html

クーデターにあって民主党が滅茶苦茶になったのは分かってるから ーー
どーしてクーデターが起こったのか・・
なぜ同じ轍を二度と踏まないと言えるのか・・ 
そこんところをもっと詳しく説明して欲しいわね。
 
本気で原発を止めたいと思っているなら 
「共産」だの「生活」だの言ってる場合じゃ無いのだが・・。

もう、右とか左とか、・・・レッテル貼って批判し合って分断化するのやめた方が良い。
ソレやればやる程、権力者はほくそ笑んでいるわけで。
「本当の敵は何か?」
弱者を虐げ殺戮しまくっているシステムだ-
アンタの意見を否定する誰かでもなく、
ほんの少し意見が違っている誰かでもない。

まったくもって ┐(’д’):
大きな党は、権力の食指を網の目のように張り巡らせ団結する事が出来るが、・・・
小さな党は、些細な事で対立し合ってばかり。
  以下小沢冤罪事件隠しー
自民公明政権復帰のシナリオが國際陰謀的に顕著化ー

②日中韓FTA、年内交渉へ 中国、尖閣問題と切り離し11月18日http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121118/k10013584021000.html
中国外務省の傅瑩次官は17日、プノンペンで開かれる東アジアサミットを前に北京で会見し
、日本、中国、韓国の自由貿易協定(FTA)の交渉を
「5月の(日中韓)首脳会議で年内に始めると決めている。
できるだけ早く始める」と述べた。

  枝野幸男・経済産業相ら3カ国の担当閣僚が20日にも現地で会合をもち、交渉入りを宣言する見通し。、

③ガザ空爆続く 地上戦へ緊迫
イスラエル、4日連続ガザ空爆 44人死亡
  イスラエル軍は17日も、パレスチナ自治区ガザ地区への空爆を続けている。
さらに、地上戦の可能性も見据えて予備役7万5000人の招集準備を始めるなど、事態は緊迫の度を増している。
ガザ地区の武装勢力もロケット弾などを発射していて、戦闘による双方の死者は、これまでに少なくとも44人に上っている。(日本テレビ系(NNN))
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=52&t=d&c=top


④拉致問題「もちろん協議した」…北の担当大使 北朝鮮の宋日昊(ソンイルホ)日朝交渉担当大使は18日、ウランバートルで16日までの2日間、開かれた日本と北朝鮮による政府間協議で、
拉致問題について
「もちろん協議した」と認めた。(読売新聞)

閉話休題
18日、NHK大河「平清盛」も次回は「源氏挙兵」
昭和の爆笑王三平師が1979年正月、脳溢血で倒れ一週間の昏睡の後、
右半身が麻痺し、言語障害もあり、リハビリを重ね、
10月にまさに奇跡の復帰の高座へー
待ちに待ったその祈念すべきは
NHK放映
  で
それも三平面白落語でなく正蔵の長子らしく
古典「源平盛衰記」
ええっ!!嘘だろうー
軽蔑してた三平の高座
驚いたー
平家物語の冒頭の一説を、立て板に水
「三平も古典演れるんですっ!」のくすぐりも絶品っ!
ライブの面白さ
どうなるんだぁ
 そこにアクシゼント
 遅れて席に就いたお客さんにフッタ
「ようこそおいでいただきまして・・
・・・今此処まで話したんですよ・・」
いつもの高座に戻り
 オジャンの一席に終わった
あのとき遅れてお客さんがこなければ
どんな一席になってたろう
悔やまれる
  爺目だってぇ・・
   「祇園精舎の鐘の声
      諸行無常の響あり
   沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
   驕れる者久しからず
     ただ春の夜の夢の如し
       猛き人もついには滅びぬ」  『平家物語』
60数年ぶりこの国で初めての本格的政権交代
民主党がいとも簡単に崩れていくー
というとき、
この名文句を思い出している ー

自民清和会のライター英憲ブログが本性発揮
石原橋下連合ヨイショ記事
ジャーナリストとの川上にも置けぬー
  ただ真っ当なブログもあるわけでー

<石原・橋下の極右野合>
 石原を尊敬する橋下である。
 金と票を提供するスポンサーも共通。
予想通り12月16日の解散日に、旗揚げしたばかりの石原新党「
太陽の党」を解消して、橋下の「日本維新の会」に合流を決めた。
極右の野合である。
典型的ともいえる日本初の極右連合の誕生となる。
恐らく、こうした事態を想定した「週刊朝日」の連載記事だったのだろう。
あっさりと謝罪した朝日新聞は、阪神支局襲撃事件以来、極右
に弱い体質を、今回もさらけ出してしまったようだ。
ともあれ双方は共に、極右の宗教団体が金と票を提供しているわけだから、ドンドン良く鳴る法華の太鼓
  筋書き通りのマスコミ向けの演技に過ぎない。
小沢新党「国民の生活が第一」の動きを報道しない新聞テレビも
連日二人の独裁的扇動者を大々的に宣伝。
       無知な国民を欺こうと熱烈支援。
それにしても、専門家は「生長の家」は政治から足を洗ったと認識していたのだが、
実はそうではなかった。

石原と橋下を走らせて、総選挙後の大化け、圧勝を狙っているようなのだ。

<自公民プラス極右の大連立狙い>

 予想では大嘘つき民主党の大敗は決まっている。
そこで、どうだろう
   メデイアと違うんだが
、極右化した自民党も勝てる材料はない。
もっぱら公明党創価学会の、いわば「神頼み」。
ただー
  現時点での両党を足しても過半数に届かない。
その不足分を極右の野合政党がカバーする、と黒幕の胸算用ー
ことは、ワシントンのネオコンが期待するセオリー。
 原発政策
 10%消費大増税、
 TPPを推進する
政権が
 誕生する。
12月16日のいらぬサンタのプレゼント
 自公民プラス極右新党の大連立政権が待ち構えているー。
むろん、日本の内外政は破綻してゆくー。


<生長の家と創価学会の対決?>

 宗教は元来、平和主義のはずだが、天皇家の宗教である「神社神道」と「生長の家」は別格で、
好んで極右路線・改憲軍拡路線を貫いてきている。
石原や平沼の平和憲法批判も、これと歩調を合わせて異常でさえある。
 他方の創価学会は、公明党を立ち上げて、
当初はリーダーの弱者擁護・平和主義によって、
自民党の右翼腐敗体質を追及、一定の支持を得てきた。
いうところの中道路線。
外交政策では、親中政党として72年の国交正常化にも相応の貢献をしてきた。
しかし、大きく変化してゆく。
 細川・連立内閣で与党に加わり、続いて自民党が復権すると、同党の補完政党にのめり込んでしまった。
権力の仲間入りを果たしたこと
で、自民党の右傾化の波に呑みこまれてた。
 深刻な事態は、支持基盤の学会リーダーが数年前、事実上現場から離脱
、公明党の右傾化・自民党化は顕著になる。
最近では、弱者いじめの10%消費税に賛成するわ、反原発精神を放棄するという、
自民党そのものの体質に変貌してしまった。
創価学会もまた公明党の右傾化を受け入れてるー、
戸惑いを見せる支持者も多いハズ。
以前のような馬力を喪失しているようだ。
結局のところ、豊富な資金力と票を活用して、
自民党の腐敗と極右体質を変革させるだろうと期待していた一部の専門家を失望させている。
興味深いことは、今回の選挙では、学会が支援する極右安倍の自民党と、
石原―橋下連合を支える「生長の家」が激突する構図、
いわば
   宗教戦争の様相さえ見せている。
 政党と教団の連携・一体化は、自民党の派閥の終焉に比例していることも無視できない要因。
権力が支持基盤そのものだった派閥政治は、
権力を失うと、極端に弱体化する。
その派閥さえもが小選挙区制が衰退させてしまった。
無気力政党の自民党。
いきおい宗教に頼る。
学会が補完する自民党へと変貌している実態。 
 
さてさて、その公然のヒミツな関係?が、
このたび、公式にバレちゃったようです(笑)


大阪公募区長、統一教会と「関係」 

橋下支えるスタッフは大丈夫なのか
橋下徹市長の音頭で決まった大阪市の公募区長

霊感商法に関わっているとされる統一教会と関係していたと、一部で報じられた。
公募区長24人が2012年6月21日に決まった直後、浪速区長に選ばれた経営コンサルタントの玉置賢司(45)に「不適切発言」が発覚した。

「菅直人は正直殴ったらなあかん」などとツイートして謝罪に追い込まれた。


■紀藤正樹弁護士「衝撃の事実」
住吉区長に決まったコンサルティング会社代表の吉田康人(47)。

統一教会関係団体の講演会などに講師や来賓、聴衆として参加していたことは認めた。

また、教会関係者数人に選挙活動などを手伝ってもらっていたともした。

そのうえで、これらは、信者でなくても、政治家が一般的に行っていることだと説明していた。

赤旗は、吉田氏が住吉区長に決まったことを受け、12年6月28日付記事で「区長が統一協会と関係」と報じた。

さらに、週刊文春もこの日の発売号で、吉田氏が教会との関係をブログに書き込んでいたと指摘する記事を出した。


▼維新政治塾と橋下&石原の正体
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120614/1339633055
▼ユダ米の消費増税ゴリ押しと愉快な工作経過
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120619/1340068144
▼統一教会と創価学会、そしてCIAの関係とは?
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120120/1327020002


浪速区長に選ばれた玉置賢司

2010年9月21日ツイート

「本日、吉林省から霊能者の先生をお迎えする。一人しか迎えにいかないと伝えていたのに、二人で迎えに行ったらちゃんと二人来ることを分かっていた。科学では説明できない能力を持った人がこの世には存在する」。

さらに、

「霊能者の能力はやはり冴えていた。今日見てもらった人は全員彼の能力に脱帽した。やはり世界は広い。素晴らしい力を世界のまじめな人の為に使いたい」とつぶやいていた。


J-CASTニュース 6月29日(金)20時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000007-jct-soci


「公募」と称して、CIA=統一教会のヒモ付きだけを当選させて、
ユダ米配下の人間だけをバンバンしかるべき地位につける!


<二人の扇動者に騙されるな>

 石原と橋下の極右連合について、元福田派のベテラン
「二人ともアジテーター(扇動者)で中身はない。
橋下は格差社会を作った小泉ブレーンの竹中ではないか。
ろくな者が付いていない。
だいたい石原に飛びつくこと自体、政治音痴。
40歳で政治などわかるわけがない」と手厳しいー。
 「石原は小さい派閥の中川派さえも維持できなかった。
二人の息子の金作りで手いっぱい。
核武装論・平和憲法破棄論という石原の野合についていける日本人はほとんどいない。
そんな石原を宣伝するマスコミが日本を狂わせている。
だいたいオウム事件の総括さえしていない。
自公をつぶすといいながら、都知事には猪瀬を自公とかつぐ。狂っている」
 「橋下の消費税の地方税化という主張も、竹中の入れ智恵にすぎない。
   地方を知らない言い分だ。
地方も腐っている。
欧米のように地方議員はボランティアにしないと、地方の財政はもたない。
地方に大金を流すと、それは中央の腐敗利権政治が地方にも蔓延することを意味する」
 どうやら結論は、以上の問題を指摘しない日本ジャーナリズム批判に行き着く。
不甲斐ないマスコミが、日本を腐らせている


ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑
今日の誕生日の花は・・・・・ウメバチソウ
花言葉は・・・・・・・・・・・・いじらしい

梅鉢草はユキノシタ科



命ありて見る初雪の新しや   
  樋笠 文 


週のはじめの19日は大安吉日ー
小沢一郎上告期限は26日だが、
19日上告を断念、http://www.excite.co.jp/News/society_g/20121114/Jiji_20121114X997.html


指定弁護士は直ちに上訴権放棄を東京高裁に申し立てる方針
小沢一郎の無罪が確定する。

小沢一郎に「刑事被告人」のレッテルを貼ることで政治活動を制約してきた民主党や自民党が恐れている事態。

小沢一郎民主党離党を待っていたように自民公明は民主党との3党合意で消費増税法を成立させた、
それを根回ししたのが霞が関、財務省、大メディアもこぞって野田へ「小沢切り」を煽った。
岡田克也・副総理はじめ民主党執行部は「小沢一郎の強制起訴」を理由に党員資格停止にしただけに、
無罪確定なら処分が間違っていたことがハッキリする。
そのため、民主党内では11月初めから「無罪判決の衝撃」をいかにして打ち消すかという”ダメージコントロール作戦”が飛び交った。「新聞は『無罪判決と政治責任は別』という論調で足並みを揃えてるようだが、『控訴棄却、無罪確定へ』という報道を薄めるにはそれでは不十分ー
麻原彰晃の死刑執行、拉致されてる横田めぐみチャン帰国、北方領土返還・・・
何が起きるか解らない
野田の「解散」もそれっ!
国民の生活が第一

       の
テレビ隠しがメデイアを支配している!!
小沢一郎が珍しくぶら下がり会見に応じた。
その中で、政権公約=マニュフェストを、
その政権公約で与党の地位を得た政党が、
「あの公約は、そもそも無理があった」
等と言うのは、
天に唾するようなものであり、民主主義そのものを愚弄する姿勢である、と語っていた
 ・・・・まさにその通りなのである。

 「マスコミに騙された」
  偏向報道の影響大きいー

投票の基準は・・・・・

総選挙後には、民主・自民(・創価は
実質一つの政党である
        +
太陽の党・みんな・維新の会はその補完勢力
決して第三極でなく結果第一極  与党
        vs
議席から国民の生活が第一
           +
  社民党・共産党野党

第一極・・「対米隷属」
「原発・消費税増税・TPP」の推進・・「弱肉強食」
       vs
第二極・・「主権者国民」
「原発・消費税増税・TPP」の阻止・・「共生」

「16日解散」。
野田と安倍のデキレースは記者クラブも知っていた。
 民放=日テレが異例の国会中継したことからも分かる ー

メディアは野田の「大勝負」とか「英断」とか報道、
党内反対派との「バトル」に焦点を当てる。
原発事故直後と同じ本質をそらす報道ー。

これは民主主義破壊するクーデターであり、
大連立を阻止するために政経塾大臣の落選が不可欠。


千葉4区ってのは、センキョ区は、船橋1市。
まさに、浮動票の巣窟っていうか、典型的な都市部
 野田の戦歴を調べてみて・・・ー
  93年は複数当選の「中選挙区」の最後
  で、このときが、初当選
  96年小選挙区の1回目で落選、
  2000年以降は、ずうーっと「小」で当選してる
   もともと、自民は強くないところだ。
 だから、船橋市で、従来の「野田支持」で来た民主の地盤を切り崩しつつ、
「「民主トウの原点に立つ」っていうことを愚直に訴えるー。
三宅雪子はスジを通してきたんで、マトモな有権者は振り向くー。
で、ココは、代々木=共産党が過去2回、2万数千票をはじき出しておる。
もし、その「オリーブの木」で、小沢が志位とまで手を組む状況になれれば・・・
「現職の総理ダイジン落選!」
 前代未聞だがなあ(笑) 

16日ニュースの民主党幹事長室前
  涙目の女性が辞表提出で
  入室前の議員に声をかけてる
民主党職員か秘書か?
「辞めないで下さい、民主党に残ってください」
すると・・・だ
17日の記事の写真にでてる
  なぁんだ
あやつ美絵子だったのかっ・・
メデイアのやらせっ!!
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20121113-567-OYT1T01485.html
田中美絵子を東京15区に…
小沢側近の刺客
 民主党は、田中美絵子衆院議員(比例北陸信越)を
「国民の生活が第一」の東幹事長の対立候補として、東京15区に擁立する方針を固めた。
 田中は、前回衆院選では「生活」の小沢代表が民主党時代に自民党幹部などへの刺客として擁立に携わった
「小沢ガールズ」の一人として、石川2区で自民党の森元首相と接戦を演じ、
比例選で復活当選した。
次期衆院選では、小沢氏側近の東氏への刺客として戦うことになる。

民主党が生活・岡本英子議員の神奈川3区に刺客候補。

 刺客は高支持率の小泉政権だから刺客たりえた。
 どこまで狂っているのだろうか、
 民主党という政党は。

18日の「報道2001」に生活党・社民党・共産党の議員は招かれず

2012年11月18日 7:30~8:55

いざ総選挙…
民主・細野氏VS自民・甘利氏VS維新橋下氏が緊急生討論!経済&原発&社会保障
[キャスト]
民主党・細野豪志政調会長
自民党・甘利明政調会長
日本維新の会・橋下徹代表
須田哲夫(フジテレビキャスター)
吉田恵
平井文夫(フジテレビ解説副委員長)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/index.html
マスコミが報道しない小沢一郎の英雄的行為
 とは何だったのか.
http://alisonn003.blog56.fc2.com/blog-entry-288.html
小沢一郎の造られた疑獄事件には、この国の利権構造が集約されている。
壮絶なパッシングのモチベーションは小沢が掲げていた政策をみればあきらかー

政界、財界、官僚、米国、報道これら全ての既得権益の解体を目指したことに他ならない。
マニフェストの骨子とは
①特別会計の廃止、
②独立行政法人など外郭団体の統廃合、
③天下りによる官僚OBの不労所得の禁止、
④米国による内政干渉の排除、
⑤クロスオーナシップ(新聞社によるテレビ局経営)の禁止と電波オークション制度の導入、
⑥企業団体献金の廃止(「政党評価表」による外資支配の排除)、
⑦消費税引上げ禁止、
⑧最低賃金法の導入と非正規労働の規制強化
つまり政策本質とは支配体制の破壊そのものであったわけだ。

詳細的に
①‘特別会計’とはこの国の実効予算であり国家会計の本質だ。
新規国債や年金、郵貯資金からの調達分(財政投融資)を合算し総額は400兆円規模、
一般会計との重複を差引き実効額は270兆円
国会の承認を得る必要がないことから、
使途は実質の官庁裁量となる。
つまり官吏によって私物化されているわけだ。
既述のとおり単式簿記という前近代的な会計方式により使途の遡及は極めて困難であり、
財政のブラックボックス化がGDPの3倍超となる破滅的な国家債務をもたらしたと言えるだろう。

②‘独立行政法人’とは旧特殊法人である100余の外郭団体群、
財政投融資を通じ500兆円ちかい債務を累積
大半の法人は一般事業と重複し民業を圧迫するか、もしくは何らの生産活動も行っていない。

③‘天下りによる官吏OBの不労所得’の最大が目的化されている
官僚利権の本質。
年間の補助金だけで消費税額とほぼ拮抗する12.7兆円、
天文学的な財政投融資も国債に置換され、
国民からの租税によって償還されているのが実情だ。
米国命令の「年次改革要望書」を通じ、政策は米国の意向に基づいて起草されていたのだが、
小沢・鳩山政権は発足直後にこれを破棄に持ち込んでいる。

④‘米国による内政干渉の排除’を実践し、つまり宗主国に対し反旗を翻した小沢・鳩山政権
実働部隊である東京検察庁が国策捜査を発動し、反逆者を粛清するのも当然と言えるだろう。
「年次改革要望書」は、その後に発足した管政権下において「日米経済調和対話」として刷新され、復活したことは周知のとおりだ。
この国の報道は主権侵害の排除という英雄的行為を評価するのではなく、
むしろ愛国者を背徳者として葬ろうとしている
執拗な攻撃は社会正義ではなく、私欲によるもの
テレビ各局が支払う電波利用料が総売り上げの0.2%に満たないことは公然であり、
メディアが総務省の所轄事業として便宜供与を受け、
報道と行政が癒着し共謀関係にあることは明らか。
小沢一郎は国庫財源として電波の適正使用料を設定し、EUに倣い電波入札制度を導入、
そのうえ資本による情報寡占を抑制するため

⑤‘クロスオーナー・シップ(新聞社によるテレビ局経営)’の解体を目指していたのだから、
メディアがパッシングに狂奔するのも当然。
この国の政治とは、日本経団連が策定する「政党評価表」に示された政策の達成度によって献金が増減される
というふざけたシステム
つまり小沢一郎は

⑥‘企業団体献金の廃止’によって、資本が国政に関与する構造を解体しようとしたわけだ。
経団連の過半数株式は外国人投資家によって制圧されているのだから、
この構造において国政は民意ではなくJPモルガンチェースやゴールドマンサックスなどファンドによって運営されている。
何度でも繰り返すが、過去10年間に導入された会計制度、資本規制撤廃、規制緩和、あるいは外貨準備金の毀損によって、
毎年国税収入を超える金が国外流出しているのだから反駁の余地は無い。
キャッシュフローが明示していることは、この国が実質のプランテーションであるという現実に他ならない。
フラット税制(一律課税)と労働者の非正規化は多国籍企業の常套手段
、いずれの進出地においても貧困の蔓延と労働者の没落をもたらしている。
周知のとおり消費税率引上げによる13兆円の約50%は輸出還付金として経団連(多国籍企業)グループに付与される
小泉純一郎時代の2003年の派遣労働法改正によって労働者の38%が非正規就労となり、
年間30兆円の給与所得が不当に搾取されている。
つまり小沢一郎が掲げた

⑦‘消費税引上げ禁止’

⑧‘最低賃金法の導入と非正規労働の規制強化’とは、反グローバリズムの対立概念(アンチテーゼ)
政権交代の2009年の衆院選において国民が望んだ修正資本主義への転換政策に他ならない。
錯乱するメディアは事件本質を収賄事件に矮小化しようと必死なのだけれども、
小沢一郎に関わる一連の擾乱は資本帝国と国民国家の相克であり、
支配者と被支配者の闘争が構造化する歴史本質の顕現なのだろう。
民主的な政権が成立しても、新興勢力が台頭しても、
あるいは旧勢力が復権しても市場原理主義が亢進されるのだから、
我々が帰属する体系はゲーム理論のとおり、いずれのオプション(選択肢)においても不利益がもたらされる、
「ナッシュ均衡」に陥っているのかもしれない。

 「年収300万円以下が何と42%!
 消費増税で年間16万円の負担。
更に復興税、住民税、電気料金も上がる、

合計で年間27万円の負担増どうする!

更に電気保険料等が軒並み上昇、
負担増は40万円超」=>マジに生活が不可!

総選挙では増税廃止の「生活」に1票を!


友人等に声をかけ5票確保を!



ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑
今日の誕生日の花は・・・・ミセバヤ
花言葉は・・・・・・・・・・静穏
見せばやはベンケイソウ科
  日高ミセバヤ
今日の一句  自重
後姿の時雨れていくか
 山頭火

投票の基準は・・・・・


総選挙後には、民主・自民(・創価は
実質一つの政党である
        +
太陽の党・みんな・維新の会はその補完勢力
決して第三極でなく結果第一極  与党
        vs
議席から国民の生活が第一
           +
  社民党・共産党野党
①初めてだろう
14日の「解散」号外
(解散で号外は何度もある。その都度と言うっていいほどアルっ!!)
では・・・その同じ紙面の右端・・・
 庶民派女優逝く
  ナンナノ
  号外が単品でない!!

テレビ作品の一つ
「パンツヤでぇ~~すぅ~~」

経済が世界ダントツの上潮のジャパンマネー席捲の時代背景の中でだから異色の番組内容-


結局、夜になって見ると、
計画的解散からの日程のニュース露呈

NHKは伝える。
「何故、今日の表明になったのか」


NHKに言いたい。

国民栄誉賞まで受賞した大女優、
森光子死去の報道。


なぜ、4日も報じなかったのかえ?

         党内対立
     すべてはひとつに収斂される
小沢一郎に怯えている・・


なぜ、殿ご乱心かえ?
それも、5日間も前のこと

②解散だけでなく目くらまし記事追加ー
天木直人のブログで考察してること
衆院解散報道は
  「小沢無罪報道つぶしだッ!」
と明言したサンデー毎日編集長 
 小沢二審無罪判決を報じる記事・・
検察批判や司法改革についてばかりを書くが
問題の本質はそこではない。
 小沢裁判とは政治家、官僚、メディアがグルになって意図的に一人の政治家の
政治生命を奪おうとしたという最も深刻な権力犯罪ではなかったか。
 この事が解明されない限り小沢裁判は終わらない。
 それは関与した者たちは知っているはずだ。 
  そして国民の多くも感じている。
 口に出さないだけだ。
 口に出しても婉曲的に表現するのが精一杯だ。
 小沢二審無罪判決が出た翌日の11月13日の
 TBS「みのもんたの朝ズバ!」
   象徴的な場面。
  午前6時半頃。
 杉尾 秀哉TBS解説委員
 三屋裕子元バレーボール選手
 らが野田ソウリの解散・総選挙宣言に関する報道についておざなりのコメントを繰り返していた時だ。
 サンデー毎日編集長というゲスト解説委員が二人の後で
、  少し違った印象でー
   こう言ったのだ
 衆院解散・総選挙の記事
     は
小沢無罪判決にあわせてぶつけてきたと。ー
 正直な三屋裕子はこのサンデー毎日編集長のコメントにのけぞり、
テレビはすぐにコマーシャルを流した・・・

③12月16日この国のトップは安倍普三
総理野田住彦が「三党合意」というとき
 世論調査からシテ
12月16日投開票の
三党の最大議席維持は自民党ー

④そこでの選挙の争点は
野田政権の積み残しー

①TPP参加の是非、
②原子力発電所の是非、
③消費増税の是非(廃案)、
④普天間基地の辺野古への移転の是非、
⑤憲法改正。
実際にはその他にも
⑥人権擁護法案、
⑦永住外国人への地方参政権の是非
などがあるが、マスコミは一切報じない。

⑥次期政権維持の画策が為されてるー
カードは二枚
1・・国民を誘導し歓喜の渦・・・小泉が使用した拉致問題
2・・国民へ本来の情報隠し・・・麻原死刑でメディアジャック・・石原温存の口封じ
    不思議と
ピッタンコカンカン!!
14日から開始された日北協議
横田めぐみちゃんが帰エッテェ来る
列島のメデイアは一色となろう
時の政権は一気に支持率拡大!!
15日で拉致後35年も経ている
 北は闇でアメリカとツーカーの中

⑦安倍普三は統一教会・創価・売り人暴力団で地下で繋がっている
それは表情報でさえ利権報道ー
競売にかけられる東京の朝鮮総連本部ビルを統一教会が落札し、
朝鮮総連に続けて使用させるという案が推進されている
朝日新聞の週刊誌「AERA」最新号で報じた
http://japanese.joins.com/article/102/163102.html?servcode=A00§code=A10

⑧「福島の子供たちの甲状腺の異常、発症が早すぎる!」チェルノブイリと比較して、異常に早く、異常に高く、甲状腺に異常が出始めた福島のこどもたち
【 福島第一原発で今も続く事故、そして危険、その真実 】
《第7回》フェアウィンズ - 全文翻訳 →
http://kobajun.chips.jp/?p=5379
⑨米国への資金還流のシステムが引き継がれ構造的機構の存在ー
政治家はソレに触れると自然に顔を見なくなる不思議
小沢一郎が5年前に米国軍事力依存を「第七艦隊だけで十分」
でバッシングが顕著化したことで明らかー
同じようなことー
マスコミから姿を消した亀井静香は報道ステーションで、
日本は米国債などで米国に200兆円貸していると隠し財源を暴露。
その直後に国民新党内でクーデターで失脚。
追い落とした下地幹郎は、
オスプレイ受け入れを容認する
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/10017815.html
⑩解散表明 来月16日衆院選、民主パニック 若手議員「頭が真っ白に」
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/10017815.html
毎日 2012年11月15日 東京朝刊

 野田佳彦首相が14日の党首討論で「16日解散」を表明したことで、
民主党内は混乱状態に陥った。
選挙基盤の弱い若手議員は

「頭が真っ白になった」
「大惨敗になる」

悲壮感を漂わせ一歩が踏み出せないー。

⑪どう考えても14日の党首討論は不可解
違憲状態のまま総選挙へ ー
ところが
一票の格差、無効の可能性もー
何ら実行されずに「解散」
なんなのー
建て前上はどの政党が政権を担うかわからないハズ
三党のみ決めること事体が異常ー
解散の大義はない
⑫そこでウソツキお得意の騙しのテクニック
14日の党首討論でも、野田は民主党をだました浪花節を使った。
教師から
「正直の上にバカがつくほど」
父親から
「通知表が悪くとも親が褒めた」
と褒められた、というエピソード。
それは違っている。
教師は、この子はバカだという月旦を、
そのように表現した。
その齢になってまだわからないのか ー

⑬選挙制度を改正してからの解散だろう
  民主自民
ともに持ち上げての12日の言質の16日解散の緻密さー
民主野田、自民安倍共同謀議っ
だからリンクの方もこうアップされる
 「やったー!安倍総裁が16日解散に追い込んだ!!」
与野党のエールの送りあいも
赤絨毯を汚す、度が過ぎてる
政治小説陰謀がらみのシェルダン「ゲームの達人」を読まれてから
政治発言に深みを持つことをお奨めする

⑭2000年6月総選挙の遊説中のことー
勇退する自民党の森総理が「無党派層は『関心ない』と言って寝ていてくれればいい」とー。
これがかれらの本音ー。
だから今度も棄権の多い年末の忘年会シーズンに投票日を設定。
政治への無関心、投票率の低さこそ、
日本民族の不幸の原因。
組織の支える党派が優位になる年末解散ー
民主、自民、創価の三党合意の党が
戦う前から
優位な選挙前情報状態にしてあるー
加えて
ホラミロっ!!言わんこっちャァないー


[速報]自民党の安倍晋三総裁が、環太平洋連携協定(TPP)について
 交渉参加に前向きな姿勢を表明。(共同通信社)⇒ow.ly/fiJZ1
         
⑮野田が解散を表明させられたー
国会の、党首討論の場でだ。
その事実を糊塗
全力を挙げて事実隠し
民主党内の根回しもなく、身内の大半が反対する中で、自公の圧力に屈したー、
屈辱的な解散表明である。
これで民主党は壊滅する。
こんな愚かな総理は見たことがないー。
もう表れないだろう。
麻生のような活字読めない程度でも所属党自民党は大切にしたー。

野田は否定されても、それ以上に民主党が否定されている。
なぜなら
野田を代表に選んだのは民主党の議員たちであるから。
かれらには庶民以下の政治力しかない。
詐欺師の菅、嘘つき野田を側でいて見抜けなかった。
ネットでは早くから菅と野田を否定する見方が飛び交っていたー。
自業自得な野田。
これまで菅・野田の、国民いじめ、金持ち優遇の悪政を支え、解散と同時に離党する。
最低の人間たちだ。
今度は
消費税増税反対、
脱原発、
TPP反対というのだろうか。
浅ましい人間である。
世界一高い日本の政治家の歳費が、忘れられぬのだろう。
いよいよ国民の民度が問われる。

⑯野田が口を開けば自然に嘘が出てくる。

「シロアリ退治なき消費税増税はやりません!」。



「マニフェストに書いてないことはやらないんです!」。

これでわたしは嘘吐きではない、というのは、ただのバカ。
影法師のようにいつもつきまとう天然の資質を、
自覚できるほど賢くない

⑰財務官僚と民・自・公が解散を急いだ理由
、ア、消費税増税法案の第18条いわゆる景気付帯条項があること(消費税増税を実施するためには経済状況を上向かせる必要がある)。
イ、年末の忘年会シーズンにぶつけて投票率を下げる。
この2点。
メデイア全力投球、お奨めの石原新党太陽の党へ第3極の準備など、野合なので、急かされた方がすぐできる。

⑱今回の野田の解散は、裏切り者の、なれの果て解散である
。菅・野田は国民を裏切り、
      身内を裏切り、
最後は官僚と自公を頼り、命じられるままになれの果て解散に追い込まれた。
たとえ民主党が潰れても、幹部は生き残り、
選挙後には自民公連立の大臣ポストに就く計算だ。
この幹部たちを落選させよう。
⑲選挙後、民主党は50議席前後に激減する
この流れは参議院選挙に受け継がれ、さらにその後の地方選、再度の衆議院選挙にも流れは繋がる。
その間に、政界再編成があるので、結局、この愚かな政党は消える可能性が高い。
最後まで官僚のパペットにされて国民を無視した政治家たちのなれの果てである

⑳小沢一郎代表は、14日午後国会で党首討論に臨み、野田総理に2009年マニフェストのうち、地域主権改革の問題を取り上げ、さらなる前進を求めました。
小沢代表は、冒頭、
「三党合意が最近大事な場面で良くでてくるが、他の政党はついて来いというのでは、国会運営、法案審議で親切、丁寧なやり方ではない。
当事者のエゴ、あるいは目先の利害で結論がでる。
基本がなおざりにされているのでは」
と、
民主・自民・公明の三党合意による国会運営を批判。
次に、2009年のマニフェストに関して、
その前提条件、一番重要な点は、
  官僚主導から政治主導へ、
  中央集権から地域主権へ
  統治機構を変えることにあったと指摘。
そのうえで、政府・与党で新マニフェストの作成・議論が進んでいることに関し、
2009年マニフェストについて、
「その内容が悪かったのか、
 実際上できなかったのか、それともその双方か」
と質しました。
野田総理は、考え方、理念は正しかったとして、
「地域主権はコツコツ、着々といい方向に進んでいる」
小沢代表は、一括交付金について、
地方が自由に使えるおカネとなっていない現状を批判する地方の首長の声を披露し、
「来年度の予算編成を行うことがあれば、もう一歩前進してほしい」

小沢国民生活党が大躍進すれば選挙を無効にする段取りのようだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000068-jij-pol

小沢国民生活党が大躍進すれば選挙を無効にする段取りのようだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000068-jij-pol
次期衆院選は現行制度=「選挙無効」懸念も
時事通信 11月14日(水)14時31分配信

宮崎の代表福島瑞穂たぁ~ん、ゴメンねェー
   阿部ちゃんもこの次期に脱党
   苦しいだろうナァ
   三宅坂老舗暖簾守るの・・
国家の危機12月選挙・・ゆえのことー
国民の生活が第一
    しかないものー
国家護れる議席アル政党は・・
ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town     ↑↑
誕生日の花は・・・・・・ミゾソバ
花言葉は・・・・・・・・・・純情

溝蕎麦はタデ科タデ属
幼きに、田んぼの土水路辺に採取し、ニワトリの餌に米糠と混ぜてよく利用した
葉っぱはユーモラスで牛の顔そのものー


15日は七五三のお宮参り
子を抱いてる父親ー
その最中に花嫁に出会った

花嫁を見上げて七五三の子よ
大串あきら

ブログはみんなのもの
なまず大兄様ほかお知恵、授けいただきました
お知恵戴き、アップできる喜びー

15日の日向路
 は晴天だが冷える
近日計測で最低気温
  予測
 <15℃~7℃>
14日穏やかな一日だったが
 いきなり
 急激ゆえ
   震えている
「正直の上に馬鹿がつく」気象状況
     トラストミー
     近いうちに
言霊の怒りなのか
   殿ご乱心っーーー

うそつきが馬鹿正直者だとうそをつき

パナソニック政権が民主党議員200人リストラ
ただ他党が増えるゆえ議員削減はウソツキっ!

15日、速報、パナソニックが12年度の1年間で、
1万人程度の人員を追加削減する方針であることが分かった。

政治の劣化は民族を滅ぼす民主断末魔
      “野田降ろし”は空振り


ドイツ初代宰相のビスマルク
「愚者は経験に学び、
   賢者は歴史に学ぶ」とー


、愚者は自分で失敗して初めて失敗の原因に気付き、
その後同じ失敗を 繰り返さないようになる
が、
賢者は過去の他人の失敗から学び同じ失敗をしないー ...


公定歩合と国会解散はウソをついてもいい の常識は永田町なりの政治家という職人のみの先人の習わし          ▲気勢を制するー
▲野田おろしを察知して、党員自覚国民生活を忘却▲自民公明に身を置いた、なりふりかまわぬ決断
▲政治と宗教一体の憲法違反の創価は全国を選挙職業マシーン化ゆえ重なる参議院選挙と衆議院選挙は近かずくほど不利な選挙になるゆえ野田を懐柔。
民主党代表から遊離、自民公明擦寄りというムチャクチャな暴挙
▲18日より外遊、常識を覆す16日解散、これで外交ができるのか
▲国会史にない、異常な14日党首討論の政界最大のハプニング▲品格ない天下の宝刀に手をかけたー
      想定される衆議院選挙は
            4日告示
12月16日都知事投票日とダブル選。

あちこちのブログ・・
の共通性
みんなー当然の解散・・といいながら
戸惑い
怒ってる


遅きに失する解散。

この期に及んで、仮に、
野田が、解散に踏み切るとすれば、
この男、まさに、
これまで通りの流れが示す通り、
「人間の心も精神も持たない生き物」
だった、という証明となる。


そして、仮に、
まだ年内解散に踏み切れないとすれば、
これまた、これまでの流れの通り、
「何が何でも官邸に住み続ける」
というだけの我欲の塊であることの証明。


民主党に対する仲間意識どころではない。


そんな人間ごころなど、野田には無い。


ただ、自分の立場と体面だけの拘りだ。


コイツには、
身内だろうが仲間だろうが、
全く意に介することなど無い。



この時点での対応としての本懐があれば、
潔く自らだけの辞任をなして、
後任の選択の上での解散というのが筋だ。


これすらも野田には、出来ないだろう。


それだけのことすら不可能な鬼畜だ。


政治家であるということ自体が奇跡だ。



コイツは、
周囲も何も無関係に解散する。


そして尚且つ、驚くことに、
平然と立候補となるだろう。


現民主党員に告ぐ。
あんた等、潔く党を出なさい。


それが政治家であるより以前に、
人間としての存在の前提だよ。


結局、夜になって見ると、
計画的解散からの日程のニュース露呈

NHKは伝える。
「何故、今日の表明になったのか」



NHKに言いたい。


国民栄誉賞まで受賞した大女優、
森光子死去の報道。


なぜ、4日も報じなかったのかえ?

         党内対立
     すべてはひとつに収斂される
小沢一郎に怯えている・・


なぜ、殿ご乱心かえ?

政治家は代弁者、操り人形にしか過ぎないー

真の支配者は俗人で言うなら銀行家ー
その最高意思決定機関
      =ビルダーバーグ会議
ローマでビルダーバーグ会議開催中との情報⇒http://www.ilvostro.it/economia-e-lavoro/il-club-bilderberg-a-roma-per-commissariare-litalia/58693/
http://www.ilgiornale.it/news/interni/club-bilderberg-roma-decidere-sorti-dellue-855649.html※本当なら、今年2回目の開催
2009年はギリシャ、2010年はスペイン、2011年はスイスで開催した。
そして2012年は米国とイタリア。
はや、日本に指示が出てるー

16日解散っ!で・・・
注意が要ること
法案の、駆け込み、火事場泥棒的に
それで・・・
野田政権を駆り立てて推進しておかないと、
自民党政権ができてからでは話が面倒になると踏んで、
「いまのうちに」と、あわただしく動いている

   政治主導という
    より官僚主導

オバマ再選を果たしTPP戦略の継続
ただ、クリントン国務長官は辞任だろう
、TPPを推進してきた中心人物、USTR(米通商代表部)のカーク代表もすでに辞任を決めているー。

18日にカンボジアで開かれる東アジアサミット=EAS
TPP参加は見送りと・・ー
米国などとの事前協議に関する調整が難航している。
通商筋は「米国との協議は簡単ではなく進展するめどは立っていない」と指摘。中国新聞⇒http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201211130190.html

 18日東アジアサミット=EAS会議でのTPPへの参加表明なしー

ほかのブログ
16日報道前の記事

 TPP解散を仕掛けた財務官僚と読売の高笑い
 TPP解散騒動が最大、最後の政局になってしまった。
 これは野田の八百長劇なのか。
 公債特例法案を飲まさせた
 その直後に解散反対の合唱が民主党内から起きる。
 さてはTPP解散は仕組まれたもう一つのだまし討ちだったのか。
 自民と公明は二度騙されるのか。
 そういう憶測が出てくるのも無理はない。
 しかし私はそうではないと思っている。
 見ているがいい。
 文字通り民主党消滅劇の始まりだ。
 その先には総選挙後の政界大再編が待っている。
 そして対米従属の二大保守政党体制が出来上がるのだ。
 そしてその仕掛けをしたのが・・・・
対米従属の財務官僚と読売新聞である・・・

歴史は繰り返すという
今度は大平首相の二の舞い 年末選挙
1980年に「ハプニング解散」へと追い込まれた大平正芳元首相の悲壮な姿にダブってくるノダ。
野田は総理就任後に寄稿した月刊誌の手記の中で、
〈いまあらためて学ぶべきは、大平正芳さんの政治のあり方ではないか〉
と書いた。
党内や野党、有権者の猛反発を浴びても
「一般消費税」を導入しようとした大平の姿勢に増税一本の自らの姿を重ね、
「政権運営の師」
と仰いできた。
その大平は消費税導入に執着したあまり、党内に大量の反主流派を抱えて、自民党は真っ二つに割れた。
「いわゆる『40日抗争』です。当時の自民党は国民度外視の党内抗争に明け暮れていました。
ついには社会・公明・民社の3野党が内閣不信任案を提出すると、自民の反主流派による大量欠席のため、まさかの可決。
与野党ともに意図しなかった衆参ダブル選に突入した」
当時の大平自民党も選挙になれば惨敗必至とみられ、
メディアは
「自民は結党初の単独過半数割れも」
「連立政権時代の到来か」
と書き立てた。
そんな玉砕選挙の公示日に大平は倒れ、そのまま帰らぬ人となった。享年70歳、死因は心筋梗塞。
もともと心臓に不安があり、大敗必至の分裂選挙に
よる過度なストレスが、さらに死期を早めたとされる。

財務省に踊らされ、有権者を欺いた報いだが、
はたして、野田はそんな状況に耐えられるのか。
政権は吹っ飛び、無数の同志が討ち死にし、党も消滅するのである。
それでも野田は生き恥をさらし続けるのか。
ずぶとい野田はそう簡単には死なないだろうが、政治的には死んだも同然だ。
しかも、憲政史上最大の汚名を着ることとなる。

「1980年のダブル選は、大平元首相の急死による弔い選挙で自民党が同情票を集め、地すべり的大勝を収めました。
大平は自らの命と引き換え
に、自民の惨敗ムードをはね返したようなものです。
大平は死後30年以上が経過し、国民に正面から消費税導入を説いた誠実な姿勢が再評価されています。
国民との約束を裏切って、ダマシ討ちのように消費税増税を強行した野田首相とは政治姿勢が百八十度違います。
野田は後の世に汚名を残すことはあっても、評価を高めることはあり得ませんね」
死して名を残す政治家と、生きて汚名を残す政治家。
野田が大平の二の舞いを演じるのは、選挙にいたる過酷な運命だけー
怖い小沢一郎の影
野田の「小沢嫌い」は筋金入りで、小沢一郎が独断専行で新進党を解党した後、
「本当の政治改革とは、『政策は二の次』で、
『政治は数、数は力、力は金』という小沢政治を一刻も早く終わらせること」
と腹に決めていたとされる。
16日解散は
「小沢一郎の軍資金を断ち、選挙準備が整う前に勝負をかけようとしたのではないか。
政党交付金の額は1月1日を基準にして決められる。
小沢率いる「生活」は次期衆院選での大幅減が予測されており、年内解散となれば約11億円とされる交付金も激減となる」

 「国民無視の権力闘争」
        ではないのか。

そもそも、日本が現在、どういう状況にあるか分かっているのか。沖縄・尖閣諸島をめぐる中国との対立、
日本経済を支えてきた大手家電各社の苦境…。
日本は内政・外交ともに未曽有の危機にある。
  16日解散は
 「財務省が 国益として
『民主党には国家を統治する力がない』
『経済成長の知恵もない』
と見限ったための、年内解散。
このまま、民主党政権が続けば、消費増税を2014年から8%に上げるための『景気条項』(附則第18条)もクリアできないー。

そこで財務のもっとも恐れるは・・

石原新党設立のドタバタ劇の不可解さ・・もー
総て・・
小沢一郎対策だろう
これまで5年間上手くいってた封じ込め策ー

小沢一郎の座敷牢状態を
どう
継続させるかー

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索