今日の誕生日の花は・・・・ナンテン
花ことばは・・・・・福をなす、よき家庭

メギ科の南天は中国から伝わる
風土に適し西日本では何処でも観れる。
5~6月に白い米粒みたいな花を付ける。
タダ赤い実は今頃。ゆえに花言葉として登場か
まぁ~妥当ではある。
花より実のほうが象徴的。
花がそうであるように実も房状に垂れてくる。
葉っぱも緑深く光沢アルゆえ空高く飛んでても小鳥からも目立つ。
見事なる種の保存の習性を兼ね備えている。
小鳥は一度に食べないゆえ少しずつ実が減っていく
何故か
果実の実は有毒植物ゆえ沢山食べると呼吸麻痺なぞを生じる。
人も漢方薬として果実を咳止めとして利用する。
夏場は特にご飯なぞに葉をのせたが腐敗防止。
縁起としてのせる風習をNHK朝ドラテッパンで取り上げてたが
原作者のつっこみ不足は否めない。
おにぎりの腐敗の防止の実用的さを爺目世代は体験で知っている。
田植え時期の竹で編んだかごを十人を超える人々のおにぎりを詰め田んぼに運んだ。
大きなやかんのお茶を添えて。
かごを開け南天の葉をのせる子はお利口さん。
白きおにぎりには黒きゴマ、南天のみどりの葉。
葉に付いたごはんつぶを嘗めようとすると爺婆よりおしかりを受ける。
「バカタレッ!」
有毒性を説明しないとすきっ腹の子らに解らないではないか。
まぁ~有毒性からと教えから
災い転じて福をナス。
発する「音」からして南天はそのものなんだろう。
南天からは広き西洋風のグリーンの芝生の庭でなく坪庭の片隅を創造する。

富安風生は逓信省に勤務しながら虚子に師事ホトトギスで活躍した。
1979年93才で逝った


実南天 二段に垂れて 真赤かな

ココントコの風景。
玄関ドアにクリスマス・リース。
日本ではキリスト教云々よりも、どうにも「冬至祭」の雰囲気。
クリスマスの起源がそうなんだから、実に正しい解釈かも。
ただ同じ家々に新年には正月飾りが無いのはさみしー。
すべてあってこそ、八百万神らしくていいのだがー
キリスト教は荒涼とした土地で生まれた宗教。
クリスマスツリーも後付け。
元々はヨーロッパにあった樹木信仰が起源。

12月25日は古代宗教・ミトラ教の主神の誕生日。
冬至を祝う祭日と合わさってクリスマスとなったー。

イエス・キリストの誕生日が12月25日に決まったのは・・
没後300年以上経ってからー。

キリストの生まれた12月25日をクリスマスとして祝いましょうーー。
しかしキリストが12月25日に生まれたとは聖書にも書かれていない。
アメリカの侵略、その後65年にわたる支配。
政権交代
でアジアを見据えた等距離外交の鳩山小沢政権は倒壊。
アメリカ従属政権の菅直人の第二小泉純一郎政権政策追従の日々にある。
同じ侵略でも中国は許せないのが日本人なんであるー

♪もう幾つ寝るとお正月っ~♪である
NHKラジオ深夜便27日朝4時から・・
15代を隠居した裏千家大宗匠千玄室第二回目に聞き入ったのは
 お正月風景のお話しと思ってたが・・
そうではない。
平和のお話しばかり。
それで終えた。
「茶の湯の心と戦争体験」のインタビュー名代を失念してたゆえだ
では・・・
司馬遼太郎原作の三年がかりの坂の上の雲をアップしようとしてたら・・
とてもではない。たいへんな大本営報道。
今日は27日は民主党役員会の日。
そのお膳立て報道なんである。
急遽差し替え早朝から大忙し。

27日朝5時からのNHKラジオで二つのビッグニュースを報じている。

①27日の民主党役員会で小沢一郎離党勧告
②立ち上がれ日本との連立決断か

もちろんのこと菅直人内閣不利のニュースは報じない。
民主党支持者からすれば来春の統一地方選挙が当面の課題のハズ。
それを占う最後の指標が問われたのが西東京の市議会院選挙。

民主党は少数精鋭、厳選候補で望み
人気のレンホー菅直人夫人伸子と街頭に立った。
一地方にしては必勝の態勢。
26日投開票はどうであったのか。

やはり27日役員会で言われるんだろう。
惨敗の原因を・・
小沢一郎の政治とカネが敗北の原因ー。
どうなんだろーーー
ここは菅直人の自宅アル地元選挙区なんだが・・・。

西東京市市議会議員選挙
34人が28議席争って民主党7人擁立して4人落選!
民主党当選者は新人2人と現職1人のみ。
落選者6人中、4人が民主党なうえに、4人とも現職

・・・・・・・・・・
西東京市議会議員選挙

自民 現有8議席

今回 6当選/7候補 +自民系無所属 2

民主 現有5議席

今回 3当選/7候補

・・・・・・・・・・・

落選6人のうち4人が民主現職、華々しく落選した方々
望月 伸光   民主党
山崎 英昭   民主党
二木 たかゆき 民主党
森 信一    民主党
塩月 哲朗 自由民主党
相馬 和弘   社民党

落選六人のうち、四人が民主党て凄いなー。
朝刊には間に合わないかーーー。
明日も報道しないワーなーーーーー。

・元々菅直人のお膝元、
・国政選挙で民主は常に高投票率の地域
・団塊世代多い
・リベラル志向が強い都市部郊外
・プロ市民の牙城

①に関して
離党勧告簡単に言うよ
強制起訴の小沢一郎ゆえである。

その強制起訴する審査会とはなにか。

検察審議会の森ゆうこ議員の「幽霊審議会」という根拠が数々示されている。
テレビのミノモンタ朝ズバッ!
小沢一郎強制起訴に関んする
森ゆうこVS杉尾解説員岸井毎日副室長との番組は映像が何度アップされても消される。

仙石総理は弁護士のハズ。
幽霊審査会は闇の組織だと森ゆうこ議員は言う

仙谷総理は民主党からの法務大臣でもある。

検察審査会が説明出来ない違法な組織での起訴は絶対という根拠を是非とも国民に説明してほしい。
森議員とどちらの言い分が正しいのかハッキリさせてもらいたい

元々のいかがわしき団体の違法な告発内容でも「法は法」で無実でも有罪にする恐ろしさ。
まるで北朝鮮以上の弾圧国家ではないですかー。

国家権力である検察が死に物狂いで捜査したにもかかわらず罪を犯したという証拠がないため不起訴
その事項を正体不明の怪しい検察審査会なるものの強制起訴議決だけで裁判で結果が出たわけでもないのに
離党を迫るとは仙石という人物の厭らしさと汚さが滲み出ている・・
小沢一郎は同党の同僚議員
これに対しこの扱いは何なのだろうか?
仙石こそ国会の場において参議院で問責決議を決定されているのだから責任をとって辞任しそれこそ離党でもしたら如何か!! 怒りを覚える。
選挙で負け続けた責任は、党幹事長である岡田と選対委員長の渡辺周であるーー
政治家である。
参議院選挙敗北も責任ウヤムニャこの無責任コンビは辞めるのが筋ダロー
仙谷は直接選挙の責任は無いが、問責を可決されている以上辞任が筋。
それに反発して今の地位にしがみつき、このまま解散総選挙ー

②に関して
渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長 民主党がたちあがれ日本に連立入りを打診
27日立ちあがれ日本は結論を出す。
民主・たちあがれの連立内閣

連立模索は管主導、菅総理はそれが事実であることを認めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101224-00000111-jij-pol

イシハラシのようなレイシストや平沼のような歴史修正主義者と連立ですって。プーー(^^;
まあ、最近は民主党と立ちあがれ日本と並んでも、だんだん違和感なくなってきましたけど・・(^^;

でも立ちあがれ日本って確か打倒民主党を掲げていませんでしたっけ?
自分を毛嫌いしてる政党に色目を使うなんて、やっぱりプライドないのかしらん。
こうしてみると管民主党政権は自民党政権以上に自民党らしいですーハイっ!。

そうなんだろうかー
あれは当て馬、目くらましー。
本尊は・・・・
自民党も加えた「大連立構想」が再浮上ー・・・している。
消費税と憲法改正が念願の黒幕が居る。
黒幕は、平成19年の大連立騒ぎと同じく渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長。
米国CIAのコードネームをもった売国奴正力松太郎の後を受けて今の地位にいる。

8日に谷垣禎一自民党総裁と会談した際は「菅直人首相、谷垣副総理」の布陣を提示
、2年間限定の大連立を持ちかけた。
 ナベツネ「菅首相が解散しなければ、何も物事が進まないまま時間だけが過ぎる。課題を絞って大連立を考えるべきだ」 
 谷垣「でも現政権の目指すところがよく分からない。どうも菅首相は信用できない…」
 ナベツネ「副総理で2年限定」
 谷垣「小沢一郎元代表を切れないような民主党とは組めない」
渡辺売国奴ははたちあがれ日本の与謝野馨共同代表とも関係が深く、一連の動きは地下水脈でつながっている

何故ニュースでは立ち上がれ日本をのみを報道するのか。
菅直人と報道各社との食事会でシナリオは錬られているゆえ。
小沢一郎が自民党を出たとき包囲網を時の総理竹下登がメデイア陣と敷いた。
反小沢一郎という三宝会そしきで今も生きている。
対米従属の政治家以外は認めないとする政治家連盟離脱は許されないのだ。
植民地国の悲しさが横横たわっている。

TV朝日に出てた新聞編集委員星と共同・毎日TBSの後藤は三宝会の会員。
その星が、毎日、読売の編集委員3人と菅総理と前日食事をしてる。
したがって星は菅から今後についての情報を受けてると思われる。
それから推測するに菅は星等から何らかの相談をしながら小沢の処分を考えてるー

審議会の強制起訴を岡田は以前、田原に聞かれ検察起訴と違うことを強調してたー、
仙谷は当然弁護士、その違いを知ってるはずー
だが、起訴は起訴と答えているー。
議員弁護士には本当に碌な政治家がいない。
国会招致で小沢問題を決着と政党・メディアは煽っているー

、裁判はこれから、それが終わるまで政争の具として政党・ネでィアは小沢追放に明け暮れるー。
司法界は創価が支配しいる。

大林検事総長は『小沢氏を有罪とする証拠はない』
と2010年9月11日に記者クラブで報告した人ー。
良識派といっていい。
その人が就任からわずか半年で退任ー。

2010年12月16日大林は退任にあたってこう語った。
『僕の心の内までは誰もわからないでしょう。いつか説明する機会があると思う』(大林氏談)

マスゴミは「大阪地検特捜部の証拠改竄事件」等の引責辞任と騒いでいる。
しかし話はそう単純ではあるまい。

後任に笠間治雄。

後任は東京地検特捜部長を経験し、現場派とされる笠間治雄東京高検検事長。
贈収賄事件や脱税事件を圧倒的に多く担当してきた人物。
マスゴミ各紙は『4人もの政治家を逮捕したことを「実績」として高く評価』している。

笠間氏はご自身の心構えをこう言っている。
『万人の納得する正義というものは存在せず、
「人間が百人いれば、百通りの正義がある」と思っています。
間違っても、自分の考える正義を他人に押しつけるような独善に陥らないように、絶えず自戒すべきだと考えています』

「"正義"とは時の権力者が決めることであり私はそれに従う」
と読めるではないかー。

仙谷が指揮権発動をするためには最も適材の人物といえる。
法務大臣の指揮権の発動はこの検事総長を通じて行われる。

WIKI「検察庁」
検事総長は「法務大臣の職務命令に重大かつ明白な瑕疵がない限り違法なものでも服従する義務がある」
のだ。

笠間氏はあの疑わしい「KSD事件」「日歯連闇献金事件」の担当検事だ。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-366c.htmlに詳しい。

「笠間氏自身が、いま国民の批判に晒されている特捜検察の捜査手法を駆使し、ストーリーありきで幾多の事件を作り上げてきた中心的存在の人物なのではないか」

「菅‐仙谷内閣は米国からの指令を受けて、対米隷属勢力の天敵である小沢一郎氏失脚工作を展開し続けている。この目的のために、内閣と検察が裏取引をしている可能性が高い」

前田元検事不起訴

前田検事の証拠改竄事件は不起訴となった。
真っ白で無実の小沢が強制起訴となるのに、逆に真っ黒で自白までしている前田検事が白だという。

まさに笠間検事総長が言う通り「正義は存在しない」ということだ。

西松事件の大久保秘書の取り調べも担当した前田の不起訴は西松事件取り調べ疑惑問題への波及も防ぐ効果があるのだろう。

これで仙谷法務大臣の置きみやげ「指揮権発動」るいは「逮捕・身柄拘束」による小沢抹殺の準備が整った。
まもなく以下の通りー。

仙谷法務大臣が「強制起訴」の指揮権発動、あるいは指定弁護士に「逮捕・身柄拘束」を指示(1月×日)

笠間検事総長が権力の「正義」に従い「強制起訴」あるいは指定弁護士が「逮捕」(1月12日)

民主党大会紛糾するも菅が小沢に辞職勧告”決断”(1月13日)

菅内閣改造。仙谷退任。

大本営マスゴミ発表世論調査は
「 菅内閣支持率V字回復」
「菅総理の指導力見直しで20%ぎりぎりから75%に急回復」

しかし、そんなにうまくいくか?

いずれ「地方議会選挙で民主党の凋落傾向加速が鮮明に!」が関の山だろう。

そして日本は戦争と国家破産の破滅に向かう。

これを止めることができるのは小沢内閣とそれを支持する我々国民の運動
裁判は形式的なもの、制度上罪に問われるが、大方の法律家は「白」としている。
この「白」の政治家を、日本の為に、仕事をさせない理由はなにか?

マスコミのクロスオーバーか、
アジアの危機を煽って、日本の基地の強化を狙うのか、
役に立たないミサイルを売りつけ、
米国の産業を助けるのか、
いろいろあると思う。
はっきりしていることは、邦人外人を含めジャパンハンドラーがいるとすれば、
無能な内閣こそ、利用価値がると考えるのが相当ー。

普天間の基地存続の為に、周辺の移動など、
どこから出たのか国会で聞いて欲しい。

内閣の暴力装置の、更迭についても発言がないと、均衡がとていな証左で
「和」を尊ぶ日本の政治には不向きであることも世論が示している。

「白」と判ってる人物を、マスコミがゲッペルスと同じ手法で、世論を誤誘導した結果の偽りの世論で、
証人喚問、追放など、よほど何か理由があるようだ。
間違いなく、政治家の器ではない疑いが濃いー。
仙谷官房長官「小沢氏が自発的に離党しなければ離党勧告」
「小沢氏が判断しない場合には、離党勧告も視野に入れて対応を検討せざるをえないという見方を示しました」
仙石官房長官 小沢氏は自発的離党も (NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101226/k10013080931000.html

日テレ・バンキシャ
「民主党は政権を奪い取ったのではなくダマシ取った」
徳さん
http://twitter.com/#!/tokudasu/status/18967256134320128
ん、今、政権を騙し取ったって言った?言ったよね。
河上さん。国民をばかにしてますね。あなたは。
まえだけんいち
http://twitter.com/#!/penate3/status/18967783043768320
確かに言いました。
これまで騙してきたメディアはどう思っとるんかいなあ。

何故菅直人は小沢一郎を憎むのか。
渡部恒三は衆議院議長を小沢一郎が反対したからとの思いこみで反小沢
野中広務は土地改良予算を幹事長小沢が反対したゆえ反小沢
反小沢の面々は政治家ではない。「私怨」のみで動いていると爺目は見ている。

菅直人もそうである。
小沢一郎を猛烈に憎むのは「私怨」が原因ー
同じ思いの事がアル。
浅野真(自由党→民主党)
http://twitter.com/#!/makochan1969/status/18975694939754498
【小沢vs菅は子供が原因】
菅は自分の息子(菅源太郎)を岡山1区から2003年、2005年と民主党公認で出馬させたが2回とも落選

その後、当時選挙を取り仕切る小沢は勝てないとして源太郎を公認しなかった。
菅&伸子とも小沢一郎だけは許せないのである。
プー太郎だった人はようやく就職できた
菅直人の長男・源太郎が政策秘書に転身!?
(日刊ゲンダイ11月4日掲載)
民主党は3親等以内の親族を公設秘書として採用することを禁止していたが、昨年から実質的に解禁。源太郎氏が首相の政策秘書になることも理論上は可能だ。
さすがに菅首相も「李下に冠を正さず」の言葉くらいは知っているだろうが、政策秘書として優れた人間がたまたま息子だったら……。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289092414/
源太郎は、現在、首相秘書官。
菅源太郎
2006年には京都精華大学人文学部に入学、2010年3月に卒業した。
また、卒業を前に結婚式、新婚旅行、結婚披露宴を行った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E6%BA%90%E5%A4%AA%E9%83%8E

輿石氏 「鳩山前首相と小沢元幹事長が来ているのに、菅首相も岡田幹事長もあいさつもしねえ。無礼だ!」

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293335900/-100

菅直人は日本人の儒教的生き様の美徳を
すべてかなぐり捨ててるモンスター妖怪ぬえである。

27日は民主党役員会である。
本人抜きの欠席裁判

国家が溶解しつつある。

○1949年ジャカルタでオランダからの政権引き渡し。
○1951年法隆寺壁画復元
○1960年池田内閣所得倍増計画「10年で給与2倍にッ!」7,2パーセントの成長率。
○1979年ソ連邦アフガニスタン侵攻。アメリカとの軍事的緊張

ブログランキング参加!
       ワンクリック
   よろしくお願いいたします。        
        ↓ ↓ ↓
  http://blog.with2.net/link.php?62076

         ↑ ↑ ↑
沖縄公文書館の写真
http://www.archives.pref.okinawa.jp/collection/images/Emperor%27s%20message.pdf

上記が表記してあるブログ
http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20061231/p7

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索