今日の誕生日の花は・・・・・ヒガンバナ
花ことばは・・・・・・・再会

彼岸花、学名:Lycoris radiata)は、ヒガンバナ科ヒガンバナ属。
別称曼珠沙華
園芸店ではリコリス
学名の radiata は「放射状」の意味。
曼珠沙華は、法華経などの仏典に由来する
複雑繊細華麗な"天上の花"
爺目世代は不吉であると忌み嫌う。
何故か
田畑の周辺や堤防ならば、なんてぇことはない。
ましてや、季節を現し、風情がある
そうではなく強迫観念、幼児追体験、PTSD症状ー
実は昔は土葬で村の人々は墓地に棺桶ごと葬った。
仮の木製の墓標を立てた。
3~6ヶ月もすると棺桶仏様が朽ちてドス~ンと落ち込む。
それから墓石を建立する。
日曜早朝に父兄はいなく子供会のみで墓場清掃は恒例の伝統行事。
掃除中に「ドス~ン」落ちたっ!
神徒葬で箱形でなく丸く底までが高い樽がお棺。
実は其処に落ちたから始末が悪いー
まだ何ヵ月後ゆえ生のお婆ちゃんー
・・どうにも・・・・

農薬ない頃ゆえ土に穴を掘るモグラネズミなど小動物を避けるためにヒガンハナの有毒な鱗茎をあえて持ち込み植えた。
死人花(シビトハナ)、地獄花、幽霊花、剃刀花、狐花、捨子花の名で呼んだ。
WIKIが教えてくれる。
北海道から琉球列島まで見られる。
自生ではなく、日本には中国から帰化したもの。
その経緯については、稲作の伝来時に土と共に鱗茎が混入してきて広まったという。、
土に穴を掘る小動物を避けるために、あぜや土手に植えたとも考えられる。
また鱗茎は薬になり、救荒食でもある。
 一方で全草有毒で、特に鱗茎にアルカロイド(リコリン)を多く含む有毒植物。
誤食した場合は吐き気や下痢、ひどい場合には中枢神経の麻痺を起こして死にいたる。
鱗茎は澱粉に富み、有毒成分であるリコリンは水溶性であるため長時間水に晒せば無害化する
救飢植物として第二次世界大戦中などの戦時や非常時において食用とされた
『所さんの目がテン』では当時のレシピを使用しての食用実験をした
野草ブームで注意がいる。
花が終わった秋から春先にかけては葉だけになり、その姿が食用のノビルやアサツキに似ているため
、誤食したニュースを聞いたことがある。
鱗茎は石蒜(せきさん)という生薬名であり利尿や去痰作用がある
曼珠沙華 散るや赤きに 耐へかねて  金子兜太
この時期の里の棚田の風景に欠かせない風情がある花。

金子 兜太(1919年(大正8年)9月23日 - )は秩父の皆野町の人、
父は医師で俳人・金子伊昔紅(1889―1977)元春・はるの長男。。
旧制水戸高校在学中に全国学生俳誌「成層圏」に参加、竹下しづの女、加藤楸邨、中村草田男らと知己を得る
東大を経て日銀へ、海軍主計中尉でラバウルなどに従軍を経て1947年に復職。
1962年、同人誌「海程」創刊主宰。
1974年、日本銀行を退社
1983年、現代俳句協会会長
1988年、紫綬褒章受章
2005年、日本芸術院会員
 毎日芸術賞蛇笏賞菊池寛賞
2008年文化功労者

子らが腹を出して遊んでる
生まれ育った故郷の秩父を思い出す。
NHKラジオ深夜便松本一路アンカー教える今日の一句

曼珠沙華 どれも腹出し 秩父の子
          金子兜太


野田総理の動きが伝わらない。
21日深夜から22日にかかるころ
野田・オバマ対談は行われた
22日朝7時のニュースは
・・・トップだろう・・・・
ところが台風ニュース
「7時27分」まで延々とー
中味はどうかと思う部分まで放映。
・風速25メートル越えてるのに
 何秒も持たず壊れる傘を指す人たちー
・帰宅遅れてる人にビール一杯無料とかー
を報道してる
これってぇ~~
そんなに大事だろうか、この時間帯に。

信頼致してる方とご意見を交し合った

NHKニュースは三っつとも爺目興味からは
  台風で誤魔化しです
   カムフラージュ

時間配分からシテ
大風に傘が瞬時に壊れるアホさを見るにつけ
田舎モンはあの強風30メートルを越えてたらしい状態光景は異常です。
偏差値競争勝利者はバカではないハズなのに
馬鹿まるだしー
あの強風で小学生もしない傘をさす異常。

それらを時間配分で見ますと
爺目が異常でなく
デレクターが異常でしょう

公共電波と言う意味がわかってないー
こりゃぁ
隠し事してますー
いつもの手法ですー

何を隠したかったか

①=朝7:00~7:45=

7:00~7:27 台風
7:27~7:30 頃まで僅か3分で日米首脳会談
          一年ごとに変わったと米国に批判、
           国連のことまで放映。
7:30~7:33天気予報
7:33~7:38増税論議、独立行政法人
7:38~7:40 地方のことなど
7:40~7:45 6カ国協議
7:45~~~ローカル

②=夜7:00~7:30=

19:00~19:14 台風
19:14~19:17 民主党増税論
19:17~19:19 国連原発論議
19:19~19:23 ハチ北海道24名の園児刺す
19:23~19:25  関西電力節電終了、
           中国大使先月尖閣漁船
            中教審中川
            世界遺産登録富士山鎌倉
19:25~19:27スポーツ、中日監督交代、白鳳破れる
19:27~19:30天気予報


③=夜21:00~22:00
    21時大越のニュース9


⑳9:00~9:22 22分間台風情報
⑤9:22~9;27 オバマ・野田会談
           ・進化発展
           ・いいスタート
             国連
             各国動き

③9;27~9:30民主党増税論議
⑩9:30~9:40東電ヨゥソ配らたか検証
②9:40~9:42石狩ハチ園児襲う
①9:42~9:43天気予報
⑩9:47~9:57スポーツ相撲落合辞任
③9:57~1:00野田国連演説

何を隠したかったか
米国と日本で見てみる

◆1◆ユダヤ国家無理スジ肩入れをオバマが嫌った

オバマ大統領がユダヤ人のカネと票に目がくらみ、
パレスチナの国連加盟を拒否、
第3次世界大戦に踏み出す9月23日

オバマは、パレスチナを194番目の国連加盟国として認めない構えという。
 はやばや拒否権発動を表明した
これは、イスラエルとパレスチナと和平させるために
「パレスチナの国連加盟」を容認していた約束を
反故にしようとしているー。

国連加盟国193国のうち、120か国がパレスチナの国連加盟に賛成している
にもかかわらず、
オバマ自身が反対するとなれば、二枚舌を使ったことになり、
米国の威信は、根底から損なわれる。
ノーベル賞受賞政治家である

 それでは、なぜ、ウソをつくことになったのか。
  ズバリっ!
2012年秋の米大統領選挙で、ユダヤの「資金と票」が欲しいー。
ユダヤ人国家であるイスラエルの利益に反することができなくなっているー。
 しかし、
イスラエルの利益に傾斜しすぎると、アラブ諸国の反発を招き、
世界を戦乱に陥れてしまう危険が高まるという副作用がひどくなる。
 つまり、
オバマは、第3次世界大戦を策動している米国最大財閥ディビッド・ロックフェラーの陰謀に
、ついに加担するという最悪シナリオに絡め取られてきているとも言える。
要するに、
平和主義者のオバマが、悪魔の餌食になり、自らも悪魔の縁者に成り下がってきている。
だから、もはやオバマに、平和の使者として期待できなくなっているー

◆2-1◆原発問題を隠す野田政権
NHKのニュースブログもどうかしてる異常だ
対談記事が出ない
ようやくアップされた・・これ・・演説・・
  =9月22日 22時8分 =
総理 国連で原発の安全性向上訴え
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110922/k10015795081000.html
詳しくは↑NHKブログにある。
原発事故を受けて、
「日本は、原発の安全性を世界最高水準に高める」
と述べ、当面、原発の利用を続けることを前提に、原子力安全の向上に向けた各国の取り組みを支援していく考えを表明。

これは出発前と違うー

野田総理はWSJ/DJインタビュー
原発再稼働について、
電力不足になると日本経済の足を引っ張るので
「『来年の春以降』、夏に向けて、再稼働出来るものは再稼働していく/脱原発依存は国民のコンセンサスができている」
と発言。
即ち、電力不足がなければ再稼働しないということだー

◆2-2◆ 仲井真沖縄県知事ワシントンで会見。
辺野古移設について
「住民や首長が反対している。銃剣とブルドーザーでやるのか」
と日米両政府を強くけん制。
一方ケビン・メア前国務省日本部長は沖縄で
「移設できないなら普天間継続」と発言。
辺野古実現不可能を両政府の共通認識とすることが解決の出発点となる。

◆2-3◆
前原政調会長、原発輸出引続き推進表明。
日本は「脱原発依存」が国民のコンセンサス(野田総理)。
民間の活動はあっても日本政府が原発輸出を推進することはあり得ない。
廃炉・廃棄物処理等の安全・バックエンド技術で貢献すべき。
売込むなら世界最高技術のLNG・MACC。
日米利権GはNOなのだ。
◆2-4◆
浜岡原発10km圏の静岡県牧之原市議会
「浜岡原発永久停止決議」を9/26採択の見通し。
これを機に既に脱原発実現の中部電力は正式に原発廃止宣言をすべきだ。
中部電力は新ベースロードとなる天然ガスコンバインドサイクルLNG・MACCの世界最先進企業として、
日本と世界をリードすべきだ。

◆3◆
何でこんな大変な事、
台風とかどさくさに紛れるように発表するんだろうね?!

☆東電、福島第1の汚染水処理先送り 
収束計画に影響も 地下水が流入 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E3E2E09D8DE0E3E2EBE0E2E3E39797E3E2E2E2
汚染水に地下水が大量に流れ込んでいることがわかったためで、
当面の処理は現状の水位を維持する程度にとどめる。
(略)
ただ、1日200~500トンの地下水が、
建屋地下の壁のひび割れなどから流入していることが判明。
               ↓
     冷温停止はするかもしれないけど、
     汚染水はダダもれですか。

小出さんの言ってたことはほぼ実現しちゃったな
地下水って海水な。
海のすぐ側だから掘れば海水が湧く、当たり前。
政府も東電も把握してるはずなのにー
海水とも直結してるんだろ?

最悪の事態って言われてたこと
つまり核燃料がコンクリートの壁を突き抜けて地中に出てしまったって事。

◆4◆
京都市の行政書士 県庁侵入容疑で俳優山本太郎を告発(スポーツニッポン)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/21/kiji/K20110921001669341.html

京都の27歳男性行政書士に告発されたというニュース。
「京都党を真面目に考える会」なるブログを運営しており、その8月17日付記事
「山本太郎氏らを佐賀地検に告発しました」
、告発状も掲載

告発した京都の行政書士のブログ
「京都党をまじめに考える会」抹消されてる以前の魚拓。
http://ameblo.jp/kyoutotouin/entry-10988512900.html

京都党ホームページ
http://www.kyoto-party.com/

住まいるブログランキング
http://www.suma-blo.com/mypage/inout.php?code=zwsAbgg9Oqk%3D&m=i

【以外に拡大】
「山本太郎告発騒動」は文部科学省にも飛び火しそうな意外な展開
行政書士の芦田祐介宅の事務所に電話。
ご本人が出られ、山本太郎を告発したのは自分である
芦田さんの事務所のホームページ。
http://a-gyoseisyoshi.com/
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/48071224.html

「京都党をまじめに考える会」の人間が脱原発の山本太郎を告発。
で、その「京都党」のHPを見ると・・・
京都党 最高顧問 堀場雅夫 株式会社堀場製作所最高顧問
http://www.kyoto-party.com/members/

で、その株式会社堀場製作所(HORIBA)は
文部科学省が使う、簡易放射線測定器「はかるくん」の製造元

「はかるくん」とは?
http://hakarukun.go.jp/html/what.htm
さらに
政府が自治体に配っているガイガーもHORIBAとのこと
政府に卸しているPA-1000(画像中のガイガー)
http://uproda.2ch-library.com/431554uD7/lib431554.jpgそうだと思われる。

首相官邸(災害情報)
【お知らせ】〈放射線測定器〉
(独)国民生活センターが、10万円未満でインターネットで購入できる放射線測定器の性能のテストを実施した結果、
全ての製品で放射線を正確に測定できませんでした。
測定器を購入・使用する際はご注意を
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110908_1.html

京都党Officail Web
役員紹介
○ガイガーほりば
最高顧問 堀場雅夫 株式会社堀場製作所最高顧問

顧問 渡邉隆夫 京都府中小企業団体中央会会長
 木壽一 元京都市副市長
政策顧問 溝部英章 京都産業大学法学部教授
風間規男 同志社大学政策学部教授

○村田晃嗣 同志社大学法学部教授正論サンケイグループたかじん常連
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/40085593.html
小川顕彰 弁護士

及川敦 地域政党いわて幹事長・岩手県会議員
http://www.morioka-times.com/news/2007/0704/09/07040906.html
自民党公認で衆院選を2度戦っている

会計監査 徳永栄治 公認会計士
広報チーム座長 桜井肖典 有限会社ワイプ代表取締役

【妖しげな点と線】
山本太郎を告発した京都党代表・村山祥栄氏⇔京都党:リニア中央新幹線の誘致活動http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%85%9A⇔リニア新幹線には浜岡原発の再稼働が必要
(広瀬隆氏)http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/342.html

 山本は、東京電力福島第1原発事故に関する発言でドラマを降板となり、所属事務所を辞めた。

告発なう?(笑)何があっても覚悟してるよ。
それが闘うって事でしょ。
僕の事は自分で決着つけるから心配しないで。
皆は不条理を押し付けられている人々に引き続き手を差し伸べて下さい。
そしていまだ甘い汁を吸い続ける権力への監視も!
サムライがいたー

◆4◆
「蔵のカギ開ければ片づく」
亀井静香、増税けん制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000871-yom-pol
 国民新党の亀井代表
東日本大震災の復興財源について、
「民主党がワンサイドで決めることはできない。
連立(与党)だから不可能だ」
政府・民主党内の臨時増税の動きをけん制した。
議員総会で、
「財源は財務省の蔵にしまってある。
 首相が(蔵の)カギを開ければ片がつく話だ」
とも述べ、増税以外で復興財源をまかなうべきだとの考えを示した
民族派政治家の戦う覚悟は本物ー

◆5◆
国連事務総長が原発事故に言及< 円高の原因と是正法 為替と通貨
詳しくは↓
http://www.youtube.com/watch?v=zx5xvafZrvw&feature=share

◆6◆
韓米FTAが発効されれば韓国の農漁業分野で15年間、
年平均8445億ウォン(約571億円)の被害が発生すると推定された。
韓米FTA発効後15年間、農漁業分野で発生する累積被害額は12兆6683億ウォン
、年平均8445億ウォンに達するという。
詳しくは↓
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/09/19/0200000000AJP20110919002800882.HTML

◆7◆
危険!創価公明ファシズム王国実現!
「よろしく頼む!」で、誰でも逮捕の危険!
小沢事件、黒田逮捕事件はその一部!
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/633.html
26日小澤裁判結審が近いー
ブログで情報が漏れつつあるコト
阿修羅ブログに書き込まれたコメント
おそらく
検察関係者だと思われますとアル。

検察、裁判所、の組織犯罪を議論する上で欠かせないことは、
相当数のカルト宗教信者(=創価学会員)が送り込まれているということである。
彼らは、日本国の法律に基づき日本国民の為に職務を全うしているのではなく、
創価学会の利益(帰化人を含む在日コリアン勢力の利益)の為
に組織内組織を作り活動しているのである。
○小沢一郎氏の事件について。今回問題となっている、
前田恒彦、大坪弘道、は創価学会員である。

○国会等で創価学会追求の急先鋒である民主党・石井一議員
を陥れる目的で村木厚子さん冤罪事件をでっちあげたのである。

○ちなみに、東京地検特捜部の大鶴基成、佐久間達哉、も創価
学会員である。

○石井一議員同様、創価学会の天敵である小沢一郎氏を
陥れる目的で西松建設事件、陸山会事件、をでっちあげ
不当捜査を指揮したのである。

○小沢一郎が創価学会の天敵である理由は、宗教法人課税、
国会議員比例定数削減、検事総長の国会同意人事、等を
提唱し、尚且つ実行力を伴うからである。

◆8◆
復興債償還財源に国債整理基金特会剰余金(特に不測の事態に備える基金残高13.7兆円)を使うのは
「タコが自分の足を食う」と安住財務相。
ならば剰余金のうち5兆を使い復興債発行を減らし、外為特会積立金(20.5兆)から5兆、
日本郵政株売却益から6兆を充当すれば復興財源は確保されるのだ。

◆9◆
会計検査院:米軍従業員給与の振り込み経費過大 防衛省に

 米軍の基地や施設で働く従業員の給与を防衛省が希望者に二つの銀行口座に分けて振り込んでいるため、
一つの口座だけに振り込むより09、10年度の2年間で1022万円も経費が過大にかかったことが会計検査院の調査で分かった。検査院は21日、防衛省に振込口座を原則一つにするよう改善を求めた。
防衛省は日米地位協定に基づき米軍基地などで会計や通訳、警備などを務める従業員を
10年度末で2万5859人雇用している。
給与振り込みの事務は銀行に委託。
希望者には2口座に分け給与を振り込み、11年5月で7604人が2口座への振り込みを利用している。

 国家公務員の給与振り込みは、経費削減のため09年度中に原則1口座にするよう規則が変更された。
1口座にすれば委託費が1022万円削減。
防衛省は「1口座にするため従業員の同意を得ていきたい」

ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 


http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/


台風一 家

2011年9月22日 お仕事
日の誕生日の花は・・・・ナンバンギセル
花言葉は・・・・・・・・物思い

南蛮煙管、Aeginetia indica)はハマウツボ科ナンバンギセル属の寄生植物。
イネ科の単子葉植物イネ、ススキ、サトウキビなどの根に寄生する。
寄主の根から吸収した栄養分に依存して生育するため、寄主の生長は阻害され、死に至ることもある
アジア東部、アジア南部の温帯から熱帯にかけて生育
写真はコチラ↓こちら
http://aodamo.web.infoseek.co.jp/index.html
万葉の時代は「オモイグサ」歌にも詠まれていた
桃山の頃にタバコが外国から入ってきたとき、この花がパイプに似ていることから南蛮煙管
ススキに寄生しているナンバンギセル。
秋の盆栽会に欠かせない一品。

加藤三七子(1930~2005)兵庫龍野町=たつの市のひと
黄鐘(おうじき)」を主宰
2005年碑除幕式の記述がアル
会場 : 兵庫県たつの市 龍野城公園内 女学校跡地石碑隣
碑文は句集「朧銀(ろうぎん)集」より

朧銀の水のめぐりて初ざくら

綺麗形式すぎて、良く理解できないんだが・・
女心の謎は神秘すぎる永久の課題
なめやかさはまた夜叉で別物なんだろうナァ
こりゃぁいいー

抱擁を解くが如くに冬の濤

冬の濤(なみ)が冷たく激しく打ち寄せる。
ざばん、ざばん・・・。
二人はかたく抱きあう。
 しかしその抱きあう心を解くように、冬の濤が寄せてくる。
いや、ふと作者のこころに何か一筋の迷いが生じたのではないか。
冷たい濤の音にどこか抱きあう手を緩めさせるようななにかが感じられたのではないだろうか。
本当にこの人は私を抱きしめているのだろうか、
私は本当にこの人を抱きしめているのだろうか。
 夜の濤は厳しく、二人に迫る。ざばん、ざばん・・・・・・・・・・・。
暮れかけた夜は次第に闇の中へ濤を沈ませる。
愛とは何か。
作者は心に問う。

いくたびも月にのけぞる踊かな
遠火事のふたたび炎あがりけり
胸もとにみづうみ匂ふ星まつり

ナンバンキセルは、花姿が人のこうべにも見え、
さぞや二人の会話に花が咲こう
21日nhkラジオ深夜便川野一宇アンカー教える今日の一句

むきあうてなんばんぎせる咲きにける
               加藤三七子

相変わらずでラジオが流れてるが
ほかのことしながらのながら族は50年つづくスタイル。
 気にいると聞き入る

1:00~2:00
歴史に親しむ                      
  「歴史から見える“東北人”のたくましさ」        
   作家・福島県郡山市在住…星亮一
                    
「おやっ?」

何か違うジァン
30年前から知っている
農文協刊ではなかったかー
「北の農民南の農民」
星寛治VS山下惣一

あの星さんだろー
喋ってること、
喋ってる優しさがなく、
言葉がまるで違う・・・

盛岡のひと原敬の偉業
薩長閥以外で始めての総理鉄道整備
原敬総理の時代背景の頃は
   白河以北は、一山百文
政界は維新の勝利者が歴史を作ってたわけで
当時薩長の人が、東北を蔑視して、
一山いくらという程度のひとしかいないと侮蔑は当たり前
社会全体的にも
当時の東北の人たちの苦労が、現れている。
 気概が違う盛岡の人
原敬の雅号は、ここからとって一山。
今の閉塞感のある時代にふさわしい
  さらに
鈴木善幸をあまり知らぬという
なにぃ~~社会党所属から自民になり総理・・
その割には知ってる偉大と言う
海の整備で豊かさを目指し実現
漁港整備から国を興したと絶賛っ!

それらが「0」になった今度の
地震津波・・

どこかが違う
この人??・・
詩人の言葉でない

新聞放送欄を見るー
星亮一とアル
 星寛一・・だったろー
アレッ?
亮一ってぇ誤植・・・寛一だろ?
爺目の記憶のいい加減さー
寛一でなく寛治っ!
どうなってるの
1935年生まれと言ってたが・・・

放送教えいただき調べると・・
さもありなん
こりゃぁ
ながら族大変だぁ~
○星 亮一(1935年ー )宮城仙台市生まれ。東北大福島民放記者福島中央テレビ局報道制作局長を経て文筆業へ。
○星 寛治 (1935年ー)山形高畠町生まれ。高校卒業後就農。1983年より1999年まで教育委員長。複合経営家族農業
        川西町の生活者大学校(劇団こまつ座主宰)教頭東京農業大学客員教授、
農」が教育に果たす重要な役割,いのちを大切にする心を育む教育)の普及に取り組む。

○ 山下 惣一(1936年ー)、佐賀湊村現唐津市生まれ湊中家業の農業に従事。農民作家
東京農業大学客員教授なども務め、「農」が教育に果たす重要な役割(いのちを大切にする心を育む教育)の普及に取り組む。
            
メデイアは狂ってる
公共放送NHKは酷いっ!
宮崎の何処で床下床上の被害を受けた家屋があろう
唯二つの映像ー
・都城屋根修理中に84歳が落下怪我
・清武道路中央が陥没
この陥没現場は無理やりスジー
電波発信の高き山の鰐塚道路を引っ張り出して
全国放映はトチ狂ッてるNHKっ!!
宮崎市内ナゾ大雨はおろか風さえなく台風ではなかった
メデイア大騒ぎに比して
無事無難何事もなく15号台風は過ぎた
ただ尋常ではなかった
唯一は
早いスピードで駆け抜けたから
報道されてる程度で修まったー

山・・どうもやまが・・
自然の猛威の台風から守る安全のキーワードではないかー

どこもかしこも
大雨洪水での家屋被害などで
惨憺たる全国被害状況ー

いやぁ疾風怒濤
韋駄天の如く駆け抜けたナァ

野田の苦悩の雄たけびっ!!
 台風一過=台風一家
台風父、台風母、台風息子さん達は、
北からアリューシャンに行きました

台風に慣れてない県の皆様には
大変だったでしょう
お見舞い申し上げます

地震雷火山台風ー
台風たるに予定コースを大幅に狂わしての
15号台風の自然の悪霊の猛威が
 大倭豊秋津島を覆っているー
ひたすら穢れを祓い、
     来るハレを待つ。
祖先依頼この国々の宿命と受け止め
共生の大和心で英知を絞り生き抜いてきた歴史長く深い民ヾ。
為政者はいずれの時代も
 他国とのお付き合いに苦悩してきた.

近世はマスコミうけが政権維持に入る時代
外交デビューは支持率アップのテコに使われてきた
この植民地日本国の実質支配者のオバマは
30分しか会談時間を作らぬと威圧的である
まぁそれでよかった
野田総理
実行力求心力をアピールという
対米自立派総理に見習えばいい
鳩山一郎内閣、石橋湛山内閣、田中角栄内閣
民族自決を主張してきた総理は軒並み米国支配構造の霞ヶ関官僚検察特捜部、
電通を頂点とするメデイアの攻撃の洗いざらい晒され潰されてきた.

「経世会(旧田中派)」VS「清和会」

 東京地検特捜部がこれまで摘発し失脚させた主な自民党政治家リスト
、すべてでアル
 田中角栄元総理の流れを汲む
 民族派「経世会」の政治家たち。

 対照的に岸信介元総理の流れを汲む政治家たち
 ナント誰一人として
 摘発されず全員が「安泰」。
  売国奴「清和会」政治家たち

 以下のリストをご覧ください

「経世会(旧田中派)」VS「清和会」

(田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件(←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件(←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信失脚逮捕 佐川急便献金・脱税(←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件(←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会) 佐藤栄作   安泰 *
(清和会)福田赳夫   安泰
(中曽根派)中曽根康弘 安泰 *
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰 *
(民間) 竹中平蔵   安泰 *
(清和会)尾身幸次   安泰
(清和会) 安部晋太郎  安泰 *
(清和会) 福田康夫   安泰 *
(麻生派) 麻生太郎 安泰 *
(清和会) 中川秀直 安泰 *
(清和会) 町村 信孝 安泰 *

なぜこれほどまでに露骨に色分けされているの?

 それは「清和会」をつくった岸信介元総理
        VS
    「経世会」をつくったの田中角栄元総理
   二人の及びその後の系列の
 「米国との関係」の違いに
根本原因があるゆえ。

 売国奴「清和会」の岸信介と米国との関係は、対等や従属どころの話ではなく
CIAに金で雇われた米国の利益代理人=エージェントだったー。
いままでは予測であったが
それが正しかったことが時限がきて公開され明らかになぅた

 このことは日本の大手マスコミは一切報道しません
電通を頂点に原発裏資金も利用して裏社会支配構造があるゆえだ
メデイアも総てこの支配機構の組織にアルー
、岸信介がCIAに雇われたエージェントであったことは
情報公開された米国務省資料や米公文書館資料ですでに証明されていること。

 ピューリッツア賞受賞のティム・ワイナー・ニューヨークタイムズ記者が書いた
  『CIA秘録上』文藝春秋社刊
  第12章「自民党への秘密献金」に詳しくアル。。

 他方「経世会」をつくった田中角栄元総理
1972年夏電撃的に中国を訪問して「日中国交正常化」を実現。
また米石油メジャーの独占支配に抗し、
日本独自のエネルギーや資源の確保に向けて積極的に
「日の丸外交」を展開した。
=逆鱗に触れた=
 同じ時期「米中国交正常化」を秘密裏に計画していたニクソン米大統領の特別補佐官キッシンジャー
田中角栄に先を越されたことに烈火のごとく怒り、
「ジャップは最悪の裏切り者」
と口汚くののしったと、解禁された米公文書にアル。
「ジャップは最悪の裏切り者」 72年にキッシンジャー 共同通信 2006/5/26
 http://www.asyura2.com/0601/senkyo22/msg/475.html 阿修羅ブログ
 日本の大手マスコミはCIAの支配下にあるゆえ、
東京地検特捜部の「国策捜査」に全面協力し
「世論誘導」して「何も知らない国民」を騙す。

 現在進行中の東京地検特捜部による小沢一郎に標準を合わせた
  異常とも言える「国策捜査」の背景には、
米国と日本人エージェントの「小沢つぶし」と「民主党政権転覆」によって
「新たな日本の支配体制」を確立する明確な意思がよみとれる。

最後の力を振り絞るが如く 私たちが今なすべきこと
米国と日本人エージェントたちが死に物狂いで仕掛けている
「小沢つぶし」→「民主党政権転覆」→「新たな日本支配体制確立」の意図を見抜き、
大手マスコミの「世論誘導」に騙されずに
東京地検特捜部の「国策捜査」を批判して潰すこと。

 私たちが今なすべきことは、
せっかく政権交代を実現した、
民主党政権を米国と日本人エージェントたちの「謀略」から守り、
「戦争」と「謀略」と「人権侵害」の国=米国から一刻も早く
日本が「独立」するようにすべき。
北朝鮮を笑うが米国軍事基地米兵はいないー
そりゃぁ北は攻められるわー
わが同胞を拉致さえして憚らぬ異常なる行動に出てる要因
 其処を見抜けばに解決の糸口はアルー
 私たちが今なすべきことは、
「日米安保条約」を即時に破棄し
 日本の国土から米軍基地を全面撤去させること。
真の意味で友好国に日米がなること
台湾国はフィリッピン国は
米軍基地を全面撤去に必死ゆえ大統領候補さえ空港で狙撃虐殺された

 私たちが今なすべきことは、
日本の国益ではなく、米国と自己の利益を第一に考え
「謀略」に加担する日本人エージェントを特定して「彼ら」の責任を徹底的に追及すること。  

植草一秀元早大教授は国家経済をデフレの極に陥れ、経済の停滞を招く
新自由主義経済の結末の行方を見通していたゆえ
小泉純一郎竹中平蔵の推し進めようとした政策に反して嵌められ貶められた。
アレから十年、政策の一つの結末が出てる

小泉竹中の推し進めた勝ち組み、負け組みの区分け化に社会は疲弊し喘いでいる
今この国の小泉竹中政治的結果がでてる
派遣労働の社会蔓延化で労働市場は様変わり
「就職先がないっ!」
田舎だけでなく大都会にさえ忍び寄ってる労働市場空洞化状態ー
この政治結果を招いてる張本人たちー
竹中平蔵ナゾは自分の手がけた派遣法案実施の最大大手に育った
創価企業パソナ会長に収まるーと言う犯罪行為にあるハレンチぶりー
  問題ありっ!
 ところが
国会招致も多忙を理由に逃げ切ってるー
19日かの人が原発は自然エネルギー移行が良いと
なんと不可思議に
動き出した
あの小泉純一郎が公然と動き出したー

厚生大臣にも二度就任してるがそのとき仕えた厚生次官二人は襲撃虐殺の不自然さ

「日本を支配している根っこ。まず、古い腐った根を断たないと、日本は10年位浮上できなくなってしまう」
http://sun.ap.teacup.com/souun/2559.html

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2010年3月30日 金融システムの封じ込め
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/03/201030-1140.html

自殺者数3万云々とあるが、実はもっと多いんです
http://chiraurasouko.blogspot.com/2010/03/blog-post_7996.html
国債とは結局何なのか
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/08/11/006410.php

政民営化法案に大反対の民族派政治家たちー
主な理由は郵貯簡保の340兆円の預貯金を外資に売り渡す法案だからゆえー
さらに公債運用の裏づけ.民族の大切な原資財産ゆえー
国債の引き受け手がなくなれば
 債券市場が大混乱して
    日本経済を破綻に追い込みかねないからだ。
売国奴・小泉一派は、ゴールドマンサックスと縁が深い西川社長を日本郵政の社長に据える
日本郵政を住友と外資で340兆円の運用資産を手に入れようと今だ企んでいる。
実にしっつこいっ!!

事実は報道されない。
国富を何とか組み止めている
日本国債の未消化と長期金利上昇懸念がひとまず安定後退。
国際的に一人円高はここに根拠があるー

後は労働者への分配の強化、金利上昇誘導、増税、役員賞与の公開、海外流出配当額の公開っ!!
円を刷れっ!!
国内に公平に分配せよ
竹中平蔵たちが言っていた事と逆の事をやるー。
これこそ日本経済復活の道であろう。

以前から教えを受けているブログがある
アップルやグーグルは徐々に、だが確実に通信事業者から支配権をもぎ取ろうとしている。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/adec60e15c0c94a476a078864a53572f

官から民へというスローガンは分かりやすい
「改革」の名のもとにエリツィン政権は、国有財産である油田などをタダ同然で民間人に売り飛ばした。
買ったのは「オルガルヒ」と呼ばれる新興財閥群日本ならオリックスのような会社で、
これらはコイズミ改革と呼ばれる「改革」の正体だった!!。

確かに、国有機関としての郵政は非効率であり多くの無駄を生じてきた。
そのこと事態は正しい。
しかし小泉一派のやってきた事は官僚利権から外資利権に変わるだけであり、
日本郵政の持つ資産がオリックスなどの新興財閥に売却される寸前だった。
それを止めたのが鳩山弟総務大臣ですが、
安倍と菅は鳩山弟切りを麻生に命じ実行されつつあった。

・子供は国家が育てる子供手当て
・高校までの無償化
・公共財高速無償化
・第一次産業従事者の直接所得補償

小沢一郎熟練した政治闘争勝利の
4年間の見事な政策目標・民主党マニュフェスト
其れは
収縮した経済20年の政策からの脱皮ー

麻生は選挙に負けたー

65年の一党独裁の自民支配の終焉ー
政権交代
に沸いた

鳩山由紀夫民主党政権は
・中米日・三角等距離外交
・アジア経済圏構想
・内需拡大の経済運営

宗主国はカンカンー
イラク戦争以来浪費経済で疲弊して、国家が破綻寸前で持たない.
 怒りは半端ではなかった

母親からの政治資金応援さえ悪の権化の如く
鳩山政権潰しでの大々的キャンペーン
マッカサーの置き土産、米国支配機構がなりふりかまわず牙を向いた
霞ヶ関官僚のサボタージュ、電通を頂点にしたメデイア相対の連日の如くの
政権攻撃。
陰に日向に米国からの威圧っ!

政治的未熟の二流国民がキャンペーンに騙された

災害を人災として飛散にした因にも原発運用に小泉の影が残る
【原口前総務相】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去してい

、6月2日自由報道協会主催の、記者会見
、 自民党・小泉政権時代に、福島第一原発の2~6号機のECCSのひとつ、蒸発系の冷却システムを撤去していたと。
それがあれば蒸気がある限り冷やせているはずだと
http://www.youtube.com/watch?v=sraQ7NjFRr8&feature=youtu.be
さらに、世界最大級の原発耐震テスト設備も売却、スクラップにされていた。と。
http://p.tl/OEKk

佐賀大学元学長で3号機の冷却装置を設計した上原氏いわく、
小泉政権下に撤去されたものは、それほど重要でない装置で、本当に必要なのは、蒸気系冷却装置。
それがついてたら、蒸気がなくならない限り、ずっと冷却しつづけ、電源がなくても作動すると。
設計・施工のとき30年前にはあったのに、どこかで外されている。
結局、だれがどのくらいまえに撤去したか不明とのこと。

どうも植草一秀ブログが尋常でなく
なにかを托され様としておられると爺目裏読みしたー
神妙に教えを吟味したい2011年9月21日

政治に関わりのある主体には、市民、官僚、大企業、外国の四者がある。
零細事業者は市民のなかに含めて考えることができる。
 
 日本の政治改革の課題は、
 日本政治を市民のための存在に変えることである。
 
 市民が主役の、市民の幸福を追求する政治を実現することが
 政治改革の課題である。 
 これまでの日本政治はどのようなものであったか。
 
 政治の主役は、
 米国、官僚、大資本(大企業)の連合体であった。
 
 米国、官僚、大資本を背後に抱え、日本政治を支配し続けてきた存在が自民党。
 
 第二次大戦直後、GHQは日本の徹底した民主化を目指した。
財閥解体、農地解放、労働組合育成などの大改革を矢継ぎ早に実行し、
平和憲法を制定し、徹底した武装解除を実行した。
 
 新憲法が施行された1947年の総選挙
 社会党党首の片山哲を首班とする社会党主軸の連立政権が樹立された。
 日本の歴史は大変革の道を踏み出すかに
  見えた。
 
 ところが、この1947年に日本の実質支配者であった米国内部で劇的な変化が生じた。
  冷戦の勃発に伴う、反共政策の浮上。
 
  この変化に伴い、GHQの対日占領政策は激変した。
 レッドパージの旋風が吹き荒れ、GHQによるさまざまな工作活動、
謀略活動が積極的に展開された。
 
 米国は、日本の民主化政策を中断し、日本を反共の防波堤とすることを新たな目標とした。
思想を統制する秘密警察組織が構築され、日本の再軍備も進められた。

これ以後、GHQは日本政治を米国、官僚、大資本の支配下に置くことを基本方針と定めた。
 
 それでも、国政選挙を通じて樹立される政権のなかには、
 米国による支配に抵抗を示す政権も出現した。
 
 鳩山一郎、石橋湛山、田中角栄内閣などである。
これらの政権が米国から激しく攻撃されたのは言うまでもない。
鳩山一郎首相は一度も米国を訪問しない首相になった。
石橋湛山氏は就任間もなく肺炎で病床に伏し、首相を辞任した
、細菌兵器で肺炎をり患した可能性は十分に想定可能。
 
 田中角栄首相は米国が仕組んだロッキード事件によって政界を追われた。
 脳卒中による麻痺、そして死に至る過程の裏側に謀略の影が鮮明に浮かび上がる。
 
 長きにわたる自民党一党支配の構造を打破し、政権交代の偉業を成し遂げたのが
小沢一郎と鳩山由紀夫が牽引した民主党であった。
 
 しかし、2009年9月に発足した鳩山政権はメディアの総攻撃を受け、
普天間問題で米国は意図して鳩山政権を窮地に追い込んだ。
 
 鳩山政権退陣とともに出現した菅直人政権は、反革命政権である。
市民が支配権を有する政権を倒し、
米国、官僚、大資本が支配する政権に、
日本政治を逆戻しさせたのが菅直人政権。

野田佳彦政権は、米官業による支配構造をさらに純化させた政権である。 
 野田政権の政策基本方針を見れば、このことは明白である。
 
①普天間問題で米国の指令に従順に従う「恭順の意」を表明している。 
②官僚利権を完全擁護する姿勢を示している。 
③大資本には法人税大減税で利益供与する方針を示している。
 
 日本経団連の要求は次の三項目だ。
、①法人税減税
、②原発推進
、③TPP参加
の三つである。
 
 野田佳彦は、この三つを丸呑みする可能性が高い。
 21日海の向こうからナント聞こえてくるのだろうか
 この基本構造を打破することが政治改革の課題である。

米官業トライアングルは、市民を洗脳するためのツールとして、
メディア支配を極めて重視している。
このメディアの一部を市民勢力が奪取することが政治改革には不可欠である。
 
 ターゲットは公共放送の使命を果たしてないNHK。
9月19日の「さようなら原発」5万人集会を
午後7時の定時ニュースでまったく伝えなかった。
 
 堕落大本営NHKを解体し、
 市民メディアに生まれ変わらせることが必要だ。
 これでは
 NHK受信料支払い拒否運動を全国規模で広げる必要がある。
そう緊急提言っ!

ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 


http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/

仮面の告白

2011年9月21日 お仕事
今日の誕生日の花は・・・・ノハラアザミ
花言葉は・・・・・・・・・心の成長

野原薊、学名 Cirsium oligophyllum)はキク科アザミ属。
ノハラアザミの分布域は広く、本州中部以北の山地の草原や林縁に見られる。
ブログを狩猟してると違うんだそうな
野アザミとノハラアザミ
こちらで↓教えいただいたが時間がないー後でお勉強したい
http://www.geocities.jp/mc7045/sub62.htm
須磨住津江アンカー教えるに
300種のうち100種が日本にアル
春から夏に花をつけ額が脹れベタベタが野アザミ
秋に花をつけ額がベタベタしないがノハラアザミ
胡麻あげ、油揚と山菜料理に若葉を使う
ヤマゴボウの根には毒性がありノハラアザミの根を使うがタマゴボウらしい
利尿肝臓と薬効もアル

アザミの歌で薩摩の荒ぶるDNAもチュンと成るが
歌っテェ声でもあるんだなぁ~と思わさせられた1時間であった
透明感ー乙女の清純さはこれを言うんだろう
甘ったれた須磨アンカーが又良く似合うー
3:00~4:00                     
 青春の歌・思い出のフォーク&ポップス
トワ・エ・モア集   
 “或る日突然”“誰もいない海”“旅立ちの日に”

1;00~2:00  
花が好き自然が好き                 
  「植物から教えてもらった命の輝き」       
  NPO法人・武蔵野農業ふれあい村代表…齋藤瑞枝

生き様、心の豊かさを金まみれの、都会人にこうもあるのかで
先入観にお恥ずかしきに
流れるラジオのそのお話の前に背筋を伸ばし凛となってた
 千葉大の院まで卒てて大都会でお百姓さんごっこー
院生は其れも若き学士様たちと机を並べる
社会人になってからと実に見上げたものだ
23区内で家庭菜園
土と戯れる運動をしておられる
これならこの爺目得意ジャンル
参加してみたいがお江戸では及ばない。  
            
今井杏太郎は(1928年(昭3年)~)千葉の人。
石田波郷の「鶴」に入会し、石塚友二に師事。
平成9年「魚座」を創刊主宰。
昭和六十一年の友二師の葬儀に際し、今井杏太郎は、「鶴」代表として弔辞を述べている。

―(前略)―船の中で先生は突然私にかう仰言いました。
〈杏太郎君、ひとはどうしてねむるのだろうね〉
先生のこの唐突とも思へる質問にどぎまぎしながら
〈先生……海の上の眠りもいいものですよ〉
とやっとの思いで答へたものでした。しばらくして先生は、ぽつんと
〈ふしぎなことだねえ〉
と、ひとり呟くやうに言はれたのでした。この
〈ふしぎなことだねえ〉
のひと言ほど胸に食ひこんだ言葉を未だかつて私は知りません。――(中略)――
今生の……生のよろこびもかなしびも一切がこの「ふしぎさ」のゆゑなのでありませう。―(後略)

1000句から100ようやくココまで20に絞った
疲れた。

  水の上の暑さが暮れてゐたりけり
  夏逝くか水のゆらぎも星に見ゆ
  涼しさやむかしは水に影ありぬ
   かたくりの風の揺るるを風といふ
  春風に吹かれて貨物船の来る
  すずかけの木蔭の風の涼しげに
  唐辛子畑にて風衰へし
  色変へぬ松あり風の吹きにけり
  北風はみなみの海へ吹いてゆく
  葛の葉のひるがへり風ひるがへり 
 流れ木は沖へ帰るよ寒い夜は 
 千鳥啼くゆうべ智恵子を愛さねば
ひまわりの種蒔きにゆく男たち
ほろほろと蜜柑の花の匂ふ村
寒ければ微笑んでゐる仏たち
枯れてゐるものに浅間のゆふぐれも
馬の仔の風に揺れたりしてをりぬ
八月のをはりのころを祭かな
老人と老人のゐる寒さかな
老人の遊びに春の眠りあり

長き夜、ところどころは時間の経過をいい
句の総ての中に人の生き様総てさえも含まれてる
NHKラジオ深夜便須磨住津江アンカー教える今日の一句

長き夜のところどころを眠りけり
      今井杏太郎

おかしなお話だ、
4日間国会開催はこれまで前例なき言論の府に対して
新総理の態度は冒涜であるー
爺目もそう野党自民党に足並みを合わせてた
ところがどうだ
14日間延長の虎の子の日々にあるはずなのに国会は休会状態ー
20日野田総理は米国に発ったー

民主党国対は何をしてるのだろうー
辞表を出した3人の副対策委員長のその後もツタわらぬー
アレほど紛糾したのはなんだったのかー

訪米前に気になることを言っている。
国内のメディアは報道がない

20日WSJ
「野田首相、欧州金融危機の救済基金購入の用意(open to)あり」
<日本は欧州債買う用がアルー>
日本政府てぇ~復興で金ないのでしょう?。
だから・・・
増税考えているのでしょう?。
そんな時に何故欧州債買う余裕ある?。
日本が買えない事情は世界が理解するハズっ!!。
何考えてるんだ、野田総理っ!
背後で操る財務省っ!。

20日朝日
「オバマ米大統領は財政赤字削減額で3兆ドル提案。
その半分は富裕層への増税。
大統領は”富裕層や大企業を含む皆が、公正な負担を負わなくてはならない”と訴え。」
日本では経団連が新成長戦略で法人税減税要請ー
米国富裕層増税:米国追随の日本、
しっかり検討して下さいね。

9・20を図書館で新聞を見たがどこもいい加減.
何故か
おなじ目線でしか写真がない
6万人ぞっ!
あの御殿場放送局フジでさえ3万人と言ってる位だ.
その数を通常は写真で表現するには無理だろう。
写真を齧ってれば誰でもわかること。
プロの商業写真家達たる大メディア新聞社は正真正銘のバカである
これが理に叶った写真という
プロ根性である。
コチラ↓のブログに写真がアップしてある
http://blogs.yahoo.co.jp/abe_sadato/64033952.htmlkoukuusyasinn
総評・社会党ブロック
デモはそれが決まりであった
それが総評解体でデモらしきデモががこの国から消えた
20年近くにもなろうー
釧路や福岡と9・20はアチコチで行われてるが
どうにもメデイアのおもいどうりー
報じてるのが少なく封じ込め無視作戦。
NHKなんぞは19時で報道せず、
クレーム行動が出て態度豹変
21時からは僅か2分
空からの映像無しで報道。

公共放送が東電を数百億も資金運用取得も可笑しいではないか
こうれじゃぁ
報道しないわはナァ~

野党自民は65年東電アメをしゃぶってきてるしー
原子力村解体はとてもない作業
所詮無理とも言うべき最大岸壁が眼前にある
鉢路大臣さえ追放する事前周到ぶりで解ろうというものだー

おそらくその20数年ぶりだろう
なんと、東京では6万人もの人たちが「脱原発」で集結。
これまでで沖縄を除き本州での集会・デモで6万人も集まったのは、ここ久しく聞いた事がありません。
初めてのことだろう
 しかも、労組の塊=連合が、全く動けない。
こう言う時代での出来事。
連合には反戦平和はないらしいー
いまに兵器産業が社会の中心と成るんだろう

其れを証拠に
電通なんだろう
社会的覚醒に打って出てるー

死の商人三菱にサイバー攻撃とか社会的認知に登場していることから危うさを感じる
前原政調会長が9月渡米して産経新聞の後援を得た講演会で武器輸出三原則の解禁を約束。
これと基軸を一つにする動きー

その資金のメデイア総体を暗黙の承認で東電が役割分担を受け持ってたんだろう
国会にさえ黒塗り資料提出ー
横暴さが目に付きすぎ

国会議員が誰も異議を言わない不可解さの
原子力村社会構造ー
http://news.livedoor.com/article/detail/5876046/
 東京電力は20日、福島原発の1~4号機のタービン建屋などに毎日200~500トンの地下水が流入しているとの試算を明らかにした。
 事故収束を急ぐ東電は当初、タービン建屋などにたまった高濃度汚染水を
年内にすべて処理する計画だったが、
次から次へと流れ込む地下水が計画を妨げている。
 5月末に10万5000トンあった高濃度汚染水、
これまでに約9万トンの汚染水を処理した。
しかし、汚染水は13日現在、10万2000トン。
差し引き8万7000トンが新たに加わったことになる。
この間、原子炉への注水量は推定4万7000トン。
東電は、残る4万トンの大半が地下水で、一部が雨水だと見ている。

10月から福島第一の高濃度汚染水処理システムを仏アレバ・米キュリオンから東芝サリーに切り替える。
安定度・処理能力が高く稼働率92%でアレバ・キュリオンの83%を上回る。
当初から国産を推す声はあったのに、一体どういう経緯で誰が仏米に決めたのか。
いくら支払ったのか。
税の執行だろう、当然情報公開すべきだ。

なぁ管直人議員ょっ!
これまでのウソばかりの経緯から国家に品位がなくなったー
極端な隠蔽体質のTEPCOを世界の誰も信用していない。
いまだ大量の放射能が放出され続ける現実に、
 原発担当大臣の原子炉「年内冷温停止」の演説も虚しく響く。

メルトスルーしたデブリはどうなったのか。
汚染水に地下水が流入しているのか。
地震で原子炉系配管等は損壊したのか。
そちらこそ
情報公開すべきだ。

東京電力が大規模サッカー施設を福島県に寄贈したことをきっかけに苦情や多額の寄付要求が相次いだため、東電が同県郡山市、新潟県柏崎市、刈羽村に計130億円分の寄付をしたことが分かった。
そのうち郡山市には寄付の名目がたたないため、県所管の財団をトンネルに使って渡していた。

原発マネーへの依存が連鎖し、不明朗な手法も使われた実態が明らかになった。
福島県楢葉町などに130億円でサッカー施設「Jヴィレッジ」を建設し、同県に寄贈。その後、郡山市に30億円、柏崎刈羽原発がある柏崎市と刈羽村にそれぞれ60億円分と40億円分の寄付

大王製紙の東大法を経てる48歳意高会長もクーデターにはタジタジ。

80億円の行くへとセンセーショナルに煽られ追い落とし
捜査に当たった警察官・検事などが
創価学会員大鵬会所属ではどうしようもならなかろう.
創価が絡むと完全犯罪。
現職市議も自殺処理、永田国会議員他殺でさえ闇の中。
それぞれ創価学会が雇った暴力組織が殺した事件とうわさされたが 暗き闇。

実に創価手法はヤクザ手法そのもの
佐光正義社長は創価大学4期生
選挙のときは創価支援で愛媛公明党創価学会大王製紙党状態
佐光正義創価大学出身なだけじゃなく学生寮の寮長リーダー的存在。
つまり熱心かつグレードの高い創価信者ってわけ。
よくも採用したものよ
佐光正義社長は創価大学4期生
ついに乗っ取られた
証拠も隠して組織ぐるみで

何故って

法人上場企業だろう監査役機構は
大王製紙の監査をしているトーマツも創価学会系で有名ー

なぁんだ
総てが創価ー
こりゃぁ典型的ヤクザ乗っ取りー

ところで芸術家なる世界的名声をあげてる人の裏面史。
ヤクザをバックにもつ漫才師たけしが
映画界で世界的権威を受けるが如くの構造である

小澤征爾のことであるー

さて何から始めよう
白墨に黒板とほしー
思考するのと迸り現すでは
時間スピードが違う
深夜の一夜漬けアップでは辛く乱暴すぎるワー
それも壮大なる相手のファシスト

東條なりの軍属のファシストはわかりやすい
ところがファシストとは実にいろんな顔を持ち正体不明の部分がある

山本薩夫の描いたスクリーン
戦争と人間の三部作に描き出された如く華麗な財閥生活そのものだ

小澤家がそうであった

八木沼丈夫は斎藤茂吉のアララギ高弟で大陸満州のトップの顔で正体が隠されてるため
八木沼丈夫を宣撫官組織トップに頂き
その右腕NO1地位の部下が大日本軍宣撫官小澤開作そのひとー

芸術家は画家音楽家洋の東西を問わずパトロンがいる.
小澤開作がとった手法は息子らを
閨閥利用で下河辺財閥らに食入った

さらに二度総理を務めた松方閥に連なった

くわえて三井財閥閨閥に
本人たる小澤征爾を送り込んだ

元日本鉱業(現・ジャパンエナジー)社長・下河辺建二の長男俊行が日高町下河辺牧場王国を築いている
下河辺三史は芦田均の娘婿で日製産業(現・日立ハイテクノロジーズ)の社長
次女の牧子は開作の子ドイツ文学者の小沢俊夫に嫁いだ。
ミュージシャンの小沢健二は俊夫・牧子夫妻の次男。
ある光 - 下河辺の孫・小沢健二が下河辺の死に際して捧げた楽曲で、小沢の17枚目のシングル
山下汽船(現・商船三井)常務や山栄船舶社長等を歴任した漆野寿一は孫一の義弟。

松形正義は明治十四年の政変によって大隈が失脚すると、
参議兼大蔵卿として復帰。
松方は財政家として、政府紙幣の全廃と兌換紙幣である日本銀行券の発行による紙幣整理、煙草税や酒造税や醤油税などの増税や政府予算の圧縮策などの財政政策、官営模範工場の払い下げ、などによって財政収支を大幅に改善させ、インフレーションも押さえ込んだ。
ただ、これらの政策は深刻なデフレーションを招いたために「松方デフレ」と呼ばれている。
確認するは上野のおやまの国立博物館常設展示場松方コレクションで偲べる
フジテレビ FNNスーパータイムで活躍する八木沼 純子、
内閣総理大臣を2度務めた松方正義及び山本権兵衛の玄孫にあたる。

小沢開作満州での仕事を追跡すると浮かび上がってくるのは、
血眼になって「滅共思想戦」を展開する狂信的な「右翼」「ファシスト」像。

しかし、小沢開作の三男である小沢征爾『ボクの音楽武者修行』新潮文庫刊
によれば、小沢家の雰囲気は微塵もないブルジョア風景。

 ぼくは昭和十年九月一日、満州国の奉天で生まれた。
ぼくのおやじの開作さんは、ぼくが生まれる何年か前まで長春で歯医者をしていたが、
満州事変の勃発とともに医者をやめて、協和会の創立委員として奉天に移り住んでいた。
そしてそのころ親交のあった板垣征四郎の征、石原莞爾の爾をもらって三番目に生まれた赤ん坊に征爾という名をつけたのだそうだ。
ぼくが生まれた次の年におやじさんが北京で新民会の創立委員として働くことになったので、ぼくたちも北京へ引越して行った。
そして太平洋戦争の始まる直前に東京へ帰って来たのだから、
ぼくの小学校入学以前の思い出はすべて北京でのことである。

こう述懐してファスストの素顔は完璧に隠されてる
ただ世界の指揮者にも隠された過去の素姓が出る

江戸英雄は三井家に仕え帝都を仕切る
三井不動産のワンマン社長、会長職
長女の江戸京子は小澤征爾の元妻。
江戸はこの時代の小澤に多大な金銭的な援助を行っていたと伝わる

小澤のワーグナーにはとりわけ狂気が宿り
ヒトラーの横顔さえよぎるものナァー

ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 


http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/



今日の誕生日の花は・・・・ヤブラン
花言葉は・・・・・・・・・忍耐

藪蘭、学名:Liriope muscari)は、ユリ科
別名リリオペ、サマームスカリ。
本州から沖縄の樹林下に生育する。
公共庭園などの地被植物として使われる。
写真はコチラ↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3

正岡子規は芭蕉に対する批判者として俳句界に登場した。
子規は評論「芭蕉雑談」の中で、芭蕉の高名な俳句を次次批判した。
芭蕉の俳句には説明的かつ散文的な要素が多く含まれており、
詩としての純粋性が欠けていることを難じたのであった。
それまで十分に認められていなかった蕪村の俳句を賞揚した。
蕪村の俳句が技法的に洗練されており、鮮明な印象を効率よく読者に伝えている点を高く評価した。
西洋の哲学に接した子規は、文学や美術において、事物の簡潔な描写が表現と
して大きな効果を上げると確信し、「写生」の手法の重要性を説いた。
子規の俳句は視覚的なものとなり、かつ簡潔なスタイルを持つようになった。
子規の俳句革新は日本中に大きな反響を巻き起こし、
低迷していた俳句界は活気を取り戻すことになった。

 あたたかな雨が降るなり枯葎

 氷解けて古藻に動く小海老かな

 大砲のどろどろと鳴る木の芽かな

 涼しさや松這ひ上る雨の蟹

 蓮池の浮葉水こす五月雨

 汽車過ぎて烟うづまく若葉かな

 半日の嵐に折るる葵かな

 月も見えず大きな波の立つことよ

 蔦さがる岩の凹みや堂一つ

 糸瓜咲て痰のつまりし仏かな

虚子は芭蕉の偉大な功績を認める、
芭蕉の俳句の中にあるわざとらしい演劇的身振りは好まず、
むしろ芭蕉の弟子で簡潔な描写を得意とした野沢凡兆を高く評価したりした。
虚子は俳句において季語が発揮する強力な象徴機能を重視し、無季の俳句を徹底して排除した。

 蛇逃げて我を見し眼の草に残る

 白牡丹といふといへども紅ほのか

 早苗とる水うらうらと笠のうち

 夕影は流るる藻にも濃かりけり

 春の浜大いなる輪が画いてある

 顔抱いて犬が寝てをり菊の宿

 川を見るバナナの皮は手より落ち

 もの置けばそこに生れぬ秋の蔭

 岩の上の大夏木の根八方に

 手にうけて開け見て落花なかりけり

 初蝶来何色と問ふ黄と答ふ

子規は明治39年9月19日逝く
NHKラジオ深夜便遠藤ふき子アンカー教える今日の一句

暁のひやヽかな雲ながれけり
      正岡子規

   
 台風15号が動きが変でウロチョロさせられてる
停滞で動かぬゆえ当該沖縄奄美は大変であろう
 
 50年以上も前の
 幼き記憶にダブル 

 状況はおなじ    
NHKラジオを流しつづけてる

50年前、山間の本家ゆえ掘ったて小屋住宅なのに
隣家方ヽ含め多くの方が任意避難で揃った

大家族の末っ子の出番の自慢話ー
幼き頃テレビ放送ない時代背景ゆえ
ラジオから流がるるを筆記して地図に落とす

奄美西東経○○○度○分
北緯○度○分とかで
中心位置を割り出す

発表しますっ!
最高の時間である
日頃喧嘩相手の兄貴っめ!
 見下すように

お隣りのおばちゃん
偉いねっ!
いつごろ
台風様お行きになさる・・

エエッ・・・
こちらに高気圧があるので・・

あの頃の台風、
良く迷走したもので
慎重である

いまゆう
ミニ予報士であった。

20日ラジオ深夜便3:00~4:00                       
女性合唱曲の中田喜直に堪能した 
事前番組案内では童謡のみ紹介されてた                     
 ▽にっぽんの歌こころの歌                 
  「郷愁の歌~童謡・抒情歌 中田喜直(作曲)作品集    
  “ちいさい秋みつけた”“夕方のおかあさん”   
  “めだかの学校”ほか」
                 
  4:00 からは番組が違ってて再放送であった。             

=19日NHK19時のニュースには失望した=

5万人反原発集会を報じないのである
フジもTBSも17時からのニュースでそれぞれ3万、4万人参集と報じたのに
公共放送は、何たることっ!

どれが優先というのか.
19時NHK ニュース報道内容
台風→せき止め湖→一時帰宅→日本原子力学会→敬老の日→台湾の人に感謝→冷温停止年内→緊急時避難指定解除へ→福島の花火打ち上げ中止→インド地震→インドで商工会議所岡村会頭→大相撲→トライアスロン→プロ野球→天気→岩手商店街(終)
 この国の一日の動き、参考になりますか?

怒りのTELをしようにも時間外ゆえ繋がらない
すると別の手法があったもんだ
大騒ぎになっている

NHKがうごいたっ!
ーーーーー
皆さんメッセージ有難うございます。
頂いたツイートは全部読んでいます。
報道の在り方について、ご意見をしっかりと受け止めます。
反原発集会。
人々の尊厳と向き合ってきた大江健三郎さんの言葉は重たいです。
事故について皆で考え未来を守らなければと思います。
21時台のニュースでお伝えします。
ーーーーー

NHK21時の放送。
主催者側発表で参加者は6万人警察も2万5千人と。
山本太郎さんが子供を守れ!と叫んでる映像とデモの様子が2分くらい流れた。

その後すぐに福島原発収束に向けて3号機が100℃以下に下がったと
温度が3日連続100度を下回ると。
NHK。あの放送だと、ただ反対派が騒いでるだけの繋ぎ方。
なんか真実がみえにくい編成

それにしても
何人集まったノー・・・

中国政府がSMAPに国賓待遇
テレビでは自動車会社に勤めてる女の子で給料5万円でチケット2万2000円と報じてた.
チケットは2万3000円~2000円だったともー。
人数は5万収容が満席。
ところが既報が出た
Yahoo!ニュースにある。
SMAP北京公演、スタンド席の半数は空席だった―中国メディア
2011/9/19(月) 午後 10:16

SMAPが16日夜、中国・北京でのコンサートを開催した。
北京メディアの新京報は17日、コンサートのレベルの高さをメンバーの精力的なパフォーマンスを紹介する一方で、
「スタンド席のほぼ半数は空席だった」と伝えた。

記事は冒頭、華麗なダンスと想像力豊かな映像が日本のコンサートの高いレベルや、
後半小雨が降り始めたにもかかわらずエネルギッシュなパフォーマンスを見せた
「平均年齢40歳近い」5人のメンバーについて評価した。

一方、観客の入りについては、和服や扇子を身に着けた中国のファンや、
日本と韓国からやってきたファンがフィールド内の特設席を占拠したものの、
「スタント部分はほぼ半分が空席だった」と紹介。
会場2時間前には「ダフ屋」のチケットも値を崩し始め、数百円でスタンド席のチケットが買えたとした。

記事はさらに中国語曲を3曲披露したメンバーの「中国語力」にも言及。
コンサートを控えて一生懸命勉強したものの「レベルはいまいち。
メンバーが中国語を話すたびにファンはピンと来ない部分があった」と評した。
ただ歌については「正しい発音だった」と及第点を与えた。(編集担当:柳川俊之)


三菱重工にサイバー攻撃
防衛・原発関連など11拠点
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3EBE2E29C8DE3EBE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
19日83台のサーバーやパソコンがウィルスに感染、情報漏洩の危険ー
潜水艦や原子略発電プラント、ミサイル11箇所でウィルス感染、外部侵入確認.
産業技術狙いの形成ありと
国家の防衛の根幹にかかわるのになんたる体たらくー
究明は急がれるー。

満州事変80周年でサイバー攻撃 
中国のサイトで呼びかけ

産経新聞 9月19日(月)15時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110919-00000508-san-soci
 中国の大手チャットサイトなどで満州事変80周年の18日に日本の政府機関にサイバー攻撃を行うよう呼びかけがあり、人事院など3機関のウェブサイトが一時、閲覧しにくくなったことが19日、警察庁の調査でわかった。

 中国の大手検索サイトの掲示板でも、日本の金融機関や民間企業を攻撃対象として書き込まれ、地方自治体の外郭団体のHPが「China-Hack・愛国同盟」というタイトルの中国語のページに改竄されたことも確認された。

 警察庁によると、チャットサイト「YYチャット」などで攻撃呼びかけがあったのは12~18日。
警察庁など約10の政府機関が挙げられ、複数のパソコンから大量のデータを送りつける「DDoS(ディードス)攻撃」とみられるアクセスが確認された。

 警察庁は今後、アクセスの発信元などを分析したうえで、中国に対し、ICPO(国際刑事警察機構)を通じて捜査協力を要請することも検討する。

満州事変80周年でサイバー攻撃ねぇ・・・

1931年の80年前の18日、柳条湖事件があった。
もう・・・当然のこと報道はないー
満州事変の発端になった事件。

柳条湖で南満州鉄道の線路が爆破され、
中国の張学良軍の仕業として、
日本の関東軍が出動し、どんどん戦線が拡大し、
最終的には満州国の建国まで至る。

もともとは、日本政府は局地的な戦闘で終わらせるようにしたが、
現場がそれを無視、独断専行して、どんどん戦闘地域が拡大していった。

現地の責任者は関東軍司令官の本庄繁中将。
幕僚は参謀長三宅光治少将、
高級参謀板垣征四郎大佐、
作戦参謀石原莞爾中佐。
大杉栄虐殺後の大陸に活を得た甘粕が加わる

実際は綿密に板垣と石原すべて計画されていたこと。
自作自演の日本軍が柳条湖の鉄道を爆破した。
事件当時、司令官は知らなかった。

中国側もこの事件は板垣大佐、石原中佐の謀略と認定している。
実際は石原中佐がすべて計画立案し、
それにしたがって軍は動いた。

最終的にすべての行動は追認された。

さて、関係者のその後。

関東軍司令官の本庄繁は中将から大将に、功績をもって勲章をもらっている。
勲章をもらう際に、昭和天皇から「謀略の話もあるが、どうか」と問われ、「すべて関東軍の自衛行動です」と答えている。
その後、侍従武官長。
この時期に2・26事件。
反乱軍の討伐が遅いことで昭和天皇から怒られ続けている。
事件終結後、軍を辞める。

終戦後、自決。切腹した。
遺書には満州事変はすべて自分の責任で行ったことで、
政府も天皇も関わっていない、といったことが書かれている。

参謀長三宅は軍を退き、そのまま満州国の外郭団体の役員をして、
終戦時ソ連に抑留されて、そのあとモスクワで逝去。

高級参謀板垣は、陸軍大臣やシンガポールの司令官を務めた。
東京裁判で絞首刑。

石原は太平洋戦争の前に、東條に睨まれて陸軍をクビ。
最終的に首謀者が最後まで生き残った。

戦争犯罪人に指定されそうになるけど、東條と仲が悪かったこともあって、戦犯指定をを逃れる
戦犯を弁護する証言をしている。

小沢開作という人がいる。
満州に渡って歯医者さんをしていたけど、ある事件があって歯医者をやめて、政治活動を行う。
その時期に子供が生まれる。
名前を征爾という。
満州事変の板垣征四郎の征と石原莞爾の爾を取って、征爾ー
小沢征爾。

なるほどー
村社会の漆黒の闇は深い

記事2つ。

電事連が新しいPR誌を創刊。→
http://www.fepc.or.jp/enelog/index.html
創刊号で中川恵一が低線量被曝について語る。
情報戦を仕掛けてきた。
100億円超えの東京電力株を保有するNHKが東電を批判できるのか!
7.29ニュースー
NHKは 保有債権の上位5社が電力会社株 374億円 これで原発報道はゆがめられはしないか?
http://ow.ly/6y0tc

欧州危機「リーマンよりも深刻になる可能性」」
2011年9月14日 日経新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E1E2E6E58DE3E1E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL


ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/


今日の誕生日の花は・・・オミナエシ
花言葉は・・・・・・・・はかない恋、親切

女郎花 はオミナエシ科オミナエシ属
別称チメグサ、敗醤(はいしょう)。
沖縄をのぞく日本全土および中国から東シベリアにかけて分布。
この時期日当たりの良い草地、ため池の土手などは好適な生育地で黄色い花を見ているはずである.
万葉の昔から愛されて、前栽、切花などに用いられてきた。
草を乾燥させて煎じたもの(敗醤)には、解熱・解毒作用漢方にも用いられる
花のみを集めたものを黄屈花。
万葉集:秋の七草

能の演目「女郎花」:「おみなめし」。
小野頼風とその妻の話。
頼風に捨てられたと誤解した妻が法生川に飛び込んで自殺。
妻を墓に埋めると、そこから一輪の女郎花が生える。
頼風がその女郎花に近づくと、まるで頼風を拒絶するかのように女郎花が風で逃げ、頼風が離れるとまた元に戻った。それを見た頼風は死んだ妻が自分を拒絶しているのだと思い、妻と同じ川に飛び込んで自殺する。
花言葉にはほかに=約束を守る。
有馬朗人(あきと1930年9月13日 - )東京生まれ幼少期に静岡浜松育ち
山口青邨に師事。
中村草田男・加藤楸邨らの亡き後の日本を代表する俳人として活躍。
『天為』を創刊・主宰、
1998年、自由党比例名簿1位参議選に出馬。
小渕恵三の大英断で
文部大臣・科学技術庁長官に就任。
第14代 東大総長1989-1993
中央教育審議会会長在籍時に独自の「ゆとり教育論」を展開。
1期・6年で政界からは引退。
自民党の「73歳定年制度」によるもの

空の限りなき果てまで穏やか
NHKラジオ深夜便赤石勇アンカー教える今日の一句

天涯に 風吹いてをり をみなえし
               有馬朗人

秋は物思いにふけり、余りにも早き人生の経過に驚きを隠しえない。
微笑ましきは人知れずに打ち込んだ趣味的行為ー
50年前の幼子の切手収集家当初はシートで買えないゆえ一枚買い。
そのときは日頃の郵便局長さん胡麻すり人脈が生きるー
一番下の右から二番目を指定する。
余白のところに大蔵省印刷局製造の文字が見れるゆえ。
恵も言えぬ優越感の至福の時間ー
同じように本収集家は先ず最後のページを開き第一刷、
初刊本である事を確かめて購入するー
まぁ好事家とはヘンなものである

心配してたJR北海道ー
創価社長としてブログでも論評されている
中島尚俊社長失踪
この種ゆえ予測はシテたが最悪での結末ー
靴や車が発見された石狩市から30km程離れて
小樽沖で発見、
JR北海道中島社長であることが確認された。
テレビ報道の次の日のニュースと
なんだか。
よくできているー。
厳しき緘口令ー
少しは窓が開くか

石炭から石油以前の列島の昭和30年代の頃
九州で半分の石炭を供したが
夕張地域の炭鉱から産出される石炭もこの国を支え
石勝線が輸送を支えた
路線名は接続する地域の旧称石狩国・十勝国から名づけられた

南千歳駅 - 新得駅間130km/h営業距離で根室本線に連結。
JR北海道全営業距離は2500キロちなみに沖縄から北海道の巨離。
北海道の背骨たる日高山脈を貫くため、
この地域の山岳トンネルで最長のトンネルをいくつも抱える

5,825mの新登川
5,790mの新狩勝
5,700mの登川
4,225mの第二串内、
3,765mの鬼峠
などの長大トンネルが連続する。

遠園喜秋元機関士
トンネル内は通過までは生きたココチがしない日々であった

17日TBS報道特集テレビで述懐してた。
2011年(平23年)5月27日:特急「スーパーおおぞら」14号が清風山信号場内で脱線、
第1ニニウトンネル内で停止後に炎上する事故が発生。
約240人のうち39人が煙を吸うなどして病院に搬送された
30日事故区間の復旧工事が終了し運転再開。

<信号場>
新夕張駅以東の沿線は、占冠・トマム駅周辺をのぞいて人が住んでいる地域がほとんどなく、
駅の数より信号場の数の方が多い。
信号場の多くは、計画当初は駅にする予定だったが、
沿線の入植者の離農が進みその必要が無くなった経緯がある。
航空機需要、高速道路競争ゆえ高速化を目指し経費の配分は安全点検より効率化優先。
線路に負担の時速130キロ、改良のステンレス車両
保線の外注化なぞ重なり真面目な保線区員の線路の破断に追いつかず自殺も起きてる
統計にアル事故報告だけで年間369件数もある。

中島 尚俊(1947年2月11日-)は旭川のひと。
旭川北高、東大経済を経て1969年(昭44年)国鉄に入職。
1987年国鉄分割民営化で北海道旅客鉄道に転籍
2007年6月に代表取締役社長に就任。
2011年9月12日、遺書を残し同日朝から行方不明
ブログにおかしな記述がアル
2008年8月27日 ... 自殺防止用のホームドアを設置するにあたり、
JR北海道の社長・中島尚俊は創価学会 の熱心な信者である為
「創価学会の命令には断れない」と計画を受け入れると発表。
インフラ事業に、ヘンテコリンな宗教を持ち込むのは やめて ...
JR北海道役員
井手正敬、南谷昌二郎、垣内剛、山崎正夫、佐々木隆之、
・・酷いもんだー

信濃町日参忙しきそのまんま元宮崎知事
そのまんま知事就任
すると直ぐ鳥インフル。
辞める前はこうてい疫病。
実にタイミングよい
不可解の連続。

謎の失踪…
戦後の国鉄総裁轢殺の下川なり、三鷹松川事件までへのストーリ-
GHQ手口に酷似。
黒い闇が蠢いているー

読書の秋に社会事件を重ねて読まれては如何か
ただ夜半のオシッコが怖くなりますー
図書館に行かれた折にチョット作業をして欲しい
実に不思議なことが起きている

①諸永裕司『葬られた夏――追跡 下山事件』(朝日新聞社、2002年12月30日第1刷)。
②諸永裕司『葬られた夏――追跡 下山事件』(朝日新聞社、2003年2月10日付第2刷)。
③森達也『下山事件〈シモヤマ・ケース〉』 (新潮社、2004年2月20日発行)。

本好きの長年の経験にさえ、出会えないないことが生じる。
以下カコミ記事のこの但し書き、
“第2刷から”載っている。
つまり、第1刷には載っていないこと。
-------
本書は、森達也氏と週刊朝日編集部取材チームによる週刊朝日
連載(1999年8月20日・27日合併号から5回)時の取材などをもとに、諸永裕司が執筆したものである。
本書執筆にあたって、森達也氏の週刊朝日連載から、特別に明示することなく引用している部分があることを、森氏への謝意
とともに明らかにしておきたい。
なお、この週刊朝日連載をもとに、森氏も、下山事件に関する本を執筆中である。
朝日新聞社書籍編集部
-----
素直に読めば
「森達也氏と週刊朝日編集部取材チームによる週刊朝日連載」
云々とある。
「週刊朝日編集部取材チームと森達也氏による」ではない。
「森達也」の方が、「週刊朝日編集部取材チーム」より
も先にある。
であれば、
「週刊朝日」での連載の単行本化は、森達也が行
うべきではなかったのか? 
しかし『葬られた夏』は、諸永裕司という人によって、
2002年12月30日に既に発刊されている。
諸永裕司とは誰か? 
巻末のプロフィルにアル。
-----
1969年 スイス・ニュネーブ生まれ
1993年 東京学芸大学卒業
      朝日新聞社入社
      京都支局、つくば支局をへて
      「週刊朝日」編集部に
1999年 連載「下山事件――50年後の真相」を
      「週刊朝日」に共同で発表
現在    「AERA」編集部に在籍
-------
朝日新聞社の正社員。
ではなぜ、『葬られた夏』は、わざわざ、
但し書きを、第1刷からではなく、第2刷から入れなければならなかったのか? 
しかも、「本人の名前」でなく、「書籍編集部」名で。
森氏の本で明らかになっている。
葬られた夏―追跡・下山事件 ・諸永 裕司
1949年7月5日。初代国鉄総裁の下山定則が出勤途中に消息を絶った。
十万人にのぼる大量解雇を告げた翌日のことだった十五時間後、下山は常磐線の線路上で見つかった。
轢死体だった。
自殺か、他殺か。
結論が出ないまま半世紀がすぎた。

そしてある日、新情報を耳にする。
旅のはじまりだった。
生き証人を訪ね歩き、最後にアメリカへ渡った。
「事件の真相を知る最後の男」に会うために―。
生き証人を訪ね歩いた4年間の取材を再構成した記録。
下山事件をふくむ昭和20年代前半に起きた「国鉄三大事件」に
ついては、米国の占領統治がらみの暗殺工作という観点から、過去の
出来事とは思えない“現実感”を感じている。

例えば……NHKが名付けた2001年9月11日の「同時多発テロ」の直後に
「自殺」した(という形で処理された)NHK解説委員・長谷川浩や、
イラクで「テロリストに襲撃された」(という形で処理された)
CPA占領当局に出張中の二人の外交官(奥克彦と井ノ上正盛)などの
事件につきまとう“闇”である。
ここに掲げてる著書で明かされた一連の舞台
紐解くキーワード。
昭和史発掘を既読のかたは数十年ぶりに思い返せよう

下山事件と、ライカビルにあった「亜細亜産業」
ライカビル、日本貿易会館、千葉銀行
戦後最大のミステリー・下山事件

「リアルライブ」
http://npn.co.jp/article/detail/19222696/
さらに当時の社会背景が謎に拍車をかける。
当時、
マッカーサー率いるGHQはソ連ならびに共産党の躍進を脅威と捕らえ反米勢力と決定づけていた。
参謀本部内の特務機関を使い、様々な工作を仕掛け、共産分子の検挙に力を入れていたのである。
 下山総裁が消えた三越前の目と鼻の先には、その特殊工作機関の中でも「赤狩り」において最も信頼を置かれていたキャノン機関が本部を置くライカビルがあった。
ジャック.Y.キャノン率いるキャノン機関は警視庁から捜査権、武器の携帯も許されていた特殊組織。
ライカビルには戦中、戦後の日本の闇に深く関わったとされる亜細亜産業も事務所を構えていた。
 吉田茂内閣への強力な援護射撃となった「下山事件」

小泉純一郎は二度厚生大臣についている。
そのとき仕えたそれぞれの元厚生省高級官僚への連続殺傷事件
イラク、インド、タイ、チャイナでの無差別殺傷事件に似ている。
社会組織揺さぶりが目的?

国民に恨まれている厚生労働省の元高級官僚を殺傷しても国民は「ザマア見ろ」
この事件を深追いしないだろう。
だが、国民の間には不気味な不安定感が漂い始める。
戦後直ぐに起こった三鷹事件や下山事件に似た事件の要素がある。
これ等の事件は国民の間に社会不安を煽る事になり、
その間隙をぬって占領軍の政治誘導が行われた。

ウィキペディア「下山事件」の項→
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E5%B1%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

戦後3回目の衆院総選挙で吉田茂の民主自由党が単独過半数264議席、
日本共産党も4議席から35議席へと躍進
共産党系の産別会議や国鉄労働組合もその余勢を駆って人員整理に対し頑強な抵抗を示唆、
吉田内閣の打倒と人民政府樹立を公然と叫ぶような騒然とした世相。

増田甲子七官房長官が解剖の結果も出ないうちから他殺を示唆するコメントを発表
下山事件の一報を聞いた人の多くが共産党系労働組合絡みと直感するしくみ誘導。

労働運動は、下山、三鷹、松川事件に関与したと報道
世論の強い批判
活動の自粛。

日本占領を行う連合国軍及び政府の思惑通りにスムーズに進行。
下山事件には米進駐軍、政府が関わっていたのではないかと囁かれる。

作家松本清張は『日本の黒い霧』の中で、米軍CIC(防諜部隊)が下山暗殺に関わり、
下山の遺体は進駐軍専用列車で運搬されたのではないかという説を提唱。

松本の説自体は当時の鉄道運行表の検討からほぼ否定されたが、
松本が中心となって発足した「下山事件研究会」では引き続き進駐軍与説を中心に事件の研究が進められた。

「下山事件研究会」の中心人物の一人の朝日新聞記者・矢田喜美雄
1973年著作『謀殺下山事件』にまとめた。
矢田は取材の過程で米軍防諜機関に命じられて死体を運んだとする男に行き着いたとして、
その人物とのやりとりを記述している。

1999年、『週刊朝日』誌上で「下山事件-50年後の真相」の記事が連載された。
この内容を元に
諸永裕司著『葬られた夏』、
森達也著『下山事件』、
柴田哲孝著『下山事件-最後の証言-』
相次いで出版。

事件は元陸軍軍属・矢板玄が設立した組織・矢板機関の関係者が関わった他殺事件と結論付けている。
詳しく紹介されてるブログ。
http://www.tokyo-kurenaidan.com/shimoyama2.htm
○下山事件
矢板機関を設立した矢板玄は
岸信介を巣鴨プリズンから釈放することに尽力した人物
○岸信介とCIA 
なぜ、鬼畜米英と叫んだ戦争指導者が、米国の手先になったのか。
その秘密を解くカギが最近発売された完全版『下山事件 最後の証言』柴田哲孝著、祥伝社文庫。
柴田哲孝の祖父柴田宏が勤めていた亜細亜産業の社長で戦前の特務機関である矢板機関の矢板玄(くろし)の証言に、
その秘密が書かれている。以下、矢板証言。
 
〈岸を釈放したウィロビー〉
 佐藤栄作は、兄岸信介の件で来たのではないか。
岸信介を巣鴨プリズンから出したのは、矢板さんだと聞いているが
 「そうだ。そんなことがあったな。
  だけど、岸を助けたのがおれだというのはちょっと大袈裟だ。
  確かに佐藤が相談に来たことはあるし、ウィロビーに口は利いた。
   岸は役に立つ男だから、殺すなとね。
    しかし、本当に岸を助けたのは白洲次郎と矢次一夫、後はカーンだよ。
    アメリカ側だって最初から岸を殺す気はなかったけどな」

 東条内閣の閣僚、戦争指導者の一人、A級戦犯容疑者として逮捕された岸の釈放、

「GHQ連合国軍総司令部のウィロビー少将率いるG2(参謀部第二部)の『釈放せよ』との勧告があった」
「赤旗」の「まど」欄ことを紹介している。
ウィロビーは、直轄の情報機関として、
キャノン機関や戦後も暗躍した矢板機関を持っていた。 

《元国土庁審議官である仲津真治による「下山事件 最後の証言」(柴田哲孝著)の読後感想記述》

下山事件は、自殺と他殺の両説があります
著者は、轢断死体が、
「自殺ならば、つまり生きたまま列車に轢かれたのであれば、当然 現れるはずの生活反応がほとんどなく、
また、死体に全くと言って いい程、血液が残存していなかったなどの諸所見から、これは、死後の轢断である」
とした東大法医学教室の鑑定を重く見ています。

他の諸々の証拠や信用できる証言から、
下山 総裁は、死体発見現場から遠くない所で殺害された後、
そこへ運ばれ、轢断されたと見るのが相当ー

この殺害には、祖父の宏が戦中から戦後にかけて在職していた
亜細亜産業と言う会社が大きく関わっていたのではないかと、
膨大な資料や証言から裏付けています。

この亜細亜産業と言う会社は、
日本橋室町の通称「ライカビル」の中にあり、
業務はパルプ産業や貿易業であり、主に陸軍のために
物資の調達や様々な工作を行っていたとも言われます。 

戦後は、家具や文具、日用雑貨などを扱い、
GHQに納入していた。
その際、戦中から培われたノウハウや、そこに関係する人々の人脈が活きて、
諸々の活動が行われる機関になっていたのでしょうか。

その本社所在地は、下山総裁が失踪した日本橋の三越に近く、
また、その関係工場や作業場が、轢断現場から遠くないところに点在していることも、本書に記されています。

この会社の社長は矢板玄と言い、
著者の大叔母の寿恵子さんが、
「殺したのは宏兄さんではないと思う。」と言い、
事件を「計画したのは、(亜細亜産業)の社長矢板(玄)さんじゃないかと思うんだよね」
と語った人物。 

著者は、この大物の矢板にも会っています。
1992年の2月、その自宅を
「柴田宏の孫です。御挨拶に」と言って訪ね、
「貴様、何者だ」
と聞かれ、日本刀を頭上から振り下ろされ、顔の前で止められると言う、凄まじい体験をしています。

それでも、動かず、睨み合っていたところ、
「いい刀ですね・・・」
と言う、自分でも信じられない言葉が口を衝いて出たと言い、
暫くして、矢板氏が大声で笑い出し、
「お前、面白い奴だな。・・・」
と言って、別室に移り、二人のやり取りが始まったとのことです。

著者は、この喜寿を過ぎた人物から、重要なことことを多く聞き、 引き出していますが、再会出来ずに終わりました。
矢板氏は、その後、間もなく、亡くなったと申します。
そして、この亜細亜産業の人脈が基盤となって、事が計画され、相当数の人間が、個々の役割を果たしつつも、全体像を知らされずに、実行されたと見られると言うのですが、
著者は結局、それが 具体的に誰々であり、どういう分担で行われたのかまでは、特定しておりません。

 著者のような身内ゆえにアクセスが持て、情報を得やすい立場にあっても、事件はあまりにも複雑多様であり、事件後経過した半世紀前後の年月は長く、人々の記憶も薄れていると言うことなのでしょうか。

著者は、就任後間もない下山総裁が、第一次人員整理宣告の翌日に失踪、殺されたと見られる、
その理由として、諸種の証言から、清廉な人柄ゆえ、前職であった運輸次官のとき、既に鉄道に巣くう政財界有力者の汚職を握っていて、不正な取引を切り、取引に伴う単価を下げるなどをしたからと言う見方をしています。

また、総裁は、それを切り札に、コストダウンを可能にして人員整理を最小限に食い止めようとしていたと見ています。

他方、作家の松本清張の主張にもありますが、
事件がGHQの謀略であったとの推論について、著者は、
前年の昭和23年に鉄道汚職で当時の運輸次官が引責辞任していることなどから、
当時、実権を持っていたGHQが他の人選をせず、下山氏を大抜擢して運輸次官に就任させ、
さらに、国鉄の初代総裁に当てたのは、汚職の番人として送り込んだと見るべきで、
そう言う人を亡き者にする分けがないとし、GHQ説を退けています。

ただ、著者は、汚職による金づるが、
米側と繋がっていたことを臭わしています。 

文脈からすれば、占領している連合国・・
その中心は米国・・の側にも、
本国における情報部門の設置など、組織改編等の様々な動きがあり、
全てがGHQに一体化されていたわけではなく、
また、GHQの内部にも、
民政局と参謀二部、
キャノン機関とその対抗勢力
などのように、複数の流れや主導権争い・対立があったことを記しています。

それにしても、総裁の潔癖な路線やポリシーによって利権が失われるから、
殺して、その地位から取り除くと言うのは、相当乱暴な話ですが、
戦前・戦中には、その種の発想や行動が決して特異なものではなかったし、
それらを計画し、実行する組織があり、人々がいたのでしょう。 

そして、敗戦で大きく変わったとはいえ、戦後暫くは、その種の空気が色濃く残り、そういう組織や人々が存在していたと言えるのかもしれません。
著者は、この点で、下山事件と戦前の張作霖爆殺事件(昭和3年 )との類似性を指摘しています。 

後者は、満州軍閥の頭領である張作霖が日本軍部の意図に反して、中央北京への進出を図ろうとしたので、関東軍の河本大佐が国民政府軍の犯行に見せかけて暗殺したものと言われます。 
その事件では、満州鉄道が京奉線と立体交差するガード下を列車が通過する際、爆破が起きました。

下山事件の起きた現場と、鉄道のカーブや交差等の情況も良く似た景観を呈しているというわけです。 

著者は、戦前のノウハウや経験が、戦後に活かされたと言う分けで、満州で出来た諸々の人脈が、
下山事件に関わっていると示唆しています。

ところで、著者は総帥の矢板氏にいろいろ尋ねる中で、亜細亜産業に戦時中、貴金属が集まってきたと言うことを聞き出しています。

当時、戦争遂行のため、広く国民から貴金属を供出させることが行われておりました。 
それは私も両親から聞いたことがあります。 
矢板氏によれば、国の機関も関わった金銀運営会と言う組織があり、
その事務所がライカビルにあって、集められた貴金属を潰して、金の延べ棒などにし、
亜細亜産業に集められていたと言うのです。
 
この大量の金の延べ棒を、著者の大叔母の寿恵子さんは、亜細亜産業で事務の仕事をしていたときに、見せられたと言います。

これらの金の延べ棒は、戦時中、外国での物資の調達等に充てられたとのことですが、戦後、相当残ったと申します。 
日銀に入庫されたのもあるが、山分けされたり、例のM資金の一部になったと矢板氏は著者に語っています。

M資金とは、よくマーカット資金と言われるものですが、作り話が多く、しばしば詐欺事件が起きています。
 でも、この証言で一部は裏付けがあることが分かります。

著作から・・・・
 「葬られた夏」の舞台の肝心なライカビルにあった亜細亜産業
『僕はセピア色の写真にある亜細亜産業についてたずねた。……
「確か、ライカビルといつたかな。会社の事務所が人つていたのは」、
「それは、どこにあつたんですか」
、僕は勢い込んでたずねた。
「確か、室町だつたと思うよ、日本橋の」、
「日本橋というのは、総裁が消息を絶つた三越のある……」、
「そう、目と鼻の先つていう感じじやなかつたかな」。』
この亜細亜産業は米国の諜報機関の日本側窓口になっていた。
またすぐ傍にあった千葉銀行についても、
「キヤノンの工作資金をつくるため、ダイヤの摘発と売却を主な任務にしていた。
集めたダイヤは、ライカビルの真にあつた千葉銀行東京支店の金庫に保管していた。
しかし、奇妙なことに下山事件の直前にいなくなつた。
…「ダイヤは千葉銀行に保管していたんですよね、ライカビルの裏の」、
「詳しいことはわからないけど、千葉銀行がすぐ裏にあつたのは覚えているよ」
…「ライカビルは三階までは亜細亜産業が人つていたけど、その上にはね、銃を扱う男とか、それこそわけのわからん連中がたむろしてたんだ。Sもその一人だつた」
、等と書いています。
下山総裁が三越から地下鉄の駅を伝って連れ出されたのは、
このライカビルの隣の国際貿易会館からです。

トップを喪失した組織

ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/





漆黒の闇

2011年9月18日 お仕事
今日の誕生日の花は・・・・・ゲンノショウコ
花言葉は・・・・・・・・・・心の強さ

現の証拠 Geranium thunbergii)は、フウロソウ科。
北海道の草地や本州~九州の山野、
朝鮮半島、中国大陸などに自生する。
秋に種子を飛散させた後で果柄を立てた様が神輿のように見える事から、ミコシグサとも。
生薬の一つで胃腸に直ぐに効く証拠、効果ゆえ花の名の由来
ゲンノショウコはドクダミ、センブリなどと共に、日本の民間薬の代表格。
江戸時代から民間薬として用いられるようになり、
『本草綱目啓蒙』1803年刊にも取り上げられた。
現代の日本薬局方にも「ゲンノショウコ」として見える。
但し、伝統的な漢方方剤では用いない。
有効成分はタンニン。
根・茎・葉・花などを干し煎じて下痢止めや胃薬とし、
また茶としても飲用する。
飲み過ぎても便秘を引き起こしたりせず、優秀な整腸生薬であることからイシャイラズ(医者いらず)、
タチマチグサ(たちまち草)などの異名も持つ。
写真はコチラ↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%B3

夏目漱石が三代目小さんの話芸を愛したことはよく知られている。
『三四郎』には次の ような一節がある。
小さんは天才である。
あんな芸術家は滅多に出るものぢやない。
何時でも聞けると思ふから安つぽい感じがして、甚だ気の毒だ。
ほかにも
『猫』は落語の影響が最も強く見 られる漱石の作品
落語だけでなく講談に関する作品も残してる
澄み切った秋の空を飛ぶ赤蜻蛉
明治23年修善寺で吐血仮死状態で一命を取り留めた漱石
そのとき残した一句。
NHKラジオ深夜便栗田敦子アンカー教える今日の一句

生きて仰ぐ空の高さよ赤蜻蛉
           漱石


聞きほれた,惚れたのである
小野アナではない
18日4:00~5:00                      
 ▽明日へのことば                  
  「真実を写してきた私の70年」             
                  報道カメラマン…笹本恒子
96歳現役カメラマンこの上品さ
職業婦人たるものの凛としたおしゃべりの素晴らしさ
ヘタな噺家ばかリ横行するに
勿体無い時間の推移の珠玉の一席の高座に触れたみたい。
嗚呼っ!胸の高鳴り。96歳だと・・

大関琴欧州の休場の7日目。
横綱に二人の関脇の三人の7連勝と先行きが面白い

今日の一番は7連勝した琴奨菊 稀勢の里ではないー
チェコの新入幕5連敗のあと勇み足で初勝利
最軽量力士隆の山の二連勝の圧巻の相撲。
柔よく剛を制す
小よく大を制す
民族を超えての判官贔屓ー
このひとの美しき日本語の控えめな喋りが又いいー。

関脇 琴奨菊7勝0敗 ○寄り切り● 隠岐の海3勝4敗 西前筆

東関脇 鶴竜3勝4敗 ●押し出し○稀勢の里7勝0敗 西関脇

 前13 芳東3勝4敗 ●掛け投げ○ 隆の山2勝5敗 西前15

確認すると決め技が変わっている何故だろう
決め技は何年かぶりの荒業の川津掛けであったハズなんだが・・
この川津掛けは鎌倉時代にまで遡るー
あとで触れるー

敬老の日、秋分の日
祝祭日の旗日が動くはどうにも納得がいかないー
酷いのは成人の日なんか自治体で開催月さえもまちまち
宮崎ではお盆に成人式にさえであるが、この二十歳の世代的には実に不条理の世代である。
1990年生まれ世代はバブル崩壊後の世代ゆえにバブルを知らない、
成熟豊かさで語られる現状に無縁な世代。
ジャパン・アズNO1もバブルも知らない世代が社会に仲間入り。
30歳以下の年齢でみると3人に一人が非正規雇用
30歳以下非正規雇用420万人。
200万以下年収1000万人
人間関係の薄れるつながり
経済苦自殺者年間3万人以上の社会。

今年成人者が高校生だった2009年
アメリカ中国と比較している。
私はダメ人間と66パーセントの日本人18歳高校生。
中国の五倍もの数字。

賃金のみでなく能力がない。
職を突然斬られる、報われない将来がない。
労働状態の構造的な社会構造のヒズミが蔓延化してる労働環境
心地よさの労働環境にない。

一番大事なのは、誰かの役に立ってる
さらに、やりがいのアル仕事

改善の動きをしている人々がアル。

NPOで募集の学生耕作隊に1万人
NPO「カタリバ」4000人登録年間80高校生大学生
事業にしている
介護、街づくり課題は行政の手を越えている。
NPOの社会企業の出番はアメリカにも見れる。

米国人気ランキング
1、NPOテーチポー
2、アメリカ国務省
3、ディズニー
4、グーグル

国家が将来を見越した労働環境を整えることにある。
どんな少子化政策を立てようと無意味でさえある。
若者の希望ある社会労働環境つくりが基本であるべきだ。
危機的状態の政治的被害のホットスポット状態のこの国の若者。
成人の日に現状把握の政治家の議論を爺目は知らない。聞いたこともない。
若者の雇用先なき労働環境に国家が疑問さえもたない。

この国は破綻している。

スピチャルブームの柳の下の泥鰌狙いは
 ホット・スポットなのか。

ホット・スポットとは世界で34ヶ所で種の7割が喪失している最後の楽園を言う。
世界の絶滅の恐れがある珍しい生物が集中する「ホットスポット」
今年放映されたギャラリーでみれる再放送
NHK10日午後7:30~午後8:45(75分) NHKスペシャル ホットスポット 
最後の楽園「プロローグ 生命の物語」

番組のナビゲーターを務める福山雅治。
ヘアースタイルの残バラ髪からすると撮影日時もわかる仕組み。
昨年年末紅白で髪のばっさりがファンをハラハラドキドキさせたらしい。
お陰で上野樹里が大河の主役へ。
何故って?
龍馬伝で福山雅治を出す交換条件として同じアミューズ事務所の上野樹里を売り出して人気を出させるという裏のある約束での起用らしー
紅白への同じ事務所のサザンの桑田の突然の出場もその取引の一環だったんだろう
その福山自身が現地に行き自ら珍しい生物や大自然と触れあうマダガスカルとブラジルの必見の現地リポート。

国家放送のNHK故にこそ作れる番組。
3年の歳月をかけ、その6か所の貴重な動植物や大自然のドラマを記録した大型シリーズ。
マダガスカルでは原始のサルとのコミュニケーションに成功、
ブラジルでは光るアリ塚との遭遇を果たす。
国策NHKだ。
今年はホットスポットブームに火付けか?

「上野樹里は数々の奇行が目立つ、事務所も頭を抱えている爆弾娘。
ただ、ドラマの印象がいいからかCMでの引きは多く、アミューズでも女優としては稼ぎ頭。
しかも、ギャラは安いが全国的な知名度アップになる大河に出演
今年から来年は更にCMの本数を増やそうとしている。
そこに、
上野樹里と熱愛を認めた藤森慎吾
こりゃぁ営業上大ピンチ?
イメージが付くことになる。
アミューズとしては死活問題ですし、カンカンっ!
ほかにも惹起してるが
    あとで触れる

お笑い界隈は人材が豊富すぎる
なにも寄席はいらない。
どこでも引っ張りだこ。
寄席芸のホットスポットは落語の小屋どこではない。
本牧亭消えゆくがゆえ浅草の木馬館が唯一の常打ち小屋。
いまや講談がホットスポット。

先般NHK 午後3:05~午後4:00(55分)
講談二席
2010年の夏に行われた「第40回NHK講談大会」
2010年7月24日、東京・虎ノ門 ニッショーホール

①神田松鯉「赤穂義士伝より大高源吾」、
②宝井馬琴「曽我物語 箱王対面」

①当代松鯉大先生の〝大高源五〟は、宝井其角とのやり取りが言い。

②のそれと違って興味深いものがございましたヨ~~。
流石に二代目神田山陽先生の惣領弟子、
長く小山陽と名乗っておられただけに端々の台詞回しが二代目先生にそっくり!
両国橋出会いの一席
実はCDにある。
忠臣蔵 講談赤穂義士伝」 =CD=
    大高源五   口演:神田松鯉先生
    義士討入り  口演:一龍斎貞水先生

語り出しは義士伝の解説でこれが一語りで絵になっている。

冬は義士、夏はお化けで飯を食い

赤穂義士伝には三っつある。

『本伝』 『銘々伝』 『外伝』
・本伝は年が明けて討ち入り、
・銘々伝は討ち入り後明けて切腹まで
・外伝は実に多くの人々
たとえば天野屋利兵衛、俵星玄蕃、梶川屏風 廻しなど
吉良方も多い清水一角、石渡章介・・・
ゆえに300席もの噺があるー

赤穂義士伝コレクション

「夢の競演 講談赤穂義士伝」 =DVD=
  ・赤穂義士伝銘々伝 安兵衛駆け付け 口演:神田山陽
  ・赤穂義士伝本伝 殿中松の廊下  口演;神田松鯉
  ・赤穂義士伝外伝 天野屋利兵衛 一龍斎貞山
  ・赤穂義士伝銘々伝 大高源五 口演:宝井馬琴
  ・赤穂義士本伝 南部坂雪の別れ 口演:神田紫
  ・赤穂義士本伝  吉良邸討入り 口演:一龍斎貞水

「女たちの忠臣蔵」 =CD=
   ・南部坂雪の別れ
     口演:神田すみれ、神田陽子
   ・堀部弥兵衛の妻
     口演:神田紫、神田紅
「赤穂義士伝三題」 =CD=
       口演:神田紅
        ・大高源五 両国橋の出会い
        ・赤垣源蔵 徳利の別れ
        ・南部坂雪の別れ
「赤穂義士本伝(十三)」 =CD=
 ・吉良邸討入り
   口演:一龍斎貞水
日本の心=講談『赤穂義士伝』」 =DVD=
    義士本伝 浅野内匠頭・刃傷~切腹
    義士銘々伝 藤田新左衛門
     口演:一龍斎貞花先生
一龍斎貞水先生のCD「四谷怪談 全五巻」

ちなみに、鶴屋南北作の四谷怪談は赤穂義士外伝ですが、講釈は乾坤坊良斎作といわれ、
内容がかなり違っており赤穂義士伝んだろうかー。

神田松鯉ー
聞いて面白いのは四十七士各々のエピソードをつづった「銘々伝」。

得意の俳句で親友宝井其角に別れを告げる「大高源吾」とか、
槍の名手「前原伊助」とか、硬軟取りいろいろで飽きることがない。

元禄十四年十二月十四日は今の暦にあてはめたらー
西暦1703年1月30日。

改暦など明治維新で日本は「西洋化」を焦り過ぎた嫌いがあるようでー。
皇室の正装がその国の民族衣装でないのがその現れと思うのですが。
その傾向をGHQが戦後の占領政策で上手く利用したんでしょうねぇ、
戦後しばらく「忠臣蔵」の口演を禁止したらしいー。
しかし、それが解禁されるや否や暮れの巷は忠臣蔵一色になった時期がありましたがー、
今や12月14日と聞いて「忠臣蔵」と即答する人の方が少なくなったようです。
ちなみに、この時期の巷はクリスマス一色。
そのせいでしょうか、
正月の景色もすっかり様変わりしてしまいました。
世の中の考え方が様変わりしてしまった今、
忠臣蔵赤穂義士伝の物語自体を否定する人が増えているみたいでしてー。
かくいう愚爺目もその一人ー、
これでも何で忠臣蔵のようなお物語が出来たかを知るにつれ
話芸の素晴らしさに、涙すら溢れてまいります!!
やっぱ、アタイも日本人なんやなぁ(笑)(⌒人⌒)
なさに感無量!!

②4代目馬琴の真打昇進間もない頃の様子を
夏目漱石の「硝子戸の中」
の中で4代目馬琴のことが書かれている
爺目らは五代目馬琴の世代。
1971年には御前講演の栄誉に浴している
講釈師、5代目一龍斎貞丈は従兄弟に当たる。
娯楽ない頃のラジオ世代である。
幼き頃からゆえ、耳が肥えている
当代の6代目はいけない。
明大を経て弟子入り。
現在講談協会会長。
実験講談・英語講談・ビジネス講談などで注目を集める
ただ好事家は芸歴だけでは実力は感じない訳でー。

赤穂義士伝より大高源吾”/“曽我物語箱王対面”
このハイライトの聞かせの場面はー
鎌倉殿の前に居並ぶその後のこの国の武将達の綺羅星の如くの武将を立て板に水の如く
20人を超えるであろうか武将を読み上げるにある。
それが・・・・
新田武田北条和田・・
テレビである。みえるのだー
台の上のほんを捲って読み上げてるではないかー。
オイおい!
これでは「講談師見てきたようなウソをいい」さえ通用しないお笑い草。
講談師も落ちたものだー
ヘタな芸人でさえカンペは見えぬ如く盗んでカンニングをする。

管直人が急遽会談実現してロシア大統領との時間さえずらして会談した中国主席
との会談で手元のバインダーを読み上げた如くである。

工藤祐経は下って伊東家。
伊東家は中興日向の祖。
初夢は一に富士二鷹三なすび
講談では仇もの
一富士
二鷹の羽
三に名をなし上野の荒木叉衛門の義弟の助太刀36番斬り

つまり曽我兄弟十郎五郎の親の敵討ち
義士と曽我は40過ぎてから

領地争いもあり
川津三郎祐泰を矢で射殺した工藤祐経。
残された母マンコウ御前と
温厚な十郎祐成は跡取。
五郎は気が荒く荒人神と呼ばれる。

箱根山の権現の別当アジャリとして出家
しぶしぶお経を詠む習い
テにおえぬ 
ヒョウジ元年19日のこと。
20日に鎌倉殿が箱根に来るという
事を起こすといけないので非番とする。
五郎は小十丸に工藤祐経の風体を教えてもらえるように頼み込む

鎌倉から小田原までは船で箱根山につく。
別当で休息
ゆえに読み物寿曽我の対面でアル。
軍記もののハイライト
箱王対面。

三味線芸のなかでも
ホットスポットは端唄小唄の世界だろう。

NHKラジオ深夜便アンカーは江戸前アナ葛西聖司。
実はこの人は宮崎局にいたゆえ神代の話には精通している。
それも肥やしになったことだろう。
1:00~2:00
▽名人達人 その声その響き、端唄…栄芝 

36年財団法人春日会が承認される。
春日とよの功績が認められた。
芝居小唄を引き継いだ当代八代目栄芝

設立50周年を5月31日に開催予定。
27歳で師匠になる。

幼き頃きっこちゃんと呼んでた角五郎カラ伝授される
小唄端唄。

師匠春日とよ生誕130年雪のあした、は聞かせる。
さらに・・・初雪に・・を聞いたがベッピン<でなかった>色気艶色は絶品。
ニシタチのアコーデオン都都逸が聞きたいものだー

九州でも福岡の12月は雪ゆえ江戸もそうだろうー
雪がシンシンと降ると場面は歌舞伎の
「雪夕入谷畦道(ゆきのゆうべいりやのあぜみち)」。
直侍と三千歳の物語、
直次郎が入谷の大口屋の寮で養生中の三千歳の様子を探ろうと、雪の中で蕎麦屋に入る
このとき軒下からの雪が直次郎の襟に落ち、思わずブルッブルッと来る。
見ているほうも寒さを感じて一緒に震え上がる。
寒そうな入谷の場面を思い出します。

行く先きは?って聞かれりゃぁまぁ、決まってんだろう・・・.
やっぱし向島か、根岸 あたりの黒板塀に見越しの松だろうな・
・・・・
  初雪に 降りこめられて向島
  二人が仲に置炬燵酒の機嫌の爪弾きは
  好いた同士の差 向かい
  嘘が浮世か浮世が実か まことくらべの 胸と胸
    ・・・・・     
この小唄は、明治二十年頃の小唄完成期に作られたもの
、向島情緒を遺憾なく描写しているー。
季節はずれの向島水神の森の奥の、小座敷で落ち合った客と芸妓が、
折からの初雪に、このまま降り続けて欲しいとの思いで、置炬燵で盃のやり取りの中
、流行の小唄を爪弾きで唄っている様子が、情緒的に描かれている小唄の代表曲。

栄芝生まれしは浅草。 
それも仲見世の小間物屋。
20代ナイトクラブにいってた不良少女
ダンスでジルバ
ゆえにクラブ活動
 で覚えた曲がリクエストで掛る
 ペギリー、ジャニーギター
これが叉活きるから不思議である。

江戸前ダンスでジルバ。
レコード大賞企画賞ジャズと伝統音楽
リサイタル31年
近藤としのりはトランペットの名手。
コラボレーションの「ザ・吉原」
深川節、端唄ゆえに「ちょいな」が「チョイナ~」とライブハウスにあっている。

木やり崩しがまたいいー
〆はお正月ゆえに
門松小唄。

18日朝5時15分~の歌丸師匠の番組が
無断で消えてたがNHKなに遣ってんだかー

週刊ポスト2011年9月30日号記事
加護亜依(23)が、自殺未遂の背景にある事務所からの独立騒動について、
「パチンコ店の営業ばかりやらされた上、ポルノ映画に出されそうになり、つらかった」
と話していることが15日、分かった。
パチンコ屋のギャラが安いとか、映画会社が配給元で話が進んでいて、濡れ場は吹き替えでやるから安心しろとか、かなり話は進展していた
「モーニング娘。」の一員として一世を風靡した加護亜依(23)自殺未遂
ヒモ六本木の高級マンションに暮らし、飲食店を経営安藤陽彦容疑者(44)が逮捕ー
過去には華原朋美(37)とも交際していたこともある安藤容疑者
“自分がいないと生きていけない”
と女性に思い込ませる巧みな操縦術の持ち主らしー。
麻薬漬けでヤクザニつけ狙われ骨までしゃぶられた類ー
アミューズ事務所の伊藤和幸社長
加護の母親に『何とかしてください』と電話して頼んだら、加護が『伊藤さん、ごめんなさい。安藤とはもう別れたから』と謝ってきた
伊藤社長のもとには、加護のAV出演の話も。
「ある大手AVメーカーから『加護は伊藤さんの事務所ですよね?』
と確認が来ました。
『誰が売り込んできたんだ?』
って聞いたら
『ちょっとそれはいえません』と。
私は『冗談じゃありません。出演させたら訴えますよ』といいました」
触れてきた所属はアミューズである

 六本木、西麻布辺りの夜を取り仕切る関東連合川名毅逮捕は12日、当日も含め既報もでない。
川名は大相撲の元横綱朝青龍が引退するきっかけになった殴打事件、
歌舞伎俳優の市川海老蔵が殴られた事件同じグループ。
警察官僚から衆議院議員平川勝栄、森善郎元総理の芸能界ビデオ界隈利権ー
さらには国際的にCIA認知の元北朝鮮を供給基地とする統一教会創価麻薬ビジネスの巣窟。
酒井ノッリピー押尾学にもう一つの女性変死事件!!
警視庁が証拠品押収!

芸能界は暴力団の資金源!!
安藤隆春警察庁長官指令!!本部設置、徹底摘発!!
 紳助事件でビビった芸能界とテレビ局。
一瞬、ビビったが、「俺たちも政治力がある」と、
くだらない動きをしたプロダクションとテレビ局の連中がいるらしい。
 それが逆に怒りを買ったか、どうかは知らぬが、
『暴力団の資金源になっている芸能人とプロダクション。その資金を稼がせるテレビ局を徹底摘発する』
本部が、警視庁本部でなく丸の内署に設置された。

東京丸の内は知っていても、丸の内署なんて知らないは普通。
ここは国家の中枢を担う大企業本社が集中するところ。
従って署長らはキャリア(まあ、ここの署長経験者で警察機構のトップになったのは、確かいないはず・・・)。
 芸能プロや自称芸能人が屯する麻布署、赤坂署に何故本部を設置しないのか
安藤隆春警察庁長官の本気度が見えてる
 
ワイドショーの事件レポーター、奥山英志
3・11を経て失踪っ!
丁度20年前に起こった声帯模写でタレントの若人あきら
郷ひろみの物真似で一世を風靡した
若人は静岡県熱海市和田浜南町の熱海港で釣りをしていて行方不明になった。
「行方不明」と言うより「失踪」
失踪から3日後に発見されたのだが、その発見場所が何と熱海港防潮堤ではなく、
遠く離れた神奈川小田原市内に倒れていた「失踪ミステリー」
警察の事情聴取には
「気づいたらここにいた」
「自分が誰だか分からない」
「足が滑って海に落ちたことだけは覚えている」
「車に乗って途中で降ろされた」
などと、失踪中の足取りについてはハッキリしない様子で話していたー
12年後の03年、衝撃のニュースが飛び込んできた。
何と、この事件は「北朝鮮による拉致だった」という。
これは「週刊新潮」が報じた
日本テレビ「ザ・ワイド」のコメンテーターだった有田芳生現参議院議員がが述べていた。
もちろん有田評論の根拠も分からない、
当然ながら真相は分かっていない。
 若人とは誰か
 本名は菅野朗雄。
 1944年(昭和19年)12月、東京に生まれた。
小学校3年の時に児童劇団の「劇団ひまわり」に入団・所属。
子役として映画やテレビなどに出演した。
中学3年の時、映画「私は貝になりたい」(59年)では、フランキー堺の息子役にも抜擢。
60年、16歳の時に高校を中退し、歌手の修行を始め、62年に桜一平として演歌デビュー。
その後、名前を若人あきらに変えた。
1本につながった太い眉毛が特徴で、フジテレビ「オレたちひょうきん族」に出演して一世を風靡した
そういえば、失踪の奥山さんもフジテレビのワイドショーで活躍した…。
いずれにしても、20年経った今でも奇怪な事件として芸能史に記録されている。

ま、奥山英志失踪が北朝鮮に拉致されたかどうかは分からない。

17日17時30分~TBS「報道特集」
JR北海道の中島尚俊社長失踪
全く触れず肩透かし。
これまで靴が不自然に見つかったの報道のみ。
緘口令厳しきなのだろう
メデイアが全く触れない.
創価支配下にあるTBSゆえ無理からぬこと
中島尚俊社長は創価社長としてブログでも論評されている
謎の失踪…
戦後の国鉄総裁轢殺の下川なり、
三鷹GHQ手口に酷似。
黒木闇が蠢いているー

ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/



ネプツニウム

2011年9月17日 お仕事
今日の誕生日の花は・・・・・ツユクサ
花言葉は・・・・・・・・・・尊敬、懐かしい関係

露草、Commelina communis)は、ツユクサ科ツユクサ属。
日本全土、アジア全域、アメリカ東北部など世界中に広く分布する、
畑の隅や道端で水邊どこにも見かけることの多い
朝咲いた花が昼しぼむことが朝露を連想させることから「露草」との説。
英名のDayflowerも「その日のうちにしぼむ花」という意味を持つ。
「鴨跖草(つゆくさ、おうせきそう)」の字があてられ生薬名で下痢止め、解熱。
古くはつきくさ、これが転じてツユクサとの説。
「つきくさ」は月草とも着草とも表され、元々は花弁の青い色が「着」きやすいことから「着き草」との説
万葉集などの和歌集では「月草」詠ったものが9首存在
その特徴的な花の形から、蛍草や帽子花、
花の鮮やかな青色から青花。
花の青い色素はアントシアニン系の化合物で、
着いても容易に退色するという性質を持つ。
この性質を利用して、染め物の下絵を描くための絵具として用いられた                             
1:00~2:00人ありて街は生き              「フェルメールの手紙と女」               京都市美術館学芸課長…尾崎眞人        青の画家、何枚もの絵をラジオで聞くのもまた面白い
宗教改革が室内絵画の文化で昇華花開いたー
鮮やかな青は、フェルメール・ブルー。
この青は、天然ウルトラマリンという顔料に由来しているらし-
可笑しなものでこれが誕生日の花ノあの澄んだ青さ露草ではないか.
 あの青は絶品。
溝辺でニワトリの餌をとり、序でに露草をバケツに忍ばせた.
水盤の剣山に挿し飾ってたら怒られた経験があるんだが。
雑草扱いで美が解らなかったんだろうナァー

 4:00~5:00明日へのことば           「若狭から福島を想う」真言宗 明通寺住職…中嶌哲演   おっ!ラジオ放送中断・・
フクシマでないように・・
ーーーーー
9月17日4時26分ごろ地震がありました。
[震源地] 岩手県沖最大震度 4
  青森で  3
異常は確認されてません 
ーーーーー        
 
富安 風生(1885年(明18年) - 1979年(昭54年))は、愛知豊川市金沢町の人。本名は謙次。
東大法科院の頃水原秋桜子、山口青邨らと東大俳句会を興す。
1919年(大正8年)、高浜虚子に師事
逓信省に入り、のち逓信次官。
逓信省内の俳句雑誌「若葉」の選者となり、のちにこれを自身の主宰誌とした
戦後は電波監理委員会委員長を務めた。
1971年(昭和46年)、日本芸術院賞受賞、日本芸術院会員となる

朝露をいく千万の瞳という言葉で幻想的な一句、
ひとつのつぼみをこのようなる言葉の技巧には唸る。
NHKラジオ深夜便関西発西橋正泰アンカー教える今日の一句

露草の 露千万の 瞳かな
        富安風生


会期延長14日間で30日までの国会。
  当たり前田のクラッカーっ!・・ふるっー死語だろっ!
国対松本ほか3人辞表
NHKが国会放映してる
9月16日午前の参院本会議小政党が野田総理演説を正した
午後は衆議院ー
偏差値教育勝利者がブログを綴ると面白くない、おなじ紋切り型
「ヤジをどうにかしろっ!」
の模範、おりこうさんー
笑わしてくれるー
一度も法案作成陳情行動もしたことないのに政治ブログ綴ってるんだろう
まぁ戦争しかけよう
血に塗られた悪魔の主張からすると可愛いもんだ
ただ、
国技館の蔵前に行っても金星の殊勲の一番に座布団の華さえ咲かしきれず、
館内マイク「座布団を投げないでくださいっ」「危険です」に従い、
歓喜の座布団舞わしに参加できなかろう
ほかにも
壊されるんだが銀座
歌舞伎座
「まってましたっ!」
偏差値勝利者は静かにただひたすらに。
弁当幕にも食べるでも無しで。
何もわかってない模範生。
個人の問題はそれでよかろうー
ただ
国家の未来にはそうはいかない

国会での議員ヤジは慎むべきか?
答えは「否」ー。
聞いてて、みててわからぬのだろうかー
大臣答弁は官僚の作文ー
だから、答弁とこれに対するヤジは、
官僚と議会のせめぎ合いの場。
作成者は答弁の評価を、反応が良いか反発が強いかで測る
そういうもんなんであるー
あのヤジっいうものー
16日島尻安伊子自民の質問で、司馬遼太郎「坂の上の雲」を引用。
どうなんだろう
松山の偉人・秋山真之を「あきやままさゆき」と確かに読んでいた。
議場からは「さねゆき!」と野次。
上智新聞学科 のお里が知れるわ
民主党市議から自民乗り換えの政治遍歴
良くぞそんなこと
経歴売国奴のみならず
前職 シアーソン・リーマン証券日本法人=現リーマン・ブラザーズ日本法人の社員だものーー
戦争に行かぬ女に秋山兄弟を語る資格なし
失礼不純なっ!
3年がかりのこの秋で最終章のNHKテレビ放映
ちなみに母貞は幼な名、淳五郎(じゅんごろう)ゆえじゅんさん。
実兄日本騎兵の父陸軍大将・秋山好古。
妻すゑ。子は4男2女。民主党所属の参議院議員・大石尚子民主党参議院議員は、真之の孫(次女・宜子の長女)。なんか文句言わんかい
ご先祖国の英雄に間違いナゾと不埒なことにー
なんとヤジればいいんだろうて。
ちなみに薩摩の陰地方での隠語
さねは局部の隠語ゆえ顔赤くしておハズカシキで公衆の面前では慎み語なんだがー
田舎議会議事録なら抹消のハズ。
ヤジ程度ですんでヨカッタわー
「死の町」どこではないー真昼間からー

16日谷岡郁子民主党は、自分で原稿を書いたのがわかる演説。
大学学長らしくいささか講義調、
定型言葉でないのがよかった。

16日 午後の本会議は与野党の質問。
質問内容が現実への緊張感をどれほど持っているか。
それは使う言葉でも伝わってくるわけで。
干物借り物のような言葉では生きた現実に食い込むことはできません。
難しい課題にいかに立ち向かうのか。
はははは
死の町はどうなるのか。じっくりと耳を澄ます。

16日午前は参議院ー
この国を一番危うくするのがみんなの党。

英憲ブログにこうアル。
最高顧問の江口克彦参院議員、代表質問。
野田佳彦総理を追及する姿勢は、気分爽快痛快。

この人は松下幸之助の秘書を長年務め、PHP総合研究所の社長を経て、
2010年7月の参院選挙にみんなの党公認全国区から立候補して70才で当選。
ところで松下政経塾は1979年に設立、
江口克彦参院議員は、松下政経塾一期生の入塾に当たり、ウシオ電気の牛尾治郎社長とともに面接試験の面接者になった人物である。
つまり 野田佳彦総理も、面接に入塾を許可している。

いわば、野田佳彦総理の面接官、恩師。

江口克彦参院議員は、
「松下幸之助イズム」の伝道者として、その感想と理想を語り続けてきた。
故に、代表質問の初めから終りまで、「松下幸之助翁」の名前が、
何度も何度もしつこいくらいに出された。
ブログ凌駕でみると50回とかもある。

宗教家村の人々が教祖の名前を繰り返し、繰り返し語るのと全く同じこと。
 江口克彦参院議員が
松下幸之助の名前と、思想や理想を語りながら、
野田佳彦総理を追及する度に、総理の表情は暗くなっていた。

江口克彦参院議員の言葉が、
いまは亡き松下幸之助翁の言葉として、聞えたからであろうか。

松下政経塾8期生=前原誠司政調会長と同期の玄葉光一郎外相
演壇の方を真っ直ぐ向いて、神妙な面持ちで、代表質問を聞いていたのが印象的ー

 70歳を目前にして、参院選に松下政経塾出身者が多数いる民主党や自民党ではなく、
弱小政党である「みんなの党」から立候補したのは、よほどのことである。

「松下幸之助翁の教えを忘れている」とおそらく、激しい怒りが動機になっていると思われる。
その意味で、野田佳彦総理に対する追及は厳しく、
「松下政経塾の出身者言って欲しくない」
「松下政経塾の中退者だ」
と口をきわめて批判した。 

 松下幸之助翁の教えは、次の3点に集約されるー。
①無税国家論をめざせ。
②道州制導入を実現せよ。
③国民にめざすべき国家目標を自分の言葉で示して指導力を発揮せよ。

 この教えに照らして、ことごとく反しているではないかー

 なぜ、「増税、増税」と財務省の言うことをオウム返しに言い続けるのか。
 なぜ、地方分権のために道州制導入に熱心にならないのか。
 なぜ、代表選のときに「民主党を愛している」と言いながら、「日本国民を愛する」といわないのか。

それでも、愛国者なのか。
 しかし、この代表質問に対し、

「松下氏なら『首相を辞めたまえ』とにらみつけている」
 と追及した。
 
これに対して総理
「行動をもって師匠の心に応えていきたい」
などと質問には全く答えず、反論のポーズで逃げ一方。

江口は落第と言わんばかりに
「首相は何も学んできていない」
と憤懣やるかたない表情だった。
このいい加減な答弁には、本当に失望させられた。

5月16日の国会で当時細川律夫厚生労働大臣が福島第一原発周辺を視察した感想として
「死の町のようだった」と発言した時には自民党をはじめ野党議員は誰ひとり批判していませんね→http://socialnews.rakuten.co.jp/link/%E3%80%8C%E6%AD%BB%E3%81%AE%E7%94%BA%E3%80%8D%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%AF%E9%89%A2%E5%91%82%E6%B0%8F%E3%81%8C%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84

フクシマ原発放射性物質拡散放出問題ー
 国内外に大きな差が起きている

時事ドットコム:団員80人が日本公演拒否=放射能心配-独名門歌劇場

「死のまち」と「プルトニウム」も放送禁止用語の予感な件。
http://the-news.jp/archives/6876

政府のIAEA報告書・第2報9/11公表。
「我が国はこの事故について高い透明性をもって情報を公開することを基本」と言明し、
「保安院は、地震による影響の詳細な状況については未だ不明の点も多いことから、今後、現場での実態調査等のさらなる調査・検討を行って評価を実施する」と明記。

「マニュアルに従い非常用復水器を手動で止めた」との東京電力の主張は、
その後メルトダウン一直線なのだから、それ自体重大事故原因・人災の証明。

事故の真相究明は、日本が隠蔽国家か否かの試金石。
IAEA報告書に明記した通り、政府・国会は、運転手順書等を東電に速やかに提出させるべきだ。

政府のIAEA報告書第2報
「今回の事故において、アクシデントマネジメント対策が不十分であったことが明らかになり、今後、アクシデントマネジメント対策の強化に徹底して取り組む」。
よく言える!
保安院は未だ事故時手順書を把握もチェックもしていない。
口先報告の前に、真っ黒けに消されてる手順書再提出
東電への全資料資料提出命令だ。

首都圏に異変…千葉産廃から高濃度セシウムの恐怖
岩手、福島、千葉3県の焼却灰や煤塵から、国が一時保管を求める
1キログラム当たり8000ベクレル
暫定規制値を大きく上回る、高い濃度の放射性セシウムを検出したことが分かった。
計110カ所の産廃処理場をサンプル調査した環境省は、
10万ベクレル以下ならセメントで固めて地下水汚染防止策を講じれば、
最終処分場での埋め立て処理が可能としているが、本当に大丈夫なのか!?

 原発事故以降、関東や東北各地の清掃工場で、一般ゴミの焼却灰から規制値を上回るセシウムが検出されたのを受け、
同省は産業廃棄物の灰についても東北や関東など16都県に調査を要請した。
その結果、福島県内の4施設と、岩手県と千葉県の各1施設で8000ベクレル超を検出。
最も濃度が高かった福島県では、埋め立て処理の基準値10万ベクレルを上回る
14万4420ベクレルを記録した。

 千葉県では、先月8日に採取した柏市内の廃油処理施設の煤塵から1万1500ベクレルが検出された。
これまで松戸市や柏市の家庭ごみ焼却灰から1万ベクレル超を検出。
我孫子市でも汚泥焼却灰が1万7000ベクレルに達するなど、
県北西部の住民の不安は頂点に達しており、今回も事態は深刻だ。

 調査を行った千葉県廃棄物指導課は、高濃度セシウム検出の原因について、
「(廃油の)貯蔵タンクに設置された、油の漏れを防ぐ『防油堤』にたまった雨水が、焼却の際に温度調整のために噴霧されること。
廃油の焼却で生じる煤塵や灰の量はもともと少なく、調査した煤塵には原発事故直後の焼却分も含まれていたこと。
この2点が考えられる」としている。

 千葉県では、成田市の新勝寺が今月25日の「おたき上げ」で、岩手県陸前高田市の「被災松」を燃やすことを決めている。
発表当初県民の不安の声が多数寄せられただけに、改めて住民の不安が高まるのは確実だ。

「医学のあゆみ」最新号(9月17日)に、児玉龍彦氏の連載論考で「”7q11変異”」が掲載されてる。
チェルノブイリの子供の甲状腺がんの4割に染色体7q11が増幅したことに関する解説。
神学論争でなく事実に基づいて、子供の内部被曝を防ぐ議論を。
http://www.ishiyaku.co.jp/magazines/ayumi/masaru_kaneko

福島県の農業総合センター畜産研究所が、牧草地の放射能汚染を低くする方法として、
トラクターで混ぜちゃえば薄まる方式を進めています。
長く汚染が残ってしまうのに。
どうも
福島県は原子力ムラと一緒になって賠償費用節約の「安上がり」対応ばかり。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110916/t10015637441000.html

福島県は16日、喜多方市で今月収穫された一般米の玄米4検体から放射性物質は検出されなかったと発表。
山で遮られる会津のお米を強調し、実質サンプル調査で基準値以下のものは公表せずではまずい。
不安を除くにはより厳しい基準と全量検査が必須。
http://www.47news.jp/news/2011/09/post_20110916200616.html

何故
このようなことが起きてるのか

『週刊SPA!』9/13発売号の総力ワイド「原発事故との闘いは終わらない」

福島原発敷地内で「ごく微量のプルトニウムを検出した」と東京電力が発表した3月28日
、「プルトニウム放出」の疑惑をメディアはほとんど報じてこなかった。
だが、ここにきて驚くべき情報が飛び込んできた。
半減期2万4065年と言われるプルトニウムに核変する前のネプツニウムという核種が、
現在計画的避難区域に指定されている福島県の飯舘村に大量に見つかったという。

※ ネ ※ プ ※ ツ ※ ニ ※ ウ ※ ム ※
「飯舘村のことで至急連絡を取りたい」

ツイッターを通じてそんなリプライが舞い込んできた
環境解析化学を専攻する、仮にここでは「A先生」
「飯舘村にネプツニウム239という核種が大量にある」
まだ世に出ていない論文の存在
 を知ったとのこと。

ネプツニウム239とは、2~3日でプルトニウム239にβ崩壊(核変)する核種のことで、
つまり、これが大量に見つかったということは、かなりの確率で飯舘村において
取り返しのつかないほど深刻な汚染が進んでいるという意味にほかならない。
しかも、このネプツニウムは飯舘村に何千ベクレル/Kgという量で存在するという……。
何故、
そのデータをはっきり公表できないのかー。
素直に白状すると、・・・
この論文は今海外の学会に提出されているー。
そのため、学会での査読が終わりオーサライズされるまでの間は、
おおっぴらに公表できない代物ー
論文が公になるのは早くて9月末という
そもそも、なぜわざわざ海外の学会で発表するのか
そういう疑問もあるだろう。
それは、日本でこのデータを発表した場合、・・
握りつぶされる可能性が高く、それを恐れてのこと……
メールの告発者は書いている。
ただ、飯舘村の人たちにとっては一刻を争う事態のため、
この告発者が意を決して私たちに情報が託したというのだ――。

9月17日・・小泉訪朝から、もう10年になってしまう!
拉致問題を風化させるな!
街頭活動は、有楽町と、浅草吾妻橋で行われるらしー。

国賊小泉自民党め!
【原口前総務相】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた
この動画はお薦め --
http://www.youtube.com/watch?v=sraQ7NjFRr8&feature=share

2011年 平成23年 9月17日 [土曜日] 先負
  若山牧水忌
ふるさとのやまにむかいていうことなし
   ふるさとのやまは ありがたきかな
                ↑
           それって・・啄木なの・・あれ?

全国句碑一覧
http://www.bokusui.jp/category/monument/
牧水歌集
http://www5c.biglobe.ne.jp/~n32e131/tanka/bokusui0001.html

1996年、9月17日ドジャースの野茂英雄が日本人初のノーヒット・ノーランを達成。
その後、2001年、ア・リーグのレッドソックス在籍時にもノーヒット・ノーランを達成。
両リーグでのノーヒット・ノーラン達成は、史上4人目の快挙。

ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/


9月16日の日記

2011年9月16日 お仕事


今日の誕生日の花は・・・・アキノタムラソウ
花言葉は・・・・・・・・自然のままのあなたが好き

秋の田村草はシソ科の多年草
山野の道端に生え雑草扱いとすると山野草会員から或いは誕生日の方からお叱り受けそう。
ハチロー大臣問題以来猜疑心深まる嫌な国になりつつあるゆえ。
3・11の大自然の猛威からの脅威、
列島の民で誰が苦難を受けてる三陸の方々に侮蔑差別卑下した見方をしていようぞっ!
馬鹿なっ!下劣極まりないっ!
政治が絡むと人間性のお粗末ささえでるを露呈しまっている。
枝先に長い花穂をつくり、淡紫色の花を数個ずつ何段にもつけ下のほうからシソ科特有の花を開く。
写真はコチラ↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%82%A6

鷹羽狩行(たかは しゅぎょう、1930年(昭和5年)10月5日 - )は山形新庄市の人。本名・高橋行雄。
父親の仕事の関係で少年期を広島尾道で育ち、
尾道商高時代に俳句を始め、
山口誓子・秋元不死男に師事。
中央法学部卒業。
1965年、句集『誕生』で俳人協会賞、
1974年、句集『平遠』で芸術選奨新人賞受賞、
1978年より俳誌「狩」を主宰。
NHKのラジオ番組の「ラジオ深夜便」のラジオ歳時記のコーナーを担当。
俳人協会会長、日本文芸家協会理事。
以前教えいただいた
流星の使いきれざる 空の丈
俳句表現における言葉の選択に制約を持ち込み、
表現の可能性を狭め、沈滞させたとの批判も根強いらしー

花野=秋の季語
大自然を題材の総て取り込んでる大きな風景
丁度15日NHKテレビ2:25~3:00驚異の大宇宙
マヤのカレンダーの驚異を見てたので句の大きさに感動している
9月18日NHKテレビ19:30~宇宙の渚でこの句に触れることが出来様
日本人宇宙飛行士400キロ彼方の感動とおなじスケールの大きさ
ラジオ歳時記21年春まで担当された作者
季語で日本を旅するも刊てる。
NHKラジオ深夜便迎康子アンカーだった?教える今日の一句

昼は日を 夜は月をあげ 大花野
         鷹羽狩行


15日参議院輿石民主中曽根自民代表質疑
衆議院野党党首級5会派質疑ー
とりわけ、みんなの党渡辺よし美
14日アップのこのブログでアップしてるとうりを主張してて笑ってる
答弁する野田総理でなく枝野大臣
「前大臣から引き継ぎうけてます、構成人員を原発反対を増やしても半々に成るかの保証はないとか」
ただ肝心の経済産業省内の人事刷新の人選については口をつぐんでた。
外に
唯一前原誠司米国セミナー発言を取り上げてた
社民党重野幹事長もブログでアップしてきたとうりー
答弁は懸念にないと一蹴。
そして16日の4日間で国会は閉じる茶番劇。

参議院議長日程延長の抗議にきた7会派に「私の名も署名したい」
良く解りますー
衆議院議長にも申し入れます。
西岡議長のここんとこ議会人としての良心が光っている
ただ議会をリードする作戦の前哨戦の会期期間とは
よくぞ考え出されたものだ.
4日の16日で国会を閉じるは無茶があろう。
高等戦術に驚きを禁じえない

何故この事態なのか。
可笑しなお話なんだが
 その一つが挙党体制ー
強行を推し進めてるは民主内部の主導権争いでのヘゲモニーを握った輿石体制にあるらしー
まぁ自民お抱えの65年支配してきた体制派産経記事ゆえ眉唾ではあるが
それなりに正鵠を得てるー
爺目もアル意味合点いくところがある
阿比留記事でないとこがいい
こうある
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110914/plc11091423540021-n1.htm

「党内融和」を掲げる野田佳彦総理の就任により、
民主党が政府を主導する傾向が強まる中、
輿石東幹事長は政府・民主三役会議を新設するなど政策面でも存在感を増している。

ライバルである前原誠司政調会長の「封じ込め」に向け、布石を打つことも忘れない。
報道機関への「箝口令」に続き、
民主党は「石のカーテン」に覆われつつある。(水内茂幸)

 「自民、公明両党に3党協議を呼びかけたい。
  国対委員長はその前提となる予算委員会の日程を決めるように…」

 14日午前、輿石氏は国会内の幹事長室に前原氏ら党役員を集め、平野博文国対委員長にこう指示した。
平成23年度第3次補正予算編成に向け、3党協議を自らが主導することを宣言したに等しい。

 前原氏はとまどいの色を隠せなかった。
菅直人政権では、子ども手当見直しなどに関する3党協議は玄葉光一郎政調会長(当時)が実質的に差配し、
岡田克也幹事長(同)は最終局面で出てきたにすぎない。

 前原氏もそのつもりだったようだが、3党協議を輿石氏が取りしきるようになれば、
重要政策はここで事実上決定する。
党政策調査会がいかに「法案の事前承認権」を確立したところで
下働きにすぎない。

輿石氏の狙いははっきりしている。
衆参ねじれ下で野党に協力を取り付けるには予算や政策を「アメ」にするしかなく政策面に関与しなければ采配は振るえない。
しかも重要なのは、野党が主導権を握る参院での根回しとなる。
輿石氏は「参院にパイプのない前原氏にできるわけがない」と考えたようだ。

 老獪な輿石氏が準備したもう一つの仕掛けが、
政府・民主三役会議だった。
首相や輿石、前原両氏ら政府・党首脳6人で構成する同会議は最終的な意思決定権を持っており、
前原氏の事前承認権を覆すことが可能となった。

 仙谷由人政調会長代行は政府・民主三役会議から外された。
輿石氏が「仮想敵」と見なすのは前原氏ではなく、その背後にいる仙谷氏なのかもしれない。

 樽床伸二幹事長代行はさっそく輿石氏にすり寄った。
14日の両院議員総会では「全法案を政府・民主三役会議で扱うのは無理なので場合によっては政調会長に委任する」と力説し、

政調会長の専決案件を「例外扱い」にした。

 背景には「言うだけ番長」と言われる前原氏への不信もある。
就任早々に米国で武器輸出三原則見直しなどを打ち出したことを受け、
党内に「前原氏の独断専行を許すな」との声が強まった。
輿石氏はこれを見逃さなかったわけだ。

 「参院のドン」から「民主党のドン」へ。
着々と権力基盤を固める輿石氏は14日の両院議員総会でも
「情報管理を徹底したい。
一人一人が発言に責任を持ってもらいたい」とにらみを利かせた。
ある副大臣はこう言って首をすくめた。

 「おっかねえ。まるで第二の小沢一郎だ…」

とこで大事な時間に
 NHKFMがどうにもいけない

綱とりに結論でた白馬富士3っつ目の黒星。
5連勝の大関とり。
土俵に明暗が出てるー

NHKラジオFM朝5:20~浪曲十八番 富士路子「太刀山と清香」
あれっ!これ聴ける
これじゃぁながら族では芸に失礼っ
浪曲師…富士路子,
曲師…沢村豊子
  ・・・・
驚いた
突然のカキコミー
政治ランキングに登録してるブログ。
この手は唯我独尊
無礼千万の輩が多い

お若いっ!
お尻の青ジンタンはとれたのか
現役引退してるゆえ
現役お活躍の方々を説得、論戦する人生観にない

そうカッカしてひとさまを罵倒しても
意見になびく馬鹿はいない
実にお粗末な手法
お彼岸がすぐだが
引きこもってないで
お墓参りからするがいい

ブログなる言葉がない頃10年以上前からアップしてきた
その当時は認知力もない
架空空間の備忘録私的個人の日記に過ぎないー
ゆえに架空名義なのである。
その後変遷を遂げ実名も伴っている

法案一つ成立させるのは相当のエネルギーがいる。
総評社会党三分の一勢力化で国会に粘った.
当然陳情相手は自民党議員となる
防衛族パチンコ族
兎に角代議員制度の中法案成立は多数派形成しかない
実に辛抱して与野党委員会所属議員にお願いの手法をとる以外にない
テレビ中継されてる部分はお飾りが実態。
そこで論破しても
 何一つ法案は成立しない

二つの大戦が何故起きたか
すべからず原因はエネルギー争奪戦にある。
戦争は突然は起きない
100VS0はありえないからだ
ゆえに戦争になるには
其処に至る政治体制の事前予兆が国内生じる
だから日常の変化を注意してナイト軍靴の音さえ聞こえない。

爺目ブログは小沢一郎支援ブログではない
ただ社会機構で無罪となったのに
制度を悪用して国民の声なる制度で再度裁くという
大衆リンチの小沢一郎を追い込む国民世論なる作られての世論に組しない
横たわる対米従属のGHQ占領軍の残してる闇の機関が動いてるだけ
ゆえに小沢一郎支援に必死にアル。

10年間綴ってきてる
徹夜しても危険な屋根上工事も日程的に入る
遠周りでも小沢一郎しか
民族の危機を乗り越えられないと見てる

考えてもみよ
国民新党なるはただ唯一
郵政法案見直しのみに政治家が集結した政党会派にある。
どうも政治活動地域活動もなく
政治ブログヲ呟く空疎さ

青いっ!
もっと民族の実情を知れ
生活を知りみんなの仕事の大事さを知れっ!
みな政治的立ち位置がアル
それが解ってるのに
人様のブログに書き込みするなっ!
人様を罵倒しても何も進まないっ!
幼稚なっ!

てめぇ女をくどくに
罵倒ばかりしてるか
それじゃぁ持てまいっ!

政治論を相手に解って貰うもおなじ
まずは一つでもいい法案成立までの行動をしてみろ
国会内で活動してみろっ!
其れからにしろ
政治ブログ立ち上げ叫ぶのー

民族の未来を見据えて
妥協の中に未来を見渡さないと
この狭き島国に1億人越える生活ゆえ
 紛争は絶えない
其れを是としても
政治的立場違うを了としてて人様のところにカキコすなっ!
 喧嘩売ってるという
それがわからぬだろう
だから偏差値教育勝利者はダメなのだ

それでは政治改革に声あげる資格はない
されっ!未熟者っ!

野田総理所信表明
「人類の歴史は、新しいエネルギー開発に向けた挑戦の歴史でもあります。
化石燃料に乏しい我が国は、世界に率先して、新たなエネルギー社会を築いていかなければなりません。
我が国の誇る高い技術力をいかし、規制改革や普及促進策を組み合わせ、省エネルギーや再生可能エネルギーの最先端のモデルを世界に発信します」

国家の闇は其処にある

原発ゼロを言えば大臣は辞任させられ、
原発反対のデモに参加すれば逮捕される。
こんな国教育上悪いっ!
文科省も教職員も子供たちも怒ろう!


報道としての信憑性?
冗談じゃない!事実が見える。→これだけ違うと報道としての信憑性がありませんね。
みのもんたの朝ズバッでも
何故記事こうも違うの。
気付いている

メディア記者クラブの病を

「放射能つけちゃうぞ」(時事)
「放射能をつけたぞ」(朝日)(毎日)
「放射能をうつしてやる」(産経)
「ほら、放射能」(読売)

「放射能をうつす」発言は、記者が録音しない「囲み取材」 報知新聞社

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110910-OHT1T00284.htm
つまり証拠はない。鉢呂氏は福島で朝から晩まで仕事をした

結果、85μSvの被曝。
深夜、非公式の懇談が5~10分行われた、現場にも行ってない記者らは始めから待ち伏せして潰すつもりだったのだ!

ハチロー大臣のの被曝は一日85μSv→100日で8.5mSv→1年で31.0mSvだから、
3年でICRP基準の100mSvに達する。
携帯の放射線チェッカーでは、福島の双葉町でも1.2μSvだから、この7倍くらいの被曝。

だいたいオフレコは番記者ゆえゆるっされ膨らみが持てるのだ
人間社会とはそう言うもの

賭けてないゴルフが何処にあろう
賭けてないパチンコ屋が日本全国何処にあろう

8日深夜に囲み取材した記者らは「放射能をうつしてやる」という趣旨の発言だけではハチロー大臣を潰せないと感じ、
9日「死の町」
という発言が出た途端に、前日の発言をかぶせて一気に煽ったー。
原発推進・経産記者クラブのクズ記者が中心になって、

ハチロー大臣の経産省改革を潰すために。

15日みんなの党渡辺党首が正してるとうり。
答えた枝野大臣は「ひきつぎうけてる」と正直に答えた

1日8時間、年間200日、学校にいる時間だけで1msv以下,ではだめだ。
子供の生活圏全部で1msv以下でなくてはならない。
鉢呂経産大臣辞任記者会見できっぱりと。

子供達のことを考えていたこの大臣を、
言いがかりで辞任に追い込める恐ろしい国。
マスコミ主権国家。

ハチロー大臣が、一人辞めさせられたということより、これにより、
脱原発・TPP反対などを、他の議員たちが言いづらくなってしまう

そのことが問題だ。
これは大きな恫喝になっている。
逆らうものは鉢呂や柳田法務大臣、鈴木宗男、小沢一郎のようになるぞ!!
という脅し。
これは、戦前と同じ状況。

「死の街」というのは、もともとは英語の「ゴーストタウン」を訳した言葉
「以前はたくさんの人がいたが何かの原因で誰もいなくなってしまった街」という意味。
チェルノブイリ関連の書籍や映像では数え切れないほど使われてきた表現なのに、
なぜ福島第一原発周辺を「死の街」と呼んだら問題なのか?
環境大臣も使ってるが問題にならぬは何故か

福島原発周辺を視察して「死の町」と言ったハチローを批判してる人たちは、
原発周辺を実際に「死の町」にした
東電と自民党のことは
何故批判しないのか?

<「死の町」とは、むしろ原発推進の国会議員を筆頭とする原子力村の住人にとって都合の悪い表現なのでしょう…>

14日付東京新聞コラム筆洗にある
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2011091402000040.html

きのうの本紙発言欄に
<「死の町」とは当たり前の表現だと思います>
という投書が載っていた。

▼高濃度の放射能に汚染され、人が住めない街を「死の町」と表現したのは、原発を所管する経済産業相として配慮が足りなかったとはいえ、進退にかかわる発言とは思えない。それを激しく批判した人たちの本質を言い当てているように思えた

▼なんとも釈然としない。鉢呂吉雄前経産相が辞任に至る経緯だ。記者の囲み取材の際、鉢呂氏は一人に近づき「放射能をうつしてやる」という趣旨の発言をした。すぐに報じなかったのは記者が問題と思わなかったからだろう

▼ところが、翌日の記者会見で「死の町」発言が集中砲火を浴びると、前日の言動が蒸し返され辞任への流れがあっという間にできる。まるで柔道の「合わせ技一本」のように

▼各社で鉢呂氏の発言内容が違うのはなぜだろう。今も疑問は残る。国会対策で詰め腹を切らされた鉢呂氏に同情はしないが、閣僚を引きずり降ろす結果になった取材の経緯はもっと知りたいと思う

▼政治家が失言を恐れて、口を閉ざしてしまえば、活発な政策論議は遠ざかってしまう。失言の追及ばかりでは、メディアは自らの首を絞めることになるだけだ。



ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/



今日の誕生日の花は・・・ススキ
花言葉は・・・・・・・活力

芒、薄は、イネ科ススキ属。
別称、萱、尾花。
説明は要らないはずだが、偏差値万能社会では
何度指をきったことだろうと言っても??なんだろうなー。
堅く、縁は鋭い鉤状ゆえ、肌・皮膚が傷つき流血の経験何度だろう。
なら、クロサワ映画の姿三四郎の決闘のシーンの一面のススキ野原ー
月形竜之介だもんなぁ戦ってる三船敏郎の相手の人。
古過ぎ知らないってかー
この爺目だって戦前作品ゆえ生まれてないって。
ようは好奇心知的雑学欲求の所産。
偏差値勝利者の軟弱制を言っていること。
知ってる?列島の風景ー
屋根の瓦フキ家屋は分限者ドン宅で麦藁葺きかこの茅葺ススキなりが屋根の材料瓦の代用品ー
昭和30年代どこもそうであった
サトウキビと勘違いする観光客のご時勢ゆえとても笑えないわー
牛馬さえ育ててないモンなぁー
農家では、家畜の餌として利用するススキの若葉。
出血もなく縁は鋭いのに上手く食べることよ。
そのため集落の近くに定期的に刈り入れをする部落有ススキ草原があり、これを茅場と呼んでた。
購入飼料全盛ゆえ現在は、そのような利用がされない
茅場のその多くは遷移が進んで、雑木林。
そのため、ススキ草原は現在は稀少。
初春の土手に生えてる茅の若芽のツバナは食した・・馬ジャァン!・・<うううっ!食い物なくて喰ってたのっ!!>
戦争で負けるとそうなるのっ!キリツッ!

雑司ヶ谷鬼子母神では、ススキの穂をミミズクの姿に作った民芸品が有名おみやげ。

雑司ヶ谷鬼子母神では、ススキの穂をミミズクの姿に作った民芸品が有名おみやげ。
  日本橋茅場町ー 。
この地は江戸城が築城された当時は茅が生い茂る草原、
江戸城拡張工事の時、神田橋付近の茅商人をここに移し、市街を開いたので、茅場町
屋根葺の材料となるカヤで商いをする商人が住んでいた場所からゆえらしー。
三角建物の証券取引所。
日本橋兜町 源義家が奥州征伐の時、ここを通り暴風に出会うや、鎧を沈めて竜神に祈って無事なるを得た。
その帰途、近くに塚を築き鎧を埋めて神を祭ったという故事から生まれた町名。
将門神社もこの地で霊を祓ってる
日枝神社日本橋摂社もそうだろう

札幌のすすきのも横浜のすすき野も含めて。

穂を動物の尾に見立てて、尾花。

万葉集巻八 1538秋の七草
十五夜の月見には、ハギとともにススキを飾る
爺目にしてみれば花札の八月図柄。

萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝顔の花
                     山上憶良
NHK連続テレビ沖縄美人のあの人誰だったか「テンペスト」
沖縄ではススキの葉を環のように結んで魔よけとする風習、演ってた
カラオケ持ち歌
♪俺はかわらのかれすすき♪森繁・船頭小唄
昭和枯れすすき♪はチョット暗すぎて
デユットには情念 すぎて。

下村梅子(1912年明治45年~) 福岡の人。
 阿波野青畝に師事。
夫は俳人の下村非文
「かつらぎ」 の代表俳人
 句集:『紅梅』『沙漠』『長恨歌』『花』

     読初の春はあけぼのなるくだり

     照れば金日かげれば銀芒かな

     屏風の図ひろげてみれば長恨歌

     熱燗や女なかなか負けてゐず

天孫降臨の土地日向高千穂
国見ヶ丘 下村梅子句碑

野火立つ肥の国豊の国なれば

「かつらぎ」の「新芽集」という初心者向きの投句コーナーの選者。
一読してすっと意味がわかり、
ああなるほど、ススキって金色に銀色にも見えるわねえ・・・
こんな光景、見たことがあるわ・・・と共感。
ススキといえば、ふるさとの川の河原のススキ。
堤防の上から眺める薄原は、日を浴びて見事な金色に光りますし、
陰ればさあっと色褪せて、一転愁然とした風景に変化しますし。
夕日に照らされるころはさらに金色の輝きがまして、それは美しい。
俳句はこんな風に感じ、こんな風に詠むー。
すすきは、薄とも芒とも書きますが、この句の場合、芒の字から光芒という言葉が想像されますから、
こちらのほうが絶対よいのだと思います。
対句のリズムもよろしいですね。
宮川泰夫16年600回のおすすめススキ名所
・阿蘇の圧倒的スケール
・山口秋吉台
NHKラジオ深夜便宮川泰夫絶賛して教える今日の一句

照れば金 日かげれば銀 芒かな
          下村梅子


14日自民総裁の質疑の迫力のなささは65年支配してきた与党ボケ、
いまだ軍事利権をはじめあらゆる利権構造のメンバーで原子力村構成員なりのしがらみの利権から抜けきってない。

野田総理の答弁を受けての討論であったわけだ
野田谷垣二人の演説とも聞きながら、
この与野党の政治家は保守という意味さえわからない。

野田総理所信表明演説
国民に媚て、党内に媚びて、野党には媚びるよりは・・・・商人のように頭を下げて・・・いる政治姿勢に凛とした政治家の美しさが感じられない。
こんな人に政党に
この国の国益が守られるのだろうかと。

野田総理の答弁は官僚のつくったもの・・13日の所信表明はワイドショーの切り抜き。
そんなことより、放射性物質の最終処分場と除染について明確な方針が聴きたかった。
所信表明演説
それも始めての意気込みナゾ何処にもない
鳩山、管のほうがよほど。

14日加えて谷垣自民総裁質疑
何の国家の未来の指針も示せ得なかった総理演説を追及できてない。
大増税を高らかと宣言した財務省代弁者の野田演説を追認してる

少なくとも現段階で、増税は絶対にすべきでない。
仮にそうすると3、4年先、
つまり東北が復興し、経済がほんとうに回復していることを確認してから、政治家の初歩的なことのハズ。
増税よりもいま考えべきは「デフレ脱却」。
復興に当たって考えるべきは、
「増税をするか、しないか」
「復興のための歳出をどのくらいの規模ど行うか」
「日銀がどのくらいお金を刷るか」
という三っをいかに最適化し、
組み合わせいかんで日本経済のかたちは大きく変わる。

たとえば2008年度における
政府負債総額は971兆円、
名目のGDPは492兆円、
政府負債のGDPは198パ-セント。

その収支改善にはプライマリ-バランスをGDPの
約5パ-セントにあたる25兆円から、
3パ-セントほどプラスして38兆円程度にしなければならない。

12日今年最安値の株価は13日も低迷。
欧州の債務問題と、米国の経済不況という外的環境の下で、
野田内閣が増税先行の政策をしているので、敏感に感じ取ってること

国民が不安になりデフレが継続され先取りー
野田総理は需要ギャップをどう解消するかが課題のハズ。
それには触れない。

増税の呼びかけが消費税に的を縛るか如くに
勝海舟さえ引用されての、
「正心誠意」
孫たる
勝栄次郎次官の財務省のいいなりー

英憲ブログでも懸念が示されてる

前原誠司政調会長は、日本を戦争から足抜きできない
「軍産複合体」国家にするつもりなのかーと。

9月13日思想的に超右翼と言われている野田佳彦所信表明演説
この本会議で行った演説のなかで、前原誠司政調会長がワシントンで開催された笹川財団主催のセミナーで表明した
「PKO自衛隊の武器使用緩和」
「武器3原則の見直し」
について、一言も触れなかった。

これから取り組む最優先政策を「大震災の復旧復興」最優先に設定していたからである。
野田誠司総理が、無関心だったからではない。

前原誠司政調会長が発言した内容を詳しく点検してみると、極めて重大なことが隠されている。
それは、国際的には軍隊のハズの自衛隊と軍需産業の防衛産業による
軍産複合体の質的転換である。

 米国の軍需産業は現在、ロッキード・マーチン社、ボーイング社を頂点に約6000社がぶら下がっている。

この米軍と軍需産業の関係について、米陸軍の最高司令官だった第2次世界大戦の英雄アイゼンハウワー大統領
1961年1月、退任演説
軍産複合体の存在をとくに指摘して、注目されるようになる。

「国家・社会に過剰な影響力を行使する可能性」
「政府・議会の政治的・経済的・軍事的な決定に影響を与える可能性」
について警告したのであった。
 米国における軍産複合体とは、軍=国防総省・政府=行政、議会と軍産業、
すなわち、「政治・経済・軍事」の複合体である。

 この概念に照らすと、前原誠司政務調査会長が念頭においているものが、はっきりとわかってくる。
それは、日本版の軍産複合体ー

9月9日付 米国CIAの広報紙の読売新聞・総合面3面の「スキャナー」
政治部 古川肇記者、ワシントン 向井ゆう子記者欄で、
前原誠司政調会長の演説を解説している。
・・・・・・
 「国内の防衛関連企業は下請けも含め、戦車約1300社、護衛艦約2500社、戦闘機約1200社に上る。
例えば陸上自衛隊の「90式戦車」は三菱重工業などが、
海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」はIHIが生産している。
航空自衛隊のF15の戦闘機は、米国の開発企業に特許料を支払う「ライセンス国産」として三菱重工業などが製造している。
 しかし、日本の防衛費は2002年のピーク後、減少傾向が続き、
11年度は約4兆7700億円だった。
最先端の整備品を多くは買えず、国内企業からの調達は先細りしている。
その結果、03年度以降で、戦車関連35社、艦船関連26社、戦闘機関連21社が事業から撤退したり、倒産したりという。
こうした事態が続けば、日本の防衛技術体制も打撃を受けることになる。
前原の3原則緩和による国際共同開発・生産への参加を唱えるのはこのためー。
大幅な防衛費増加が見込めない中、国内の防衛産業と技術基盤を維持し、育成する狙いがある」
・・・・・・・
 しかし、「狙い」はともかくとして、
   武器3原則見直し
日本の防衛産業と商社が結びつけば、「死の商人」を大勢育成することになる。
「PKOの武器使用緩和」からさらに突き進めば、自衛隊が他国軍やテロ、ゲリラとの本格的戦闘に発展し、
ひいては国民の目の届きにくい海外の戦場で日本政府による文民統制も効かない「戦争」にかわり、
「不拡大」と言いながら、大東亜戦争に突入した帝国陸海軍のような「いつかきた道」にはまり込んで行く危険が多分にある。
従って、日本はあくまでも「専守防衛」に徹すべきであり、
米国のような軍産複合体国家に堕落すべきではない。
 軍産複合体はアイゼンハワー大統領が心配していたように「戦争」という「麻薬」なしでは生きていけない魔物。
不況時期の最高の公共事業
今日の米国の苦悩は、膨大な戦費を要する戦争から足を洗えないところが、
最大の元凶になっている。
爺目からすれば
未熟な松下政経塾程度の政治経歴にすぎない
政治的青二才の若造にしか過ぎない前原誠司ー
とても保守政治家でもないー


14日午前自民、公明など野党7党の国対委員長は、国会内で会談し、臨時国会の会期を10月14日まで28日間延長するように求めることで一致した。
近く横路孝弘衆院議長に各党幹事長名で申し入れる。
与党が13日召集の臨時国会会期を短期間の4日間で押し切ったことに反発。毎日新聞

ドル覇権崩壊から始まる米国と対ロ・中との「新冷戦体制」、
  日本は軍事大国をめざすべきか?

デェ~~ンとした保守政治家が修まるところに修まってないと
左翼的政治位置にある爺目は国家の未来が不安でたまらない.

あははははっ ん?(^-^) 面白くなってきましたね。
勿論有利にぃ。
取り調べの録音、法廷で再生へ 
小沢一郎裁判に連なる公判http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091401000446.html

いまだ小沢一郎問題を言ってる野党幹事長
石原伸晃よ、小沢一郎の不動産購入資金を攻撃するなら、
ヨット購入代3000万円と鹿島からキャッシュで購入した1億6000万円の別荘代を説明せいっ!
http://ameblo.jp/kriubist/entry-10431880045.html

「計画的避難区域」に指定されている飯舘村
http://nikkan-spa.jp/56272
「ごく微量のプルトニウムを検出した」3月28日以来、「プルトニウム放出」の疑惑をメディアはほとんど報じてこなかった。
だが、ここにきて驚くべき情報が飛び込んできた。
半減期2万4065年と言われるプルトニウムが、
現在計画的避難区域に指定されている福島県の飯舘村に大量に見つかった。

群馬県八ツ場ダムを造らせようとゴリ押しした人たち
「東京の水がめとして必要」と言ってたけど周囲の山々が広範囲に放射能汚染された今もう水がめとしては利用できなくなった。
造る理由がなくなった
9月14日東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091401000033.html
14日日本地球化学会
放射性セシウム137は、黒潮に乗って東へ拡散した後、北太平洋を時計回りに循環し、
20~30年かけて日本沿岸に戻る
 5月末までに3500テラベクレル(テラは1兆)。
ほかに大気中へ放出された後に海に落ちた量が1万テラベクレル、
総量は1万3500テラベクレル。
流出のセシウム、北太平洋を循環 20~30年で
1.5京ベクレルの放射性物質が海に流出 年間規定量の6万倍 3~4月
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315665307/

ドンドン出てきますねこれからRT@yumi_room ほら後出し。海水浴に行った人もこれで分かった?いかに情報操作されているか。宮城、福島、茨城県沖での放射能汚染で「不検出」とさ~セシウム137の濃度が原発の事故前と比べて最大268倍だ

「不検出」だった福島沖で汚染268倍 高感度分析
http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY201109120322.html?ref=rss
 文部科学省は12日、宮城、福島、茨城県沖での放射能汚染の海水調査について、
「不検出」とされた地点を高感度分析で再調査したところ、
セシウム137の濃度が東京電力福島第一原発の事故前と比べて最大268倍だったと発表した。

「週刊文春」17号〈和田アキ子 紳助、渡辺二郎と「賭け麻雀」をしていた!〉とのスクープ。
問題は芸能界にとどまらない。
前原誠司政調会長が暴力団関係者と映っている写真も、
この紳助捜査の過程で出てきたとの見方あり。

「死の街」正直者のハチロ元大臣が更迭で、
後から詫びられても意味もない
http://news.livedoor.com/topics/detail/5862429/

「私のリストは後任の枝野幸男大臣に引き継いだ。
後は枝野大臣がどう選んでくれるかだ」

|政府の正式な報告書が原発賛成と反対の両論を書いたとなれば、
エネルギー政策の基本路線に大きな影響を及ぼすのは必至である。
官僚が破って捨てるわけにはいかないのだ

<当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!
鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった>(長谷川幸洋
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/19475

「直ちに健康に影響ない」で多くの人を惑わせた枝野幸男が経済産業省大臣就任は納得いかない。
弁護士出自代議士は実例に合わせて物事を処理する事には慣れているが、
国の進むべき道を決して示してはくれない。
言葉の逃げ道いつも考え自己保身にすぎない。
枝野、ご説明を!
9年間に1億円超の自己資金を関係政治団体へ
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/folder/177216.html
枝野議員本人の資産は、土地・建物 なし、預金80万、貯金32万円、~~

どうなんだろう、罪滅ぼし
枝野経産相、東電支援で再び「債権者・株主負担」発言
http://news.livedoor.com/topics/detail/5862133/
まず、14兆円という保有資産を吐き出し→債権者・株主負担→スッカラカンになったところで公的資金投入という流れ。

9・15はユダヤ金融の究極のバクチ経済たる金融工学にまで投資資金化して崩壊したリーマンショックから3年目の節目の日
その後遺症再燃で欧州経済体制が揺らいでいる
16日欧州は最終決断にいたろう
アメリカガイドナー長官も参加する
GNP3位の日本は蚊帳の外
おいオイッ!
与野党も全く触れないっ!
おいオイッ!コラッ!


ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/

今日の誕生日の花は・・・・・フヨウ
花言葉は・・・・・・・・・繊細な美、しとやか

芙蓉、Hibiscus mutabilis)はアオイ科フヨウ属
種小名 mutabilisは「変化しやすい」英語のmutable意。
花びら触れると破れる如く繊細で危うさにアルゆえの花言葉か。
写真はコチラ↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%e3%83%95%e3%83%a8%e3%82%a6&fr=dl-srch&rkf=1
原産地は中国、台湾、日本の沖縄、九州・四国に自生。
日本では関東地方以南で観賞用に栽培される。
幹は高さ1.5~3m。
寒地では冬に地上部は枯れ、春に新たな芽を生やす。
ピンクや白で直径10~15cm程度の花をつける。
朝咲いて夕方にはしぼむ1日花、
長期間にわたって毎日次々と開花する。
果実はさく果で、毛に覆われて多数の種子をつける。

安住 敦(1907年 - 1988年)東京芝のひと。
立教中を経て逓信官吏練習所修了。逓信省に勤務。
富安風生に師事。
1935年日野草城の『旗艦』に参加、
戦後久保田万太郎を擁して『春燈』を創刊。
万太郎の没後主宰。
1966年『春夏秋冬帖』で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。

くちすへばほほづきありぬあはれあはれ
しぐるるや駅に西口東口
てんと虫一兵われの死なざりし
ひとの恋あはれにをはる卯浪かな
ランプ売るひとつランプを霧にともし
雁啼くや ひとつ机に 兄いもと
鶏頭を 抜き捨てしより 秋の暮
妻がゐて 子がゐて孤独 いわし雲
春昼や 魔法の利かぬ 魔法壜
初電車 子の恋人と 乗りあはす
章魚食つて 路通はその忌 知れずなり
甚平着て 女難の相はなかりけり
雪の降る町といふ唄ありし 忘れたり
啄木忌 いくたび職を 替へてもや
鳥帰る いづこの空も さびしからむに
梅雨の犬で 氏も素性も なかりけり
夕牡丹「今生我身二つ無し」

亡くなった人か恋人か、かのひとの主影は薄れるー
NHKラジオ深夜便石沢典夫アンカー教える今日の一句

おもかげの うするヽ芙蓉 ひらきけり
               安住敦


13日午後二時野田総理所信表明演説。
実質審議の一対一の予算委員会を開催せず
4日間のみの国会開催の強行採決
言論の府が討論、避けて何の仕事ぞっ
ラーメンかラムネでも売ってろっ!
官僚の書いた作文棒読みー
どこが演説の名手ゾっ!

増税内閣の馬脚を現し、TPPで国家滅亡。

財務省に文句の一つも言えず米国要人が来日する度に、
紙屑になる巨額の米国債を買って来た野田が
総理になったから増税まっしぐらー
http://www.facebook.com/note.php?note_id=242659615779398
 デフレ下での増税は自国窮乏化、
 税収減を招き安全保障も危うくなる

デフレ→日銀不動→円高→緊急経済対策→財務省始動→増税→デフレ→日銀不動→円高→緊急経済対策→財務省始動→増税→ 、、、六道輪廻か。

"円高で緊急経済対策策定へ 野田、復興増税方針は堅持"
http://www.47news.jp/news/2011/08/post_20110829194302.html

増税の呼びかけが消費税に的を縛るか如くに
勝海舟さえ引用されて、「正心誠意」と訴えてた

「正心誠意」「愚直に」
  なんて
普段使わないよな、
政治家と詐欺師以外は
孫たる財務省勝次官へのメッセージなんだろうー

乱暴言うとチェックにあおうから
根拠を明らかにするとこうだ。
詐欺官僚、財務省っ!
消費税=福祉目的税は嘘である。

福祉のためと導入されて22年。
結果
消費税の累計224兆円、
法人税減税は208兆円。
なんてぇことはない
  小学生でもわかる
消費税は法人税減税の穴埋め。

消費税は課税下限1000万上に引き下げられて滞納先が4割。
大企業の内部留保は300兆円に迫る。
昨年資本金10兆円以上の企業は1年で7兆円増加。
家計貯蓄率低下。

世界の通貨覇権が揺らいでいる。
アメリカガイドナー財務長官は16日から開催サル欧州財務省会議のため飛ぶ
EUの動きに対する調整である

世界支配者ドル通貨経済体制覇権国の威厳と資本主義経済運営の危機に対する取り繕いに必死にある
可笑しいのはGNP世界三位の日本は蚊帳の外。
先進国を一瞥して唯一
円のみが強いのになんなんであろう。
安住蔵相白川日銀は目に入らぬー
何故こうなってるのか
近年の歴史を振り返り立ち位置を探さねば
国富は流出するばかりー
容易きこと
石油資本の流れで見ればほぼ正解が紐解けるー

10年前に9・11が起きた背景には世界経済から排除されたイラク・フセイン大統領の動きにアル。
経済封鎖されたなかで唯一輸出できた石油の代金について、
米国クリントン政権に対し「ドル決済」から「ユーロ決済」に切り替えことに起因する。
 石油取引代金をBNPパリバ銀行に振り込むよう言い渡した経緯があった。
ドル経済圏離れ、このことの重要性に気づいたブッシュ政権が、
通貨覇権をEUに奪われるのを恐れて、
フセイン大統領を殺害する目的で、イラク戦争を始めたー。

イラクを攻める錦の御旗の絶対正義たる世界に公約、
金科玉条とした大量破壊兵器は出てこなかったことからいえることー

 それだけ通貨覇権の争奪は、覇権国家にとって重要なること
、その基軸通貨ドルとユーロの地位が、大きく揺らいでいる。
政権交代で東アジア経済圏構想
中米日等距離外交の鳩山小沢体制は
電通を頂点とする国内メデイアさえ総攻撃を受け退陣させたー

とりわけ、EUでは、財政破綻した国々が増えつつあるなかで、
ユーロ崩壊の危機が取りざたされてきており、
これが世界経済破綻の引金になるのではないかと、警戒されている。

ただもう
ドル支配体制は持たないー
米国の覇権喪失が起きる可能性が高い
その根拠は、歴史的な分析に照らしてのこと

資本主義的経済運営に乗り出したこの200年ほどの
世界の近現代史を俯瞰すれば解ってくること

米英の単独覇権体制を守ろうとする勢力=米英中心主義
     と、
米英覇権を崩して多極型の世界体制に転換しようとする勢力=多極主義

米英の中枢に位置しており、長い暗闘状態にある。
この暗闘は、長らく米英中心主義が優勢だったが、
近年、ドル崩壊と多極化進捗が動きを早めている。
米英は国際政治の中心に位置し、事実上、世界の体制を考案する権限を持っている。
米英中枢での長い暗闘は、世界経済の長期デザインをめぐる相克にある。

米国覇権が崩れ、多極型の世界体制ができる

 中国の国際影響力を拡大させようとしているのは、中国自身でなく、米国である。
米国の軍産複合体が中国を敵視し、アジア諸国をけしかけて、中国と一戦交えさせようとしている。
そうするほど、中国の中枢では、覇権拡大に慎重な外交部などの勢力より、
アジア地域での覇権拡大を主張する人民解放軍が強くなる。
軍産複合体の中国敵視策は「中国引っ張り出し策」である。

米国中枢には、在米華僑を通じて孫文の辛亥革命を支援したころから、
中国を引っ張り上げたい、経済発展させたい、投資して儲けたいと考える人々がいた。
半面、米国には、1950年の朝鮮戦争で金日成の南侵を誘発して米中対立の構造を作った軍産複合体もおり、
米国の中国に対する態度は両義的、暗闘的である
71年のニクソン訪中以来、中国を引っ張り出そうとする勢力がしだいに強くなっている。
北朝鮮をも利用して軍需品を購入を押し付けている。
死はシステムの根幹をなす人材区政を含め支配機構教育プログラムもあるようだ

13日NHK21:00大越は米国よりネオコン・日本支配人メアと対談報道してた
13日NHKはクローズアップ現代13日19:30~20:00
東大伊藤隆敏大学院教授に増税を急げ消費税引き上げを喋らせてた
これは問題である
日本銀行の金融政策に批判的な論陣を張っている札付き。。
2008年3月7日、福田康夫内閣で日本銀行副総裁に起用する人事案を国会に提示。
3月12日、衆議院は同意したものの、参議院反対多数で不同意となる。
その後、福田の首相辞任に伴い他の民間メンバーとともに辞表を提出し、
経済財政諮問会議議員を退任。
NHKは責任を明らかにせよっ!

この国には対米従属の村社会構成に向けたる人材供給システムが温存してる
全学連のアメリカ留学にしろリーダー育成の一環。
副島ブログで教えいただくとこうだー

これと似たようなリーダー養成プログラムをアメリカは今も行っている。
これはいわゆる「三週間プログラム」というもの。
正式には国務省が行っている、「インターナショナル・ビジター・リーダーシッププログラム」。
過去のプログラム参加者
鳩山由紀夫元総理、
菅直人前総理、
枝野幸男官房長官、
江田五月法務大臣、
細川護煕元総理、
海部俊樹元総理
福島瑞穂社民党代表、
などの政治家や、
大江健三郎、村上春樹、林真理子などの作家、
ジャーナリストの日高義樹=ハドソン研究所研究員などがいる。

 これは、中央および地方の、政府、マスコミ、教育、経済、芸術、環境など
日本とアメリカの双方にとって関心のある分野で指導的な立場にある人々、
あるいは今後そうした立場に立つ可能性のある30代~40代で、組織の中で中堅として活躍しているものを対象としたものである。日本以外では、
トニー・ブレア、
マーガレット・サッチャー(共にイギリス元首相)、
ゲアハルト・シュレーダードイツ元首相、
ハミド・カルザイ(アフガニスタン大統領)、
金大中(韓国元大統領)
といった指導者がアメリカに招待され、三週間の研修を受ける。

日・中・ASEAN自由貿易は中国参加。
従ってTPP構想と多分に矛盾。
米反対なら、どうするのか。
13日朝日:自由貿易圏構想着手で合意 ASEANと日本、中国など16カ国経済大臣会合は
11月の首脳会合を機に自由貿易圏構想に着手することで合意。
部会設置は日本と中国の共同提案
日本は、海洋国家。環太平洋を大事にすべし
この人も”環太平洋”という言葉に幻惑されてる。
加、墨入ってない。
TPPは米国従属連合。
海洋国家を何故”環太平洋”に限定?
誰が貿易相手国か、その量どうかを冷静に分析すれば”環”や”海洋国”という言葉のトリックに幻惑されないで済む。

この国には、とんでもない闇があるとみるのがまともだろう。

復興に10年・25兆円等論議されているが、
米国国債など引き上げて復興にあてるという台詞、
日本の政治家は怖くて誰ももいえないのだろう。

日本、米連邦への債権9千億ドル、約72兆円。
   復興予算規模25兆円。


「超格下げ」に悲鳴の米自治体相次ぐ、国より深刻?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110821-00000520-san-int 
米国では32州が破綻。
失業保険のため、財務省から378億ドル借り入れ。


11月のAPEC首脳会議でTPP決断が迫ってる
さらに外遊近い、宗主国お百度参りの大命題TPP部分→
・・
包括的経済連携に関する基本方針に基づき、高いレベルの経済連携協定の締結を戦略的に追及します。
具体的には日韓、日豪交渉を推進し、日EU、日中韓の早期交渉開始を目指すとともに、
TPPへの交渉参加について、しっかりと議論し、できるだけ早期に結論を出します。

40分近くあった演説の中でTPPに直接言及した部分はこれだけ。
だが、
高レベル経済連携協定締結を戦略的に追及すると述べた上で
TPP交渉参加については早期に結論を出すと言ってる
ので、方向としては交渉参加へと進む方針を示したと解釈。
「しっかりと議論し」
の部分が重要、ここでの阻止が必要。


広島型原爆の168倍のセシウムが斑状に飛散。
関東一円放射能との戦いの日々にアル。

そこに原発大国フランスが事故
再処理MOX燃料工場の爆発

ところで・・
9月12日BBCによると、フランスのMOX燃料工場で爆発事故が発生した→ http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-14883521

じつは神奈川県横須賀市にもグローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパンというMOX燃料工場があるhttp://www.gnfjapan.com/business/production.html

原発止めろっ!の9・11人の鎖で経済産業省取り囲み後、
座り込みは3日目になっている
こうアル。

本日、経産省前に、出向いてくれた方々ありがとうございます!
とても、うれしかったです。
また明日も、霞ヶ関駅、A12出口前で座っています◎遊びに来て下さいね?♪

加えて・・・・
12日急遽横浜市役所の海面投棄が出てきた
現状は鶴見北部汚泥資源化センターに土嚢袋みたいなので保管中だって・・。

羽田空港近くの中央防波堤では東京都が汚泥焼却灰の埋立を開始済み.
一部は放射線管理区域に相当する線量を記録してる.
横浜市役所の本牧処分場も放射線管理区域になる恐れあり.
http://p.tl/WV1A

こりゃぁ大変モグラ叩き状況
 ・八面六臂の大活躍ー
上関原発反対で宮崎街頭署名でお会いした
夏目さんの必死のツィートに共感
バックアップで支援したー

夏目さんの必死のツィートに共感

12日17時が過ぎても
 横浜創造局の係長さんと長い時間意見交換したが平行線。
驚いた。

投棄先は本牧とある
造成される埋め立て埠頭本牧

実は消え行く本牧がアル。

劇評論家安藤鶴夫の小説「巷談本牧亭」
は確かあの当時は旺文社文庫から刊てた。
昭和39年の第五十回直木賞作品。
上野鈴本の斜め前にあり畳席

昭和20年 東京大空襲で鈴本亭焼失。鈴本亭再建。
昭和23年 北大門町に新たに本牧亭を開場。
昭和47年)には建物を改築し公演を続けてきたが、
平成2年1990年に閉場した。
1992年(平成4年)湯島に小規模ながら再開黒門町本牧亭移転
2011年(平成23年)9月24日に黒門町本牧亭経営悪化を理由として閉場する

本牧亭の名称であるが、
上野周辺の風景が横浜の本牧付近に似ているので本牧亭となったという説があるが、
この説は、長谷川伸が何かに書いたため広まったものらしー。


ここにある横浜本牧。
今はこちらで愉しんでいる.
館長は歌丸師匠
横浜にぎわい座
横浜市中区野毛町3丁目110番1号
TEL: 045-231-2525
JR線・市営地下鉄線「桜木町」駅下車、徒歩3分、「野毛ちかみち」南1番口より80m

横浜市南本牧の放射性焼却灰の海面投棄について。多くの市民の要望で、とりあえず15日には行わず日程調整するとのこと。

フランスの核施設の爆発事故。
今までじゃこんなすぐにマスコミは報道したかな?
福島の事故以来、明らかに変わってきてる。
ありがとう。ただ、「低レベル放射性廃棄物のある・・」って報道はよくない。
ちゃんと福島3号機と同じプルトニウムを使ってるMOX燃料が保管されてるって報道して! #NHK

この汚染灰はセシウムの検査しかしていません!!
他の線種も検査すべきです!
ずいぶんと急いで決まったようですが市議会などで議論の末の決断ですか?
漁業との兼ね合いは?
謎だらけです。賢い市長だからいつも市民は後回し

神奈川県久良岐郡中村根岸(現・横浜市南区)
。拡散願います。

横浜市環境創造局【Tel】0456713969・0456713573【Fax】0456414870【Mail】ks-shisetsukanri@city.yokohama.jp、
コールセンター【Fax】0456642828

下水汚泥焼却灰の埋立て
海に埋立てを発表した横浜市。
2700tの灰が鶴見北部汚泥資源化センターで土嚢袋のような物に入って保管(2400~5700bq/kg)。

それを南本牧最終処分場へ移動するこの計画。
現状で保管する方がリスクが高いとのこと・・

政府のがんばろう、分かち合おう、食べて応援しよう、
、は無理心中しようにおもえてきた。
ひとりひとりがどんな未来を願うか。
道なき道を歩いていく。
一歩一歩 希望に向かうこの道。

横浜市記者会見Ustream中継
9月15日横浜市で全国初の放射性廃棄物の海面投棄が開始、午後4時記者会見


15日横浜市で全国初の放射性廃棄物の海面投棄が開始、午後4時記者会見
マスメディアの方がこの報道を放送できるように、【応援】してください!
この記者会見に来てるマスメディア→ #NHK #TBS 他にいるかな?


nahchah 林市長の記者会見じゃなかった!ごめんなさい。
海に #下水汚泥焼却灰 を埋立てしないで!と声をあげてる方の記者会見です!
林市長に申し入れた内容をメディアに発表します。TBSやNHKも来てくれてる

nahchah 横浜市役所会議室D→記者会見の部屋に移動中。
久しぶりの友達にこんなところでバッタリ。。

横浜市議会議員の井上さくらさんも来ています
「いつも議会の中だけじゃどうしたらよいかわからない。このように声をあげるために集まってくれてるのは希望です」

増税
TPP参加
原発推進
沖縄米軍基地拡大

前原誠司政調会長は、「武器三原則」の緩和
日米の「軍産共同体」の強化を米国に約束してきた
最右翼的政治姿勢「悪の戦争経済」容認の経済論が、
日本国民に支持される保証はない。
野田政権早くも
♪お池に嵌ってさぁ大変っ!♪

ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/


月光値千金

2011年9月13日 お仕事
今日の誕生日の花は・・・・・・キキヨウ
花言葉は・・・・・・・・・・・変わらぬ愛、気品

桔梗はキキヨウ科キキョウ属。
日本全土の日当たりのよい山野、乾いた草地に自生
秋の 七草として観賞用・園芸用や薬用に広く栽培される。
高山秋野に咲きたる花を指折り かき数ゆれば七種の花。
萩が花 尾花 葛花 撫子の花
   女郎花、藤袴 朝貌の花。
           山上憶良 万葉集
いにしえの昔に詠まれたこの歌には桔梗の名はない。
朝貌が桔梗の花そのもの。

石川星水女(せいすいじょ・1918(大正7)・1・6~)東京の人。
大連から引き揚げてきた船が同じだったというコラムがあった.
「ホトトギス」「玉藻」「花鳥」・句集『土雛』『雛飾り』
山寺の大きな闇の草花火
仏心の風分かち合ふ坊端居
むつかしき本伏せてあるハンモック
夕暮れにあらず真昼の月見草
夜店の灯くらき七色唐辛子
調子やや外れ草笛らしきかな
ダリヤでも菊でもなくて水中花
鳰浮巣きのふがけふになってをり
鶏の鳴いて凌霄咲きのぼる
苔咲いて秘仏ぞ在す中尊寺
華やかな過去は映さず秋の水.
平成秀句
島唄は半音階よ夜の秋 
初場所のすまねば松の取れぬ町
         石川星水女
季語は「初場所」で新年。
東京の松の内は、元日から七日までとするのが普通。
対して関西などでは十四日ないしは十五日までと長い。
ところが東京でも、初場所興行のある両国の町だけは別。
場所が終わるまでは「正月」だ、
どんなもんだいと、無邪気に町の自慢をしている句。
初日しだいで、両国で松が取れるのは変わり千秋楽の.その夜ということになる。
たしかに長い正月だ、
たいしたもんだと、こういうめでたい句は褒めておくに限る。
それに、相撲はいちばん正月に似合うスポーツだ。
古式ゆかしい伝統を持っていることもあるけれど、何と言っても飲み食いをいわば前提にしたスポーツ観戦は相撲だけだからだ。束の間ながら、憂き世を忘れての殿様気分で楽しめるのが相撲なのである。
ほとんど芝居見物と同じ気分で観戦でき、他のサッカーやらラグビーやらのように息をこらして見つめつづける必要もない。
贔屓力士や人気力士が出てくるまでは、一杯やりながらのんびりと構えていればよいのである。
こんなスポーツ観戦の仕方が、他にあるだろうか。
もう少し言えば、相撲の勝敗には殺伐としたところが稀薄なのも正月的。
もとより力士には並外れたパワーも必要だが、小さな土俵の上で決着をつけるのは、パワーにプラスされた技である。
その意味でも元来相撲は演劇的なのであって、芝居見物の気分と通い合うのも、土俵と舞台の上には技を見せるという似た風が吹いているからだろう。
とまれ、今場所も外国人力士の優勢は動きそうもない。
べつに私は構わないが、正月気分からすると、もっと強い日本人力士の登場が待たれる昨今ではある。
琴昇菊が大関とりまっしぐら、綱とり場所の白馬富士二日目で早くも黒星
NHKラジオ深夜便教える今日の一句。
むらさきの 折紙ひらくごと桔梗
         石川星水女

この五年で4回のお月見、ただ昨年深夜から雨の十五夜ー
今年は9時頃パラッときて2時頃から真ん丸が姿を見えたが16夜月だワナァ~。
ラジオで月に関する曲番組みっつもはしご。
ありがたいことに懐かしきメロディーを3回も聞けた
  月光値千金
夕方FMではエノケンである。
浅草大正ロマン風のオペレッター
Moonlight Serenade By The Glenn Miller Orchestra
http://www.youtube.com/watch?v=BHBvksGdhxA&feature=player_embedded#at=18

Benny Goodman - Moonglow
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sHcneaZIvVM

ほっと月がある東京に来てゐる   種田山頭火

いやはや年甲斐も無く、しんみりと致しましたです。はい!

太平洋や日本海に月はどうかとも
これじゃぁ
 満月をとってくれろと我が子かな
とはいくまいにー
まぁ佐渡をバックのお月さまはすごいだろうなぁ
地中海ぐらいには月が似合いそうー

想惑をめぐらしてアップの間合いを取ってるが大ニュースばかり

芸能界裏社会と枝野起用の表社会
難題多きに、仏国地中海ニースが被り三代噺
こりゃぁ尋常ではなく
パニックル状態になるワー。

芸能ニュースといえども
モーニング娘加護ちゃんではない。
関東連合の川奈毅が捕まったという
http://www21.atwiki.jp/drughunter/pages/13.html
警察も今度ばかりはホンキ。
森善郎や平沢勝栄代議士の仕切る麻布署
ゆえに署長を入れ替えて、この事件に望んだようで、
ノリッピー、朝青流、歌舞伎の御曹司のときのように
押えが利かなかったようでー
そら、宗主国じきじきの世界大統領のオバマンに頼まれればイヤとは言えないですっー。
麻薬ルート
北朝鮮統一教会創価六本木ヒルズ売りさばき人関東連合川奈毅
http://art42.photozou.jp/pub/917/1256917/photo/62390862.jpg
森喜朗懇意の関東連合がパクられる時代になるとはな ー
これまで闇の構図でアップしてるが何処まで麻薬ルートが暴けるか
http://blogs.yahoo.co.jp/tt23vd8m/4024629.html

アップしようと格闘中にまだ夜も明けぬというにお客さんである
時間が取れない あとで。

おっ!地震っ!
13日2時42分頃、茨城県沖を震源地とする地震。
最大震度は4、マグニチュードは4.4。

フランス・ ニームは人口は約13万人、
近隣コミューンを併せると約15万人、ニーム都市圏としては約22万人に達する。
LGV地中海線はサン=マルセル=ル=ヴァランスTGVを経由パリ - ニーム 2時間55分

その仏南部 地中海に面するニーム。
紀元前118年に建設されたイタリアからスペインに至るローマ街道であるドミティア街道沿いに位置した
世界遺産溢れる古都

ガルドン川に架かる世界遺産のポン・デュ・ガール水道橋の美しさ。
円形劇場は現在も闘牛やコンサートに使用されている
いずれも
古代ローマ時代・紀元前19年頃にローマ帝国初代皇帝アウグストゥス帝の腹心、後に娘婿アグリッパが造営した
ユリウス・カエサルに見出され、軍略の弱いアウグストゥスの補佐的役割を果たした

ニームの出身の
政治家作家を二人挙げる

ギゾー教授の政治史論は政治学の基本書
『ヨーロッパ文明史 ローマ帝国の崩壊よりフランス革命にいたる』安士正夫訳、みすず書房、
その後
ギゾーは1847年にフランス国の首相就任。
同年に国民の間から選挙権を求めるデモが発生。
これに対してギゾーは、「選挙権が欲しければ金持ちになればいいのだ。すぐにデモを解散しろ」と言ったという。
このギゾーの失言、
さらにはウィーン体制打破の動きがフランスにも及んできたことなどが要因になって、
1848年にフランス2月革命が発生。
怒った国王ルイ・フィリップは、その原因がギゾーの無能さにあるとして、首相を罷免。
ギゾーはベルギー、イギリスに亡命。
1849年、フランスに帰国後は政界には関わらず、歴史家として余生を送った。
1874年、88歳で死去

『風車小屋だより』は、フランスのアルフォンス・ドーデの短編集。
ストーリーは南フランスの日常生活からプロヴァンスの民話に至り、
プロヴァンスの職業や動物相の特色についての言及がしばしば特徴的
描き出す地方文化の描写ゆえに、多くのフランス人に、特に南部地方で、愛されている。
その第7話「アルルの女」が、同名の有名な戯曲の原作小説に当たる。
アルルの女 (L’Arlesienne、戯曲、1872年) L’Arlesienne)は、ドーデの戯曲。
その上演のためビゼーが1872年に全27曲を挙げ好評。

・・・・・
原子力大国フランス
  9・12 核施設で爆発、
1人死亡=放射能漏れなし、人的ミスか―
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000126-jij-int
・・・・・・

読書の秋、得するのは短編ならいっぱい出会える
オーヘンリーは教科書で最後の一葉を教えいただいた。
伊豆の踊り子や走れメロスなぞも短編で区分けするとずいぶんとジャンルは広がる.
作家で限定すると筒井康孝は置いといて、作品がダブルー

星 新一(1926年9月6日 - 1997年12月30日)は東京の人、本名・星 親一、。
父は星薬科大学の創立者で星製薬の創業者・星一。森鴎外は大伯父。

本名の親一は一のモットー「親切第一」の略で、弟の名前の協一は「協力第一」の略。
イラストレーターのほししんいちとは特に関係がない。
父の死後短期間星製薬の社長を務めたことがあり、日本の有名作家としては辻井喬こと西友社長堤清二と並んで稀有な一部上場企業の社長経験者。
「ショートショートの神様」と呼ばれ、生涯で1001編とかも言われてるゆえ1割も触れてないことになる。

伝記小説『人民は弱し 官吏は強し』は文庫本に修まる。

花井 卓蔵(慶応4年6月12日(1868年7月31日) - 昭和6年(1931年)12月3日)備後国三原町の人
、明治・大正に活躍した弁護士・政治家。
第3代検事総長・中央大学教授を勤めた花井忠の岳父。
この人の凄さ.
東大在学中の合格者、仙石由人・枝野幸男の裏切り売国奴と人としての質が違う

神童と謳われ、10歳の時に進学のため上京、経済的に困窮し3年後に帰郷。
小学校の代用教員の傍ら、長谷川桜南の門下生で、高楠順次郎らと桜南舎で学ぶ。
3年間ほど教員を務めるが、高楠とともに自由民権運動に参加し、これが原因で教員を免職。
再び上京し苦学し、
明治21年(1888年)に英吉利法律学校=中央大学を卒業。
翌々年の明治23年(1890年)12月には23歳で代言人試験に合格、当時の法曹界最年少者。
足尾鉱毒事件では弾圧された農民、明治34年(1901年)の大逆事件
幸徳秋水らを弁護。
明治43年(1910年)の星亨暗殺事件に関する弁護では、新聞に「花井の弁論は奇警にして論理明快」と評された。
わが宮崎の偉人外務大臣小村寿太郎日露戦争後の講和不満の国民大会事件=日比谷焼き打ち事件
シーメンス事件、米騒動、満鉄疑獄など多くの重大事件の弁護を担当。

41年間1万件ほどの刑事事件を担当、貧しい平民依頼も引き受けた。
実践的な刑事法学を深く修めた刑事弁護の第一人者とも、原嘉道と並ぶ在野法曹の雄ー。
大正15年(1926年)の松島遊郭疑獄での被告弁護人を最後に第一線を退き、
昭和4年(1929年)7月に弁護士登録を抹消。
弁護士行の傍ら、明治31年(1898年)から大正8年(1917年)まで衆議院総選挙に計7回当選
後に衆議院副議長を務め、大正12年(1923年)からは貴族院議員に勅任され、
その弁論は「歴代政府の鬼門」として恐れられた。
またこの間の明治35年(1902年)には河野広中、中村弥六らとともに
「何ぞ独り参政の権利を10円以上の納税者のみに制限するの理あらんや…」との理由を付したわが国はじめての普通選挙法案を衆議院に提出した(否決)。
明治39年(1906年)には法律取調委員として刑法改正案を作成、
陸海軍軍法会議法や画期的な陪審法案の成立などにも関わり、
審議における若槻禮次郎との丁丁発止のやり取りでも名をはせた。
明治42年(1909年)には帝国大学・官立大学以外の卒業生として初の法学博士号を文部大臣より授与さる。
、昭和6年(1931年)寝室にてガス中毒死去ー
息子・立原元夫は早稲田在学中、サッカー日本代表選手に選出され
川本泰三、加茂健、金容植、堀江忠男らとベルリンオリンピックに出場。
「法に涙あり」の主張が、しばしば法廷に時ならぬ涙の雨を降らせた
毎議会では政府の鬼門的存在を示して、波乱を巻き、然れども怒って敵を作らず、
撃ってこれを愛撫する処世の妙は、範とするに足る。
  何人も見る権利あり今日の月

結城 昌治(1927年 - 1996年)は品川の人
本名、田村幸雄
都筑道夫の命名では「ゆうき・まさはる」
しょうじと誤読され、そのまましょうじとなった。
御恥ずかしい実は爺目もその一人でもアル。
ゴメスの名はゴメス、軍旗はためく下に は中公文庫で読める
「ハードボイルド小説の先駆者」で生島治郎の筆名の名付親
1946年、早稲田専門学校法律科入学。
1948年、東京地方検察庁に事務官。
1948年、就職後1年足らずで肺結核
1949年2月7日、国立東京療養所に入院、
1951年まで療養生活
左右6本ずつの肋骨を切除。
この入院期間中に知りあった福永武彦に薦められて推理小説を読み始めた
1960年1月、東京地方検察庁を退職して作家専業
1962年に早川書房日本ミステリ・シリーズで、
編集者の小泉太郎(生島治郎)の薦めにより、
南ベトナムを舞台にしたスパイ小説『ゴメスの名はゴメス』
1970年、軍部の裏面を描いた『軍旗はためく下に』で直木賞
1972年深作欣二により映画化
この人が好きなのはこの著作に限る、評伝『志ん生一代』

俳句も作り句集もある。

短編ミステリー雄・阿刀田 高。
お勧めは文庫本「ナポレオン狂」に修まる
真夜中の料理人、コーヒー党奇談もいい。
阿刀田という珍しい苗字は日本全国に10世帯あるのみ息子の阿刀田寛は日本経済新聞の記者。

第3位 阿刀田 高
 都会的、現代的な生活の中にふっと悪夢がまぎれこむ。
 おしゃれで皮肉がきいていて。
 「女ごころ」とか。

第2位 都筑 道夫
 独特の不思議な怖さ。郷愁があってなおかつ怖い。
 「春で朧ろでご縁日」「かくれんぼ」とか、
 楽し「悪魔はあくまで悪魔である」

第1位 佐野 洋
 短編の名手
厳しい。二番煎じをさけて新しい世界に挑戦する精神ー短編の切れ味の良さ。
「歩きだした人形」の常識を外す凄さ。
短い中で二転三転の結末。

黒岩重吾・松本清張は論評抜きの張り出し横綱。

稲垣足穂「一千一秒物語」
恩田 陸「象と耳鳴り」もいい

秋の夜は
風と虫の音にまぁるいお月様
 月光値千金


ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/






今日の誕生日の花は・・・・ツリフネソウ
花言葉は・・・・・・・・・安楽

釣船草、吊舟草、学名 Impatiens textorii は、ツリフネソウ科ツリフネソウ属
東アジアの日本、朝鮮半島、中国、ロシア東南部)に分布。
日本では北海道・本州・四国・九州の低山から山地にかけて、水辺などのやや湿った薄暗い場所に自生する。
赤紫の異様な形のぶら下がるように咲くを、帆掛け舟に見立て釣船草。
極楽浄土を安楽という
写真はコチラ↓http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%8D%E3%82%BD%E3%82%A6
宮崎でも同じように北から南まで自生しており
茎は高いもので80cmほどまで伸びる水気のある山道の脇、谷脇などでよく見かける。 
ツリフネソウの属名インパチェンス「Impatiens」は気短なとか、怒りっぽいという意味
この果実が触ると弾けて種子を跳ね飛ばすことに由来。
ただ西都山間で呼称してたトビシャコなる鳳仙花がこの仲間と聞けば納得する。

からすうり 天女が紡ぎ 咲かせしか

 と8月に
大橋敦子の紹介があったー
大橋敦子は(1949年(昭24年)~)福井の人
父桜坡子「雨月」創刊以来編集雑務に携わる。
昭和46年、父没後「雨月」を継承主宰。
呼びかけが実にいい
俳句は眼に触れた自然の中から“ハッ”と受けた感動を17文字にまとめればいいのです。
「秋風や眼中のものみな俳句 虚子」 精神的ゆとりが生まれ、一日一日が輝いてきます。
無記名による添削指導、名句鑑賞や俳話、実作指導などで学びます。
初めての方には特別に基本からご指導します。
著書に「母子草」「手鞠」、「大橋敦子集」「勾玉」「天仰ぐ」など。
「勾玉」により第5回現代俳句女流賞受賞。

虚吼句碑相対し小六月
父母を恋ふこころ蒲団をひつかぶり
歳月迅し臍の緒締めむ向寒に
老齢を心せねばや年暮るる   
我が齢命とは去年今年     
ふんばりて生をひきずり年迎ふ
去年今年生命変りて年変る
総領の意気軒昴や年の酒
蘇りし命大事や年の春
初春の御薄賜はり八十五    
八十五齢とは壽栄なり大旦
ふんばりて生をひきずり年迎ふ

昭和62年、大阪府文化功労賞受賞。
「ホトトギス」同人、俳人協会名誉会員、日本文藝家協会会員。

広島安芸宮島の奥にあるもみじ谷の川筋に花を見つけた
水に置きざりにされた擬人化して親しみをこめて詠う
NHKラジオ深夜便アンカー高橋アツユキ教える今日の一句。

水急ぐ 釣船草を 置きざりに
         大橋敦子

9月12日は中秋の名月ー

リンクの方のブログに凛となる大災害の現地のことを放射能の恐怖で教え頂いて
最後に結ばれてることが残った

高野長英も言っているではないか。

  絶えねばや 果ては石をも 穿つらん
  かよわき滴の  力なれども

※穿つ(うがつ)
※滴(みず)


名に中秋を持つ人が幕末から明治に生きた英傑が居られる
この方が水沢生家の記念館 
高野長英の碑文に名を残すー

岩手水沢市現・奥州市には三偉人が伝えた称えられる
高野長英、後藤新平、斎藤実。

岩手の生んだ総理たる人々が英雄列伝にないのが面白い。
19代原敬 大正7年9月29日~10年11月4日
37代米内光政 昭和15年1月16日~7月22日
70代鈴木善幸 昭和55年7月17日~57年11月27日

岩手奥州市水沢区中上野町 ・水沢公園・『高野長英記念館』敷地内
高野長英の碑が建立され得てる

水沢の生んだ幕末の蘭学者として名高い高野長英(1804(文化元)年~1850(嘉永3)年)の碑で
1901年(明治34)に建てられたもの。

碑文は日本一の塾日田の咸宜園の広瀬淡窓の門人である肥前の人の撰によるもの
 谷口中秋
その人であるー
 その結びに
「先師淡窓先生又言ス吾ガ門下ノ士数千人一飯ノ間モ国ヲ憂フルヲ忘レザル者ハ、
其レ唯長英ノミカト、亦以テ其ノ人ト為リヲ知ルベキナリ」
と漢文で刻まれている。
長英が天保の飢饉に直面して「救荒二物考」を著し、
また「夢物語」にみられる先覚者としての見識と熱情がよくうかがわれる碑文。

碑文の谷口中秋とは、谷 口 藍 田とも称された有田出身の儒学者。
佐久間象山らと交わり、内外の事情にあかるかった。
明治維新前後は副島種臣、大隈重信らと共に国事に奔走したが、 病を得て帰郷。
明治2年鹿島藩主鍋島直彬の招きで藩校弘文館の儒師兼藩の権大参事に任ぜられた。
廃藩後は鎔造館に教授し、また家塾を開いた。
沖縄・熊 本・大阪など各地で経書を講じ、
明治27年以降は東京で藍田書院を開いた。

・東京メトロ千代田線「乃木坂駅」徒歩約12分
・東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩約8分
国立新美術館 旧乃木邸、乃木神社を秋の散策後に
都営青山霊園 を訪ねる楽しさ.
谷口藍田の墓碑位置は1-イ5-6
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index072.html

 「僭越ではございますが、ご指名でございますので、万歳三唱の音頭を取らせていただきます。
   ご唱和をお願いいたします。
    皆様の末永いお幸せとご健勝と
      ご発展を祈念いたしまして、

        万歳!万歳!万歳!」

 家族や仲間とともに万歳三唱をとなえ新しい門出を祝う。

どうも爺目私論
これには 谷口中秋 の意向を感じてる

この万歳三唱を全国に普及させたといわれている人物が、西道仙(にしどうせん)。
この人は
長崎新聞界の草分け的さらには長崎医師会の創設者
『長崎水道論』を著し、水道の必要性を説く
眼鏡橋の名づけ親で長崎区会議長初代長崎県知事澤宣嘉の懐刀

1877年、道仙は九州初の日刊新聞「長崎自由新聞」を発刊
西郷隆盛贔屓の道仙、新聞の目玉は西南の役のニュース。
西郷が自刃し、西南の役が終わると、「長崎自由新聞」はその役割を終えたかのように廃刊
1889年、当時長崎で唯一の日刊新聞だった保守系の「鎮西日報」に対抗して、
「長崎新報」が創刊。
これが現在の「長崎新聞」の前身で、道仙は株主。

私学校「瓊林学館(けいりん)」を創設。
館長に漢学者の谷口中秋ー
イギリス人デントを英語教授。
漢学と英語の両方を学べる学校は評判、
生徒は300人を数えた。
そうアルー

話を戻す

この国における一番古くからある由緒ある最高の英知組織を尚歯会と呼ぶ。
尚歯の「尚」はとうとぶ、「歯」は、年歯、年齢、
老人をたいせつにし、うやまう、敬老にある。

尚歯会は、最高齢の主人を含む7人の高齢者が招かれ、集まり、詩賦、あるいは和歌を作る、音楽歌舞の遊宴である。
7人は「七叟」と、その他は「垣下」といって相伴した。
尚歯会と名乗って高齢の隠居者・知恵者やそれを慕う者の集まり。

もとは845年、中国・唐で白居易が催した故事が起源。
この国の最初の尚歯会は
貞観19年(877年)、南淵年名によってその山荘で行なわれた
下って
幕末の尚歯会はサロンであり頭脳集団。
天保の大飢饉などの相次ぐ飢饉対策を講ずるために結成された。
メンバーは高野長英、小関三英、渡辺崋山、江川英龍、川路聖謨、藤田東湖など、
シーボルトに学んだ鳴滝塾の卒業生や江戸で吉田長淑に学んだ者などが中心。

尚歯会で議論される内容は当時の蘭学の主流であった医学・語学・数学・天文学にとどまらず、
政治・経済・国防など多岐にわたった。
一時は老中・水野忠邦もこの集団に注目し、西洋対策に知恵を借りようと試みた。

しかしこれが災いして、幕府内の蘭学を嫌う保守勢力の中心であった鳥居耀蔵によって謀反の濡れ衣を着せられ、
解散させられる。
特に長英は投獄後に脱獄し、逃亡の果てに捕り方によって殺害され、
三英は逮捕をおそれて自殺、崋山は禁固、蟄居後に自ら切腹するという悲劇的な最期を遂げる。

この一連の出来事は蛮社の獄と呼ばれ、江戸時代における一大思想弾圧事件。
実態は鳥居による政敵とみなされた者への排除のための冤罪事件。
蛮社とは尚歯会の蔑称である。
尚歯会そのものは僅かの期間で消滅したが、その思想や遺志は江川や川路などの
幸運にも生き残ったメンバーによって伝えられ、
幕末の日本において勝海舟や佐久間象山など進歩派に大きな影響を及ぼすことになる。

1837年、天保8年、異国船打払令に基づいてアメリカ船籍の商船モリソン号が打ち払われるモリソン号事件が起きた。
この際長英は「無茶なことだ、やめておけ」と述べており、崋山らとともに幕府の対応を批判している。
長英はそうした意見をまとめた『戊戌夢物語』を著し、内輪で回覧に供した
ただし、長英の想像を超えてこの本は多くの学者の間で出回った。

1839年天保10年、蛮社の獄が勃発。長英も幕政批判のかどで捕らえられ、永牢の判決が下って伝馬町牢屋敷に収監。
牢内では服役者の医療に努め、また劣悪な牢内環境の改善なども訴えた。
これらの行動と親分肌の気性から牢名主として祭り上げられる。
獄中記に『わすれがたみ』がある。

1844年弘化元年6月30日、牢屋敷の火災に乗じて脱獄
ココ以下は、秋の夜長
吉村昭の長英脱獄上下の新潮文庫一夜で読める.

高野 長英(1804年文化元年5月5日 - 1850年嘉永3年10月30日)は、
江戸時代後期の医者・蘭学者。
通称は悦三郎、諱は譲(ゆずる)。号は瑞皐(ずいこう)。
陸奥国仙台藩の水沢領主水沢伊達氏家臣・後藤実慶。
養父は叔父・高野玄斎。
養父玄斎は江戸で杉田玄白に蘭法医術を学んだことから家には蘭書が多く、
長英も幼いころから新しい学問に強い関心を持つ
1820年文政3年、江戸に赴き
水沢出身の薬種問屋「神埼屋」に草鞋を脱いだ。
以来、高野長英の手紙などに認められている神埼屋に、多大な支援を受けている。
神埼屋は高野長英没後も密かに遺体を引き取り、自家墓地に埋葬したと伝わる。
神埼屋こと片岡家はその後茨城県土浦市に転じ、
高野長英の御霊も1940(昭和15)年同地淨眞寺に改葬された。
「高野長英生誕200年」にあたり、高野長英の供養を続けてこられた片岡家に深謝し、その御好意により、
高野家の菩提寺である大安寺に分霊を迎える。

江戸での長英は杉田伯元や吉田長淑に師事。
この江戸生活で吉田長淑に才能を認められ、師の長の文字を貰い受けて「長英」を名乗った。

江戸幕府の異国船打払令を批判し開国を説くが、弾圧を受け亡くなった。
開国が実現した後(1898年(明治31年)7月4日)、その功績により正四位を追贈された。
主著に『戊戌夢物語』『わすれがたみ』『三兵答古知機』など。

シーボルト事件
1820年文政3年、父の反対を押し切り出府して、長崎に留学
シーボルトの鳴滝塾で医学・蘭学を学び、その抜きん出た学力から塾頭に。
1828年文政11年、シーボルト事件が起き、二宮敬作や高良斎など主だった弟子も捕らえられて厳しい詮議を受けた
長英はこのとき巧みに逃れている。
この間、義父玄斎が亡くなっており、長英は故郷から盛んに帰郷を求められるが、
逡巡したもののついに拒絶。
家督を捨て、同時に武士の身分を失っている。

尚歯会入会
1830年、天保元年江戸に戻り、麹町に町医者として蘭学塾を開業する。
まもなく三河田原藩重役渡辺崋山と知り合い、田原藩のお雇い蘭学者として小関三英や鈴木春山とともに
蘭学書の翻訳に当たった。
わが国で初めて、ピタゴラスからガリレオ・ガリレイ、
近代のジョン・ロック、ヴォルフに至る西洋哲学史を要約した。
1830年天保3年、紀州藩儒官遠藤勝助の主宰する、天保の大飢饉の対策会である尚歯会に入る
長英の『救荒二物考』などの著作はこの成果
長英の著述書等58点が「歴史資料」として平成8年6月27日、国の重要文化財に指定され、
高野長英記念館に保管展示ー

水沢出身の薬種問屋「神埼屋」に草鞋を脱いだ。
以来、高野長英の手紙などに認められている神埼屋に、多大な支援を受けている。
神埼屋は高野長英没後も密かに遺体を引き取り、自家墓地に埋葬したと伝えられている。

【『二物考』・『避疫要法』】
天保4年(1833)に大飢饉。
紀州藩の遠藤勝助は、もとは儒学者、飢饉の対策を求めて広く意見を交換する会を作り、
「尚歯会」と名付けて、江戸在住の名高い知識人を招いた。
遠藤勝助の『救荒便覧』高野長英の『二物考』『避疫要法』が書かれた。

『二物考』(天保7年・1836年発行)は、気候不順でもよく実る早はやそば、じゃがいもの二種を作って、
米麦に頼らずに代用食をとって切り抜ける道を勧めた
その植物の性質、栽培法、調理法についてはオランダの書物をひいて、細かく説明している。
序文は尚歯会の世話役である遠藤勝助が書き、内容は、長英が述べたところを長英の弟子・内田弥太郎が文章にした。
挿絵は渡辺崋山が描いた。

長英は、岩手の飢饉の知識から疫病の対策を早くから考え、
『瘟疫考』全2冊を、天保7年(1836年)に著した
医者でなくとも誰でもがすぐに応用できる手引き本とし、更に『避疫要法』全1冊を天保7年冬に書いた。
内容は、まず病人の気力の衰えぬうちに腹中の汚物を取り除くべきであり、
吐き薬を使うか、それがない時は生ぬるい塩湯を数盃飲んで鳥の羽さきを喉に入れて吐けという。
軽い病はこれだけで治るし、重い場合にも、初めにこうしておけば、死は避けられるとした。
他に、疫病の人を訪問するにはどうしたらよいか、
病人の部屋は窓を時々開けて空気を良くすべきだとか、
死んだ時にすぐ埋葬して、そのあとは掃除し窓から良い空気を入れる事などの指示がある。
誰でもできることばかりで、
特に専門医に頼む必要はない内容である。

鶴見俊輔著 『評伝 高野長英 1804-50』 藤原書店 2007年発行

【蛮社の獄:目付・鳥居耀蔵】

鳥居耀蔵(1796~1874)は、大学頭・林述斎の四男として生れ、
旗本・鳥居一学の養子となったて家禄2500石を受けた。
生家の縁では徳川幕府の理論的な支えをなすべき任務を課されて育ち、
養家の縁では幕府譜代の臣として武力をもって忠義を尽くす任務を課されたものと自分を位置付けた。
二重の意味で思想が働きかけた。
幕府の命令に批判をもつと彼がみなしたものに対する、
手段を選ばぬ弾圧が、目付として、町奉行としての彼の方針となった。
林家の儒学を守ってこれに対抗する蘭学を排すること、
幕府の歴代の政策である鎖国を堅持し、
これを緩めるような動きの芽のうちに断固として摘み取ることが政治的決断の基準となった。
渡辺崋山、小関三英こせきさんえい、高野長英らの蘭学者を死に至らしめた「蛮社の獄」、
洋式砲術を伝える高島秋帆を投獄した「長崎事件」
鳥居が計画的に事実を捻じ曲げて作った二つの災難。

「長崎事件」は、やがて鳥居自身に跳ね返って来て、弘化2年(1845)、
鳥居甲斐守は町奉行を辞めさせられ、丸亀藩京極家に永預けとなる。

明治の新政府ができて彼の禁錮を解く命令を出すと、
自分は幕府の命令でここに来たのだから幕府の許しがなくてはここを去らないと言って断った。
新政府は仕方なく、旧幕府の役人の名で改めて命令を出した。
彼は東京に戻って旧知に会い、自分の言うとおりにしなかったから幕府は滅びたのだと言って反省の様子がなかった。
批判者を容赦なく捕えて殺してゆけば、権力を守り抜くことが出来るという政治信条を、彼は生涯を通して疑うことはなかった。
その後、徳川旧臣の住む静岡に移って、林家にゆかりの人の家で余生を送った。

十思公園
東京都中央区日本橋小伝馬町1の5先
伝馬町牢屋敷跡
地積 13.45坪(22尺四方)
右を東京都史蹟に指定する。
昭和29年11月3日 東京都教育委員會

伝馬町牢は慶長年間、常盤橋際から移って明治8年市ヶ谷囚獄が出来るまで約270年間存続
この間に全国から江戸伝馬町獄送りとして入牢した者は数十万人を数えた。
現在の大安楽寺、身延別院、村雲別院、十思小学校、十思公園を含む一帯の地が伝馬町牢屋敷跡。
当時は敷地総面積2618坪、四囲に土手を築いて土塀を廻し南西部に表門、北東部に不浄門があった。
牢舎は揚座敷、揚屋、大牢、百姓牢、女牢の別があって、
揚座敷は旗本の士、揚屋は士分僧侶、大牢は平民、百姓牢は百姓、女牢は婦人のみであった。
今大安楽寺の境内の当時の死刑場といわれる所に地蔵尊があって、
山岡鉄舟筆の鋳物額に「為囚死群霊離苦脱」と記されてある。
牢屋敷の役柄は牢頭に大番衆石出帯刀、御場死刑場役は有名な山田浅右エ門、
それに同心78名、獄丁46名、
外に南北両町奉行から与力1人月番で牢屋敷廻り吟味に当たったという。
伝馬町獄として未曾有の大混乱を呈した安政5年9月から同6年12月までの1年3ヶ月の期間が
即ち安政の大獄で吉田松陰、橋本佐内、頼三樹三郎等50余人を獄に下し、そのほとんどを刑殺した。
その後もここで尊い血を流したものは前者と合わせて96士に及ぶという。
これ等愛国不盡忠の士が石町の鐘の音を聞くにつけ
「わが最期の時の知らせである」
と幾度となく覚悟した事であろう。
江戸の牢屋敷は慶長年間(1596~1615)常盤橋外からこの小伝馬町に移転した。
代々大番衆の石戸帯刀が牢屋敷預りに任命されており、管理していた。
そして、明治8年(1875)5月廃止されるまで存続

昭和29年11月
江戸史跡保存協賛會
平成2年3月公園整備に伴い由来板を作り直しここに設置するものである。
中央区土木部公園緑地課
説明板より

【蛮社遭厄小記】

投獄された後に、自分がなぜこういう目にあったかを整理して、高野長英は『蛮社遭厄小記』(天保12年)を書いた。
この記録は、災難に巻き込まれた当事者の手記としての歪みを免れず、仲間から出た裏切り者としての花井虎一と彼を操る上司・鳥居耀蔵への憎しみを軸として繰り広げられている。

鶴見俊輔著 『評伝 高野長英 1804-50』 藤原書店 2007年発行)

宇和島市指定史跡
高野長英の居住地
愛媛県宇和島市新町

宇和島藩主・伊達宗城は、その彼の英才を惜しんで密かに保護の手を差し伸べた。
長英は出羽の蘭学者・伊東瑞渓ずいけいという変名で、
嘉永元年(1848年)4月、宇和島に入り、家老・桜田佐渡の別邸に居住。
彼はここで藩士の中より選抜された数名の青年たちに蘭学の教授をし、また午後は藩のために蘭書の翻訳に努めた。
藩命により御荘の地に赴いて、久良ひさよし砲台の設計築造に従事したこともあった。

彼が「五岳堂」と名付けたここの学塾には、彼の筆による学則が作られた。

「学問の道は水の雫しずくが石を穿うがつようにせよ。
  西洋の書物たるや、文字は蟹かにの横ばいのようであり、
  音はモズのさえずりのようで、語脈の連なりは前後錯綜して規律がないようだが、
  よく研究してみると文法、語法は厳格であり、理路整然として月日の運行の如くであることが解る。
    朝に夕にこれを習い誦しょうしたならば、解明できないということはない。
   学徒はただ勉めに勉めよ。
    途中で解らないといって自暴自棄になってはならない。」
   と第一則に説き、以下、学科の分類や教授中・翻訳の時間、休日中・面会日などを定めている。

しかし彼の宇和島在住も永くは続かず、幕府に探知されたらしいと情報が入って、
嘉永2年1月頃、この地を立ち去った。
再び逃亡生活を続けた後、江戸に潜入。
幕府の捕手に囲まれて悲壮な最期を遂げたのは、翌嘉永3年10月末のことである。
学塾の跡には、長英の同郷の後輩、後藤新平の筆になる碑が建てられている。

宇和島文化協会発行 『宇和島の自然と文化(6訂版)』 平成11年)

長英はオランダの兵学者スチルチイスの著書を訳して『砲家必読』11冊を著した
清書したのは谷・土居・大野の3人。

長英は宇和島から南に11里ほど離れた、土佐に近い深浦湾に砲台を造る計画をする。
10日ほど、測量に従事。
この砲台は嘉永3年4月頃に完成。
松田源五左衛門はのちに宇都宮九太夫と共に奉行宇和島湾に樺崎砲台を造った。
この時には村田蔵六(大村益次郎)が招かれて来ており、長英の『砲家必読』を活用して、砲台を築いた。

長英は司書としての仕事もした。
伊達宗城はオランダ語の数多い蔵書があったが自由に読みこなす人は、まだ宇和島の蘭学の社中からは出ていなかった。
天文学、数学、言語学、化学、歴史の諸分野にわたり、解説書を残した.

横新町の長英の借家には長英の他に
若党1人(昌次郎・三河吉田の生まれ)、
僕1人(新吉・身分出処不明)、
学僕1人(二宮逸二・二宮敬作の子)、
婢1人(実は妾婢兼帯)の5人が住んでいた。
この婢(召使いの女)“とよ”との間には、子どもが生まれていた。

嘉永2年(1849)3月14日、
江戸からの飛脚の知らせで
長英がここに隠れていることが幕府に聞こえ、
近々捕手が送られるという
長英は松根図書から200両の金を与えられ、
あくる日、宇和島を立ち去ったと藩の記録にある。

高野長英の隠屋
愛媛県西予市宇和町卯之町

宇和郷土文化保存会
宇和ライオンズクラブ
結成40周年記念
平成12年

信越、東北、江戸、上方、宇和島、鹿児島などを巡り6年間潜行。
宇和島藩内には嘉永元年4月2日に入り、宇和島横新町の宇和島藩家老・桜田佐渡の別荘に身を隠した。
その間に「砲家必読」(全11巻)などを訳している。
翌年1月、追っ手から逃れるため宇和島城下を去り、卯之町に住む学友・二宮敬作の自宅裏の離れ二階などに潜む。
4月には鹿児島に向ったが、安んずることができず、再び宇和島を経由し6月3日卯之町に到着。
10日間余滞在する。

鳥居門
愛媛県西予市宇和町卯之町
嘉永2年(1849)、二宮敬作の学友高野長英が卯之町に潜んだ際、
当家にも泊まり、県指定長英隠屋と共に知られている。

改革者はいつの時代も
受難に会う

9月26日
小沢一郎裁判に影響アル
秘書の裁判の日が迫っている

同じ党友なのに、対米従属政治家たちらのため座敷牢状態。
この国の国富は密かにアメリカに朝貢デ流出1000兆円とも
この対米従属植民地状態からの解消策は
20年続くデフレ状態の解消を説く
政治目標として国民生活第一で民衆の支持を訴える
永田町支配機構霞ヶ関を先駆する民族派政治家。
この人も水沢の人である

ブログランキング参加
      よろしく
       ↓ ↓ 

http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/





今日の誕生日の花は・・・・ソバ
花言葉は・・・・・・・・・あなたを救う

蕎麦は、タデ科ソバ属。

平家お落人伝説、宮崎椎葉では10日から全国より集い刈り歌の全国大会中。
ここ椎葉の山間に焼畑農業のソバを作付けする
救荒作物の一つであったり、蜜源植物。
風を利用したトミーという品質区分けの手動木製器械で軽い実は遠くに飛ばし
実の入った重い果実は足元に集まる作り。
ナタネは丸いが踏むと油が出て慎重な作業を要し
ソバは三角錐で踏むと痛く閉口たものだった。
そば殻は、枕の詰め物の最高品。
後一人で野球チームが出来た大家族の爺目
枕投げで障子、襖を壊したり、果ては破けて大変であった.
まぁ修学旅行思い出NO1を毎日やってたようなもの。
最終はいつも悲惨、泣きじゃくって寝入ったー
嗚呼あの日。
ずいぶんと逝ってしまったー

冷涼な気候でよく育ち生育期間は2~3か月と短く、
早生の夏ソバと晩生の秋ソバの区別で作付けした.
土壌はあまり選ばず、適応性があり、いろいろな作付体系ができた。

一面に咲く白いソバ畑と月光にはハットする異様なる美しさの景色がアル。
柴田由規子アンカーはまだ観たことないという、日本人として可哀相。

ソバはやはり一茶に限る

そば時や月の信濃の善光寺
一茶

山鼻やそばの白さもぞっとする」は蕎麦花の一面に広がる白の起伏から妖気漂う山里の光景ともとれる、
前書きに「老いの身は今から寒さも苦になりて」とある。
故郷・北信濃は冬の到来が早い。
長く厳しく雪に閉ざされてしまう冬の白さを詠んだ句

山鼻やそばの白さもぞっとする
しなの路やそばの白さもぞっとする
そば咲やその白さゝへぞっとする、

小夜砧(さよきぬた)の砧は、布を軟らかくするために木槌で打つ台や打つこと。
「小」は美称で、夜砧、宵砧、遠砧など季語。
客のいなくなった店の奥でそばを打っているのだろう。
そば生地を綿棒に巻いて打ち板の上で延しているリズミカルな音が聞こえる。

更しなの蕎麦の主や小夜砧
一茶

ソバは他家受精作物で花が咲きだすと実に多くの虫たちが飛来する。
白い花々にはどの昆虫も似合っている
なかでも白い花の高見に留まり、ときに低空に飛ぶ赤とんぼとの風景は格別である。
そばの花も赤とんぼもともに秋の季語。

そば所と人はいふ也赤蜻蛉、
一茶

国がらや田にも咲かせるそばの花
信濃では月と仏とおらが蕎麦
一茶

 2005のソバ主産地
中国(90万トン)、
ロシア(67万トン)
ウクライナ(29万3600トン)
ポーランド(9万0204トン)、
カザフスタン(5万8000トン)
などで、2万トンを産する日本もおもな生産国。
国内では北海道が全国の半分を生産し、
鹿児島、茨城、青森の諸県も産地である。

1973・9・11を受けて五木寛之は
「戒厳令の夜」を身を裂いて書き上げた、それを再読中。

テレビが何か言ってる
NHKがここんとこどうにも胡散臭いー

9・10ニュース今ごろこんなモンが出てきたと報道してる
9.11犠牲者の最期の数分間、電話に残された肉声。
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2825733/7737644

9月7日19時21時NHKニュース
今ごろなんなの?奇妙である
アポロ月面着陸はあったっ!のニュースを流したー。

NASA のアポロ計画の月面での活動の新しい証拠がある・・とか言っている
8日の新聞に証拠写真も出てるがこれがまた突っ込みドコロ満載の写真を掲載
「最後のアポロ、月面に残した跡」
ナショナル・ジオグラフィック・ニュース 2011年9月8日
こちらに写真がアル。↓
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011090801&expand&source=gnews
月面に残されたというアポロ17号とかの乗組員
各号、2人ずつが月面に到着して月面で活動したことになっているの飛行士たちの足あとも大きく写ってるー!?!

例のあの 草鞋のような大きな足跡!!?。
あのワラジの大きさは、本当は70センチぐらいあるものだそうで。 

 NASAは2011年9月6日、月探査機ルナー・リコナイサンス・オービタ(LRO)が撮影したアポロ17号など3つの着陸地点の写真を公開した。
写真には、宇宙飛行士が月面探査の際に残した足跡も写っている。

 公開された画像はアポロ12号、14号、17号のもの
、いずれにも月の表面に残された宇宙飛行士の足跡が確認できるが、
特にアポロ17号の着陸点の写真には、人類が月に残した最後の痕跡が写っており、
ムーンバギー=月面探査車が残した軌跡も見ることができるー。と。

 LROはこれまで2年以上にわたり、アポロの着陸地点を含め月面を広範囲に撮影してきたが、
今回オービタの軌道を高度約50キロから約21キロの低高度に修正した。
低高度に28日間留まって撮影を行い、6日には元の高度に戻っている。

 LROメインカメラの主任調査員でアリゾナ州立大学の研究員マーク・ロビンソン
、「新しい低高度望遠カメラによって、月の表面がより鮮明に捉えられている」。
「良い例がアポロ17号の着陸地点に写ったバギーの車輪の跡だ。
これまでの写真でも走行した跡は見えた。
が、今回は平行な2本線の轍(わだち)もはっきり確認できる」。とー。

2011年9月7日 NHKニュース。
「アポロ飛行士の足跡など撮影」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110907/t10015439811000.html

 NASA も 予算をオバマから、ものすごく削られて、今にも潰れそうになっている
宇宙船も廃止ロシア頼みー
貧乏ゆえー
こんな 小賢しいことをー。
   貧乏が売りの野田や前原みたいー
 こんな中途半端なことをしないで、月面に無人のカメラを落として、
アポロという名の月ロケットの残骸を近距離から撮せばいいー。ハズっ!

 こうやって、悪あがきとしか言えないことを、やって
NHKまでも脅して、放送させるということは、
何か新しい策謀がある!!?。

スピンであるー

現地フクシマで放射能と向き合っている唯一の人たち。
そのひとの著作
副島隆彦教授著『人類の月面着陸は無かったろう論』徳間書店刊
 人間は、自分の脳がグラグラするぐらいに、1つのことで悩んだほうがいい。
そのほうがその人の脳=、知能、思考力の成長になる。

まぁ月着陸にはいっぱいブログがアップされてるコチラ↓
http://www.crc-japan.com/research/l-m-d/index.html

  10年も直ぎ去ったようである
  奇妙なカレンダーの一致すること

東京裁判執行が平成天皇の誕生日の
メッセージ制の暗示を想起する。

1973・9・11史上初社会主義チリ・アジェンデ政権虐殺。
2005・9・11小泉純一郎の小選挙区制のインチキ詐欺選挙。
2001・9・11ブッシュ・やらせ疑惑NY貿易ビル爆破テロ。
2011・3・11人工地震ハリーのフクシマ核兵器投下爆発。

      11をメッセージ制で受け止めるならのこと。

1973・9・11を受けての五木寛之著戒厳令の夜を再読してる

(CNN報道) 2003年のイラク戦争開戦以降、
英ロンドン大学のマデリン・シャオレイ・ヒックスが、
民間調査団体「イラク・ボディー・カウント(IBC)」の統計に基づいてまとめ、英医学誌ランセットに発表した。

それによると、03年3月20日から10年12月31日までに報告された自爆テロ1003件ー
自爆テロで同国の民間人計1万2000人以上が死亡。
負傷者は3万人を超えた。

イラク民間人1万2284人が死亡。
この期間の民間人の死者、計10万8624人の11%を占めた。
自爆テロによる負傷者は3万644人で、11万7165人の負傷者全体のうち26%に上った。

イラク駐留の国際部隊では同じ期間に、79件の自爆テロで200人が死亡。
このうち176人が米軍兵士。
いまだ1000以上の遺体が身元不明09/03

研究グループは、イラク武装勢力が自爆テロを
「低コストで精度が高く、破壊力の強い武器」
として使っていると指摘。

英憲ブログに背景の説明がアップされてる。
米兵戦死者「6200人」―
この7月からアフガニスタンから撤退を始めて、すでに60人の戦死者。
「9.11」の米同時テロの死者は2977人だったので、この倍以上の兵士が戦死するという悲惨な状況になっている。
戦費は「300兆円戦争」という言い方が象徴しており、
米軍部政府がいかに重い負担に苦しんでいるかが視察される。
民間人は、イラク人が11万7000人、アフガニスタン人が11200人死んでいる。

この戦争は一体何だったのか?
ブッシュはすでに退陣、
米国の民主主義を中東に押し付けようとして
「ネオコン」勢力も、ほとんどが米政府から姿を消している。

 アービング・クリストル(ネオコン創始者)、
リチャード・チェイニー(元副大統領、前ハリバートン会長)、
ポール・ウォルフォウィッツ(元世界銀行総裁、元国防副長官)、
ジョン・ボルトン(元国務次官補、元国連大使)、
リチャード・パール(国家防衛政策委員長)などの名前は、いまや懐かしい。
言い方を変えれば、こいつらこそ、「戦争犯罪人」である。

リチャード・パールは武器商人アドナン・カシューとの癒着まで発覚、
ブッシュ政権の国防政策諮問委員会委員長を辞任しておきながら、
いままた国防政策委員会代表に就任、イスラエルにも滞在して、イラクへの核攻撃を画策中というから恐れ入る。

アフガニスタン・イラク戦争で日本は、小泉純一郎総理の命令により、
陸上自衛隊をイラクのサマワに派遣、
航空自衛隊をバクダッド周辺に配置して物資を輸送、
海上自衛隊をインド洋での給油に向かわせ、
戦争に加担させた。

憲法第九条違反スレスレ、これがキッカケとなり、
今度はネオコン政治家・前原誠司政調会長が自衛隊の武器使用をさらに進めたり、
「武器3原則」を破ろうとしたりしており、
「解釈改憲」をなし崩し的に行おうとしている。
こうなると、憲法9条は無意味に等しくなる。

鉢路前経産相「死の町」発言
10日前原誠司をコメントに登場させることで、明らかになった.

 スピン手法であることがバレバレ。

米国CIAと北朝鮮工作員の2重スパイの嫌疑がかけられている前原誠司政調会長
憲法第9条の「解釈改憲」をなし崩し的に進めようとしている

フルフォード緊急一斉逮捕劇の開始と9-05

米連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)や連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)を監督する
米連邦住宅金融局(FHFA)は、

住宅バブル期に組成・販売した住宅ローン担保証券(MBS)の質を不当に評価したとして、
10以上の大手銀行を提訴する準備を進めている。
 ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙が3人の関係筋の話として報じた。
 提訴の対象となるのは、
バンク・オブ・アメリカ<BAC.N>、
JPモルガン・チェース<JPM.N>、
ゴールドマン・サックス<GS.N>、
ドイツ銀行<DBKGn.DE>など。

 提訴は早ければ6日になる可能性もあるという
 同紙によると、米政府は、モーゲージをプールして投資家に販売した銀行が証券法で定められた
デューデリジェンス(資産査定)を実施せず、
借り手の収入が改ざんあるいは過大に算出されているのを見逃したと主張する見通し。

 ファニーメイとフレディマックは、2008年終盤に住宅バブルが崩壊した際、
これらの証券購入などで300億ドル以上の損失を被った。
これらの損失は大半が納税者の負担となった。

 NYT紙によると、
バンク・オブ・アメリカ、
JPモルガン・チェース、
ゴールドマン・サックス
はいずれもコメントを拒否。

2日S&P500指数先物はアジア時間の取引で0.6%下落している

 [ワシントン/ニューヨーク 2日 ロイター]
 米連邦住宅金融局(FHFA)は2日、約2000億ドルのサブプライムローン(信用力の低い借り手向け住宅ローン)に裏付けられた住宅ローン担保証券(MBS)を販売したことで損害が出たとして、バンク・オブ・アメリカ(バンカメや野村ホールディングスなどを含む10社を超える大手金融機関の提訴に踏み切った。
 他に提訴されたのは、
シティグループ
バークレイズ
バンカメ傘下のメリルリンチとカントリーワイドなど。

FHFAはこれらの金融機関がサブプライムローンをMBSに組み込む際、適切な査定を怠ったとしている。

政府管理への移行後、両社の存続のために1400億ドルを超える税金が投入された。

カザフスタンの中央銀行は
米モルガン・スタンレーとゴールドマン・サックス・グループを
「ブラックリスト」に載せた。
マルチェンコ総裁は「国立銀行としては、この2社とは仕事をしたくない」
「信頼は金融機関にとって最も重要なものだ」と指摘した

白川日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えたのか?
しかしながら、この資金が震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。

 
米兵戦死者「6200人」―
「9.11」から10年、アフガニスタン空爆からイラク戦争に突入して、
米国はこれほどの犠牲を強いてきた。
この7月からアフガニスタンから撤退を始めて、すでに60人の戦死者を出している。
10万人完全撤退までにさらに戦死者は増え続けていく。

「9.11」の米同時テロの死者は2977人、
この倍以上の兵士が戦死するという悲惨な状況。
戦費は「300兆円戦争」で重い負担に苦しんでいるかが視察される。
民間人は、イラク人が11万7000人、アフガニスタン人が11200人死んでいる。

この戦争は一体何だったのか?
アフガニスタン-イラク戦争を指導したブッシュ大統領はすでに退陣、
米国の民主主義を中東に押し付けようと
「ネオコン」勢力も、ほとんどが米政府から姿を消している。

 アービング・クリストル(ネオコン創始者)、
リチャード・チェイニー(元副大統領、前ハリバートン会長)、
ポール・ウォルフォウィッツ(元世界銀行総裁、元国防副長官)、
ジョン・ボルトン(元国務次官補、元国連大使)、
リチャード・パール(国家防衛政策委員長)などの名前は、いまや懐かしい。

アフガニスタン・イラク戦争で日本は、小泉純一郎総理の命令により、
陸上自衛隊をイラクのサマワに派遣、
航空自衛隊をバクダッド周辺に配置して物資を輸送、
海上自衛隊をインド洋での給油に向かわせ、
戦争に加担させた。

 日本国憲法第九条違反の命令だったが、これがキッカケとなり、
今度はネオコン政治家・前原誠司政調会長が自衛隊の武器使用をさらに進めたり、
「武器3原則」を破ろうとしたりしており、
「解釈改憲」をなし崩し的に行おうとしている。
こうなると、憲法9条は無意味に等しくなる。

鉢路前経産相「死の町」発言
10日前原誠司をコメンターに登場させることで、明らかになった.
 スピン手法であることがバレバレ。


〔放射能〕仏分析「カリフォルニアの汚染は予想以上にひどい」
http://ex-skf.blogspot.com/2011/08/map-of-cesium-137-deposition-across.html

CEREAによる環太平洋地域におけるセシウム137の汚染シミュレーションマップでは、アメリカの汚染が西日本より深刻であることを示している

フランスのCEREAは、"Fukushima"のページで福島第一原発の事故による地表汚染のシミュレーションマップを公開している。
これは、日本だけでなく、ロシア シベリアからアラスカ、アメリカ西海岸、アメリカ全土を含む北太平洋周辺地域全体を示すものである。

このマップによると、アメリカは、特に西海岸、とりわけカリフォルニアにおいて、日本の西半分や北海道よりも深刻な汚染を受けた可能性がある。
これは、韓国や中国より深刻な汚染のようであり、カナダも西海岸でアメリカと国境を接する部分は特に、それなりに汚染されたように見える。

こりゃ本格的に外圧が来るかもね。
それが脱原発への近道のような気がしてきた。____

このマップで、アメリカ・カナダも汚染されてるけど、本州の西側と青森・北海道は無事なのわかるけど…
沖縄は、何で汚染されてるんだ???

[ベンジャミン・フルフォード]
57カ国会議  J ロックフェラー参加拒否される 
犯罪銀行家十万人逮捕近し 9月8日

金融の世界が大きく変わり始める期待にアル。
今、世界で何が行われているのか? 
風雲急を告げる混沌の情勢!!
アメリカの王様、ロックフェラー一族の次期総裁の呼び声の高い、ジェイ・ロックフェラーが、
世界の若い世代の潮流からついにはじき飛ばされたっ!。

日本はネオコン/ロックフェラーのアメリカ(すなわち、デービッド・ロックフェラー王国)の従属国家である。

前原はネオコン/シオニストの同調者。
出自の池田大作創価学会とシオニスト(狂信的ユダヤ主義者グループ)はずぶずぶの関係ー
先週モナコで開催された57カ国の財務代理による「ロックフェラー、ロスチャイルドに支配されない新しい金融システムの秘密会議」について
因みにこの会議にデイビッド・ロックフェラーと菅直人は参加を希望したが断られた。

SWCと「創価学会」の連携
http://satehate.exblog.jp/16803963/

一方、小沢一郎は、これまで同じアメリカでもジェイ・ロックフェラーの仲間だと見られていた。

このジェイ・ロックフェラーに向って
「あなたの時代は終わった。立ち去れ」
と言ったという人物が出て来たというのである。

はたして、これは吉報か? 
それとも、凶報か?
 
これから世界が良い方向へ行くのか?
あるいは、さらに悪い方向へ行くのか?

いずれにせよ、判断は自分の頭でする他なはいだろうヨ。

ロスチャイルドが日本救済に動き出す!?
 「57カ国会議」について英憲ブログは、
ジェイコブ・ロスチャイルドが主催したと述べています。
ジェイコブ・ロスチャイルドはロスチャイルド家の総帥、
バックにはエリザベス女王。

ロックフェラーを締め出せるのは、ロスチャイルドぐらいでしょう。

 イギリス政府の代表は、会議出席を拒否
ロスチャイルド家もエリザベス女王も、イギリス政府を信用していないようです。
歴代のイギリス政府は、米国とピッタリ歩調を合わせてきましたから、
利害が一致しなくなったのでしょう。

 会議の趣旨は、金融資本家たちのデタラメ振りを阻止するというものー
ジェイコブ・ロスチャイルドの日本に対する個人的な思い入れがあるとしています。
ジェイコブは日本を第2の故郷と考えており、若い時には日本女性との悲恋も経験しているらしー
その日本が
ロックフェラーによって徹底的に痛めつけられている状態を見かねての行動らしー。

 米国に金をむしり取られ続け、挙句の果てに
3・11の人工地震で壊滅的な被害ー
原発事故・原発攻撃による放射能漏れというダメ押しを被ってる

その上、米国債1000兆円の放棄を迫られている
これほど酷い仕打ちはありません。

幾ら大人しい日本人でも、真相が明らかになったら、第2の真珠湾攻撃を敢行することでしょう。
 ジェイコブは義憤に駆られた、

それだけの理由でロックフェラーを敵に回す極秘会談が開かれたとは思えません。

ジェイコブの父親はビクター・ロスチャイルド
この人はスパイマスターであり、原爆開発を影から推進した原発利権の元締め。
ここにポイントがあります。

 今回の福島の事故で、原発推進に陰りが出てきましたが、
この流れはロスチャイルドとって都合の悪いもの。
米国の犠牲となって日本が崩壊するような事態を放って置くわけには行かない。きません。

 天皇家は、イギリス王室を頂点とするガーター騎士団のメンバー、
エリザベス女王としても、手を拱いているのは信義に反します。
昭和天皇の戦争責任訴追は、ヨーロッパの王室の介入で回避されたという説があります

 結果的に、我国にとって好都合な展開となるようですが、喜んでばかりいられません。

ジェイコブ・ロスチャイルドは表に出ず、イルミナティの若手メンバーが会議を仕切ったそうです
、この点も気になります。
イルミナティにも様々な分派があって闘争を繰り返しているようですが、
所詮秘密結社ですから、どんな大義名分があったとしても、信頼することはできません。

 イギリス王室は、常に各種結社の頂点に位置付けられています。
ロスチャイルド家も、陰謀の主体とされることが殆どです。
これらの情報は割り引いて考える必要もありますが、常に黒幕に擬せられるのは、それなりの理由があるからでしょう。
要は、彼らの手は汚れ過ぎているのです。

 国を本当に救えるのは、その国の国民だけです。
我国は外圧によって変えられてきましたが、これでは相手国にとって都合のよい国になるだけです。
最後は自助努力がモノを言うわけで、国民が覚醒しない限り、食い物にされ続けることでしょう。

ユニティ・デザインのブログ
http://www.unity-design.info/staff/blog/?p=8148

「日銀の独立性」なんてとんでもない話だ。
独立しているというのは政府から独立しているのであって、
世界の金融マフィアから独立しているわけではないからだ。

九州ブログ 宮崎参加!
  よろしくお願いいたします。
         ↓ ↓ 
 
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
          ↑ 

ことば狩りっ

2011年9月10日 お仕事
今日の誕生日の花は・・・・・・クズ
花言葉は・・・・・・・・・・治癒

葛は、マメ科のつる性の多年草。
根を用いて食品の葛粉や漢方薬が作られる。
秋の七草の一つ。
薄、萩、撫子、女郎花、藤袴、桔梗でいずれも優しく可憐な花
和名は、かつて大和国=奈良の国栖(くず)が葛粉の産地であったことに由来。
葛の花は紅紫色の花を咲かせますが、色だけでなくいい香りがする草花。
万葉の歌人は詠む

  秋の野に 咲きたる花を
         指折りて
     かき数ふれば 七種の花
             山上憶良

北海道~九州までの日本各地のほか、中国からフィリピン、インドネシア、ニューギニアに分布。
荒れ地に多く、人手の入った薮によく繁茂する。
よく繁茂する蔓草としての利害と、食品その他の利用がある。
写真はコチラ↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%AF%E3%82%BA
飛鳥時代のころ
大和国の吉野地方に国栖(くず)とよぶ土着の人らが吉野川上流に住み、壬申の乱のとき
都を逃れてきた大海人皇子を匿っていました。
乱が鎮まり天武天皇となられると、この国栖の人々を都へ招かれました。
国栖の人々は、宮中の節会の際には国栖村の古歌をうたい、葛粉を作り献上することが例となりました。
そこでその村の国栖を葛の文字に置き換えたことが葛の名の起こりである、
植物学者牧野富太郎博士もその植物図鑑に記した。

秋が深まり、葛の花が咲き終えると、マメ科の植物である葛は「さや豌豆」のような実をつけます。
晩秋になると、吉野の人たちは山に入って葛の根を探し、その根の藷を掘り出して葛粉を作り、
それを湯で溶いて葛湯にして病人に飲ませました。
茎の繊維から葛糸を採り、それを機で織って葛布にし、夏の衣料として葛粉とともに奈良の都へ売りに出た。
さらに葛の蔓を乾かしてから籠を編み、その上に国栖紙を貼り、
柿の渋を塗ったものが葛籠(つづら)で、衣装を入れるのに珍重された。

秋になると牛や馬の秣(まぐさ)の端境期に当ります。
野のススキ、カルカヤ、ウマゴヤシなどの野草は茎葉が強張るので、
牛や馬の餌にしてもあまり喜ばず、柔らかな畦草は刈って乾草にして貯蔵せねばならないので餌に困る時期でした。
しかしマメヅルはちょうど花が咲き、その葉も緑濃く厚みを増しているので、絶好の牛の餌になりました。
WIKIにこうある・・

確かに朝牛馬の飼料に刈ってきた両天秤上の竹で編んだ刈る籠の中にこの葉っぱと軟いツルっがあった
藁きりの手抜きで其のままやると、口をパクパク頭をフリフリ喰っていたものではあった

田圃の稲刈り、脱穀作業が終わるとすぐに麦播きが始まります。
麦播きは耕土を唐鋤きで起こす仕事で、牛の力を借りなければなりませんでした。
花の咲いた葛を食べさせた牛の力の強いこと、
殊に二歳子の若牛は胸巾、背巾が広がり肉もついて一人前の成牛。

かつての農村では、田畑周辺の薮に育つクズのつるを作業に用いた。
そのため、クズは定期的に切り取られ、それほど繁茂しなかった。
しかし、刈り取りを行わない場合、クズの生長はすさまじいものがあり、ちょっとした低木林ならば、その上を覆い尽くす。
2008年に宮崎大学により、クズ属植物から
バイオマスエタノールを抽出する技術が開発された。

北アメリカでは1876年にフィラデルフィアの独立百年祭博覧会の際に、日本から運ばれて飼料作物および庭園装飾用として展示された、
東屋やポーチの飾りとして使われるようになった。
北アメリカの南部は生育に適していたためか、あるいは天敵の欠如からか想像以上の繁茂・拡散をとげた。
そのため有害植物及びに侵略的外来種として指定されたが、駆除ははかどっていない。
現在ではクズの成育する面積は3万km2。
アメリカ南部の象徴的存在に。
クズの英語名は日本語からkudzu「クズー」
あるいは「カァズー」
この強健な成長ぶりから中国奥地の乾燥地の緑化のために種子が運ばれたただ、うまく行かなかったらしー

クズの根を干したものを生薬名葛根。
発汗・鎮痛作用があるとされ、漢方方剤の葛根湯、参蘇飲(じんそいん)などの原料
落語『葛根湯医者』。
つる蔓
クズのつるは長いことから、切り取ったつるが乾燥して固くなる前に編むことで、
かごなどの生活用品を作ることができる。

つるを煮てから発酵させ、取りだした繊維で編んだ布は葛布(くずふ)と呼ばれる。
平安時代ごろから作られていた。
江戸時代には『和漢三才図会』でも紹介された。
遠州、静岡掛川市の特産品。
食品としての“葛”
食品の葛粉はクズの根から取れるデンプンを精製することによって作られ、
葛切りや葛餅などの原料となる。
貝原益軒の菜譜や大蔵永常の製葛録に記されている通り、
もともとは救荒食糧として認知されていた。
葛粉は良質のデンプンであり、発熱で食欲不振のとき効率よく栄養を摂取するには最適の食材。

葛粉は、葛根を潰してデンプンを取り出し、水にさらす作業を何度も繰り返してアクと不純物を取り除く。
最後に塊を自然乾燥させて完成となる。
したがって、良質の葛粉を作るためには、水は清く冷たくなければならず、空気は乾燥していなければならない。
良質の水と冬の寒さが厳しい
奈良県の吉野葛、
石川県の宝達葛、
静岡県の掛川葛、
三重県の伊勢葛、
福井県の若狭葛、
福岡県の秋月葛
などは、名品。

葛粉を湯で溶かしたものを葛湯
熱を加えて溶かしたものは固まると半透明もしくは透明になることから和菓子材料や料理のとろみ付けに古くから用いられている
国内産本葛の大生産地は鹿児島。

石田 波郷( はきょう、1913年 - 1969年)は、愛媛温泉郡=松山市西垣の人
以前アップしてるのを再掲ー
俳句を語るに子規、虚子を生んだ近代俳句発祥の地の人間山脈を抜きに語れない.
明大から兵役につき病魔に教われ病弱で生涯を暮らした
ただ元日本経済新聞社の論説委員、それも爺目お気に入りの「私の履歴書」の担当記者だった石田修大は長男と言う.
父の足跡を残した
2000年暮れのこと
東西線東陽町から目指すこと北砂5-1
この砂町銀座の奥、江東区砂町文化センター2階に
「石田波郷記念館」がオープンしたー

県立松山中学校=現・松山東高校4年の時、同級生の中富正三=後の俳優・大友柳太朗に勧められ作句。
俳号は「山眠」、「二良」だったらしー
1930年3月、松山中を経て農業従事
、同年4月、近くに住む俳人、五十崎古郷(いかざきこきょう)に指導を受けた。
「波郷」という俳号は古郷による命名。
水原秋桜子の指導を受けたことのある古郷の勧めで秋桜子主宰の『馬酔木』に投句。
高屋窓秋らとともに流麗清新な抒情俳句に新風を開き、水原秋桜子門の代表的俳人。
中村草田男、加藤楸邨とともに人間探求派と呼ばれた。
風鶴山房とは
12年間を過ごした東京の下町、江東区北砂町の陋屋の書斎の呼び名
「吹きおこる秋風鶴をあゆましむ」に由来する
深い紺色の朝の花を見入ってると過ぎ去った日々が蘇える。

嬬恋村(つまごい)は、群馬県北西部に大きく広がる村
浅間山や白根山の山裾にあたる。
葛の花という季題に、纏綿と響き合う「嬬恋村」という地名をもたらしたことで、
波郷の眼前にする景と同時に、季題と地名の織りなす情調をも形象化した
掲句は「葛の花」ではなく「葛咲くや」という切字の作用によって、
行けども行けども続く嬬恋村の畑地が彷彿し、ひとつひとつの字のたたずまいが心にしみ入ってくる。
やがて病床に呻吟しながらもその格調を崩すことなく多くの絶唱をなしていった波郷のバックボーンともなっている

 「葛」と「嬬恋」という二つの言葉から思い起こされる伝説がある。
和泉の国信太の森の白狐が女に化けて阿部保名と結婚し、子供まで儲けたが、
正体が知れて森に戻る時、障子に
<恋しくば訪ね来て見よ和泉なる信太の森のうらみ葛の葉>と書き遺したという、
葛の葉伝説である。

「嬬恋村」は無論この話とは無縁の土地であるが、その地名には通い合うものがある。
 現代の旅でも、少し山村に分け入ると、車窓にひるがえる葛の葉を私達は必ず目にする。
昔、日本の山河は至る所おびただしい葛の葉に覆われていたに違いない。
ましてその葉裏に甘い香を放つ葛の花は、遠く恋しい者を思って路を急ぐ旅人の心に、切なく訴えかけたことだろう。
この季題とこの地名との響き合いは、そうした日本人の代々の体験の積み重ねに支えられているといってもいい。
昭和17年作。『風切』所収。
10日NHKラジオ深夜便関西発早朝5時前に中村ひろしアンカー教える今日の一句

葛咲くや 嬬恋村の 字いくつ
        石田波郷

10日フランスG7マルセイユ会議、安住白川コンビで望んだ
詳しくは後でー

8日 野田総理が福島視察。
事故収束最優先のアピールだが、
事故原因究明も最優先課題。
地震により原子炉系配管等に損壊があったとなれば、耐震設計審査指針全面改訂となり再稼働はおろか全原発即停止となる。
「黒塗り手順書」と開示拒否の「非常時手順書」が解明のカギ。
東電・保安院の嘘は必ず行詰る。

9日東京電力が柏崎1,7号でストレステストを始めると発表。
事故収束も被曝被害者救済も全くできていない状況で、
東電に再稼働を目指す資格なし。
無神経の極み。

9日東京・東北の電力制限令解除。
東電の今夏ピークは4,922万kWで昨年比18%減。
全原発定検停止後の来夏も全電力会社管内で制限令は不要。
経済合理性から節電・省エネはメリット。
電力不足問題は各電力会社ごとに検討すべき問題で、あえて言うなら関西電力と四国電力以外は全く問題ない。

原発依存度が最も高い関西電力でさえ、休眠火力の活用、中部電力等からの融通、自家発・PPS活用等で、全原発停止でも来夏の供給計画は十分成立。
自己解決能力が本当にないのなら四国電力へも融通は十分可能。
政府は原発抜きの9電力個別の来夏供給計画を今から立てるべきで、それが国家戦略。

鉢呂経済産業相は原発廃止方向性をを打ち出した。
物の見事に
原子力構造陣営にから嵌められた

8日フクシマ現地を総理ともども訪れた
 
インタビューの一部を針小棒大に狙われた
   後に全文を掲げる

「死の町」
 正しい認識だ。
 野党は現実と向き合え!

前総理の菅“10年、20年住めないかもしれない“発言、
これだけは本当のこと言っていた・・・
・・・・人が住めない街をなんて言えばいいんだ(怒`・ω・´)ムキッ 。
人一人もいない静かで良い街だと言うのか・・

鉢呂発言…では・・
「市民生活は見受けられないけど、被曝覚悟の人が移り住めば元の街のようになるかも知れない街」
   ・・・・
     と言い換えれば、
マスコミも野党も納得なのだろうか?

鉢呂経産相の「死の街」発言について、その言質をとることよりも、
何故、街がそのように表現されるかを考えるべきだ。
登山家の野口さんのブログを読めば、鉢呂大臣の言葉が誇張でないことが解る。

鉢呂経産相は謝罪の必要全くなし。
人が住めなくなった町を死の町というのは通常の比喩表現。
フクシマ事故周辺を死の町にしてしまったのは誰だ。
絶対安全という虚偽の前提に立って原発を推進してきたうえ、復旧の妨げをしているのは自民党じゃないか。
大臣失格などと理不尽な非難をした大島自民副総理こそ謝罪すべきだ。

マスコミもフクシマ取材の拠点として、3キロ圏内に出張所を設けるべきではないか?
鉢呂は昔から好きじゃないが、一連の鉢呂叩きは原子力ムラの住人である悪徳マスコミの策謀である。
今回だけは鉢呂を守らねばならぬ。

「死の町」発言に全く違和感はない、
これを問題だとする人々と、武田邦彦の発言にかみついた今村克彦の姿勢はとてもよく似ている。
放射能の恐ろしさに対する認識、現況への理解、今後の見通しなどの違いがこうした発言への反応の違いとなるのだろう。
背後の連中はわざとやっているのだが・・

誰が見ても死の町なのにね
何故謝罪する本当の事を言うと原発村とマスメディアの都合が悪いのか。
問題は誰の責任かである。
菅元総理も人災と言っている。
想定外で死の街にされたらたまらない。
どうなんだっ!
#自民党 #官僚 #記者クラブ #原発村

この無理すりで世論方向を変えようとしていないかー

どうも前原政調会長救いのためのカムフラージュではないのか。

閣内調整もせずアメリカでの演説
憲法違反の武器輸出三原則緩和など数々のこれまでの政府見解さえかなぐり捨てた
半狂乱気味の失言隠しではないのか.

フライデーゆえ9日発売号
暴力団とのツーショット写真が出た
山口組紳助は食傷気味、もういい
   違う・・の・・である

FRIDAY特報「前原誠司『恐喝で逮捕されたマル暴との宴席写真』」。

前原が京都の料亭で、恐喝事件で懲役4年の判決を受けた東原英暁(フロント企業役員)や
部落解放同盟幹部らとの写真。
オイオイ。入手した堀田喬さんョ、よ~~ぉ頑張ったね。

前原誠司:危険。この人の属米はどうしようもない。
ワシントンで講演し、自衛隊の海外派遣で、
「一緒に活動する他国部隊が攻撃された際に反撃できるよう武器使用基準を緩和すべきだ」
との見解表明。
はっきり言えば、自衛隊が米軍について行って、米軍が攻撃されたら反撃、
つまり米軍と一体で軍事行動 ー
産経新聞も後援しているなんなのこれって.

日本の安全保障上、最も脅威なのはアメリカ。
これははっきりしている。
日本に軍隊を駐留し、日本の自衛隊を、自分たちの一部と見なしている。
これが安全保障上の脅威でなくて、何というのだ。
国を守るとはなにかー

他国軍が守るはずがない.
フクシマ事故のとき横田で修理中の空母は逃げたではないか.
そんなものよ。
ともだち作戦ナゾと騙される出ない
何十億円分ふんだくられたか調べてみろってっ!

熊谷弘が野田のアドバイザーね。
週刊文春。
怨念の政治そのものですね。
やはり「シシ神」は殺されるしか無いのか。

犯罪企業を野放しにしているから、こんなことになる/
「 東電が国民に示した態度です → 
黒塗り資料を見て東電はつぶすべき?」
http://j.mp/oZuzQw

産経:代表選直前、野田は松下政経塾の1期後輩の前東京都杉並区長、山田宏と向き合っていた。
 山田「今までの首相がやれなかった集団的自衛権行使を容認すべきだ」
 野田「それは、分かっている」8日産経朝刊 

あほか!どじょう。
鉢呂経産相発言は「不穏当」=野田首相が謝罪・訂正求める
(時事通信)http://iroironews.com/?p=14827

管直人一派スポークスマン枝野の繰り返した3・11以来二ヶ月間ー
「ただちに健康に問題はありません」

もう隠すなって・・
発言は謝罪、訂正することなし!

原発が爆発しほとぼりも冷めない状態でTV各局はバラエティ番組を放送開始。
国民の放射能への恐怖心を拭い去ろうと隠蔽放送。

菅総理が脱原発会見をした日には魁皇の引退がメインニュース。
9日は「死の町」という極めて的を得た発言をした経産大臣を袋叩き。
猛烈な情報統制を続けるTVメディア。

現地からの一報も出来ないメデイア
鉢呂発言…
では
「市民生活は見受けられないけど、被曝覚悟の人が移り住めば元の街のようになるかも知れない街」
と言い換えれば、
マスコミも野党も納得なのだろうか?
マスコミもフクシマ原発事故取材の拠点として、
3キロ圏内に出張所を設けるべきではないか?

校庭で裸足にさせられて「この土は放射能セシウム」と言って先生に差別だと怒られたり、
人の住めなくなった土地を「死の街」と言って非難されたり、
放射性物質を含んでいる可能性大の食品は買わない食べないと言って書くな言うなと言われたり…
この国どこに向かってるの?怖い

「・・少年は福島の別の親戚の元へ戻され、その直後、両親の遺骨を抱いて海へ身を投げた。・・」 
東京新聞:子どもの心 学校は前向きに連携を:
社説・コラム tokyo-np.co.jp/article/column…

松下政経塾出身者、野田、前原、福山、山井、玄葉、逢沢、高市、共通する特徴は?=>
①上目目線、間違ったエリート意識
②上っ面の知識
③考え方、思想も上滑り、地につかず
④自己保身の固まり、己の為には他人を蹴落とすことは平気
⑤口先人間、己で汗をかかず

メールした!
鉢呂を応援する!
鉢呂大臣への応援メール bit.ly/q1uaa4
死の街を再び作らない為にも、原発推進派に負けてはならない!
原発の恐ろしさを感じた大臣に応援メールを

鉢呂経産相が福島原発現地を視察して、周辺の町の印象を「死の町のようだ」と発言したことに、メディアはさっそく問題発言だと批判

◎自民党やメディアは批判する前に現地に行きなさい。
自分の目で見てそこから批判を始めたらどうだ。
自分たちの無策こそ罵倒の対象になる。

それと相沢、公明の斉藤。 大島理森。
盗人猛々しい発言で、こいつこそ国会議員の資格がない。

「死の町」正しい認識だ。
野党は現実と向き合え!
鉢呂大臣の「死の街」発言について、その言質をとることよりも、
何故、街がそのように表現されるかを考えるべきだ。

隠蔽は止めよ

この国には遠き九州の宮崎も含め
放射能に汚染されてない食い物はないっ!キリッ!!

最近本当に放射能汚染の情報がまともに報道されているのか・・?
宮崎・北海道まで来ているという情報もまんざら嘘ではない。
あれだけ中国の食品を批判してきたが今の日本の状態はこの比ではない。
その内宮崎・北海道産と明記されても疑うようになるだろう。
恐ろしい時が来る・・・

速報、拡散! 
★産地偽装だけでなく、放射性物質検出詐欺?これは、行政として処罰を受けるに値する。とんでも知事もリコールしないと、全国の命が守れない。
◆豚、桃、ブルーベリー…市民団体調査でセシウム検出続出 福島県発表「不検出」の嘘
http://www.mynewsjapan.com/reports/1474

はっきり言おう
NHKが一番悪いっ!
19時21時ニュースみる限り完全に煽っている

鉢呂経産相の死の街発言を福島県民が怒っているかのような世論誘導報道をしている事だ。
逆に良く言ってくれたと思っている福島県民が多いと思う。
現実を全国に知らしめ原発を無くしたい。


病んでゆく故郷遠しいわし雲


実際に人の影も物売りの声も子供たちの遊び声も消えている。
よく読めば正直な表現ではないか。
一言一句を政争の種にするのは止めた方がいい。
罹災者の方々の方が冷静だと思う。
/鉢呂経産相発言の詳細
http://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY201109090380.html

鉢呂経産相発言の詳細

 ○鉢呂吉雄経済産業相が9日午前の閣議後記者会見で触れた「死のまち」発言の詳細は、以下の通り。
-----------

 昨日、野田佳彦首相と一緒に(視察した)東京電力福島第一原子力発電所事故の福島県の現場は、まだ高濃度で汚染されていた。事務管理棟の作業をしている2千数百人がちょうど昼休みだったので話をした。
除染のモデル実証地区になっている伊達市、集落や学校を訪れ、また佐藤(雄平)知事、除染地域に指定されている14の市町村長と会ってきた。

 大変厳しい状況が続いている。
福島の汚染が、私ども経産省の原点ととらえ、そこから出発すべきだ。

 事故現場の作業員や管理している人たちは予想以上に前向きで、明るく活力を持って取り組んでいる。
3月、4月に入った人もいたが、雲泥の差だと話していた。
残念ながら、周辺町村の市街地は、人っ子ひとりいない、まさに死のまちという形だった。
私からももちろんだが、野田首相から、「福島の再生なくして、日本の元気な再生はない」と。
これを第一の柱に、野田内閣としてやっていくということを、至るところでお話をした。

 除染対策について、伊達市と南相馬市も先進的に取り組んでいる。
大変困難ななかだが、14市町村の首長が、除染をしていくと前向きの形もでてきている。
首長を先頭に、私も、住民のみなさんが前向きに取り組むことで、困難な事態を改善に結びつけることができると話した。
政府は全面的にバックアップしたい、とも話した。
----------

   ◇   ◇

 ○鉢呂経産相が「死のまち」発言を撤回、陳謝した9日午後の記者会見での詳細は、以下の通り。

 鉢呂経産相 本日午前の記者会見での私の発言は、表現が十分でなかった。
        反省をしている。
     全体の私の思いは、みなさんにも理解いただけると思うが、表現自体、大変被災地のみなさんに誤解を与える表現であったと真摯(しんし)に反省し、この表現を撤回させていただき、深く陳謝を申し上げる。大変申し訳なく思う。

 記者 被災地にどういう思いを与えると考えて、陳謝したのか。

 鉢呂経産相 私の率直な、昨日、まちを訪ねたかたちが、ああいう表現につながった。
       軽率だった。
    午前中も話したが、あのような事態を私自身の原点にして、経産行政を再びあのまちに、いま被災をされているみなさん   が戻ってこられるように、除染対策などを強力に進めていくと、こういうことを申し上げたかったわけで、そういま反省しながら、陳謝をしている。

 記者 撤回にあたって政府や党から指示や相談は。

 鉢呂経産相 まったくない。

 記者 自身の判断か。

 鉢呂経産相 はい。
--------
日本大学講師小澤祥司
「第1原発近くは、除染しない場合は最低でも200年は住めなくなる。除染には20〜30年かかり…。」
  と言っている。
確かに第1原発周辺は人も生き物も住めない死の町である。

「死の町」表現がダメなら「死の灰」表現も「死の商人」表現もダメなのか。
「人っこ一人いない街」
でないとダメなのか。

野田も藤村官房長官も
  「言葉の使い方に配慮すべきだ」
と批判しているとのことだが馬鹿らしい。

この「死の町」を今後どうするこうすると述べるのが筋だろうが。

福島を死の町にしたのは誰ですか? 
自民党や先の新聞社はもちろん、朝日や毎日、NHKにだって責任はある。
責任転嫁にもほどがあるー。

マウス・クリック嬉しいな        
 ・・・http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/  ・・・   
 

今日の誕生日の花は・・・・ハナシュクシャ
花言葉は・・・・・・・・あなたを信頼します

花縮紗は学名は Hedychiumcoronarium、英名は Ginger lily。
ショウガ科シュクシャ属。
インドからマレーシアにかけてが原産。
江戸時代に渡来した高さは0.8~3メートルになり、長楕円形の葉が2列に並ぶ短日植物
8月から9月ごろ、夕方になると香り豊かな白い花を咲かせる。

9月8日二十四節気のひとつ、白露。
朝晩が涼しくなり、露がにごって白く見えるようになる頃。
雲は白くどこまでも澄んで高いー
ところが、8日は黒く低くドンよりー
涼しき風も暑苦しくぶり返しー
ただこれからは、だんだん過ごしやすい気候になってくるハズ。

9月9日重陽(ちょうよう)は、五節句の一つ。
旧暦では菊が咲く季節であることから菊の節句ー。

陰陽思想では奇数は陽の数、陽数の極である9が重なる日であることから「重陽」
奇数の重なる月日は陽の気が強すぎるため不吉とされ、
それを払う行事として節句が行なわれていた
、九は一桁の数のうち最大の「陽」であり、特に負担の大きい節句と考えられていた。
後、陽の重なりを吉祥とする考えに転じ、祝い事となった。

邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして祝ったりした。
また前夜、菊に綿をおいて、露を染ませ、身体をぬぐうなどの習慣があった。
しかし、現在では、他の節句と比べてあまり実施されていない。

くんち - 祭りの呼称が重陽の節句に由来との説

加藤楸邨記述に「60歳を越えたら矢のように時間が過ぎていきます」とアル。

加藤 楸邨は(1905年(38) - 1993年(5))大田区北千束の人
鉄道官吏家ゆえ出生直後に転勤で出生届は山梨大月市。
定年退職で、母の郷里石川金沢市に転居、白山市立松任小代用教員
父の病死で上京。
1926年(15)東京高師第一臨時教員養成所国語漢文科に入学。
埼玉県立春日部高教員
水原秋桜子の主宰する『馬酔木』に投句、秋桜子に師事する。
1937年(昭和12年)中学を辞め家族を連れ東京に移住。
秋桜子の勧めで『馬酔木』発行所に勤務しながら、
東京文理科大=現・筑波大学国文科入学。
東京都立小山台高教諭
俳誌『寒雷』を創刊し主宰となる。
1942年(昭和17年)馬酔木を離脱。
1944年(昭和19年)歌人の土屋文明らと中国に渡り戦地俳句を詠む。
1946年(昭和21年)8月、休刊していた『寒雷』を1年8ヶ月ぶりに復刊。
戦地俳句を詠んだことで大本営への協力を疑われ批判された。
1954年(昭和29年)青山学院女子短期大学の教授。
「真実感合」を唱え、人の内面心理を詠むことを追求、
中村草田男、石田波郷らと共に人間探求派と呼ばれた。
『寒雷』からは金子兜太、森澄雄、藤村多加夫、古沢太穂、田川飛旅子、石寒太、今井聖など多様な俳人が育った。
その多さと多様さとから、「楸邨山脈」という
落語家系図の柳家、2009年政権交代のとき熱狂してた政治家小沢一郎邸新春の集いみたいである。
ひとのこころのうつろい。
126年前の秩父の歴史を髣髴させる

1884(明治17)年11月 秩父困民党事件
コチラブログに詳しい
http://adat.blog3.fc2.com/blog-date-200807.html
 この事件は圧政明治政府にとっては、人民が真っ向から天皇制国家に対峙した事件である。
従って、永い間歴史の闇に封じこめられていた。
それが「大東亜戦争」敗戦後ようやく日の目を見ることとなった。

秩父事件を
「伝統的な農民一揆の最後にして最高の形態」
「自由民権運動の最後にして最高の形態」
どちらに見るか
数千人の蜂起農民の個別調査も進んでいるという。
大がかりな抵抗権行使事件のあわましを知った上で、色川さんの見解を聞くこととしよう。

 1884(明治17)年10月の自由党の解党によって自由民権運動は総崩れになろうとしていた。
1884(明治17)年11月、自由民権運動の掉尾とも言うべき革命的蜂起が、首都東京と60キロしか離れていない埼玉県秩父郡全域において勃発した。

一連の農民蜂起をまねいた政治的な原因があった。
政府は秩父事件を「衝撃的な突発事件」と認識していたようだが、その前兆は明らかなはずだった。

松方財政による大増税とデフレ政策が深刻な不景気をもたらし、
そのうえに国際的不況も重なって農民や都市細民などを破滅の淵に追いつめていた。
そのために、数十件の負債に関連する騒擾事件が発生していた。
その中で最大のものがこの秩父事件。
窮民救済に無為無策なうえに、なんとも鈍感な政府だった。

 秩父事件を担った母体は秩父困民党と呼ばれている
、その中核をなしていたのは自由党員である。
だだし、秩父地方には二種類の自由党が並行して存在していて、
秩父困民党の中核となった自由党は、
以前からあった正統的な自由党とは性質が異なったものだった。
村上泰治など「旦那衆の志士的な」自由党に対して
もう一つの自由党は、自由民権の政治理念を中・貧農の立場で読みかえて、
社会的平等の要求をかかげたものだった。

「金のないのも苦にしやさんすな いまにお金が自由党」
 である。
自由困民党と呼ぶ研究者もいるが、参加農民の意識の中で自由党と困民党とが重なりあっていて、
板垣の自由党を彼らの言葉で読み変え、変質させて
人民に伝達するという離れわざをやってのけた党であった。

 秩父困民党の農民指導者トリオといわれている三人の指導者。
落合寅市
高岸善吉
坂本宗作。
1883(明治16)年12月、彼らは負債農民を代表して秩父郡役所に請願行動を起こした。
そして、再三の請願運動を通じて大衆をとらえながら、一方では自由党に加盟し、
大井憲太郎ら左派指導者の影響をうけ、彼らの伝統的観念である世直しや世均しの正当性を確信するようになり、
一歩一歩困民党の中核を形成していった。

加盟した自由党には、風布村の大野福次郎や苗吉、西之入村の新井周三郎らも加わる。
そして、この高岸、大野、新井らが、また借金問題で苦しんでいる村民たちによびかけて、数十名の入党者を獲得。
この自由党は、よびかけに当っては減租や国会開設も口にしてはいたが、
はじめから生活問題解決のための党であった。しだいに借金年賦返済や、高利貸打ちこわしに変わっていった。

 上州上日野村の新井貞吉は、坂本宗作と北甘楽郡国峰村の恩田卯一が村を訪れて説得した

自由党のやり方がうまくゆけば
「高利貸ヤ銀行ヲ潰(つぶ)シ世ヲ平(たい)ラニシ人民ヲ助ケル事」
になるから参加してほしいと。

 1884(明治17)年夏、彼らは規約を定め、困民党を本格的に成立させた。
そして、郷党(きょうとう)に人望厚い秩父の仁侠の人・田代栄助を首領にひきだすことに成功した。
一方、群馬県多胡郡の上・下日野村で自由困民党への加盟をさかんに村人に訴え、数十名の同志を組織していた
小柏常次郎(おがしわ)ら上州自由隊や、
菊池貫平、井出為吉ら信州北相木村の民権家たちとも連絡をとって参加を求めていた。

 秩父困民党が数千人の農民を武装峰起させて国家権力を震撼できたのは、一年余の周到な準備による指導部の結成と、
そのまわりに百数十人のサブ・リーダーを組織し得たためであった。

 10月中旬、指導部は合法的な請願運動を打ち切り、武装蜂起の準備にとりかかる。そして、
正統派自由党左派の大幹部大井憲太郎らの制止をはねのけて、困民党のサブ・リーダーである現地組織者で固めた秩父自由困民党は、ついに11月1日、下吉田村椋(むく)神社で農民数千人を甲乙二個大隊
、数十小隊に編成し、行動を起した。
その役割表に名を列ねる者七十余人。
銃器数百挺。その前夜、風布村ではすでに銃声がとどろき、月明のもと警官隊との戦闘がはじまっていた。
 
秩父農民軍は整然たる軍事組織ときびしい規律をもち、鎮圧におもむいた警官隊や憲兵隊を撃退
、大宮郷(おおみやごう)(現秩父市)に乱入して郡役所を占拠、そこに本営を置いて秩父郡全体を支配するにいたった。

 こうして11月4日までは文字通り全権力を人民が握る
〝無政の郷〟=コミューンを出現させたのである。

この事件は圧政明治政府にとっては、人民が真っ向から天皇制国家に対峙した事件である。
従って、永い間歴史の闇に封じこめられていた。
それが「大東亜戦争」敗戦後ようやく日の目を見ることとなった。

秩父事件を
「伝統的な農民一揆の最後にして最高の形態」
「自由民権運動の最後にして最高の形態」
どちらに見るか
数千人の蜂起農民の個別調査も進んでいるという。

季節を分ける頃に咲さす白い蕎麦の花には
憂いが秘めお月様がよく似合うている
白い蕎麦の花が一面に咲き誇り空につながっている

秩父路や 天につらなる 蕎麦の花
          加藤楸邨


この国の技術は民族の生真面目さと相俟って先進国のどの国も認めてる信頼の国。
その国が国家の威信を賭けて世界にアピールしたのは空中ヘリによる国軍自衛隊の必死の消火作業。
アレで幻滅したとは米国の信頼さえ失墜。
笑い種となり失笑に変わった瞬間
3・11は国内の自失のみならずこの国の世界における信用さえ失った.
太平洋戦争に続く敗北なんである。
311を受けドイツやイタリアなど原発から完全撤退の国家の宣言。
フクシマ大災害事故の原発管理技術喪失は世界の冷笑。
あの技術の国日本でさえ制御できないと悟ったからであろう。

8日野田総理はフクシマ現地入り。
ようしたものだ。
併せた如く、欧州から激励ー
フクシマ現場の奮闘にスペイン皇太子大賛辞

管直人の東電本社乗り込み恫喝の内容が明らかにー
管総理東電本社での3・15訓示
   60歳以上が現地に行けばいい
   命がけで逃げても逃げ切れぬ
   覚悟を要求

9日日経記事
TPP発動に向け玄葉外相、古川元久国家戦略相
早い時期に判断と動きが急である.
TPPはなにもコメを代表とする農業品目の関税障壁問題ではない.
弁護士業とか総ての開国要求
管直人の言ったまさに第三の開国

コメのみに矮小化では
科学的態度とは言えない。
例えば「米」の関税は高い、おまけにコンニャクなども持ち出す。
ただ、日本の農産物の平均関税率も戸別所得保障も先進諸国中では非常に低い
  その常態なのに保護されずにある。
米国は平均180ha、豪州は3200haなのに
規模拡大で競争できるとかはスルー

日本の国土は山がちで、平地面積が極めて限られている。
国土面積37.7万平方キロのうち、山林と湖沼を除く可住面積は12.1万平方キロで、全体の32.1%にすぎない。
もともと平地面積が全体の3分の1しかない。 
  この12.1万平方キロの可住地のうち、
耕地面積が4.6万平方キロを占めている。
可住地面積の38.2%が耕地。
この現状での規模拡大を言う愚かさは欺瞞。
TPP推進者にぶつけてみればいい。

 食糧安保ナゾの議論前の神の与えた試練のお話し。
ただし、この国は瑞穂の国である。
神はどの国にも無き多量の水を使わしてくれた。

和歌山奈良地域は台風のフクシマ方向を
一手に受け入れたが
さすがに時速10キロには
台風に強い山岳信仰地域も持たなかった
ただ、あの地域ゆえあの程度ですんだ。
世界遺産の受け継がれてきた財産があったゆえだ。
紀伊地域の大惨状とはいえ
当初進路どうりの関東方面から外れてよかった

金子教授著書「新興衰退国ニッポン」にアル。

IT革命はIT企業の株価つり上げに化け、教育投資とSE育成もなく、スカラー型に移ったのにベクター型のスパコンに捨て金、
ブッシュと友連れで環境エネルギー産業も駄目に。
実はグローバル戦略がなかったー。

それらが明らかにならない。
 メデイアの責任大である。

何故か。

メデイアそのものが売国組織に組み入れられてきたからである。
政権交代
で小沢鳩山体制に牙を剥き、正体がばれただけである。

『日本テレビとCIA…発掘された「正力ファイル」』を読む(山崎行太郎 毒蛇山荘日記)http://p.tl/ZJUQ
日本テレビはアメリカのCIA、国務省、国防省等の肝いりで、共産主義拡大防止を最大目的として設立された
「軍事通信網」の一つだった
  詳細は別項。

大阪のリンクの方のブログで教えいただく
宗主国の現状

   それにしても、NHKは、ケシカランなぁ。
   闘争中に、ニセ情報、流して。

   こらが、アメリカや英国なら、大問題でっせ。
   ニュース関係者一同、クビや。

     イラクとアフガンの戦争を止めん限り、経済は、downwards-tendency。

   昨年8月末に、オバマ氏の公約通り、イラクから撤退したはずなのに、まだ
  三万人の兵士が、残留していると噂されていました。
   また、ゲーツ国防省長官は、退任演説で、2万4千人残留と表明しました。

   最も傑作だったのは、今年一月二日夜のNHKニュースでは、七万人駐留し
  ていると放送したことです。この時ばかりは「ええかげんなこと言うなっ!」
  と、アナログTVに向かって、絶叫しました。
   そして、「ニュース関係者は、クビじゃ!」とも。・・・ガハッハッ!

   8月30日、米議会の独立調査委員会の「レポート」にとると、2010年
  半ばには、(アフガン約10万人・イラク約2.8万人の兵士)に対して民間
  の請負業者は、26万2千人が滞在し、発注総額2060億ドルに達し、その
  うち、600億ドル(約4兆6千億円)が浪費された、報告。

   イラク・アフガンでの10年にもおよぶ戦争で米兵死者は6千人以上です。
  のべ230万の兵士が派遣され、6千人が戦死し、無事帰還しても、職はなく
  帰還兵の失業率は、12.4%。
   ホームレスは、1万人以上。

   PTSD・酒類・薬物依存などの患者も多く、この惨状が約1兆2千億ドル
  (約92兆円)を投資(浪費)した結果の現実なのです。

不思議なことに日中で揉め事が起きると日本の民主党の政治家はアメリカに行く。
普通は当事者同士で話し合いでも怒鳴り合いでもやるだろう。
前原は「せんせー」に言いつけに行く優等生バ○ー。
前原は党内協調もできないだろうし、国際協調もできないだろう。
ただアメリカに付き従うだけー。

時事ドットコム:「武器使用緩和」が波紋=前原氏発言、政府に戸惑い http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011090800888
前原が根回しをした形跡はなく、思いとは裏腹に、緩和に向けた論議はかえって難しくなったとの見方も出ている。
 むりやり「政調会長一任~!」とかやるのか?

前原政調会長:講演要旨 - 毎日
前原は鳩山論文の逆をやっている。
いくら何でもこれはやりすぎ。
中国脅威論の洗脳を前にして冷静な判断ができない。

【日本再占領】
60年前の8日、片面講和条約。
その屈辱の日に右翼を標榜する日、前原講演。
派手なパフォーマンスで知れる前原誠司
何が民族を代表する愛好者なもんか
対米隷属のネオコンの正体暴露してる

三流シナリオ田舎芝居に笑ってしまう
前原政調会長:講演要旨
 
 ▽自衛隊海外派遣

 国連平和維持活動(PKO)など国際平和協力活動への自衛隊の参加実績は他の主要国と比較して十分な水準とは言えない。
改善の余地がある。
法的側面の課題を解決する必要がある。
まず、自衛隊とともに行動する他国軍隊を急迫不正の侵害から防衛できるようにすることだ。
日本の場合、これを自衛権や武力行使の一体化の問題にしてしまうのでおかしくなる。
自衛隊の武器使用基準の議論では集団的自衛権の問題が未解決のままだ。

 ▽武器輸出三原則

 見直すべきだ。見直しによって、日本の防衛産業が共同技術開発への参画すら検討できず、最先端技術にアクセスできないことから生じるリスクを回避できる。装備品高騰への対応も可能だ。国際共同開発・生産に踏み込むと、日本の技術が第三国に移転される。慎重な議論は必要だ。

 ▽日米同盟

 東日本大震災の対応で日米同盟は真価を示した。米側の迅速で効率的な行動に感謝する。日米の相互運用性を向上させるため、
自然災害から武力攻撃事態まで円滑に共同対処できるよう指揮系統、調整、情報共有のあり方について準備と検証が必要だ。
日本では宇宙空間の安全保障面での利用について真剣に議論すべき時期に来ている。

 ▽普天間移設問題

 今年6月の日米安全保障協議委員会(2プラス2)合意を履行するため、日本としても最大限努力していく。

 ▽中国

 中国と付き合うときは、彼らの主張するルールの特異さと価値観の違いが大きな課題だ。地域の力の均衡を変える「ゲーム・チェンジャー」との分析もある。自由貿易や海洋の自由といった国際的なルールに倣ってもらうよう平素の努力が鍵だ。(共同)

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-08_23169/
外相発言「政府見解ではない」と官房長官
藤村長官は「政調会長は機関(の長)であり、個人ではない。
(三原則見直しは)党としてきちっと機関の中で検討されることだ」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011090800771 bit.ly/nPfLsp
政調会長が勇み足

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110908/plt1109081610010-n1.htm
前原発言を評価=武器使用基準緩和で?
自民・石破
<石破は「前原氏の考えが法案化され国会に提出され、自民党案と並行して審議が行われ、両党が歩み寄った形での法律の成立が望ましい」と述べた>

9月1日 【日米露同盟か】ロシア、日本&アメリカ と合同
http://newsawards.ldblog.jp/archives/3009568.html

1ドル=76円という超円高、8000円台の株安で日本経済はアップアップ
新政権には円高対策も景気対策も期待できない。

代表選の討論会の円高対策などに触れていた延長
結局は日銀の金融緩和といったレベル。
その程度ではとてもじゃないが解決できない。
経済評論家の広瀬嘉夫。
「今のドル安・円高は日本に起因しているものではない。
欧米の財政危機が大きな要因ですから、国際的な取り組みが必要なのに、発想が単純すぎます。
だいたい、米国がホンネではドル安を望んでいるのですから、日銀の金融緩和程度で解決できる話ではないのです。
さらなる円高進行は避けられません。
当然、株価も低迷したまま。
NY市場が動揺すれば、すぐに反応する、という局面が続くでしょうね」

デフレ脱却も絶望的だ。
いま、貴金属店には家にある金製品を探し集めて換金する主婦が殺到している。
明日への不安から、金価格が急騰している今のうちに現金にしておこうという防衛意識が働いている。
これではGDPの約6割を占める個人消費は冷え込む一方。
「今こそ、内需拡大のために第3次補正で大規模な財政出動をすべきです。
でも、メンバーの顔ぶれ、政治力、これまでの補正規模を考えると、財務省の反対を押し切って積極財政を実現することは、新政権には到底期待できない。
中途半端な3次補正では、景気対策にならないどころか市場心理を冷え込ますだけ。
さらなる株安、デフレ深刻化につながるだけ」

景気は2番底、いや底なしで、その恐怖が現実味を帯びてくる。

消費増税次第では、景気はガクンと落ち込み、復興のために投入した12兆円が無駄金になる可能性も十分。
野田は財務省には抵抗できない。
安全保障政策も向こう見ずのタカ派になって日中対立の舞台演出に載せられる可能性。
尖閣など要注意。

三陸三県、宮城村井のみメデイアに露出。
 これじゃぁ宮城県産買わないぜよ!。
村井知事22日 http://ow.ly/6eiJH
「安全であるということだけでよろしいかと思っております。
健康上全く問題のない数値であるわけですので、詳細な数値を出したところで消費者の皆さんは理解ができないわけであります」

民意を装うこともある。
内閣支持率を気にするからである。
 よく見ていれば、すぐにも正体を露呈するだろう。
脱原発に向けた即座の行程表が実現するのかどうか。
脱原発は民意・天の声。
地震大国の原発大国という財閥・官閥の利権構造に、
新内閣がどれほどメスを入れることが出来るのか。
 
「菅降ろし」を勝ち取った政経塾内閣。
財閥が喜ばない、
たとえば財閥保有の内部留保金を吐き出させることが、
可能であろうか。

医師・教育・宗教などの優遇税制にメスを入れるのであろうか。
 大増税の前には国会議員・役人の報酬と定員の半減が求められている
、それをやれるだろうか。
日本を属国扱いしているワシントン右派と対決出来るのであろうか。
「A級戦犯容疑者は戦争犯罪者ではない」
歴史認識を有する総理に、アジアの平和と安定を期待する方が無理だろう。

 政府の最重要課題は政策である。
PHPと直結している前原を政調会長に選任した野田。
小沢に近い興石を幹事長に据える一方で、監視役の幹事長代理を樽床・政経塾を起用。
国対委員長の平野は松下労組出身。
 野田・前原と財閥・官閥・ワシントンは一体関係にある。
それは自民党の構造と一致している。
大連立の伏線。

自民党右派と前原の関係は太い。
特に軍拡派とは一体化している。

 野田のいう「ドジョウ作戦」の鍵は興石
、これも興味深い人事。
自民党流では、代表選2位の海江田のポストである。
しかし、違った。
小沢との関係はいいが、小沢や鳩山のような国際的な思考が十分ではない。
第一、老体に入っている。行動力が弱い。
 野田人事は政策をしっかりと政経塾で握り、そこには小沢・鳩山を介在させない。
国会運営に責任を持たせている。
なかなか巧妙の人事の妙。

 さしもの小沢も政経塾との決戦に、遂に腹をくくったか。
小沢の最終戦争の行方が、いつ表面化するのか。
それはこの国で始めての財閥政権との決戦ー。

  マウス・クリック嬉しいな        
 ・・・http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/  ・・・   
 
 
  
 



今日の誕生日の花は・・・・タマスダレ
花言葉は・・・・・・・・・潔白な愛

玉簾は、ヒガンバナ科。
別名レインリリーはクロンキスト体系ではユリ科ゆえか。
また、タマスダレをゼフィランサスともいう
ペルー原産の球根草で、葉は細長く、土から直接出ている。
一本の花茎に対して、花は1つだけ。
地味な花であるが、群植すると見栄えがする。
葉はノビルと間違いやすい。
葉や鱗茎にリコリンというアルカロイド成分が含まれており、
誤食すると嘔吐、痙攣の症状をおこす。
写真はコチラ↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%80%E3%83%AC
屋敷、田畑の土流出を食い止めるのに敷地の端に植えていたものだ。

村上喜代子(1943(昭18)~)は山口下関内日町の人
内日はうついと読む、下関の臍の部分に位置している
明治以降、大変俳句が盛んで、歌人医者村長太田幽渓も内日町生まれで内日の青陽吟社は8世まで続いた。
それも村上 喜代子の環境に影響したんであろう恐らく。

山口下関には爺目チトうるさい
愚息が教壇にあり、爺目人生の出発点ゆえ。

下関から綾羅木駅、
ココは弥生時代にこの地で始まった農耕文化や土器・石器の展示をはじめ、竪穴式住居の再現など、古代の状況がわかる仕組み。
下関市立考古博物館がある。
外にココには中山神社が祀られてる

所在地  下関市綾羅木本町7-10-8
足  JR山陰本線 綾羅木駅から徒歩12分

 幕末期、急進派の公卿として活躍した中山忠光を祭神とする神社。
忠光は1845年(弘化2年)に大納言中山忠能の第五子に生れ、
明治天皇の生母中山一位の局=慶子は姉であり、従って忠光は明治天皇の叔父。

1864年(元治元年)12月、20歳の時に、長州藩の俗論党によって
田耕村=豊北町で暗殺され、この地に葬られた。
ほかに境内にあり
愛新覚羅社が鎮座ー
1994年平成6年2月28日に逝去した中国清朝最後の皇帝宜統帝=薄儀の弟、愛新覚羅溥傑
と1987年昭和62年6月20日中国・北京市で73歳の生涯を閉じた、彼の妻で忠光のひ孫にあたる浩、
1957年昭和32年学習院大学生のとき伊豆天城山中でピストル心中した長女・慧生を祀っているー。

1966年(昭41)広大教育を経て
1976年大野林火に師事
1982年 大野林火逝去。
「濱」主宰 松崎鉄之介に師事
2005年いには俳句会を創設、
2005年4月俳句雑誌 「いには」 創刊号刊行
いには発行所
   〒276-0036
    八千代市高津390-211
     TEL : 047 (458) 1919
     FAX : 047 (458) 1895
NHK文化センタ
「俳句入門」担当講師

かげろふにひとりひとりのふたりかな
墓地といふ冬あたたかきところかな
鷹狩の鷹となるまで闇に置く
石段はとんとんあがれ冬日向
綿虫やメタセコイヤの並木道
朧夜のポストに手首まで入るる

深夜月の光で歩いてると半袖に染入る風
重なる虫の音が心に重いー
NHKラジオ深夜便アンカー教える今日の一句

鳴きだして 重くなりたる 虫の籠
           村上喜代子


7日NHK21時ニュース9をみてたら北海道新十津川と台風被害の和歌山十津川を演ってたー
明治22年の豪雨で集団移転をしたところとの繋がり
菱のマークに十の字をあしらった村役場に翻る旗が奈良十津川役場と同じー
薩摩は丸に十の字と似ている。
ただ
歴史のお話は東大野球部のスポーツバ○の大越ゆえ知らないんだろうー
ニセ右翼、薄っぺらの対米従属のみ程度のユダヤ金銭欲の名誉のみの奴めー

下関市綾羅木の祀られてる方公卿中山忠光の華やかしき活躍の頃ー
天誅組の変は、幕末の文久3年(1863年)8月17日
吉村寅太郎をはじめとする尊皇攘夷派浪士の一団
 =天誅組が
公卿中山忠光
を主将として大和国で決起し、後に幕府軍の討伐を受けて壊滅した事件。
大和義挙、大和の乱などとも呼ばれる。
幕府崩壊を早めた愛国の勇気ある行動ー。     

明治22年大水害によって被災者の大半は新天地を求め、北海道へ移住し新十津川町を創る。
「新十津川物語」(川村たかし原作)は斉藤由貴主演によりNHKテレビドラマ化された

西村京太郎の小説に出てくる十津川警部=十津川 省三の名前の由来
、西村が探偵役の名前を考えていた際、たまたま見ていた日本地図で奈良県十津川村が目に留まったため、
十津川警部の設定が十津川村出身だからといったことではないー
ただ、十津川警察庁舎という建物は、歴史民族資料館の隣にあったー
以前は十津川警察署、平成20年(2008年)五條警察署に統合され
五條警察署分庁舎で・十津川警察庁舎 の名はないー

道の駅「紀ノ川万葉の里」から東へ10キロほど先に弘法大師のご母堂の寺「慈尊院」
女人禁制の高野山で修行を続けた弘法大師
月に9度山から下りてきて母に会ったとの言い伝えで、地名が九度山になったとか。

ぼくら講談剣豪小説の薩摩DNAゆえ九度山は真田幸村親子の10数年の隠遁の地ー
小説紀の川は随分後のこと。
大阪弁と和歌山弁の違いさえわからないー
・・・・・
高野山にはの、女は入れへんがのぅ、
この字原因までは上れるんやしてよし。
そやよってに、
ここは女人高野と伝うんやして。
花はしっえてわの。
廟の前の柱にぶらさがっている数々の乳房形に気がつくと、暫く迷走
瞑目することを忘れていた
それは羽二重で丸く綿をくるみ、中央を乳首のようにしぼりあげたもので
大師の母公と弥勒菩薩を祀る霊廟に捧げて
安産、授乳、育児を願う乳房の民間信仰であった
・・・・・・・・・・・
開創1200年の慈尊院境内
和歌山九度山町を描いた小説紀の川ーはこう描いていたー

なんでも漫画コンテンツの時代
髭のボインはいまだ長年続く漫画家の小島功が描き、黒がねヒロシなぞと双璧をナス大人の漫画ジャンルNO1。
この小島功の仙人部落のイメージキャラクター的存在の人が実はおられるのである。

髭のボインのあの肢体のモデルのひとー
歌では「嵯峨野れい」名義で歌手復活
中村八大・星野哲郎・岡千秋等、豪華作家陣が推した
1991年にNHKで制作された長編ドラマ「新十津川物語」(出演:斉藤由貴、江口洋介、他)では方言指導を務めた。

宝 みつ子=本名 玉置スガ子は女王・玉置スガ子で女優。
1950年代後期から1970年代前期まで女優、グラビア、歌手として活動。
団塊の世代はグラマーなスタイルに悩殺ー。
奈良県吉野郡十津川村出身。

その地が台風被災地ー
山間の農耕に適さぬ地形のため、古来、免租の集落ー
ゆえにその時々の権力者の支配を受けず、半ば独立した村落共同体として存在永き歴史に免租の特権を保証してくれる実力者側に常に出兵、
古くは壬申の乱以来、幕末までこの政策は変わらなかった
また、建武の新政の際には楠木正勝がここを拠点とした、
以来、尊王の姿勢を明治維新まで貫いた。
周囲とは隔絶した地域であったため、独特の文化、気風があり、十津川郷士を輩出した。
明治維新後、ついに免租特権が廃止された。

1863年、天誅組に十津川郷士が募兵により参加。
1889年、大水害により168人が死亡、村落の大部分が壊滅状態になり、約2500人が北海道へ移住。新十津川村を開拓。
1890年6月18日、東十津川村、西十津川村、南十津川村、北十津川村、中十津川村、十津川花園村が合併して、
日本一広い十津川村が誕生。
2004年7月1日、『紀伊山地の霊場と参詣道』が、ユネスコの世界遺産委員会により「世界遺産一覧表」・文化遺産に登録された。
十津川村には熊野古道小辺路と大峯奥駈道が通り玉置神社がある。
奈良県立十津川高等学校 歴史上継続性のある前身を含めると創立が元治元年という県内最古の高等学校
、十津川郷士が孝明天皇の勅許によって創った。

奈良県内の高校で「奈良県南部」の天気予報・気象警報・注意報発表区分内に位置するのはこの十津川高校のみ。
剣道が強く剣道上位常連高校宮崎高千穂高校と、どっこいドッコイ。
NHKで放映されてた記憶がアル。

時代が動くとき「十津川」の名前は歴史に数多く残っている。
幕末の最大のミステリー「坂本竜馬暗殺事件」では刺客が「十津川郷士」を名乗った。
ゆえに安心して二階に向かいいれ中岡晋太郎同様斬られ落命

京都御所の護衛も任されていた勤皇家の十津川郷士の名を語り、
竜馬を安心油断させたともいわれ、いずれも真相は謎のまま。

もうひとつ下関市綾羅木との繋がり
明治維新の魁となった「天誅組」にも多くの十津川郷士が参加。
十津川郷士の勤皇精神は古くは神武天皇御東征の際、山深い吉野の山中を先導した
「やたがらす」が祖先であるといわれてる。
ナデシコ、ザックジャパンのサッカー日本の旗印でもある

その後も南北朝時代は南朝の天皇をお護りし、村内には南朝ゆかりの歴史遺跡が数多く残されている。
十津川村の歴史と文化が詰まった歴史民俗資料館に展示品が詳しい。

十津川村歴史民俗資料館では十津川郷士「中井庄五郎」の佩刀が展示されてるー。
居合いの達人であったといわれる中井庄五郎は坂本龍馬と親交があり、
龍馬からは「青江吉次」という刀を贈られる程、親しかった。
刀を贈られた際に坂本龍馬から中井庄五郎に宛てたであろうとされる手紙が展示
ほかにも・・・
【南朝ゆかり】
大塔若宮興良親王令旨
後村上天皇綸旨

幕末から明治維新にかけて活躍した十津川郷士960名による天誅組の檄文など

明治の廃仏毀釈、明治初年の神仏分離令により、玉置山の寺をはじめ、十津川郷は徹底して廃仏毀釈が行なわれた。
秘かに守られた、貴重な仏像を展示
国指定重要文化財「玉置山の梵字が刻まれた釣鐘」(佐々木高綱が献納)
玉置大権現
「天上輿(てんじょうこし)」高牟婁院へ聖護院宮様の送迎用

 龍馬・中岡が暗殺されるや否や、刺客が「十津川郷士」の名を騙されたこともあり、
庄五郎は必死に犯人を捜したー。
庄五郎は敵討ちとして、海援隊の陸奥陽之助(のちに宗光)らと共に、当時暗殺の黒幕であると噂された紀州藩士 三浦休太郎が天満屋にいるところを襲撃。
天満屋事件で名を残す
一番に乗り込んだであろうとされる庄五郎は、新撰組に斬りつけられ討ち死に。
 龍馬のために命を賭けた男は享年21。
若き命を散らした庄五郎は、今でも京都霊山の龍馬のお墓のそばで幕末の志士たちと共に眠っている。
     
台風で被害を受けた皇室しか入れてなかったのに
7日テレビに土砂流入被害の玉置神社が演た。

問合せ先等 : 玉置神社
  所在地:奈良県吉野郡十津川村玉置川 1
  電話番号:0746-64-0500
  ホームページ:http://www.tamakijinja.or.jp/

 大峰山系の霊山の一つである玉置山の頂上に位置し、高野山などとともに2004年7月に『紀伊山地の霊場と参詣道』としてユネスコの世界遺産に登録。
国之常立神(くにのとこたちのかみ)を祀っている数少ない神社の一つ。

 社伝では崇神天皇によって崇神天皇61年(紀元前37年)に創建。
古来より十津川郷の鎮守。
寛政12年(1800年)の玉置山別当高牟婁院宛沙汰書には、
「玉置山は熊野三山の奥の院で格別の由緒があり」
熊野本宮(現・和歌山県田辺市)に玉置神社の遥拝所があったー。

明治以前は京都の聖護院の配下にあって玉置三所権現とも呼ばれ、
山中に7坊・15寺の神宮寺を備えた修験道場として栄えた。
 神々が降り立つ玉置山の標高1076mの境内には、神代杉をはじめ樹齢3000年といわれる老樹大樹が杜となり、
その懐に抱かれるように荘厳な玉置神社の神殿が鎮座。

 日本における神様は国之常立神が一番はじめに現れたとされている。
国之常立神が祀られている神社は、
玉置神社
岐阜の位山
木曽の御嶽山(里宮)
伊勢外宮
など、極めて重要なところに祀られてるー。
日本最古の神社が玉置神社にあたるー。
そして八柱の神の一神である伊弉諾尊(いざなぎのみこと)神と夫婦神になられた伊弉册尊(いざなみのみこと)神が
今の日本の国を創ったとされ、玉置神社に祀られているー。

 玉石社には大巳貴命(おおなむじのみこと)がご神体として祀られてる。
玉置神社の台所・社務所は国の重要文化財になっており、由緒のある神社。
 神武天皇東征のとき、この地で兵を休め「十種神宝(とくさのかんだから)」の「玉」を鎮め(置き)武運を祈願されたことから、玉置(たまき)の名前の由来。
山深い吉野の山中を神武天皇の道案内に立った八咫烏(やたがらす)が、地元民の祖先との言い伝えがあるー。
「修験道の開祖」役の行者(えんのぎょうじゃ)、弘法大師、天台宗の智証大師もこの地で修行された。

 世界遺産大峯奥駈道の「修験道の聖地」、熊野から数えて10番目の行場として、行者さんの往来も盛ん。
現在でもスピリチュアルなパワースポットとしても有名なところで、大地創造のエネルギーが詰まったこの地で心身を浄化し、最高の癒しと心の安らぎをもとめて、全国から数多くの方が参拝に訪れていたー。

 「大和なる(古代は熊野でした)玉置の宮の弓神楽(ゆみかぐら)弦音すれば悪魔退散」
と詠まれ、全国的にも珍しい「悪魔退散」という特殊なご神徳があり、
古くは皇族方の悪魔祓いが行われていた。
玉置神社の参道の途中には、天然記念物の「枕状溶岩」。
深海の底から噴き出した玄武岩質マグマが固まったもの。
それが隆起して今の玉置山が創られたこれは紀伊半島だけではなく、日本列島の成り立ちを示す貴重な証拠とも。

十津川村の中でも世界遺産が通る果無集落は、果無山脈を見渡すその美しさから「天空の郷(てんくうのさと)」
果無集落は昔ながらの古き良き日本の生活が残っており、のどかな暮らしに旅人がしばし「ほっ」とするスポット。
一番永いバス路線としてNHKが今年放映してたー

雑誌が頑張っている月。
野田総理の月刊『ボイス』掲載の論文。
「この日本に生まれてよかった」と思える国をいかにつくるか。
「中庸」を大切に。
いま、この時期に東アジア共同体などといった大ビジョンを打ち出す必要はない。「忘戦必危」。
いまあらためて学ぶべきは、大平正芳の政治のあり方―といった考えに賛成。
問題は実践。

8日発売の月刊誌『世界』10月号
、「『陸山会事件』とは何だったのか」
この号には他に、佐藤栄佐久福島県元知事のインタビュー「敵を間違えるな」
、水産特区構想の問題点についての論考なども載ってるハズー

7日NHK19時ニュース野田政権の命運を握る政府税制調査会が官邸で開催、
増税反対派から異論が相次いで波乱含みの展開となった。
会合から財務省に帰ってきた幹部たちからは深いため息が相次いだらしー
財源がないってかー

これもひどい。もう勘弁してくれ。
「巨額介入で外貨準備過去最高 8月末、約94兆円に」
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090701000242.html
 7日財務省が発表した8月末の外貨準備高は、前月末に比べ676億2400万ドル(約5兆円)増の
1兆2185億100万ドル(約94兆円)となり、2カ月連続で過去最高を更新した。
政府、日銀が円高是正を目指して巨額の円売りドル買い介入を実施、米国債などを大量に購入したため。

増税期間を延ばすデメリットは「臨時増税」のはずが事実上、「恒久的な増税」に変わる。
財務省が所得・法人税の「定率増税」のモデルにする独連帯税は、1990年の東西統一のコストを賄う臨時増税として導入されたが、20年たったいまでも課税が続く。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110907/stt11090720220003-n1.htm

では増税は簡単に実施されるのか.

7日、小沢一郎「党の原点忘れずに」 
政権公約見直しにクギ http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E18A8DE2E5E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=TW001
「都合が悪くなったから約束はなし、ということでは人間社会、お互いの信頼関係は生まれない」
と持論を展開し、
「政権を与えてくれた本来の民主党の原点、初心を忘れずに今後の2年間を一生懸命がんばって国民の信頼を取り戻すしかない」

<野田政権>政策決定…政府・民主三役会議の承認も条件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000107-mai-pol
政府・民主三役会議の「三役」は幹事長、政調会長、国対委員長を指し、首相と輿石、前原両氏に加え、藤村修官房長官、平野、樽床伸二幹事長代行の計6人で構成。
これまでの「政府・民主首脳会議」を衣替えする。

“どじょう総理”大化け?
公明に異常接近で「民公連立」着々 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110907/plt1109071543006-n1.htm
どうも一一ラインがあると爺目ブログでみとおしてきたこと
小沢一郎と公明市川一雄のかっての関係復活である
おなじブログをプロのブログで見出した.

青山繁晴「アンカー」9月7日 
野田首相の組閣人事から見える日本の将来! 
普天間・拉致事件を青山がズバリ!・ このままでは絶望内閣
http://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/35335536.html

青山繁晴ブログ
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1057.html
「だから、もうあの、輿石さんしかなかったんですよ。
で、その上でですね、あの、最初断られてもこだわったのは、もちろんそういう理由もあるけど、実はもう一つ、このへん僕は野田さんは、この点ではなかなかしたたかだと思うのは、もう一つ、実は輿石幹事長の起用について、表に出てない狙いがあります。それはこれです」

「民主党幹部によると、輿石幹事長の起用で、
『野田さんが狙っているのは大連立ではなく、公明党との連携。そのために小沢さんの力が必要だった』」
青山繁晴
「はい。これ僕はまず、その民主党の中で、小沢さんと遠い方々に電話とメールで聞いていって、で、最終的には小沢さんに極めて近い方に確認をしたんですけれども。つまり、野田さんは、大連立、大連立ってこうやって言ってるでしょ。あれが見せかけだってわけですよ。
大連立っていうのは本当は公明党は付け足しで、なぜ『大』かというと、自由民主党と連立するからでしょう?ね。
自民党との大連立がほんとの目的だったら、輿石さんを幹事長にするはずがない。
どうしてかというと、輿石さんは全く小沢さんそのものじゃないですか。
表裏一体ですよね。
すると自民党は小沢さんに対する警戒感は、そりゃものすごく強いわけですよ。
それこそもう、あの、抜きがたいアレルギーがあるわけで」

山本浩之
「そうですね」

青山繁晴
「ということは、幹事長を小沢さんの仲間の輿石さんを持っていったら、自民党とは上手く行かないと、協議が上手く行かないってことを実は見越してるわけじゃないですか。
ところが、参議院を通じて、公明党とはですよ、小沢さんも輿石さん自身も実は、パイプがあるわけです。
で、小沢さんは輿石さんどころか、もっと古くからのパイプ持ってるから、公明党にターゲット絞るんだったら、輿石幹事長でいいわけですよ」

詳しくはブログにあるー

戦慄!ゴールドマン極秘文書の中身を暴く・9.07
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20110907/inv1109071144003-n1.htm
警告どおり? 景気失速懸念で世界同時株安に(ロイター)
 米証券大手、ゴールドマン・サックス(GS)のトップ・アナリストが、「欧米経済の崩壊」を予測する極秘リポートをヘッジファンドなど重要顧客向けに送っていたことが波紋を呼んでいる。
米国経済に楽観的な立場のGSが、VIPの顧客だけには真逆な内容をアドバイスしていたことが衝撃を広げ、いまの欧米株安の遠因ともささやかれている。
日本経済にも深刻な影響を与えるのは必至だ。

 極秘リポートをまとめたのはGSのトップ・アナリスト、アラン・ブラジル氏。
「欧米経済の崩壊」を分析した54ページの悲観的な内容で、
これをウォールストリート・ジャーナルが入手し、9月1日に暴露した。

 GSのハウスビュー(社としての見解)は、米国経済の先行きについて楽観的で、FRB(米連邦準備制度理事会)が1兆ドルの「QE3」(第3段の金融緩和策)を実施すれば、米国のGDPは0・5%上昇するなどと示唆していた。
それだけに、投資家の動揺は収まらない。

 リポートは、欧米経済は崩壊の可能性があり、
「投資家は、市場の混乱に備えたポジションをとるように」と勧めている。
 その根拠は
(1)欧米の先進国は、債務問題を解決できない
(2)米国では、雇用を生み出す中小企業が衰退している
(3)多くのEU(ヨーロッパ)の金融機関は破綻の危機に直面しており、1兆ドルの資本増強が必要
(4)中国の経済成長は維持できない可能性が高い-というのが内容。
その上で「欧米の金融・財政危機は深刻度を増している」と結論づけている。

 気になるのは、こうしたなか投資家がどう儲けるかだが、アラン氏は
(1)スイスフランに対するユーロのプット・オプションを購入
(2)EUの企業債券インデックスの破綻保険CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)を購入する…
という2つの方法を推奨する。

 前者は、ユーロに加盟していない健全通貨のスイスフランを買い、ユーロを売るポジションを取る方法。
後者は、EUの企業が1社でも破綻すれば、購入したCDSから保険金が入るため、儲かるという論理だ。

 確かに、アラン氏が指摘するように欧米経済の先行きは厳しい。

 ギリシャをはじめとする南欧の債務問題に揺れる欧州では、金融機関の総額2000億ユーロもの巨額な資本不足(IMF試算)が指摘され、公的資金の注入が不可避の情勢。
米国では住宅市場の低迷が長引き、金融機関を相手どって住宅ローン担保証券(MBS)を巡る訴訟が続出、シティやバンク・オブ・アメリカの株価は1カ月で20%も下落。
 こんなリポートが現実にならないことを祈りたいが。

【これはひどい】東電、真っ黒な手順書でも秘密? 
衆院委に提出
http://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/35335536.html
東京電力が福島第1原発の「事故時運転操作手順書」のほとんどを真っ黒に塗りつぶし、衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会(川内博史委員長)に提出していた
手順書は12ページ。
9ページ分は全て塗りつぶされ、読み取れるのは全部足しても十数行。

9/7毎日。菅前総理、SPEEDIを避難に活用しなかった理由について
「この避難指示は、原子炉の状況が危ないからという観点から行った。
SPEEDIは放射性物質の線量を予測するものだが、原子力安全委はあの段階ではSPEEDIを判断材料にしていなかったと聞いた」と回答。
菅直人は今現在もSPEEDIの活用方法について全くの無知。
原災特措法及び原災マニュアルに明記の通り、SPEEDIに基づき住民に避難指示を行うのが総理(原子力災害対策本部長)すなわち菅の最大任務。
電源車手配やベント指示が総理の最優先任務ではない。
この犯罪的責任はあまりに重大だ。

<読売テレビ番組たかじん委員会>
東北の農作物、健康壊す…武田邦彦教授=中部大教授発言
岩手県一関市の放射線数値を示したうえで
「東北の野菜や牛肉を食べたら健康を壊す」などと発言したとして、勝部修市長は6日、武田教授に抗議のメールを送ったことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000100-mai-soci
これは爺目見てて
2011年9月4日放送の
やしきたかじん 委員会のこと
http://www.ytv.co.jp/takajin/

一関市長、一部ブロカーの間違いは明らか。
情報の国内国外差の問題ー
いかに国内で真実が報道されてないかで起きてること
不評被害ではないー
だいたい広島型の何発分の放射能がフクシマ中心に
拡散されたとお思いかー
いい加減に目を覚まされよっ!
核兵器が投下爆発したんだぞっ!

それもヒロシマのたった一発の放射能何処ではないんだっ!
この国には食えるものはないっ!
世界はそうみているー
先日もドイツをアップしてるとおりー
こういう世界状況をご存知かー
買ってはいけない産地:福島、群馬、栃木、茨城、宮城、山形、新潟、長野、山梨、埼玉、東京、千葉  世界が拒否する日本の食品の規制品目と対象の県の一覧リスト
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0715.pdf(7/15)

『週刊現代』2011年9月10日号記事
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/18245
「このリストを見れば、原子炉というものがいかにわけのわからない放射性物質を詰め込んで稼働していたかわかる。
検出されている核種は、広島の原爆で検出されたものとは比べものにならないほど多い。
あらためて原子炉の危険性を教えられた気がします」

放射化学が専門の名古屋大学名誉教授・古川路明は一枚のリストに目を通して、こう語った。

このリストは福島第一原発事故直後から3号機が爆発した後の3月16日までに、どれだけの放射性物質が大気中に放出されたかの試算を原子力安全・保安院がまとめたものだ。
それによると、放出された放射性物質は全部で31種類。
そのなかには半減期が「2万4065年」のプルトニウム239や、ストロンチウム90なども含まれている。

プルトニウムはセシウムや放射性ヨウ素と比較すると重く、
東京電力が3月28日に、原発敷地内でごく微量を検出したと発表した以外、実際にどれくらいのプルトニウムが放出されたのかも明らかになっていなかった。
ところが、リストに記載された試算値では、プルトニウム239だけで合計32億ベクレルが大気中に放出されたというのである。
セシウム137にしても、京都大学原子炉実験所の小出裕章助教によれば、
「広島原爆の150発分が放出されたことになる」
というから衝撃的だ。

神戸大学大学院海事科学研究科・山内知也教授が言う。

「プルトニウムの場合、ホットパーティクルと呼ばれる微粒子を体内に取り込むと、外部被曝に比べて数百倍の危険性があると言われています。今回の原発事故では、一部の研究者が福島第一の周辺でプルトニウムを検出済みですが、これは冷戦時代の核実験の名残りでは、という意見もあります。ただ、リストを見るとどこかに濃く残っているのかもしれません。

このリストで、私がより心配になったのは、内部被曝すると骨の中心にまで入り込んでしまうストロンチウムです。これまでいろんな研究者が土壌調査などをした結果を見て、さほどストロンチウムは放出されていないと安心していました。
しかし、試算値を見るとまったく安心できない。
セシウムに比べてストロンチウムは100分の1程度の量ですが、その危険性はセシウムの300倍と主張する科学者もいます」
これほどの情報を隠していたのかと思うかもしれないが、実はこのリスト、保安院が6月6日の会見で記者たちに配布した資料の一部。
震災4日前に東電から「10mを超える津波が来る可能性がある」と報告を受けながら、
5ヵ月以上もそれを隠し続けていた保安院だが、こちらは歴っきとした公開資料。
ところが、新聞やテレビの報道をチェックしても、プルトニウムやストロンチウムが放出されたと報じたものは皆無。
なぜ、このニュースが国民に知らされなかったのか。

この日、会見で記者たちに配布された資料は全54ページの
「東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故に係る1号機、2号機及び3号機の炉心の状態に関する評価について」
と題するもの。

これはIAEA(国際原子力機関)に提出する報告書の概要を記したもので、
記者たちの注目は地震からわずか5時間でメルトダウンが起きていたという点に集まった
それで放射線物質の情報の内外差が生じてること。

小派閥中曽根康弘内閣は大派閥の党中党的田中派閥を取り込んで政務に当たった。
田中・中曽根内閣をジャーナリズムは田中曽根内閣と揶揄した
小沢・・野田住彦内閣をジャーナリズムは小野田内閣と言うジャーナリズムはなく
7日共同は小沢影響力を失うと配信した。
竹下登が小沢一郎追い落としのため編成されてるメディア総体の集合体三宝会は
いまだ厳然と存在して小沢一郎追い落としを20年も続けている.
失われた20年のこの国の経済成長が止まってるのに重なる。
拡散希望

県庁職員から社民党徳重 淳一 47一期
市役所職員から社民党中川 義行 57三期
の追求で市長も苦渋の決断ー
=フクシマ瓦礫は一転して受け入れない=
フクイシマ問題に貢献するは
芸能人あいて浮気き男の大臣細野の
閉じ込めでなく
放射性物質全国拡散の放射能列島を
食い止める
ことで食糧基地を守るにあると軌道修正ー
受け入れを表明してたえびの市なども続いてる。

ただ宮崎でも衛生研究所では放射性物質は
当然観測されている
フクシマみたいに異常値にないだけー
宮崎では全県下、社民党久々存在感を示している。

かって揶揄されたものだ
   なんでも反対社会党

今こそ本領発揮っ!

国家をマモレッ!


九州ブログ 宮崎参加!
  よろしくお願いいたします。
         ↓ ↓ 
 
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
          ↑ 
今日の誕生日の花は・・・・・・ イヌサフラン コルチカム
花言葉は・・・・・・・・・・回顧・努力

イヌサフラン学名Colchicum autumnaleはユリ科。
ヨーロッパ中南部~北アフリカ原産。
アヤメ科のサフランとは全く別の植物
イヌサフランのりん茎(球根)や種子にはコルヒチン(colchicine)が含まれている。
痛風薬として使われた。

イヌサフランの葉は時に食用の山菜であるギョウジャニンニクと、
りん茎はジャガイモやタマネギと間違えられることがある。
イヌサフランはコルヒチンを含んでおり、これを誤って摂取すると皮膚の知覚が麻痺したり重症になると呼吸困難で死亡する。
またサフランと似ているため、花柱を乾燥させた物がスパイスや鎮静・鎮痛・通経薬として使用できると誤認しての中毒例もある。

園芸店ではコルチカム。
葉は開花後に出てくる。日当たりのよい室内などに球根を置いて、花を鑑賞してから土に植えても全く問題はない。
土に植えておくと自然分球して殖えていく。
写真はコチラ↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%A0
球根を犬が食べて死亡した例が報告されている。
土に植えない、または室内などに球根を置いて花を咲かせる場合は特に注意が必要ー。


漱石ノ下宿に50日、松山を後にする子規。とゞまる漱石。
それぞれに秋のある別れノ岐路ー
NHKラジオ深夜便須磨住津江アンカー教える今日の一句
汝=なれ

行く我に とゞまる汝に 秋二つ     正岡子規


6日の日向路は30度を越えたんだが風があり最高の散歩陽より
顔にあたるその風がまるで違う
爽やかで実に心地よい。

この国はいろんなことで季節の変化を知らせてくれる。

ここんところ国家の餌食で利用された面でくすんでる相撲界
 11日から始まる大相撲も9月の秋場所。
この場所の見所ー
たったの一番しか裁かない大相撲結びの1番立て行司木村庄之助
定年で千秋楽が最後の土俵になるー
実は宮崎延岡舞野町の人であった.
大鵬の69連勝にストップをかけた戸田羽黒岩と同郷。
まぁ大鵬戦は戸田の足が早いわけで疑惑の勝利で大鵬には申し訳ない。
あれ以来写真判定が導入された曰くつきなわけでー
大鵬の連勝を止めたオラガクニサの英雄で
なんでもありになるわけでー
ただ写真で見ると右足が外に出てる疑惑つき勝利で
すっきりはしません世ネェー
戸田の父は社会党市議。
やはり巨体で実におやさしき人であった
 ところで秋場所千秋楽は、延岡市から観戦応援ツアーで
100人が両国国技館に駆けつけるー。
 9月25日宮崎空港を出発し、浅草観光、大相撲観戦後、
夜は庄之助さんをかこんで両国ホテルでちゃんこ料理だそうです。
 木村庄之助さん、長い間ご苦労様でした。

何もかも動き出したー
アチコチに世論を動かす仕掛けまで施してある。
素人評論をしてると罠にかかりそうである

タバコ700円で愛煙家ブログが騒いでいる
まぁ実現は不可能で単純すぎる作戦でミエミエ。
美人アナで評判のひとも寄る年波にはお手上げか
最近はシワが目立つ一方の元NHKアナウンサー。

アダバルーンを挙げて
狙いはこころ其処にあらず
その女郎的騙しのテクニックの手法をとっとるだけ。

ブログに散見される
政治経験不足の若きブロガーなんだろー
まぁいずれ政治プロブに成長されんことを祈る

政界きっての「嫌煙家」を利用した。
小宮山洋子・厚労相5日の会見
「(1箱当たり)最低でも700円ぐらいまで引き上げるべきだ」
とブチ上げた。
これには伏線がある
野田は1日2箱吸うヘビースモーカー。
これがミソ。

7月に東日本大震災の復興財源の財務大臣野田発言
「税制を通じたオヤジ狩りみたいなところがある」

くわえて素人財務大臣に自然に目が向くテェ具合になってるわけだ.
「あの方は禁煙論者ですから、私のところの仕事でしてぇ」
財務相、たばこ税引き上げ「所管は私」
厚労相に不快感 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE2E4E2E5838DE2E4E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=TW001

自然に増税論議に国民世論が向くいう趣向ー

厚労相として真っ先に手を付ける課題は他にゴマンとあるだろ
う。
原発事故による食品の放射能汚染、
破綻している年金制度や医療費の膨張、
果ては暴力団の生活保護費の不正受給問題など、挙げればキリがない。
よりによってなぜ微々たるたばこ増税なのか。

経済ジャーナリストの荻原博子
「たばこ増税の論議は結構ですが、今、やることなのでしょうか。
(紀伊半島では)台風による土砂災害などで多数の死者、行方不明者が出ているのです。
食料や水の確保、住民の衛生状態はどういう状況なのか。
厚労相なら本来は被災地に出向いて確認してもおかしくありません。
国民の生命や財産が危機に瀕しているのに、平時の際に議論するたばこ増税の話には呆れるばかりです。
取り組む優先課題の順位が間違っていますよ」ゲンダイ記事

民主党のスポンサー団体の一つ連合が動いた.
5日古賀連合会長が公明党山口代表、井上幹事長らと秘密会談
連立政権入りのきっかけがほしい公明党
渡りに船の話。ー

船を出してくれるよう、公明党側が密使を立てたとか、
水面下で誰かと誰かが謀議をめぐらせたとかいう憶測もできる
むろん確かめようがない。
ただ・・・

賢明なるこのブログ愛読の方々は
もちろん誰かは創造できましょう
一一ラインであるー

「野田政権が発足したが、今回が国民からの信頼を取り戻すラストチャンスだと民主党には伝えてある」
と述べた。
そのうえで古賀
「東日本大震災など国難ともいえる状況の中で政治がリーダーシップを発揮するため公明党には、野田政権に対してさまざまな面で支援をお願いしたい」
野田総理大臣の政権運営に協力を求めた。
これに対し、公明党側は、東日本大震災の被災地では復旧・復興の作業が進んでおらず、住民の不安が増しているなどとして、
政府の迅速な対応が必要だという認識を伝えた。らしー
公明党の協力を取り付けている
一郎の技がここにでたー

 野田佳彦総理は、藤井裕久元財務相を後見人にしている。
大蔵官僚出身を後見人にしていて大丈夫かいー
民主党代表小沢一郎のときの元側近であることを自任して、
まさに虎の威を借りていた時期はある

CIAに支配されてる霞ヶ関官僚機構とりわけ
逮捕権をもつ特捜部の暴走で
民族派政治家小沢一郎に襲い掛かったー
その総攻撃の恐れをなして愛国の旗を投げ捨て
改革の陣営から逃出して、
CIAアメリカ陣営の対米従属に従ったのが管直人一派
藤井裕久もその一人でいまは、小沢一郎を裏切った陣営の一人。

野田佳彦の後見人・藤井裕久は、「大平内閣を目指せばいい」と指南してるらしー
消費税に斃れた大平正芳総理の真似をさせて大丈夫か?

6日前原誠司政調会長がワシントンを訪問する
日米安保をテーマにしたシンポジウムで7日講演し、9日に帰国する。
何しに・・・
9・1のオバマ・野田15分間電話会談
、オバマが普天間の辺野古移設を強く迫ったと9/4産経。
辺野古困難は承知の上で、
米国産牛肉輸入拡大、
米国債購入、
TPP、
原発再稼働
消費税増税等の要求が本命。
2012年は民主党代表選も含め世界が選挙で変わる年。
オバマの焦りに付き合う必要はないー

6日管直人はテレビ演て大いに語ったー
やはり3・11のときから放射能拡散の実情は知ってたと告白。
何故公表しななかったかと膳場アナは聞くが
突っ込みが足らずシナリオとうり。

その管直人が「市民の党」献金問題]菅、特捜部立件へと産経9・5で報道。
 菅前総理、草志会が在日韓国人系金融機関の元男性理事から献金を受けていた問題で規正法違反罪で告発されている
 産経の調べでは、草志会は19~21年にかけてめざす会に計6250万円を献金。
さらに鳩山由紀夫元首相側や民主党東京都総支部連合会(東京都連)も献金しており、
民主党側からの資金提供総額は判明分だけで計1億5533万円に上っている。

ブログでアチコチアップされてる。
これはそうはいかない。
それが政治ー

法務大臣は平岡秀夫で管グループカラ選出されている
自らも疑惑企業品川美容外科から300万円で揺れている
この品川美容外科は09年、池袋院で脂肪吸引手術を受けた女性が死亡。担当医師が起訴された。
また警察官天下り先で
そこに捜査情報提供で警視庁元警部が地方公務員法(守秘義務)違反罪で起訴されている。
この総院長からは、野田佳彦総理の資金管理団体も計300万円の献金を同時期に受けていた
野田内閣で東京
地検を所管するのが、菅前総理率いるグループの平岡秀夫法相(57)ということ。
「反小沢」を掲げて政権に居座り続けてきた男が、
小沢と同じく特捜部の“術策”にハマろうとする皮肉な事態ではある。

管直人の卑劣ぶりは許せない
政権交代の立役者の同じ政党の仲間小沢一郎を
アメリカの手先たる官憲に売った卑劣極まりないところー
薩摩のDNAは仲間を売り自分のみが支持率アップで人を利用する卑劣さを許さないー

2002年10月に石井紘基が殺される前日、菅直人と会っていた。
大阪地検の特捜部長だった三井環も、逮捕の当日に菅直人と会うはずであった。
これまでの菅直人の動きを見ていると、
管直人はCIAの支配手先先霞ヶ関魂を売ってしまったCIAスパイー
石井紘基議員刺殺の真相
1/2 http://www.youtube.com/watch?v=XZvKh4J9vig
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=Dz5FIXVXRvk&feature=related

特別会計の闇!?「日本病」の正体~政治家・石井紘基の見た風景~
http://jp.youtube.com/watch?v=RIWZX_Sd4Fc
http://jp.youtube.com/watch?v=ONelHU53Cto
http://jp.youtube.com/watch?v=BdSRmeFqLvs
http://jp.youtube.com/watch?v=_pQCdzqQhI4
http://jp.youtube.com/watch?v=QMWqiTgE1iY

消費税より、国民の負担が比較的少ないたばこ増税や酒税増税の芽を早めに潰すために、
NHKコンビの小宮山とちびっ子ギャングが一芝居。
復興はやる気ないのに、増税だけは素早いこと。
「復興増税、来週中に方向性」安住財務相 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E2998DE2E4E2EBE0E2E3E39790E0E2E2E2?n_cid=TW001s.n
安住淳財務相は6日の閣議後の記者会見で、東日本大震災からの復興財源にあてる臨時増税について「来週中に方向性を示す。
与謝野馨に増税されるのと、安住ごときに増税されるのでは、屈辱感が百杯ちがう。

増税は後の法改正で是正可能。
だが条約の性質を有するTPPは締結はおろか参加表明した時点で破棄は実質不可能に。
安保と同様ー

上手く二者択一で仕掛けが仕組んである
TPPか増税か
前者を選んでしまうなぁー

税法案を政局にして小沢グループが政権交代の責任を問うて反対しなければダメっ!。
子供手当などは自公方式支給方式はあった
ゆえに本来どうでもよい話ー。
基調をきめる議論は税制ー。

小沢一郎世界金融恐慌を危惧。
6日の東京株式市場は年初来最安値。

6日小沢一郎
「世界金融恐慌になれば増税どころではなくなる。日本国中が(被災地のような)ダメージを受ける。
それでも尚、今、増税するのだろうか」
政府内に入った小沢グループの議員の皆様には、是非頑張って頂きたい。

米10年債2%割れ、金1900ドル再突破

http://www.nikkei.com/money/gold/toshimagold.aspx?g=DGXNMSFK0500D_05092011000000&n_cid=TW001
「今日のNY市場は大丈夫だろうか」
「ギリシャの金利は19%だぞ」

英国のフィナンシャルタイムズで現在の経済状況は「大恐慌」へ進んでいるという旨の社説が出た
ユーロの破綻とは、ユーロ加盟国17カ国が同時破綻と同じだ。
これはヨーロッパが死ぬのと同じである。
ギリシャの2年物国債が43%の利息

米10年債2%割れ、金1900ドル再突破

http://www.nikkei.com/money/gold/toshimagold.aspx?g=DGXNMSFK0500D_05092011000000&n_cid=TW001

日本のテレビニュースは台風と野田政権のことしか報道しない
、世界経済のことがさっぱり分からない。

円高であることは何度も報道されても、その原因が米経済、ユーロ破綻が秒読みに入っていることは伝えない。
ドイツががんばってギリシャを支援すれば問題は先送りできるー
ドイツも我慢の限界。
最終的にはドイツが離脱してユーロはデフォルト
ギリシャにいくら金を貸してもギリシャには産業が無く観光で

しかカネが稼げない。
働いてカネを返すということもギリシャ人には意識にも無い。
そのような国の国債をなぜ買ったのかー

信用のあるユーロだからいくらでも買い手があった。
多くは銀行が買って持っている。
アメリカ国債はこの国と中国。

ギリシャ一国の問題ならいいのですが、PIIGS諸国が同じ問題を抱えている。
イタリアやスペインにまで問題が広がればユーロは一巻の終わり

このような危機的な状況ー
日本は福島原発事故の時のように国民に知らせない。
 9月中のドイツの判断でそれは決まるー
メルケル首相の辞任説まで流れているー。
ユーロ安でドイツが儲かっている

と言うエコノミストもいますが、ユーロ全体が揺らいでいるのだからドイツ経済も危なくなって来ている。。

安住新財務大臣はヨーロッパのこのような状況を知っているのの?
 円高の協調介入と言ったところでヨーロッパはそれ

どころの騒ぎではない
ユーロそのものが崩壊しかかっている。
ヨーロッパの銀行もPIIGS諸国の国債を抱えて、デフ

ォルトになれば銀行そのものが吹っ飛んでしまう。
日本の銀行は米国債ばかりだから、ギリシャ国債のデフォルトは被害が少ない


欧州の銀行の株式が大暴落している。
欧米のバブル崩壊はまだ始まったばかり
日本のように20年近くの経済不況が続くのかもしれない。
しかし日本は一国だけの問題であり国債の発行余力もあるー

ギリシャの2年もの国債に利回りは55%にもなっている。
それだけ買う人がいなくなっていて暴落している。

当面は緊急融資で先送りで何とかなるのでしょうが、いつかは爆弾は破裂する。
爆弾を抱えているのはアメリカも同じであり、ヨ

ーロッパの銀行が信用を失ってバタバタと倒れれば余波はアメリカを経由して日本にまで及んでくる。
日本も東日本大震災の復旧

で手一杯であり、アメリカやヨーロッパを助ける余力は無い。
中国だってバブルの爆弾はいつ破裂するか分からない。

所信表明もしてなく増税をにおわしてる野田政権
ところが国民の高支持率はなんなのっ!

有権者はなぜ、こんな裏切り、亡国政権を支持するのっ!。
おそらく、想像以上の支持率に野田はニンマリだろう
仕組んだ、財務官僚は呵々大笑だろう。
これだけの支持率があれば、大手を振って増税ができる。
野田は就任前から増税の必要性を宣言し、大連立をにおわせ、本質的に保守である正体を暴露してきた。大増税、大連立に

踏み切り、財務省とタッグを組んで、米国に追従しても国民には裏切りに映らない。
失われた20年の悪夢が繰り返され、日本はあっという間に行き詰まる。
それに気づいていないのだから、心底、オメデタイ。

金子勝教授
「民主党はもともと自民党から分かれた人が中心につくった政党で、本質的なDNAは自民党です。
野田政権になってその本性があからさまになり、本来の体質が露見した。私はそうみています」
。国民が「ふざけるな!」の声を上げないと、とんでもない時間の浪費が繰り返されることになる。

アメリカの総債務は6000兆円 (人類の総資産は7000兆円説多い)
http://uskeizai.com/article/224552569.html

『松下政経塾』とは松下幸之助が創設 民主党の主要メンバーでは、野田、前原、玄葉、原口、樽床といった面々
、これが松下幸之助が趣味の延長で設けた単なる私塾の類でないことは自明。
塾の本質は「保守」タカ派の養成機関

http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/f47e5c20c5763dd21f509e940fa58078

米国に日本の内部情報をすべて伝えていた裏社会のプリンス売国奴前原誠司 

http://www.amakiblog.com/archives/2011/09/06/#002022 
こんな男を「総理大臣にしたいNO.1」と持ち上げていた腐れマスコミ

の正体

外国人献金問題では、菅前総理や前原政調会長も窮地に追い込まれた。
ともに市民団体からの告発を受け、地裁が動いている。
罪が確定すれば公民権停止の対象。

「この違法献金疑惑では、たとえ地検が不起訴処分にしても、検察審査会に申し立てされる可能性が高い。
つまりは小沢一郎と同じ道をたどるー。
検察審によって強制起訴された小沢一郎が党員資格停止なら、同じ問題を抱える前原だって代表選に出馬する

資格はなかったはず。
でも、党内からもマスコミからも“おかしい”という声は上がらなかった。
代表選の最中も、マスコミは野田や前原の献金疑惑については、ほとんど報じませんでした。
世論調査で野田の献金疑惑について聞かないのも、あまりに恣意的」

小沢事務所の期ズレ問題は、さも極悪犯罪みたいに騒ぎ立てておきながら、
“身内”である野田の怪しい献金には目をつぶる。
大マスコミの政治報道は、中国や北朝鮮とどこが違うのか。

野田の“黒い献金”について国民の声を聞くのが常識だろう。

『ドジョウというより、むしろダボハゼ』

〔放射能〕仏分析「カリフォルニアの汚染は予想以上にひどい」
http://ex-skf.blogspot.com/2011/08/map-of-cesium-137-deposition-across.html

CEREAによる環太平洋地域におけるセシウム137の汚染シミュレーションマップでは、
アメリカの汚染が西日本より深刻であることを示している

フランスのCEREAは、"Fukushima"のページで福島第一原発の事故による地表汚染のシミュレーションマップを公開している。
これは、日本だけでなく、ロシア シベリアからアラスカ、アメリカ西海岸、アメリカ全土を含む北太平洋周辺地域全体を示すものである。

このマップによると、アメリカは、特に西海岸、とりわけカリフォルニアにおいて、日本の西半分や北海道よりも深刻な汚染を受

けた可能性がある。
これは、韓国や中国より深刻な汚染のようであり、カナダも西海岸でアメリカと国境を接する部分は
特に、それなりに汚染されたように見える。
こりゃ本格的に外圧が来るかもね。
それが脱原発への近道のような気がしてきた。____

このマップで、アメリカ・カナダも汚染されてるけど、
本州の西側と青森・北海道は無事なのわかるけど…
沖縄は、何で汚染されてるんだ???

06日〔放射能〕栃木産日光市産のコメからセシウム55ベクレル検出
☆栃木産米から初、セシウム検出 (日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110905-830827.html

県によると、収穫前の玄米を1日に採取。
同市日光の「こがねもち」から同55ベクレル、同市今市の「コシヒカリ」から同21ベクレルのセシウムを検出した。

拡散希望
6日宮崎市役所はフクシマに申し訳ないと苦汁の中英断をくだしたー
芸能人との浮気男の細野方式の放射性物質の閉じ込めでなく
全国拡散のフクシマ発瓦礫を受け入れないことを決めたー
してやったりー
これで宮崎は全国むけ食糧基地として奮闘して貢献できる

フクシマからの宮崎生活者110人アンケート
今後永住46人の希望者含め福島に帰らず全員宮崎で生活したいという

九州ブログ 宮崎参加!
  よろしくお願いいたします。
         ↓ ↓ 
 
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
          ↑ ↑

今日の誕生日の花は・・・・・・ヨルガオ
花言葉は・・・・・・・・・・・妖艶

夜顔はヒルガオ科
熱帯アメリカ原産。
明治の始め頃に渡来し、観賞用として栽培された。
花は白花でガラスろ過器ロート形で夕方から咲き始め翌朝にしぼむ大きな花。
あたりに夜の気配が濃厚に漂い始め
ヨルガオのことを「ユウガオ」という人も多いが間違い
かんぴょうを取る植物で全く別種である。
朝顔・昼顔・夕顔・夜顔と一通り揃っている
違いは花の咲く時間帯。
朝顔は朝、昼顔は昼、夕顔は夕方、夜顔は夕方から翌朝まで。
朝顔、昼顔、夜顔はヒルガオ科だが、
夕顔はウリ科。
朝顔は観賞に改良されてるので花色が多いですが、
昼顔はピンク、夕顔は白。
花の顔は変化があって良いが、人だとあまり良い印象にはならない。
 朝顔 朝は話をしない方が良い上司。
 昼顔 カトリーヌドヌーブ主演のブニュエルの妖しい映画。
 夕顔 源氏物語の佳人薄命の夕顔のイメージ。
 夜顔 映画では昼顔の人物の38年後を描いた仏映画だが、
    一般的には「5時から男」・・か。

勝又一透 (いっとう1907~1999年)は静岡の人
何故ダロー
速攻では不明であった
句碑が鹿児島市下福元町にある
詳しくは電話番号 099-226-7771(かごしま近代文学館)
あたゝかに日もすがらなる瀬音かな 
          一透
加藤楸邨記述に「60歳を越えたら矢のように時間が過ぎていきます」とアル。
筑紫哲也記述に「歳月人を待たず」とアル。
実に早い移ろい。
残りも100日ちょっと。
数へ日の松風をきく齢かな    勝又一透
松過ぎの又も光陰矢の如し    高浜虚子
心境は・・
嫁のゐぬ日のさびしさの桜草 
         勝又一透
静まりかえる深夜に妖艶な夜顔が軒端に息づく
NHKラジオ深夜便遠藤ふき子アンカー教える今日の一句

夜顔に 夜のふかみゆく 軒端かな
           勝又一透

随分以前の植草一秀ブログにある適格なる分析。
改革者小沢一郎をめぐる状況分析であるー
アメリカに対等に物言うとスキャンダル検察権力が乗り出してきて潰される。
・・・・・・
<自民党と第二自民党の二大政党制は日本の終わり>
2006年4月に小沢一郎が民主党代表に就任して以来、日本の支配者は小沢一郎を警戒し続けた。
その理由は極めて単純である。
小沢一郎が日本の既存秩序、すなわち、利権複合体による
日本支配の構造を破壊する可能性を認識していたからである。
 
 日本を支配する利権複合体を構成する勢力とは、
米国、官僚、大資本を軸とし、その手先として活動する利権政治屋と電波産業である。
この米・官・業・政・電の利権複合体を=悪徳ペンタゴンと称している植草用語ー
 戦後日本の政治はこの悪徳ペンタゴンによって支配され続けてきた。
 
 この構造を打破し、新たに主権者国民が支配権を持つ政治構造を確立することが、日本における政治革命である。
小沢一郎が掲げた「国民の生活が第一」のスローガンに、この意識が示されていた。
 
 財務省と米国と結託した竹下登が「三宝会」なる秘密組織を立ち上げて、
メディアによる小沢一郎攻撃を組織的に展開して現在に至っている
このことも、米官業の利権複合体が小沢一郎を最大級に危険視してきたことの表れである。
 
 小沢一郎が民主党代表に就任して、初めて日本の政治革命実現の可能性が広がった。
岡田克也、前原誠司が指揮した民主党が壊滅寸前の状況に追い込まれたときに、小沢一郎が民主党代表に就任した。
これを契機に民主党は大躍進を遂げ、2007年の参院選に勝利し、政権交代実現に迫った。
 
 しかし、この間も、2007年秋には大連立騒動、
2008年春には日銀幹部人事、
2008年秋には民主党代表選での複数候補擁立要請などのできごとのなかで、
小沢一郎を失脚させようとする活動が活発に展開された。
これらの工作活動がすべて失敗に終わり、遂に悪徳ペンタゴンは禁断の領域に手を染めた。
検察権力を不正に利用して、小沢一郎の政治生命を脅かす行動に踏み出したー。
この第一弾が2009年3月3日の大久保隆規の不当逮捕。
この逮捕を原因として小沢一郎は同年5月11日に民主党代表職を辞任。
 
 しかし、のちになって、この3月3日の大久保逮捕が世紀の大誤認逮捕だったことが判明する。
マスメディアがこの重大事実を報道していないから、いまだにその事実すら国民には知らされていない。
 
 つまり、本来は2009年8月総選挙を通じて小沢一郎政権が誕生していたのである。
しかし、この小沢一郎政権は、悪徳ペンタゴンによる西松建設事件ねつ造冤罪大久保不当逮捕によって阻止されたー。
 
 2009年9月に発足した鳩山政権は、米官業による日本支配を主権者国民支配の構造に変革しようとした政権であった。
この鳩山政権が実績をあげて2010年7月参院選を勝利したら、
日本の政治革命はとりあえず完成の域に達するところであった。
 
 悪徳ペンタゴンは2010年7月参院選で民主党を敗北させることに全力を注いだ。
マスメディアに民主党小沢・鳩山攻撃に全力を注がせた。
さらに、検察は2010年1月に民主党石川知裕衆議院議員の逮捕にまで進んだ。
しかし、検挙の事由は文字通り重箱の隅を突くほどのものでしかなかった。
 
 鳩山政権は普天間問題の処理で失敗し、内閣総辞職に追い込まれた。
この機に乗じて悪徳ペンタゴンは民主党内の悪徳ペンタゴン勢力を動員して、民主党内でのクーデターを挙行し、
権力を主権者国民勢力から強奪させた。
 
 2010年9月の民主党代表選では、小沢一郎が立候補し、権力の奪還を試みたが、
メスメディアによる激しい小沢攻撃と
限りなく黒に近い不透明な選挙により、権力奪還が実現しなかった。
菅直人の失政は覆いようがなく、今回の代表交代になった
、今回の代表選では海江田陣営が中間勢力を陣営に引き入れることができずに、権力奪還にまたしても失敗してしまった。
 
 悪徳ペンタゴンが狙うのは、日本の二大政党制を、米官業の支配構造を支持する二つの勢力に担わせることである。
米官業の支配体制を構築してきたのは自民党である
この自民党とほぼ変わらない、別の勢力を打ち立てて、この勢力と自民党との二大政党体制を構築すれば、
今後、何度政権交代が実現しても、米官業による日本政治支配の構造は変わらない。
 
 利権複合体は、民主党内の主権者国民勢力の殲滅を狙っている。
このまま、民主党の実権を利権複合体派が握り続け、民主党内の主権者国民勢力が自然消滅すれば、
まさに利権複合体勢力の思うつぼになる。
この状態を打破するための方策は二つしかないー。
 
 ひとつは、2012年秋の民主党代表選で、主権者国民勢力が民主党代表ポストを奪還し、
民主党をもう一度、主権者国民政党に変質させることである。
小沢一郎が代表選に立候補して、この道を実現するのが最も分かりやすい道である。
 
 もうひとつは、民主党内の主権者国民勢力が民主党から離脱して、
新たに主権者国民勢力を糾合して、新政党を樹立することだ。
現在の民主党執行部は自民党、公明党と連携して政権を維持するだろう。
 
 主権者国民勢力新政党は次の総選挙での政権奪取を目指すことになる。
 
 いずれの道を進むのが良いのか。
今後の状況を見極めつつ進まざるをえない。
震災復興対策をこれ以上、先送りすることも許されない。
政局の混乱が長期化すれば、政治が本来の役割をまったく果たせない状況が持続してしまう。
 
 米官業による日本政治支配の構造を打破しなければならないことは明確である。
悪徳ペンタゴンの巻き返しにより、日本政治刷新の大目標はとりあえず、やや遠のいたことは否めない。
しかし、ここでさじを投げてしまえば、すべては終わってしまう。
主権者国民勢力による権力奪還を主権者国民があくまでも追求してゆかねばならない。
・・・・・・・・
毎日文化人の英憲ブログは本家の政治的立ち位置は町村派
アメリカより受難の宏池会に対置してきた対米従属の首魁ー
これが面白く、荒唐無稽で潜水艦で八丈島会談とか
実に壮大なる筆致にある。
ただ三者会談は事実であった
つまり
小沢一郎元代表、細川護熙元総理、野田佳彦候補との3者蜜会はドンピシャッ!

NHKが野田・海江田決戦の最中にニセ情報を流し
其れが不思議と投票中は会場閉鎖にあるべきなのに
トイレに入ったりと出入り自由との裏情報も証言されている
小沢一郎別働隊の動きー
野田政権誕生の秘話が次第に明らかになりつつある といわれる
副大臣や政務官人事を見ると小沢派優遇で鳩山派と随分と扱いが違うー
何故か
 民主党代表選挙の際、小沢一郎の指揮の下、別働隊(衆参国会議員約60人)が、野田佳彦候補を当選させるために地下に深く潜
航して、工作したという。
この作戦は、オバマ大統領から指令を受けた米国対日工作担当者であるマイケル・ジョナサン・グリーン戦略国際問題研究所日本部
長とその上司であるリチャード・アーミテージ元国務副長官から
「松下政経塾出身の野田佳彦財務相を当選させよ」と強い指示、命令されていたためである。といわれる・
ドウなんだろうか
民主党の前原誠司政調会長がワシントンを訪問する
前原誠司政調会長が7日から訪米 (時事通信)
民主党の前原誠司政調会長が7日からワシントンを訪問することが5日、分かった。
7日に日米安保をテーマにしたシンポジウムで講演し、9日に帰国する。
何しに・・・
9・1のオバマ・野田15分間電話会談
、オバマが普天間の辺野古移設を強く迫ったと9/4産経。
辺野古困難は承知の上で、
米国産牛肉輸入拡大、
米国債購入、
TPP、
原発再稼働
消費税増税等の要求が本命。
2012年は民主党代表選も含め世界が選挙で変わる年。
オバマの焦りに付き合う必要はない
野田首班指名と新内閣発足の間隙を縫う9・1
防衛事務次官が仲井真知事に辺野古移設の環境アセス評価書の年内提出(アセス手続き完了)を通告。
来年度予算を絡めた露骨な行動で、県は不快感。
稲嶺名護市長はオスプレイ配備を無視したアセスに強く反発。
環境アセス、年内提出へ=普天間交渉再開、沖縄は反発-政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090500231
アメリカ国土で珍しき地震を先日アップしたんだが
こんなブログがあるんだが・・・
http://quasimoto.exblog.jp/15346750/

ほかにもブログにある。
ウィキリークスが明らかにしたー
前原誠司のCIA役割ぶり遺憾なく発揮してるー
前原誠司がキャンベル・ルースに
「小沢一郎は相手によって発言内容をかえるやつだから気をつけろ」
と警告したと、10年2月8日公電。
ここに売国奴が一人いた証明である.
内閣から権限を剥ぎ取り政調会議を経てからと
権限強化のポストである前原誠司政調会長か。
 ↓           ↓
2010-02-08 02:52 Embassy Tokyo
http://wikileaks.org/cable/2010/02/10TOKYO247.html
Minister of State for Okinawa Seiji Maehara told EAP Assistant Secretary Kurt Campbell and Assistant Secretary of
Defense Gregson on February 2 that the wide range of views within Japan,s ruling coalition had influenced the GOJ,s
handling of the Futenma Replacement Facility (FRF) issue. Stressing Prime Minister Hatoyama,s commitment to reach an
FRF decision by May, Maehara said that no coalition partner had a veto. He noted that Defense Minister Toshimi
Kitazawa will play a key role as only the Ministry of Defense (MOD) has the expertise to evaluate the operational
elements of various FRF options.
Maehara was unable to say when the GOJ might be able to engage with the United States on the details of the FRF
proposals. A/S Campbell urged that Japan to consult with the United States before publicly unveiling any options.

Previewing a later meeting with Democratic Party of Japan (DPJ)Secretary General Ichiro Ozawa, Maehara cautioned that
Ozawa often tailors his statements depending on his audience, saying that he would likely voice strong support for the
U.S.-Japan alliance.
A/S Campbell asked for more frequent public statements of support for the alliance. Maehara was not optimistic that
the FRF issue would fade soon, saying that expectations in Okinawa were very high. The November Okinawa Governor race
could be another flashpoint should the anti-base Ginowan Mayor decide to run. End Summary.

細かな人事分析はいつも教えいただいてる
コチラでアップされている
 スーパーサブは誰だ
http://blogs.yahoo.co.jp/isao_leseyde_yone
奥村文科、中塚内閣府副大臣 小沢系から起用内定
 野田佳彦首相は5日、新内閣発足に伴う副大臣人事で、小沢一郎民主党元代表に近い奥村展三衆院議員の文部科学副大臣への起用
を内定。午後の閣議で他の副大臣、政務官とともに正式に決定する。

 内閣府副大臣にも小沢に近い中塚一宏衆院議員を用いる。
党内融和に配慮した閣僚人事方針を踏襲するとみられる。
内閣府のもう一人の副大臣は後藤斎衆院議員となる見通し。
感心ばかりしてると大変だ
外交・安保担当の首相補佐官に長島昭久ネオコン議員をも内定した。

 ほかに東日本大震災で被災した民主党の黄川田徹衆院議員を総務副大臣に充てる方針。
もう一人の総務副大臣には松崎公昭が内定した。
オイおいっ!
     民主、予算委筆頭に岡田克也
         異例の“大物”理事

  民主党は5日、予算案などを審議する衆院予算委員会の筆頭理事に、岡田克也前幹事長を充てることを決めた。
与党で幹事長経験者が筆頭理事に就任するのは極めて異例。
 与党筆頭理事は委員会運営の事実上の責任者で、政府の意向を踏まえながら野党と折衝する役割。
審議では与党を代表して質問するケースも多く、注目を集める予算委の筆頭理事は「花形」とも呼ばれる。

 国対幹部は岡田起用の狙いを「2011年度第3次補正予算など重要法案がめじろ押しだ。
実力者に与野党交渉の最前線に立ってもらい、ねじれ国会を乗り切りたい」
と説明した。

グッドラック
疫病神がようやく民主党内閣から猿ー
与謝野馨が民主会派から離脱 9.5

 民主党は5日午前、衆院事務局に対し、与謝野馨前経済財政担当相の
「民主党・無所属クラブ」会派からの離脱届を提出した。

衆院外務委員長に田中元外相=海江田万里は財金委員長に
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110906k0000m010075000c.html
 民主党は5日、衆院の常任委員長と特別委員長の人事を内定した。
外務委員長に田中真紀子元外相、財務金融委員長に野田佳彦首相と代表選を戦った海江田万里前経済産業相を充てる。
次期臨時国会で正式に選出される。
 議院運営委員長には小平忠正外務委員長
、東日本大震災復興特別委員長には古賀一成国土交通委員長がそれぞれ横滑り。
小沢一郎元代表の国会招致をめぐり政治倫理審査会の理事から外された川内博史は同審査会長として復帰する。
なにぃ~~~
党員資格停止を決めたのって渡部恒三の仕切ってた政治倫理審査会だろーええっ!

首相経験者の菅、鳩山両氏は党最高顧問に、

 民主党は5日、菅直人前首相、鳩山由紀夫元首相の党最高顧問就任を 決めた。
岡田克也前幹事長も最高顧問に就く。
首相補佐官に末松氏ら5人
 政府は5日午後の臨時閣議で、首相補佐官に民主党の末松義規前内閣府副大臣ら5人を充てる人事を決めた。
末松は東日本大震災復興対策を担当する。
 他の首相補佐官は手塚仁雄衆院議員(国会対策担当)、
長島昭久元防衛政務官(外交・安全保障担当)、
本多平直衆院議員(省庁間調整担当)、
水岡俊一参院議員(国会対策担当)。
手塚、長島は党内で野田佳彦首相を支持するグループ、
末松、本多は菅直人前首相のグループにそれぞれ所属。
水岡は旧社会党系グループで、参院議員の輿石東幹事長との連絡役を担う。
鯉の滝登りは聞いたことがあるが
70パーセントを越える支持率の
ドジョウ内閣のうなぎ登りのには驚いた.
内閣支持率はV字回復。
野田総理、藤村官房長官、輿石幹事長と華のないドジョウたちが並んでも、支持率は60%前後まで戻した
内閣施政方針演説さえない中での高支持率テェなに?
。「自民党 らしさ出てきた 民主党」
野田政権になって、官僚は喜び、自民党支持層ですら野田政権を支持している。
民主党政権に真の改革を期待した有権者への裏切りである。
どじょうが赤べべ着た金魚になれない
 ように
どじょうがうなぎのまねをすることはない。
松下政経塾色の強いことに薄気味悪さを覚える。
野田を筆頭に前原政調会長、樽床幹事長代行、玄葉外相、長浜官房副長官と松下未熟塾の連中ばかり
♪明るいナショナル♪なんでもナショォーナル♪

九州ブログ 宮崎参加!
  よろしくお願いいたします。
         ↓ ↓ 
 
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
          ↑ ↑


今日の誕生日の花は・・・・・・オニバス
花言葉は・・・・・・・・・・・神秘的

鬼蓮はスイレン科の一年生の水生植物。
夏ごろに巨大な葉を水面に広げる。
本種のみでオニバス属を構成睡蓮科
アジア原産で、現在ではアジア東部とインドに見られる。
日本では本州、四国、九州の湖沼や河川に生息
宮城が北限だったが絶滅し新潟市が北限。
植物全体に大きなトゲが生えており、「鬼」の名
葉の表裏に生えるトゲは硬く鋭い。
葉の表面には不規則なシワが入っており、ハスやスイレン等と見分けることができる。
ハスと違って葉が水面より高く出ることはなく、地下茎=レンコンもない。
1911年には富山氷見市で直径267cmの葉が見つかっている。
葉柄や種子を食用としている地域もある。
中国ではオニバスの種子が食材として使われたり、漢方薬として用いられている。

松尾 芭蕉(寛永21年(1644年) - 元禄7年10月12日(1694年11月28日))は、三重伊賀市出身。
幼名は金作。通称は藤七郎、忠右衛門、甚七郎。名は宗房。
俳号としては初め実名宗房を、次いで桃青、芭蕉(はせを)と改めた。北村季吟門下。
蕉風と呼ばれる芸術性の極めて高い句風を確立し、俳聖として世界的にも知られる、日本史上最高の俳諧師の一人。
弟子に蕉門十哲
宝井其角・服部嵐雪・森川許六・向井去来・各務支考・内藤丈草・杉山杉風・立花北枝・志太野坡・越智越人や杉風・北枝・野坡・越人の代わりに
蕉門十哲に数えられる河合曽良・広瀬惟然・服部土芳・天野桃隣、
それ以外の弟子として万乎・野沢凡兆など。
日向赤江俳壇は各務支考から芭蕉の流れを受けた

芭蕉が弟子の河合曾良を伴い、元禄2年3月27日(1689年5月16日)に江戸を立ち東北、北陸を巡り元禄2年(1689年)8月
岐阜の大垣まで旅した紀行文が『おくのほそ道』。
享年51。
生前の「(墓は)木曾殿の隣に」という遺言により、大津膳所(ぜぜ)の義仲寺(ぎちゅうじ)にある
木曾義仲の墓の隣に葬られた。

有名な句
古池や蛙飛びこむ水の音
名月や池をめぐりて夜もすがら

夏草や兵どもが夢の跡:岩手県平泉町、
閑さや岩にしみ入る蝉の声:山形県・立石寺
五月雨をあつめて早し最上川:山形県大石田町
雲の峰いくつ崩れて月の山:山形県・月山
荒海や佐渡によこたふ天河:新潟県出雲崎町

花の雲鐘は上野か浅草か:東京都
初しぐれ猿も小蓑をほしげ也:三重県伊賀市
月さびよ明智が妻の話せん:福井県坂井市
旅に病んで夢は枯野をかけ廻る:辞世、難波(大阪市)

「松島やああ松島や松島や」

奥の細道
(越後路 元禄2年6月25日~7月12日)
 酒田の余波日を重て、北陸道の雲に望。
遙々のおもひ胸をいたましめて、加賀の府まで百丗里と聞。
鼠の関*をこゆれば、越後の地に歩行を改て、越中の国一ぶりの関に到る。
此間九日、暑湿の労に神をなやまし、病おこりて事をしるさず。
荒波すさぶ夜の日本海。
はるかな闇の中に佐渡の島影が黒々と横たわり、その中天高く銀河が横切って、
初秋の冴えた夜空に光っている。

 「越後の駅出雲崎といふ処より佐渡が島を見わたして」との前詞がある。 

「荒海」と「佐渡」で陰鬱な日本海の特質を形象化し、これに銀河を配した雄大な宇宙的把握の中に、
おのずから人間の卑小感、寂寥感がこもっている。
また芭蕉は佐渡を、重罪人遠流の哀史を背景に悲しく眺めている。
その哀愁が
大自然の把握に作用した心象句でもある。

句碑
大垣市船町 水門川沿街路

NHKラジオ深夜便教える今日のの一句.
荒海や
 佐渡に横たふ
  天の川

芭蕉


2年前,自民党を政権の座から蹴落としたっ!
国民世論が燃あがっていた.
8月30日、第45回衆議院総選挙で民主党が大勝利!
なんと308議席という絶対安定多数を上回る議席を獲得し第1党に!
自民党は1955年の結党以来初めて衆議院第一党の座を失ったっ!
これで,自民党の政治が終り,
米国の利益最優先、官僚主導の利権政治から脱却できる。
「国民の生活が第一!」
という多くの国民が熱狂した政治が始まる!
多くの国民が期待と希望で胸をはずませた.
ところがである.

アメリカの操る闇の支配機構が動いた.
検察=東京地検とマスコミが,政治の方向を元に戻した.
「国民の生活」から「政治とカネ」の問題へと強引に,かつ巧妙に世論を誘導
民主党の要石、小沢一郎を追い落とすことが、国政の主流になってしまった.

まさに,あれよあれよ!
アメリカに操られた実に見事な東京地検とマスコミの連携ぶりを見せ付けられた
これは,東京地検特捜部とマスコミが
アメリカの日本占領政策の最重要機関で,
60年以上も米国諜報部の傘下にあり,世論操作の専門機関である事を証明した

民主党内のアメリカに飼いならされてきた政治グループが躍起
6・2クーデターで売国奴・管直人が正体を晒した

マスコミを使って国民を「操縦」するというのは
CIAが作り上げた日本的なシステム
アメリカさんは忙しくて最近ほったらかし
ただ、民主党選挙前にはゾロゾロ押しかけてきた.
日本部長を解任されてるメイは新刊書発表の名目で長き逗留
民主党党首選投票前には副大統領バイデンまで派遣する念のいれよう

あの熱く燃えた夏から2年が過ぎた今….
燃えているのは,フクシマのムキ出しになった4機の原子炉のみ。
3・11以来この国は様相が一変
国民全員の心のなかに木枯らしが吹いている.
こんな寒々とした日本は敗戦のときと同じ第二の敗戦である
いったい誰がしたんだ?!
やり場のない怒りがこみ上げてくる….
たまらなくやるせない.

野田佳彦政権が誕生した
・A級戦犯はいない。
・大増税、大連立
・TPP参加、普天間移転強行解決、
自民党回帰路線まっしぐらー

菅、野田と、財務相経験者が総理に就任している民主党政権。、
 坊ちゃんNHKアナ出自の安住は初入閣で財務大臣就任
流れから一挙に次期総理候補になったってかw

CIAの作ってた機構が突如現れる
霞ヶ関官僚中の官僚
戦後のアメリカ横田幕府による日本支配の構造が露呈してしまう。

野田・海江田選挙前の小沢鳩山陣営への財務省の切り崩しが露出

マスコミは総てアメリカ支配機構にあるゆえ
独立メデイアの週刊誌ジャーナルが暴く財務省の政治家操縦術
週刊現代が9月3日号で開陳してる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110904-00000001-gendaibiz-pol
 財務官僚は数字遊びが好きー。
毎年の予算の語呂合わせは有名。
例えば野田佳彦財務相の公用車のナンバーは「316」(ざいむ)---実はさいむ=債務と読むという説もある。
電話番号も、
衆議院の代表が3581-5111、
参議院が   3581-3111で
財務省は   3581-4111。
両院の間で両方を仕切っている、と半ば本気で言ったりもする。
財務省のプライドの高さを物語っている。

4日日経の野田内閣の支持率は67%と高い。
世論調査で「小沢元代表と距離を置くべきか」を聞き、65%が距離を置くべきだと回答を得たと伝える。
余計なことであり、意図的な質問。
自分たちで小沢を貶めておきながら、それを世論調査で聞いて大々的に報道。
新聞社の価値を落とすだけー。

小沢一郎をさんざん攻撃して菅内閣を脱小沢路線に追いやり
党内対立で内閣が行き詰まり
野田新総理が小沢に近い輿石幹事長を起用する
と、とたんにすべてがうまく行きそうな御祝儀記事、
まだ何もやっていないのになぜそんな甘い予想を流しているのか

反小沢で動く民主党議員の心情は何から来ているのだろうか。
1)単純に生理的な小沢嫌い
2)マスコミの洗脳に単純にだまされている
3)冤罪と分かっていても、マスコミ/一般国民受けを狙って行動
4)冤罪と分かっていても、自らの弱みをどこかに握られ行動等々考える。
他に何かあるかな。

留任組の細野豪志原発担当相(40)、平野達男復興担当相(57)、、鹿野道彦(69)国民新党自見庄三郎金融相(65)の4人はもちろん、
玄葉光一郎や安住淳は、史上最低の菅内閣を閣僚や党幹部として支えたA級戦犯だ。
そんな連中を閣僚として重用しようなんて冗談じゃない。
国民をバカにしている。

民族の同朋フクシマを放射能実験に晒し
「直ちに健康に影響はない」
ズッーと真実の情報を隠しつづけた管直人内閣一派

菅直人、枝野、岡田らは逃げきったとでも思ってるのだろうか。
枝野、岡田は次期総理候補で温存だとー
不必要に多くの人々を被爆させておいて、
業務上過失傷害罪/致死罪に値する。

野田政権の世論調査が出て概ね支持のようなのだが、
これが笑わしてくれる
発足して所信表明もしていない内閣を支持できるというのは、
余程の超能力者か大バカ者のどちらかだー。

 野田佳彦政権が、増税路線を濃厚にしている
果たして「経済成長戦略」を立案・実行できるか否か。
この問題について、政府部内からも疑問符が投げかけられている。
それは、「経済成長戦略」を立案・実行できるスタッフが、政権内に見当たらない。

野田佳彦政権は、増税一本槍で、「経済成長政策」への熱意を初めから放棄する亡国体制だっ!
「古川元久国家戦略担当相―前原誠司政調会長―仙谷由人政調会長代行」

【ワシントン時事】オバマ米政権は野田内閣の布陣に関し、TPP参加に前向きな玄葉光一郎が外相に起用されたことを歓迎している。
ただ、玄葉は米側とのパイプは太くないとされ、未知数な部分が多いことから、
まずは手腕を見極める構えだ。 http://p.tl/wlrQ

4日ニュース細野大臣 最終処分場は県外で
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055362251.html
やはり、パニックが怖くてメルトダウンを言えなかったような奴には無理だ、辞任しろ!
細野豪志よ、放射能汚染と言うのは「封じ込み」が基本ではないのか?
「まき散らし」薄めて日本じゅうの人間を被曝者にしようとするのか。
人格無視の芸能人女との浮気男に大臣職は無理。

日経4日記事、国家戦略会議という名で経済財政諮問会議が復活するらしー。
経済財政担当相を兼務する国家戦略相が古川元久なので、
諮問会議時代の竹中平蔵の役を演じる立場になる。
その竹中は3日
「前原政調会長と古川国家戦略相には期待したい」とブログにある。
共通点は古川と竹中はダヴォス仲間。

国家戦略会議ねえ。
ここからまた、諮問会議時代の竹中平蔵や大田弘子のような人物が登場する可能性も考えられる。
増税に関しては上げ潮派とは違う路線だが、国家戦略会議の使い方次第で今後、
松下政経塾政権と小泉竹中路線の違いって何?
てなことになりかねない

「TPPは農業分野がクローズアップされているがご承知の通り農業だけじゃなく、
金融も郵政も医療の年金も、あらゆる分野に及んでいるのがTPP。
国の体制を変えるような大きな問題ですから国民の納得の行く議論が必要」
と山岡賢次がまともな意見。
司会はこの意見を華麗にスルー。

新政権発足を受けTPP交渉への参加をめぐる議論が再開する見通しー。
議論を主導した玄葉氏が外相に就任した一方、自由貿易の旗振り役である経産相に農業関係議員の鉢呂経産相が起用された。
慎重派の鹿野農水相も再任され調整作業の難航を予想させる布陣となった。時事⇒http://p.tl/8XZd

そもそも玄葉外相は、政府がTPPについて説明するとかいってやっていた開国フォーラムで、
国家戦略相として、TPPの具体的な中身とその影響をきちんと説明できていなかったのではないか。
外相に就任したからといっていきなり参加の方向で動くのではなく、情報を公開して国民的議論をやるのが先。

ただ、鉢呂経産相がTPPについて「前向き」だと発言した。
経産相という立場だからというのもあるのかもしれないが、
女子アナに「TPPには前向きということですね」と問われて「はい」と返答しているー。

鉢呂経産相は北海道選出の農林系。
鉢呂が「どうも出身でみられがち」と言ったのはこれを指している。
出身がこうだからこそ、TPPについて国民的な協議を経て合意を得ることができる立場だと述べている。
鉢呂は「前向き」だとはいうが、推進とは言っていないため、腹の中が見えず発言が明快ではない。

アナ「TPPには前向きということですね」。
鉢呂「はい。党内に議論はあります、選挙がある政治家という面で。
そういう面はありますけども、やっぱり前向きに前向きに進めていくことは大切だと思います」。

鉢呂経産相「これをぜひ国民的な協議で合意の方向に行く中で結論を得ると。
私はどうも出身でみられがちなんですが、むしろそうだからこそ、私はそういう合意に向けることができる立場になったと思ってます」。
アナ「今の発言はちょっと前向きになったと」。
鉢呂「私はいつでも前向きです」

鉢呂経産相「私のほうは、一国経済主義で行かないことは事実、現実に二国間、あるいは地域連携で様々な関税をゼロにする動きのなかで現実に日本が遅れをとっていることは事実です。
同時に様々な国内要因もありますから、これを踏まえて、両極端な動きに日本はなりがちなので」

『報道2001』に鉢呂経産相。
TPPについての考えを示した→「TPPの問題は前政権以来、東日本の大震災が起きましたから、このことも踏まえて、総合的に検討して、どういうTPPの内容になっているか踏まえて早期に結論を出すということですから」

ユーチューブ。2011.06.03 岩上安身のおとくダネ
(TPPとFTAとはどう違うのか) http://p.tl/kXDb

TPP。やはり、鉢呂経産相の立ち位置が重要だな。
鉢呂経産相には、早いとこ、TPPについてどう考えているのか具体的に語っていただきたい。

ハワイでのAPEC開催まで約2ヶ月。
野田政権がTPPへの態度を表明するまで時間はそれほどない。
TPPに関して政権発足直後のスタートダッシュは絶対にやめてもらいたい
今月の国連総会出席の際のオバマとの会談でも前向きな発言をして逃げられないような状況を作らないでほしい

TPPに反対している国民新党。
同党の松下忠洋が経産副大臣に再任。
郵政のとき政治生命をかけて闘った郵政民営化反対組、
松下経産副大臣と、野田政権の連立相手である国民新党が、
TPP参加への是非を巡ってその存在意義を存分に発揮してくれることを願いたい。

野田総理 さっそく詐称発覚!
「父親は陸自精鋭部隊」は真っ赤なウソ!?
日刊ゲンダイ9/3
どじょう総理の父親・義信(80)は自衛隊員。
それも「陸自の最精鋭部隊」である「習志野駐屯地の第1空挺団所属の元自衛官」の触れ込み
第1空挺団は自衛隊で唯一の落下傘部隊を持つ最精鋭のレンジャー集団花形部隊でカッコイイ。
野田もよく、この父親の話がでるらしー
この経歴に中韓メディアも着目し、「野田は陸自の最精鋭部隊の父を持つ右翼だ」
と攻撃材料に使っている。
ところが・・・
、「そんな事実はない」という声が出てきた。

野田本人もかねて「父は空挺団員」と明言していた。
野田への取材に基づき、
05年1月3日付の日経新聞ー。
〈(野田は)小学校のころから近くにある陸上自衛隊習志野駐屯地で、落下傘部隊が降下訓練をしているのをみて育った。
その中に父がいた。国会で公明党代表(当時)の神崎武法に会うと、言葉こそあまり交わさないが、居ずまいを正す。
父同士が習志野空てい団の同僚。
野田にとって自衛隊は「まず存在ありき」が原点だ〉

習志野駐屯地に確認すると、広報班の隊員
「第1空挺団の隊員でなかったことは確かです」
「同じ習志野駐屯地でも野田首相の父親は『業務隊』の所属でした。
業務隊は戦闘部隊ではなく、駐屯地の管理業務を行う支援部隊です。衣類や燃料の確保や隊員の福利厚生を担当する企業の総務部のような仕事です」

かつては前原も…
野田と代表の座を争った前原政調会長
かつて父親の職業を「裁判官」と公言していた
実際は「裁判所の総務課の庶務係長」野田も前原も松下政経塾の出身。
肉親の経歴を飾るのが松下の教え?

改めて野田の衆議院事務所に父親の経歴を確認すると、
事務所スタッフは「習志野第1空挺団の所属で間違いありません」と自信たっぷり。
本紙記者が
「習志野駐屯地は『業務隊の所属だった』と正式にコメントしていますよ」と伝えると、
「えっ? 少々、お待ちください」
と慌てふためいた様子で、取材対応者が公設第1秘書に代わって、こう言うのである。
「現在、お父さまが入院しており確認できないのですが、かつてお父さまが自衛官OBの集まりに出席した場に私も同席し、
『もともと空挺団だったけど、足をケガして業務隊に移った』
と元同僚同士で話していたのを聞いたことがあるんです。
確かに、お父さまは足が悪い様子でしたが、正式な所属先は分かりません」
口八丁の野田だが、中身はあまり真に受けない方がいい。発覚!

菅直人前総理、前原誠司元外相に続き、野田佳彦総理も外国人から政治献金を受けていたことが発覚。
3日の産経新聞によると、首相の資金管理団体「未来クラブ」が
在日韓国人2人から計約30万円の政治献金を受け取っていたという。
献金をしていたのは、船橋市と松戸市に住む男性。
船橋市に住む男性は、在日大韓民国民団の役員で、01~03年にかけて計15万8000円を献金。
選挙時には、選挙事務所の立ち上げに行くなどして野田総理と面識があった。
松戸市の男性は98~99年にかけて計16万円を献金。
面識はなく、参加するNPO法人で野田を支援する機運が高まったため、献金したとしている。
2人はともに「通名」の日本名で献金していた。

放射能地獄,国家崩壊状態のなかで
 野田総理は3日、民主党本部で藤村官房長官、輿石幹事長、樽床幹事長
代行らと会談し、新設する政調会長代行に仙谷由人をすることに決めた、と。

 野田総理は、すでに「政策決定一元化」の名の下に、政府の意思決定を政調会長に集約させ、その政調会長に前原誠司を起用している。

 そのうえこれでもかと政調会長代行のポストを新設して、そこに反小沢の総元締めであり、野田・前原の親分格である仙谷を据えた。

 輿石幹事長は金と人事を握っているのではなかったのか。

 その輿石は仙谷の政調会長代行を唯々諾々と了承したとでもいうのか。
 抵抗したが押し切られたとでもいうのだろうか。

 小沢一郎の唱える国民生活第一の政策とまったく反対の政策を進めようとする
仙谷・前原に民主党の政策は牛耳られようとしている。

 その一方で小沢の側近と言われている山岡が入閣してよほど嬉しいのか
 小沢の党員資格停止処分に言及し、来年9月の小沢の代表選出馬に言及する。

 たとえそうだとしても、そんな事を口にすれば反小沢派に格好の小沢たたきの口実を与えるようなもの。

 輿石といい山岡といい、本当に小沢の味方なのか。
野田政権に利用されて
終わらないことを祈るのみだ           

8月末、広瀬 隆反原発の旗手が鹿児島県根占市における講演で強調したことは,
「東日本には,もう食べるものがない!」ということ.

内外の情報格差で起きてること
何も驚くことではないー

ドイツのテレビ局は立派です。
こちらは日本語の字幕付きです。
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/ead6b211047bbea3723af169b8f2d514

こちらは字幕なしですがノーカット版です。
http://www.zdf.de/ZDFmediathek/beitrag/video/1406700/Die-Folgen-von-Fukushima#/beitrag/video/1406700/Die-Folgen-von-Fukushima

ドイツのテレビ局が福島を取材して述べたことは,
「これは食べ物ではなく放射性廃棄物だ.文明国のやることとは思えない!」
この厳しい現実が,いま,日本列島全体に拡大し,拡散しつづけている.
やがて日本中の食べ物が「もはや食べ物ではなく放射性廃棄物」となるだろう.
今後2万4000年も消えない“黒い雪”が,日本列島に降り積もっていくからだ.
しかし悲しいことに,それでも大半の日本人は“放射性廃棄物”を食っていく….
なぜか?
ほかに食うものがないからだ.
そして政府とマスコミが,「食ってはいかん!」とは言わないからだ.
それではいったい…,
「食うものがない!」という現実を知っている我々は,どうしたらいいのか?
安全な食べ物が全くないという“現実”のなかで,危険な食べ物は一切食わずに,
いったい,どうやって生きていったらいいのか?
何か方策はあるのか?

細野は封じ込めでなく全国に放射能瓦礫を拡散させるー
九州を放射能汚染の少ない食糧基地と指定出来ぬのか

嗚呼っ!

九州ブログ 宮崎参加!
  よろしくお願いいたします。
         ↓ ↓ 
 
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
          ↑ ↑



今日の誕生日の花は・・・・・・レンゲショウマ
花言葉は・・・・・・・・・・・伝統美

蓮華升麻、学名:Anemonopsis macrophylla)は日本特産の1属1種の花。
キンポウゲ科
実はこの花知らないんだが写真からシテウメバチ草的に考えれば
科の区分けは適切だなぁー
花姿のおくゆかしからの花言葉からかと栗田アンカー教える「伝統美」由来説。
小田原近くに小2まで育ちのアンカーは田んぼ田植え歌を見た思い出がアルと言う。
WIKIが教えてくれる
東北地方南部~近畿地方の本州、太平洋岸の温帯域に分布。
、山地から深山のかけての湿り気のある林下に生える。
田中澄江が『新・花の百名山』の著書で甲武信岳を代表する花の一つとして紹介。
御岳登山鉄道が毎年8月に、五万株「御岳山レンゲショウマまつり」を開催している。
写真はコチラ↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%9E

広瀬直人(1929年昭和4年~)山梨の人。本名直瀬。
昭和22年「雲母」入会。
2009年山梨新聞記事
 第43回蛇笏賞(角川文化振興財団主催)が16日発表され、
俳人広瀬直人さん(79)=笛吹市一宮町上矢受賞。

高浜虚子の弟子であった飯田蛇笏は山梨出身で、この地に住み句作を続けた。
山国であるので、多くの山の秀句も残している。 
    芋の露連山影をただしうす     蛇笏

蛇笏の主宰した「雲母」は子息の飯田龍太が継承した。
龍太も多くの山の秀句を詠んでいる。
     雪山に春の夕焼滝をなす      龍太

「雲母」は終刊となり、「白露」の名で引き継がれている。
主宰者は、広瀬直人。
直人も山梨の風土に根差した優れた山の句を残している。
     しんかんと山閃々竹落葉       直人


茄子苗を抱へて噂持ち歩く
月光は川原伝ひに雛の家
山々の藍重ねたる秋思かな
色惜しみつつ夜明けつつ黒葡萄
正月の雪真清水の中に落つ


俳人とは偉いものだ
言葉の魔術師
新涼を調べ驚いた.
「新涼新歳時記 改訂版」には8月の季語として「新涼」が載っています。
「秋 はじめて催す涼しさをいう。
夏の暑さの中の一時的な涼しさと違って、よみがえるような 新鮮な感触がある。秋涼し。秋涼。」

・初秋・*立秋・秋され・餞暑(せんしょ)・処暑
・新涼・盆の月・雁渡し・八月尽(はちがつじん)
新涼(しんりょう)

秋涼し・秋涼・初涼・涼新た(りょうあらた)・早涼

「涼し」と言えば夏の季語で、暑さの中に「涼し」を感取しようとした見立ての語感でしたが、
新涼となると、肌で感じるじかの涼しさと言えます。
新涼、初涼、早涼の、新、初、早のおのおのの形容に、暑さから開放された喜びが込められています。
「涼し」には、鐘涼し、眉涼し的な快さを包含する語感もあります。

新涼や仏にともし奉る 
       虚子

秋のはじめは気持ちイ日本一の環境
思う存分泣いてる赤ん坊の声ー
暖かい赤ん坊を見つめるまなざしー
NHKラジオ深夜便栗田敦子教える今日の一句

新涼の 泣く力こそ 赤ん坊
        広瀬直人


政治とは未来の夢を語ること.
明治維新が成功した国家作りの要諦エッセンスそのもの
何故上手くいったか
加わった人々が明治政府をリードしたことにつきる。

普通安定した国家においては
災害に向き合う見たいに緊急性はないのが政治。

其れをいいことに65年もの一つの政党が国家を支配した.
賞味期限を越えている
毎日政治記者英憲ブログに解説がある

「政権交代」は政権の腐敗を防止し
国民の政治への気持ちを一新させることが大目的でアル。
真の意味がそこに存在すると考えれば、
時々交代するのは必要である・・・と。

細川護煕元総理著書「権不十年」
書籍の表題に「腐」は似つかわしくないとして「不」に入れ替えたという逸話を残す。
本来は「権腐十年」

権力は十年も経れば腐敗するという「権腐十年」
朝鮮半島に由来する言葉らしー。

フクシマ核兵器爆発からの放射能拡散っ!
国内国外の情報格差は酷いものだ
管直人一派らの国民を無視した放射能拡散からの
国民の命を放射能に晒した罪は犯罪であるー

これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組
http://blogs.yahoo.co.jp/tatakau_yunion_okinawa/38861412.html

ETV特集~アメリカから見た福島原発事故
http://www.twitvid.com/X7L23
http://www.twitvid.com/LQAYT

◆ベントにフィルターがついてなかったって、どういこうこと? ベントが配管の損傷で遅れたって?全て、設計ミスじゃん。保安院は何をしてたの?真相究明
◆9月4日(日)午前0時20分~(土曜深夜)
再放送 NHK ETV アメリカから見た福島原発事故 
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0814.html
★HBO - Chernobyl Heart
http://www.twitvid.com/BA7BZ

★英 BBC 放映 ~地獄のチェルノブイリ -
http://www.twitvid.com/OJW5N
http://www.twitvid.com/PN6JL

★チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い
http://www.twitvid.com/3HM30
http://www.twitvid.com/JFCMY
http://www.twitvid.com/P1ATA
http://www.twitvid.com/31WVJ

http://blogs.yahoo.co.jp/costarica0012/21138741.html
前知事佐藤さんがプルサーマルにGOサインを出した張本人「知事抹殺はマスゴミのリークだわ」

改革者は辛いものだ
野田住彦総理ではない
小沢一郎のことである.
アメリカから指令を受けたメディアから付け狙われる

野田内閣支持62%、小沢氏処分解除に反対77% 共同通信世論調査
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110903/plc11090316100018-n1.htm

野田住彦に聞きたい
否っ!
正したいっ!
管一派としての放射能隠蔽はさることながら
己のポジションのことである
大蔵大臣としての仕事
国家の仕事として本当にやり遂げたのかっ!

売国奴としてアメリカにこの国の
  国富を奉げたばかりではないのかっ!エエッ!

日本銀行が震災直後に供給した「102兆6千億円」の行方はどこだ?
3月24日の朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0324/TKY201103240098.html

日本銀行は24日午前9時半過ぎ、銀行や証券会社などが必要な資金をやりとりする短期金融市場に2兆円の資金を供給する公開市場操作(オペ)を実施した。
28日に金融機関に貸し出す分。
日銀による大量資金供給は東日本大震災後の14日から8営業日連続で、資金供給の総額は102兆6千億円になる。
              ↓

日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えたのか?

しかしながら、この資金が震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。

3日TBS報道特集17:20分過ぎ
ついにタブーを破った
ここんとこあちこち狩猟中であったことー
本当に会ったのかっ!
野田と小沢一郎の対談。
丁度官邸機密費を舐らされてる米国代理新聞読売が9月3日付け朝刊1面
「『野田・小沢氏と3者会談した』細川元首相明かす」
と報じたことに軸を併せてる。

八百万の神々。
日本は平時においては、緩やかな「群雄割拠」。
しかし、危機に出会うと一気に統一・団結。
隋の煬帝が半島の分国高句麗を攻めるという情報だけで対外恐怖心を共有させ、
にわかに群小が大=大和政権を盟主にしてこれに従う。
明治維新も黒船への「恐怖」。
大陸への列強の進出への危機感が背景に。
名無八万大菩薩のお国で
  いざっ鎌倉へなのだ。

細川元総理(73)は日本新党を立ち上げ細川非自民政権として政権さえ奪取した
その細川がこの早い時期にテレビに出る政治的意味。
まぁ其れはいずれ。
野田・小沢
極秘会談が出てきた
引き合わせたという
数日前の先週半ばらしー
時間にして40分間

小沢「増税大変だなぁ」
応援できないとは言わないが
増税のみが一人歩きして単純化
反対する人が出る
ただ
非常にいい感じをもたれた
そう感触があり、
取材は掻い潜ったも含め

首尾よく陰に陽に上手くいった

人間精を出さないと心に響かない

17年前のこと
国民福祉税、消費税廃止7パーセント

6月30日インタビュー
10パーセントに引き上げる
峰崎直木副大臣
ブレタラダメ
引っ込めると政治生命が終わる
細川も妙なこと言ってくれるわー

政治理念集団が派閥となり、それを力の源泉にして議員立法をめざす集団が党とならねばならない。これがどこからかトチ狂ってしまったのが今の日本政治の問題点。
メデイアの小沢一郎たたきはいろんな意味が含まれている

増税反対議連が発足=民主・国民新からも参加 jiji.com/jc/zc?k=201108… 
会長に自民塩崎恭久、会員に民主松野頼久、国民下地幹郎。http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011083100560&g=pol  

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011083100952狩野17人の閣僚で唯一救われる人事
振興銀へ免許交付「竹中氏に法的責任も」 自見金融相
 自見庄三郎金融相は30日の閣議後会見で、昨年9月に破綻した日本振興銀行に銀行免許を与えた当時の金融相だった竹中平蔵氏について、
「決裁権者であり、法的責任も議論になりうる」と述べた。
何故大事なのか.
傀儡政権ゆえだ
二つの師匠筋がアル

緊縮財政のモデルの小泉純一郎政権
財務省出身総裁の管直人・野田住彦のモデルとするところ

政調会長代行に仙谷前官房副長官
読売新聞 9月3日19:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000585-yom-pol
 野田首相は3日、党本部で藤村官房長官、輿石幹事長、樽床伸二幹事長代行らと会談
新設する政調会長代行に、仙谷由人前官房副長官の起用を内定した。
 当初は城島光力前政調会長代理を充てることにしていたが、差し替えた。
城島氏は幹事長代理に就任する見通しだ。

 仙谷氏は前原政調会長に近い。
前原氏が意欲を示す党の政策決定システムの見直しに向け、官房長官の経験もある仙谷氏の力が不可欠と判断したとみられ、仙谷氏の政策決定への影響力が強まりそうだ。

新内閣は野田総理、安住財務、古川経財・戦略、蓮舫行刷と財務省が望む形の布陣。
鳩山内閣3.1兆、菅内閣0.5兆と比べて09マニ実現能力はマイナスになる可能性も。
それでも財源がネックとならない約束、
八ツ場ダム中止、取調べ全面可視化、天下り禁止、企業・団体献金禁止等は実現させるべきだ。

ブログで教えいただいた野田政権の公務員改革の中味
霞ヶ関官僚らの凄さ
野田新総理の「政権構想」は、本当に総理本人がつくったもの?――「高位スタッフ職」
http://getnews.jp/archives/139496

小沢鳩山がメデイアの総力でたたかれ
管直人・野田住彦がメデイアに持ち上げられる

九州ブログ 宮崎参加!
  よろしくお願いいたします。
         ↓ ↓ 
 
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
          ↑ ↑

< 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索