東京新聞は4月1日を心待ちさせてくれる
心広きユーモアセンスを持ち合わせている
日本人の落語文化等を庶民階級でさえ持ちえてる事を天下に活字で示す。

これまでのヒットは
「東京湾で油田見つかる。」
3日入学式の公立大にはこの都会の地方新聞が即日で読める。
急報をそこで受けての急なスケジュールをこなしている。

東スポは九スポと名を変えて楽しめるがどうにもパンチ力に欠ける表題。
東スポ記事とはかけないゆえでの事。

今年は「課長・島耕作社長へ!」であった。
麻生を広告塔とする世界戦略までになった
日本の漫画文化をも披瀝してのことの含蓄さえ感じさせる。

「ブログを閉じる」は本音でもあるが4月1日を結語ともしている。
波紋の面白いことを楽しむのはジャズ、落語の真髄が好きな経験豊富なる爺の特権。

そこにジャイアンツの5連敗が加わった。
最下位チームから最多勝グライジンガー、打点王ラミネス
を引き抜いて、そのヤクルトとの開幕戦が三連敗。
高田繫のv9のなしとげたる意地を見た。

160キロ・クルーンを上原換わりに据えた磐石の最強スタッフ。
ゴンザレス、パーンサイト、羊ジュン建銘
4人の出場ワクしかないのにひしめく助っ人選手。
外国人選手の三分の一の20人は巨人軍経験者。

小笠原・谷を補強した選手はそのままにプラスアルファー。
負ける材料は見当たらない
有り余る戦力でダントツだろう。
球界を面白くなくした。・・ハズ・・
それが・・・
勝って当然のプレッシャーの伏兵が潜んでいた。

坂本勇人・ポスト二岡。
坂本のみの話題性が残る。
 兵庫県伊丹市の出身
少年野球では、あの田中将大(楽天)とバッテリーを組んだ。
エースは坂本の方で、田中がキャッチャー。
楽天のエースを女房役に回し、小学生とは思えない伸びのある真っすぐを投げた。
青森の光星学院に野球留学
鋭くリストの強いバットスイングは、雪深いこの青森で磨かれた。
ペタジーニ二岡松井高橋安倍。
あの自前で育てたクリーンアップ時代が組まれるしかない。

いたずらをお許しいただきたい。

ご愛読させていただいてるかたのブログに靖国の桜が
見事に写真が搭載されている。
桜と靖国に無性に知が騒ぐ。
シャットアウトされた靖国の映画のことも気がかりゆえだ。

不夜城・西新宿ではバッで数人が韓国籍の人を撲殺。
韓国籍金満家である。
親の代よりこの地にビルをも持ち多角的経営者S。
中国聖火リレーみたい成る北京オリンピックボイコット劇の拡大を懸念する。

男の甲斐性、とりわけ、芸の肥やしたる
公娼制度廃止後の50年の4月1日どこではない。
渡辺恒夫の陰に隠れて黒子役の氏家斎一郎日テレ社長。
キューバ・カストと指しで話せる唯一の日本人であろう。
さしもの小沢一郎もシャッポを抜くことであろう。

世界的スクープのことを書いたが、それに準ずるこの人の新聞記者時代の
「ホチミン死去!」の読売紙69年スクープは若き頃の記者時代の武勇伝。

ニュース・ソースはカストロからの極秘の連絡による。
天下一の刑事被告人中の佐藤優との対談は興味尽きない。
カストロを含むキューバ人の日本贔屓。
映画はクロサワ
チャンバラのクライマックスには拍手が沸き起こる。
「唯一亜米利加国本土領土を攻撃した国」故でもある。

靖国・刀日本人の霊力さえ認めえる。
永久の革命家ゲバラが大臣の頃、訪日してもいる。

この四月から働く職場の法的意識が変わる。
正社員を望むパート労働者に対して、転換しやすい正社員採用処置の義務づけがなされた。

パートの自給は全国平均993円で正社員の1813円の半額程度。
相変わらずのザル法で実際に成れるかは経営者次第。
努力義務である。

改正道交法が6月から施行される。
自転車のことである。
きっかけは従来も違反であった「3人乗り」取り締まりに苦情が殺到したため。

法的には車両である自転車については道路事情もあり、取り締まりは鷹揚であった。
運転マナーにおまかせで、見てみぬふりが自転車に対する警備の警察の日常。
今後は法に則り交通の方法に関する教則の改正で自転車に対して厳しく取り締まられよう。

取り締まり当局に言わせれば、自転車の運転は違反ばかりで事故も多い
傘さし運転無灯火飲酒・・自転車で闊歩しているゆえ反省点多々。
こう書くとまた論評されようでやめるが生きてる生身のたまぁ〜に生じている。

改正後の6月からは大変だ。
歩道を通行できるのは、道路標識で指定された場合のみ。

幼児や自動車道や交通の状況からやぬ場合のみ。
と規定、
自転車は車道の左を走ると明記。

ヘルメットの着用も13歳未満は義務化。。
傘さし、携帯が目立つ現状から取り締まり当局は早速注意を促している。
今年このことについては書いているが再度認識を新たにすることである。
自転車は車両であるとの認識。

取締りを強化危険な運転を見逃さないと取り締まり当局。
道路最左側には駐車車両もあり危険。
自転車の交通事故の割合は17万件で2割。
10年前4、8倍が取り締まり当局の理由付け。

人は見た目が何割との新書を立ち読みした。
記憶から記すと・・
「・・・話の中身は1〜2割しか影響を与えず、8〜9割は服装や立ち振る舞い・・」
新鋭学者の指摘は的を得て鋭い。
そんな気持ちを持たされてるので思い出したる事。

一日ズレての曜日を認識していた。
朝途中お話をしていると木曜日といわれる。

何故一日ずれたかは、わからない。
疾風の如きとか脱兎の如きというがそんなもんじゃぁ〜ない。、
いやはや大変なる狂想曲。

ジャズピアノ板橋文夫
日南市平野カラオケボックス・エスト
3日18時30分

アルトサックス林栄一
ドラム小山彰太ベース持月英明

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索