ポチッ ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town ↑↑
今日の誕生日の花は・・・・ダルマギク
花言葉は・・・・・・打たれ強い
達磨菊はキク科
今日の一句
子らが寝て妻寝て霜夜更けにける
鈴木さだお
年末解散はないっ!
理由は単純で・・
テレビが年末解散と煽るゆえのカムフラージュゆえ・・
・・⑦が一番
①週刊朝日問題ハシシタではないが出自ー
野田の両親は共に百姓の出。
爺目百姓の出ゆえ
野田住彦思考法がDNAデ解る
それで⑦が一番の理由
②解散総選挙。野田本人が解散の“か”の字も語っていないのに、マスメディアの憶測捏造報道のお陰で、
解散風が永田町に吹いているのはたしかだ。
野田自身も「うそつき」を言ってるゆえー
③自民前総裁谷垣同様、
安倍も石破も騙されてる
否っ!
騙されたふりっ!!ー
いずれ・・
ガラガラポンで自民・民主野田分裂派の合同政党の大政翼賛会政党になる予測ゆえー
共同謀議で田舎芝居をうってぇいるー
④12日国会衆議院予算委員会
「政治生命を懸けた消費増税が不成立の場合は、議員辞職を考えていた・・」
等と、嘘の上に嘘を重ねるー
解散の臭いも含まされてる詭弁術を駆使ー
⑤メデイアはどのチャンネルも予測過熱報道ー、
解散風を吹かせて、野党自公を前のめりにして、会期延長を画策
特例公債法案から、衆議院の定数削減、国民会議成立、
出来たら予算編成にも腕を突っ込み、
野党自公の焦りを利用しようと云う魂胆だろう。
年末ギリギリまで解散を引き延ばし、年明け総選挙、
“ウソツキ”の面目躍如。
⑥輿石に面と向かい逆らう事は野田には出来ない。
黄門様渡部恒三さえテレビにでて
「民主議員に年内解散100パーセント居ない」
チャント保険をかける姑息な手法、
⑦200人分の政党助成金をみすみす捨てるような馬鹿は絶対にしない。
年初めの党議員議席で政党助成金が決まるっ
ゆえに、最悪でも年末解散、年明け総選挙。
出来れば、4月解散、5月選挙にー。
⑧もう一つは・・
大河ドラマ平将門に習うなら
法皇の振るサイコロの出メ違いー
果たして
この賭けができるのか
⑨-1、年末クリスマス投票は・・
1983年11月「田中判決解散」
中曽根康弘のときにある
田中とは文部大臣田中真紀子の父君ー
チョット触れるとー
閉話休題的にー
1972年頃、国連代表は台湾で中華人民共和国は国連から承認されてない背景の頃ー
米国承認無し田中内閣として国家の独自判断が宗主国の虎の尾を踏んだ
○中国との国交回復
○ロシアとのガス石油輸入協定
○決済にドル以外を承認
激怒した宗主国は民族派政治家をCIAに嵌めさせられたー
ロッキード代理人コーチャンの米国議会証人
「ピーナツ」を渡した
1ッ個のピーナツは1億円との暗号
米国国内でのことでありながら文芸春秋社の月刊誌に何故か米国資料も駆使ー
立花隆がライターで田中角栄金脈研究記述
メデイア総てが煽った
5年間小沢一郎の不実記載と同じ熱狂洪水の如く悪人扱いー
実は正直に白状しよう
巨大自民党を相手に戦っていたゆえ
この爺目、その一人
何度永田町界隈含め地方宮崎の主要都市で田中角栄追放デモ
工夫凝らしたチョウチンデモ含め
に参列したことかー
列島改造ブルドーザー如くの経済が上り調子ゆえ
顕著な対米隷属さえ伏せられたままでも、富の配分は十二分あった
昭和48年大卒初任給は5万5千円
2年もせず10万を超えた怒涛の勢いー
1500兆もの世界を走り回るジャパンマネー
あらゆるニューヨークビルをジャパンが取得
ヘップ・バーンの名画「テファーニーで朝食を」
の舞台ビル、テファニービルさえ法人が買い占めた
<経済は最高の武器>
世界を日本発国家独占資本主義が席捲した
ジャパンの時代ー
その勢いは全世界から恐れられた
絶頂期の日本経済のとき対米隷属の政治家が出現
ソ連中国を睨み共産圏の前線基地「浮沈空母」と媚を売る
ハリウッド上がりの大統領と中曽根
ロン・ヤス
などとアメリカに媚びた
時の総理・自民中曽根康弘は田中角栄の力強かったゆえ田中曽根内閣と揶揄された
⑨ー2、1983年11月「田中判決解散」
その中曽根康弘は国会で法案の成立を図るために、
衆院議長を通じて解散日を明示した。
それに対して、
何の批判も起こらなかった。
ちなみに、この総選挙は12月18日に投票が行われ、
第2次中曽根内閣は12月27日に発足した。
⑩今年、12月16日投票であれば、年内に新政権を発足させることができる。
野田はそろそろ決断する時期だ。
そうメデイアが煽るー
自民民主の独自による世論調査
自民は200議席民主は80議席
仮に80議席となった場合、現職議員3人のうち2人が国会議員バッジを失うことになる。
政党による調査結果は封印されているものの、
じわりじわりと広がっている。
⑪記事にある「衆院解散・総選挙を先送りしていると、カナダの総選挙のようになってしまうのではありませんか?」
「そうかもしれない・・・」---。
有力閣僚が話しかけると、野田も同調した。
カナダの総選挙とは今から20年近く前の1993年10月ー
過半数を超す154議席を確保していた与党・進歩保守党が惨敗
なんとっ!
一気に2議席になってしまったー。
ただー
カナダは小選挙区制度、日本では小選挙区比例代表並立制であるゆえ、
カナダほど極端な結果にはならないかも。
ただー民主党では総理経験者や政権の中枢実力者でさえ、
調査では10ポイント以上の差をつけられ、少なくとも小選挙区では当選ラインにとどかず、
比例代表での復活すら難しくなるのではないかとー。
⑪ー2、ビートたけしのTVタックル、
11月19日21時―22時
戦後史の正体を基礎に潰された政治家が放映される。
さらに尖閣で米軍は軍事的に介入するかも議論。に「疑わしいー」。
白熱した議論が展開されるハズ。
⑪ー3元NHK手島龍一は不思議な人
それもそのはず
確か小沢裁判の審査委員会裁判に匿名での告発訴訟人のハズー
TVタックルにて飯島勲と手嶋龍一の話。
手嶋は小泉時代、露での首脳会談に、ブッシュ大統領に同行したという。
飯島「これは手嶋さんが個人で来たんじゃなくライス国務長官の密使で来た」
と暴露。
NHK支局長が米国務長官の密使ってどういうことよ⇒
⇒ http://t.co/lVK8yxpT
『アメリカに潰された政治家たち』小学館刊
、アメリカの虎の尾を踏んで失脚した政治家12人を紹介している。そのなかの一人が、「国民の生活が第一」代表の小沢一郎。
小沢一郎はなぜ米国に狙われたのか、
「私は米軍情報部が人材リクルートのために製作したプロモーションビデオを見たことがあります。
その映像では情報部の活動の一端が紹介されているのですが、オサマ・ビン・ラディンなどとともに小沢一郎氏の写真が映し出され、私はハッとしました。
彼らにとっては、小沢氏に対して工作をしていることなど、隠す必要がないほど当たり前のことなのです。
2009年2月24日の記者会見で、小沢氏は「軍事戦略的に米国の極東におけるプレゼンスは第7艦隊で十分だ」と語りました。
小沢氏はこれでアメリカの“虎の尾”を踏んだのです。
この発言から1か月も経っていない2009年3月3日、小沢氏の資金管理団体「陸山会」の会計責任者で公設秘書も務める大久保隆規らが、政治資金規正法違反で逮捕される事件が起きました。しかし、
贈収賄が行なわれたとされるのはその3年以上も前で、あまりにもタイミングが
良過ぎます。」>
野党であった小沢には職務権限がないのに贈収賄が成り立つはずなどない。
その時に例の漆間発言があった。
「自民党議員には及ばない」
発言だ。
逆にこれでいよいよ、当時与党であった自民党議員たちの疑惑が逆に深まった。
多分当時の検察は、水谷建設をはじめとする東北のゼネコンの自民党に対する献金の中にかなりの怪しい部分を見つけたと推察する。
然し、それを闇に葬ってまで
小沢を狙い撃ちにした。
尼崎事件を戦後最大の猟奇殺人事件とするならば、陸山会事件はそれこそ、戦後最大の謀略事件と位置付けられる。
小沢はよくぞ乗り越えた。
⑪-4笑ってしまうCIA長官の辞任
CIA戦術のハニトラップどれだけ冤罪で嵌められてきたことか
そのハニトラップ戦術なんだがー
諜報専門のCIAを国内捜査FBが挙げたー
10日WSJ「CIAペトレアス長官が、不倫理由に辞任。
不倫相手はブロードウエル、
ブロードウエルは陸軍士官学校卒業、
ペトレアス長官自伝執筆」、
ペトレアスが交際していた別の女性とブロードウエルとのトラブルで発覚した模様。
ペトレアス長官は次期大統領選の有力候補だった ー
⑪ー5、もういちどー元NHK手嶋龍一はアメリカのスパイ。
ワシントン支局、在米日本大使館はスパイの巣窟。
米国留学生、日本人減少の一方、は経済事情だけではない。
⑫13日、太陽の党が立党した
石原と平沼の共同代表でなる
吉田茂ドラマ「負けて勝つ」
主役を際出させる吉田茂その長男
芥川賞選考委員であった吉田健一
「体格は立派だが頭は痴呆の青年の生態を胸くそが悪くなるほど克明に描写した作品」
世評の絶賛の太陽族学生作家を酷評したー
「太陽の党」発足。
これで、15の政党になる。
反原発、
反TPP、
消費増税導入慎重、
それら政策の柱とする政党が国民の支持を受けよう。
ところがメデイアの冷徹な分析はない
年末解散のみー
メディア信頼度が低い国ほど民主化の度合いが進んでいる。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5215.html
世界各国のメディア信頼度調査。
世界で一番メディアを信じているのが日本、次にフィリッピン、中国、韓国・・
メディア信頼度が最も低いのが英国、米国、ロシアやイランも高くはありません。
西欧諸国は大体日本の半分程度。
自立心の高さの裏返しのように思いますが。
朝のワイドショーも酷かった。
小沢無罪は報道するものの
裁判官についてだとか、
検察審査会での裁判は過去6例、全て無罪だとか
無罪は出来レース如き番組構成にウンザリ。
テレビをなんとかしないと
国民はこれを信じてドンドン馬鹿になる。
『小沢無罪だが、説明責任果たしていない』
だってさ。有罪か無罪かのみが裁判の結論。バカじゃないの、この新聞。
証拠もない事件をデッチあげて、検察審査会で小沢一郎を抹殺しょうとしたー
その構造を理解せずに記事を書いている。
この新聞は、学級新聞なみ。
⑬うそつきメデイアばかりー
ところで
あの、世界に冠たるBBC放送
”誤報”の責任をとって会長、報道部部長・副部長も引責辞任した。yahooニュース
NHKも散々、捏造・偽装・誘導放送してきた
NC9で大越キャスターと日曜討論の解説委員の島田は「小沢氏の排除や無視」する報道をしてきた。
会長以下、政治解説委員の多くと報道局の役職者は責任をとるべきだ。
どうだろう
進歩のお話がなければー島野を追い詰めたー
受信料の拒否
NHKの報道、本当に酷かったですね~
マスメディアが小沢一郎を無視しようとするのは、マスメディアが自分たちがやってきたことから逃げ出したいからー。
もはや犯罪心理で動いている罪人のような連中の巣窟。
その異常な心理状態が、NHKのニュースのその編集にも現れている。
小沢一郎を語るとき、彼らは自分たちの「罪」と向き合うことになりますー。
だから無視ー。
「ですから・・近いうち解散しますよ!
衆議院?
違います!
民主党に決まってるでしょ・・」
年内衆院選めぐり対立顕在化 首相に民主内から退陣論
13日午後、国会
年内の衆院選をめぐり13日、野田佳彦首相と民主党の対立が顕在化した。
党常任幹事会は「年内解散に反対」を確認。
党内からは首相退陣論も出ている。
13日の衆院予算委員会ー
「『近いうちに』と言った意味は重たい。近いうちに解散する」
「ご飯を食べようとか言う話ではない」
と明言。
輿石氏は13日夕、首相と国会内で約20分間会談した。
11・9アップで11.20解散としている
あんれマァ、かわてぇ、ねぇでかー
政治の世界は 一寸先は闇
年内年明けの選挙と
両方に保険が賭けてある
今日の誕生日の花は・・・・ダルマギク
花言葉は・・・・・・打たれ強い
達磨菊はキク科
今日の一句
子らが寝て妻寝て霜夜更けにける
鈴木さだお
年末解散はないっ!
理由は単純で・・
テレビが年末解散と煽るゆえのカムフラージュゆえ・・
・・⑦が一番
①週刊朝日問題ハシシタではないが出自ー
野田の両親は共に百姓の出。
爺目百姓の出ゆえ
野田住彦思考法がDNAデ解る
それで⑦が一番の理由
②解散総選挙。野田本人が解散の“か”の字も語っていないのに、マスメディアの憶測捏造報道のお陰で、
解散風が永田町に吹いているのはたしかだ。
野田自身も「うそつき」を言ってるゆえー
③自民前総裁谷垣同様、
安倍も石破も騙されてる
否っ!
騙されたふりっ!!ー
いずれ・・
ガラガラポンで自民・民主野田分裂派の合同政党の大政翼賛会政党になる予測ゆえー
共同謀議で田舎芝居をうってぇいるー
④12日国会衆議院予算委員会
「政治生命を懸けた消費増税が不成立の場合は、議員辞職を考えていた・・」
等と、嘘の上に嘘を重ねるー
解散の臭いも含まされてる詭弁術を駆使ー
⑤メデイアはどのチャンネルも予測過熱報道ー、
解散風を吹かせて、野党自公を前のめりにして、会期延長を画策
特例公債法案から、衆議院の定数削減、国民会議成立、
出来たら予算編成にも腕を突っ込み、
野党自公の焦りを利用しようと云う魂胆だろう。
年末ギリギリまで解散を引き延ばし、年明け総選挙、
“ウソツキ”の面目躍如。
⑥輿石に面と向かい逆らう事は野田には出来ない。
黄門様渡部恒三さえテレビにでて
「民主議員に年内解散100パーセント居ない」
チャント保険をかける姑息な手法、
⑦200人分の政党助成金をみすみす捨てるような馬鹿は絶対にしない。
年初めの党議員議席で政党助成金が決まるっ
ゆえに、最悪でも年末解散、年明け総選挙。
出来れば、4月解散、5月選挙にー。
⑧もう一つは・・
大河ドラマ平将門に習うなら
法皇の振るサイコロの出メ違いー
果たして
この賭けができるのか
⑨-1、年末クリスマス投票は・・
1983年11月「田中判決解散」
中曽根康弘のときにある
田中とは文部大臣田中真紀子の父君ー
チョット触れるとー
閉話休題的にー
1972年頃、国連代表は台湾で中華人民共和国は国連から承認されてない背景の頃ー
米国承認無し田中内閣として国家の独自判断が宗主国の虎の尾を踏んだ
○中国との国交回復
○ロシアとのガス石油輸入協定
○決済にドル以外を承認
激怒した宗主国は民族派政治家をCIAに嵌めさせられたー
ロッキード代理人コーチャンの米国議会証人
「ピーナツ」を渡した
1ッ個のピーナツは1億円との暗号
米国国内でのことでありながら文芸春秋社の月刊誌に何故か米国資料も駆使ー
立花隆がライターで田中角栄金脈研究記述
メデイア総てが煽った
5年間小沢一郎の不実記載と同じ熱狂洪水の如く悪人扱いー
実は正直に白状しよう
巨大自民党を相手に戦っていたゆえ
この爺目、その一人
何度永田町界隈含め地方宮崎の主要都市で田中角栄追放デモ
工夫凝らしたチョウチンデモ含め
に参列したことかー
列島改造ブルドーザー如くの経済が上り調子ゆえ
顕著な対米隷属さえ伏せられたままでも、富の配分は十二分あった
昭和48年大卒初任給は5万5千円
2年もせず10万を超えた怒涛の勢いー
1500兆もの世界を走り回るジャパンマネー
あらゆるニューヨークビルをジャパンが取得
ヘップ・バーンの名画「テファーニーで朝食を」
の舞台ビル、テファニービルさえ法人が買い占めた
<経済は最高の武器>
世界を日本発国家独占資本主義が席捲した
ジャパンの時代ー
その勢いは全世界から恐れられた
絶頂期の日本経済のとき対米隷属の政治家が出現
ソ連中国を睨み共産圏の前線基地「浮沈空母」と媚を売る
ハリウッド上がりの大統領と中曽根
ロン・ヤス
などとアメリカに媚びた
時の総理・自民中曽根康弘は田中角栄の力強かったゆえ田中曽根内閣と揶揄された
⑨ー2、1983年11月「田中判決解散」
その中曽根康弘は国会で法案の成立を図るために、
衆院議長を通じて解散日を明示した。
それに対して、
何の批判も起こらなかった。
ちなみに、この総選挙は12月18日に投票が行われ、
第2次中曽根内閣は12月27日に発足した。
⑩今年、12月16日投票であれば、年内に新政権を発足させることができる。
野田はそろそろ決断する時期だ。
そうメデイアが煽るー
自民民主の独自による世論調査
自民は200議席民主は80議席
仮に80議席となった場合、現職議員3人のうち2人が国会議員バッジを失うことになる。
政党による調査結果は封印されているものの、
じわりじわりと広がっている。
⑪記事にある「衆院解散・総選挙を先送りしていると、カナダの総選挙のようになってしまうのではありませんか?」
「そうかもしれない・・・」---。
有力閣僚が話しかけると、野田も同調した。
カナダの総選挙とは今から20年近く前の1993年10月ー
過半数を超す154議席を確保していた与党・進歩保守党が惨敗
なんとっ!
一気に2議席になってしまったー。
ただー
カナダは小選挙区制度、日本では小選挙区比例代表並立制であるゆえ、
カナダほど極端な結果にはならないかも。
ただー民主党では総理経験者や政権の中枢実力者でさえ、
調査では10ポイント以上の差をつけられ、少なくとも小選挙区では当選ラインにとどかず、
比例代表での復活すら難しくなるのではないかとー。
⑪ー2、ビートたけしのTVタックル、
11月19日21時―22時
戦後史の正体を基礎に潰された政治家が放映される。
さらに尖閣で米軍は軍事的に介入するかも議論。に「疑わしいー」。
白熱した議論が展開されるハズ。
⑪ー3元NHK手島龍一は不思議な人
それもそのはず
確か小沢裁判の審査委員会裁判に匿名での告発訴訟人のハズー
TVタックルにて飯島勲と手嶋龍一の話。
手嶋は小泉時代、露での首脳会談に、ブッシュ大統領に同行したという。
飯島「これは手嶋さんが個人で来たんじゃなくライス国務長官の密使で来た」
と暴露。
NHK支局長が米国務長官の密使ってどういうことよ⇒
⇒ http://t.co/lVK8yxpT
『アメリカに潰された政治家たち』小学館刊
、アメリカの虎の尾を踏んで失脚した政治家12人を紹介している。そのなかの一人が、「国民の生活が第一」代表の小沢一郎。
小沢一郎はなぜ米国に狙われたのか、
「私は米軍情報部が人材リクルートのために製作したプロモーションビデオを見たことがあります。
その映像では情報部の活動の一端が紹介されているのですが、オサマ・ビン・ラディンなどとともに小沢一郎氏の写真が映し出され、私はハッとしました。
彼らにとっては、小沢氏に対して工作をしていることなど、隠す必要がないほど当たり前のことなのです。
2009年2月24日の記者会見で、小沢氏は「軍事戦略的に米国の極東におけるプレゼンスは第7艦隊で十分だ」と語りました。
小沢氏はこれでアメリカの“虎の尾”を踏んだのです。
この発言から1か月も経っていない2009年3月3日、小沢氏の資金管理団体「陸山会」の会計責任者で公設秘書も務める大久保隆規らが、政治資金規正法違反で逮捕される事件が起きました。しかし、
贈収賄が行なわれたとされるのはその3年以上も前で、あまりにもタイミングが
良過ぎます。」>
野党であった小沢には職務権限がないのに贈収賄が成り立つはずなどない。
その時に例の漆間発言があった。
「自民党議員には及ばない」
発言だ。
逆にこれでいよいよ、当時与党であった自民党議員たちの疑惑が逆に深まった。
多分当時の検察は、水谷建設をはじめとする東北のゼネコンの自民党に対する献金の中にかなりの怪しい部分を見つけたと推察する。
然し、それを闇に葬ってまで
小沢を狙い撃ちにした。
尼崎事件を戦後最大の猟奇殺人事件とするならば、陸山会事件はそれこそ、戦後最大の謀略事件と位置付けられる。
小沢はよくぞ乗り越えた。
⑪-4笑ってしまうCIA長官の辞任
CIA戦術のハニトラップどれだけ冤罪で嵌められてきたことか
そのハニトラップ戦術なんだがー
諜報専門のCIAを国内捜査FBが挙げたー
10日WSJ「CIAペトレアス長官が、不倫理由に辞任。
不倫相手はブロードウエル、
ブロードウエルは陸軍士官学校卒業、
ペトレアス長官自伝執筆」、
ペトレアスが交際していた別の女性とブロードウエルとのトラブルで発覚した模様。
ペトレアス長官は次期大統領選の有力候補だった ー
⑪ー5、もういちどー元NHK手嶋龍一はアメリカのスパイ。
ワシントン支局、在米日本大使館はスパイの巣窟。
米国留学生、日本人減少の一方、は経済事情だけではない。
⑫13日、太陽の党が立党した
石原と平沼の共同代表でなる
吉田茂ドラマ「負けて勝つ」
主役を際出させる吉田茂その長男
芥川賞選考委員であった吉田健一
「体格は立派だが頭は痴呆の青年の生態を胸くそが悪くなるほど克明に描写した作品」
世評の絶賛の太陽族学生作家を酷評したー
「太陽の党」発足。
これで、15の政党になる。
反原発、
反TPP、
消費増税導入慎重、
それら政策の柱とする政党が国民の支持を受けよう。
ところがメデイアの冷徹な分析はない
年末解散のみー
メディア信頼度が低い国ほど民主化の度合いが進んでいる。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5215.html
世界各国のメディア信頼度調査。
世界で一番メディアを信じているのが日本、次にフィリッピン、中国、韓国・・
メディア信頼度が最も低いのが英国、米国、ロシアやイランも高くはありません。
西欧諸国は大体日本の半分程度。
自立心の高さの裏返しのように思いますが。
朝のワイドショーも酷かった。
小沢無罪は報道するものの
裁判官についてだとか、
検察審査会での裁判は過去6例、全て無罪だとか
無罪は出来レース如き番組構成にウンザリ。
テレビをなんとかしないと
国民はこれを信じてドンドン馬鹿になる。
『小沢無罪だが、説明責任果たしていない』
だってさ。有罪か無罪かのみが裁判の結論。バカじゃないの、この新聞。
証拠もない事件をデッチあげて、検察審査会で小沢一郎を抹殺しょうとしたー
その構造を理解せずに記事を書いている。
この新聞は、学級新聞なみ。
⑬うそつきメデイアばかりー
ところで
あの、世界に冠たるBBC放送
”誤報”の責任をとって会長、報道部部長・副部長も引責辞任した。yahooニュース
NHKも散々、捏造・偽装・誘導放送してきた
NC9で大越キャスターと日曜討論の解説委員の島田は「小沢氏の排除や無視」する報道をしてきた。
会長以下、政治解説委員の多くと報道局の役職者は責任をとるべきだ。
どうだろう
進歩のお話がなければー島野を追い詰めたー
受信料の拒否
NHKの報道、本当に酷かったですね~
マスメディアが小沢一郎を無視しようとするのは、マスメディアが自分たちがやってきたことから逃げ出したいからー。
もはや犯罪心理で動いている罪人のような連中の巣窟。
その異常な心理状態が、NHKのニュースのその編集にも現れている。
小沢一郎を語るとき、彼らは自分たちの「罪」と向き合うことになりますー。
だから無視ー。
「ですから・・近いうち解散しますよ!
衆議院?
違います!
民主党に決まってるでしょ・・」
年内衆院選めぐり対立顕在化 首相に民主内から退陣論
13日午後、国会
年内の衆院選をめぐり13日、野田佳彦首相と民主党の対立が顕在化した。
党常任幹事会は「年内解散に反対」を確認。
党内からは首相退陣論も出ている。
13日の衆院予算委員会ー
「『近いうちに』と言った意味は重たい。近いうちに解散する」
「ご飯を食べようとか言う話ではない」
と明言。
輿石氏は13日夕、首相と国会内で約20分間会談した。
11・9アップで11.20解散としている
あんれマァ、かわてぇ、ねぇでかー
政治の世界は 一寸先は闇
年内年明けの選挙と
両方に保険が賭けてある
コメント