官軍に降参する者はころさず
2012年10月3日 お仕事クリック ・ヨロシク
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town
今日の誕生日の花は・・・・アシタバ
花言葉は・・・・・・・旺盛な活動力
明日菜はセリ科セリウド属日本固有種
由来は「夕べに葉を摘んでも明日には芽が出る」という、強靭で発育が速い
明治時代の植物学者伊藤圭介(1803年 - 1901年)への献名。
アシタバの花序
月見れば千々に物こそ悲しけれわが身ひとつの秋にはあらねど
百人一首歌は、現在でも通じる日本人の情感。
一年中ある月ですが、秋は、大気が澄み、一年で一番月を眺めるのにいい季節
「待宵、小望月」・・・十五夜の前の晩の月。
「十六夜」・・・十五夜の翌日の月、続いて「立待月、」「居待月」「寝待月、臥待月」「更待月」と、月の出がだんだん遅くなります。
「有明月」明け方の月を眺めることもできます
「無月」「雨月」・・・曇っていたり、雨が降っていたりして、名月が見えないことです。
「月夜」「月光」・・・灯りの乏しかった昔は、月の明るさは嬉しいものでした。
「月影」「月白(月代)」。
「三日月」「眉月」・・・「月の剣」という言葉もあります。
歳時記に載っている例句
1、名月や池をめぐりて夜もすがら 松尾芭蕉
2、十五夜の雲のあそびてかぎりなし 後藤夜半
3、ひとそれぞれ書を読んでいる良夜かな 山口青邨
4、月の雨こらへきれずに大降りに 高浜虚子
5、待宵や女主に女客 与謝蕪村
6、十六夜や囁く人のうしろより 加賀千代女
7、やはらかき身を月光の中に容れ 桂信子
8、月夜から生れし影を愛しけり 三橋敏雄
十五夜の雲の遊びてかぎりなし
後藤夜半
=拡散=
30日朝日新聞ー
『橋下行政に異議あり』の意見広告が掲載されていました。
まぁあれだ
西南戦争でのビラ
薩軍に投降を促す官軍のビラ
~~~~~~~~~~
新聞の小さい字が読みづらいので、小さな字のところのみ紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『大阪市長 橋下徹氏の言動が日々マスコミで取り上げられています。
しかし、橋本氏の公務員への非能率性や無責任性批判は問題点の一部の指摘ではありますが、
同氏が実際に行っていることは弱い者いじめ、文化破壊、思想良心の自由や政治活動の自由を制限する条例制定に代表される基本的人権の侵害です。同氏の主張の根底には、
人間に対する愛情や真理を求める者の謙虚さがありません。
行きつくところは、強者が闊歩し弱者が這いつくばる
弱肉強食の社会です。
選挙に勝って「白紙委任」を得ているかのように強弁し、閉塞感に乗じた
独断専行は、民主主義の形式だけを利用した戦前戦中の独裁制の危険さえ感じます。
私たちは、今こそ全国に広げられようとする危険な流れに異議申立てをし、中長期目標をたて、
一歩ずつ検証しながら市民が主人公の社会の確立をめざします。
・・・・・・中 略・・・・・・・・
この意見広告は多くの方々の賛同金によって実現しました。
これからも引き続き声を挙げ続けていきます。
尚、賛同金は広報誌、会報誌、パンフレットなどに使われます。
ご協力をお願いします。
【賛同金 郵便振替口座】口座番号:00910-7-164400
加入者名:市民の為の行政を求める会 局名:大阪谷町郵便局 』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これまで彼は、大阪府知事時代には、
たくさんの人々が地道に頑張って創ってきた
かけがえのない施設や活動を潰してきました。
現在は大阪市長として、
生きづらさをかかえた女性にとって
なくてはならない男女共同参画センター「クレオ大阪」5館や、
生きづらさをかかえた子どもたちのための施設「子どもの家」をなくそうとしています。
他にも言葉巧みな彼の暴言・暴挙には怒りでいっぱいです。
今回「日本維新の会」をつくり国政進出という事で大変危機感を持ち、
私は、誰でもがのびやかに生きれる社会をめざして、自分なりにできる活動をしています。
そういう時期に、今回の『橋下行政に異議あり』の意見広告、
全面広告でインパクトがありました。共感できる内容に感激しています。
これからも引き続き声を挙げ続けていくとの事です。
私もさっそく賛同金を送り、応援したいと思っています。
橋下はクルクル主張が変わるのか
まだ
植民地国日本の解放へのたたかいへの肝が定まらぬゆえ
宗主国の脅しを回し者竹中平蔵クラスからしか受けてないゆえ
☆中川昭一の暗殺は、亀井静香に対する「脅し」!?
URL http://blog.trend-review.net/blog/2009/10/001396.html
引用:
代表的な日本の政治家の死を一覧で眺めると、
『清和会に対立した経世会の末路』
(田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登 失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信 失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税)
(経世会)中村喜四郎 逮捕 ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(清和会)岸信介 安泰
(清和会)福田赳夫 安泰
(清和会)安倍晋太郎 安泰
(清和会)森 喜朗 安泰
(清和会)三塚 博 安泰
(清和会)塩川正十郎 安泰
(清和会)小泉純一郎 安泰
(清和会)尾身幸次 安泰
対米従属派である清和会の政治家と違い、国益を重視して米国と一線を画して近隣アジア諸国などと独自の繋がりを模索しようとした経世会の政治家は、悉く失脚もしくは殺害の末路を迎えている。
中川昭一の父親である中川一郎も、日本の近隣大国であるロシアからの、「米国石油メジャーとは別口ルートでの」原油輸入を画策し、入浴中、絞殺された。(リンク)
■中川昭一が失脚させられたのは、なんで?
★米の金融市場に厳しい批判
★米国債買取を拒否
★ヨーロッパ主導になってきているIMFを通じ、外貨準備高の100兆円のうちの10兆円を、チェコやハンガリーへ
★“広島、長崎への原爆投下は米国の国家犯罪だ!”と発言
といった言動があり、米国・CIA筋から狙われた。
政治の話題になるとよく「右派」「左派」「中道」だのいう人がいます
が、
それでは物事の本質が永遠に見えなくなってしまいます。
ですので、そのような視点で政治を見るのではなく、
「どの勢力が」
「どのような影響を」
「誰に与えているの?」ということを見なければいけないー
在日問題にしろ、中国問題にしろ本質は同じで、誰が?
どの勢力が?
ということが分からないと、どうしようも無いです。
日本で発生している在日問題などの後ろにはアメリカがいます。
戦後、日本を支配するためにアメリカは、在日朝鮮人を利用することを考えたのです。
現在もアメリカから在日勢力への支援協力活動は続いています。
これを知らずして、在日問題の本質を語るのは難しいです。
アップしたい連続する化学工場の爆発に絡んでいましょう
さらに言えば、アメリカという国もロックフェラー一族という世界最大クラスの大貴族によって、牛耳られています。
アメリカ国民は彼らの傘下にあるモンサント社などと戦っており、
日本のマスコミは報道していませんが、衝突が相次いでおり非常に深刻な問題となっています。
しかも、ロックフェラー家のさらに上にロスチャイルド一族がいます。
ロスチャイルド一族はアメリカを建国させ、ソ連を生み出し、現在の日本、中国を作り上げた張本人です。
マスコミにしろネットメディアにしろ、
表面の勢力についてしか報道していません。
その裏には誰がいるのか?
何が起きているのか?
について自分自身で考えて調べないと、文字通り盲目になってしまう時代。
自分の頭で考え、自分の意思で行動する。
他人に流されないこと。
☆日本人が知らなニッポン
URL http://thinker-japan.com/thinkwar.html
コメント