安倍普三自民総裁誕生っ!!
2012年9月27日 お仕事今日の誕生日の花は・・・・ハギ
花ことばは・・・・・・・思い、清楚
萩 Lespedeza)は、マメ科ハギ属
秋の七草のひとつでマメ科植物特有の根粒菌との共生のおかげで、痩せた土地でも良く育つ特性がある。この特徴を買われ、古くから道路斜面、治山、砂防など現場で緑化資材として活用されている
桂 信子(1914年11月1日 - 2004年12月16日)は大阪東区八軒家の人。本名は丹羽信子
大手前高女を経て
1938年、日野草城の主宰誌「旗艦」に初投句。
1939年、桂七十七郎と結婚するも、2年後に夫の急逝に逢い、以後会社員として自活。
1941年「旗艦」同人。1946年「太陽系」参加、「アカシア」同人。
「まるめろ」創刊。
1949年、草城主宰の「青玄」創刊に参加。1954年、細見綾子、加藤知世子らと「女性俳句会」を創立、編集同人。
1970年「草苑」を創刊、主宰。
没後、「草苑」終刊。
宇多喜代子を中心に、「草樹」が創刊された。
2010年、財団法人柿衞文庫によって桂信子賞が創設される。選考委員は、宇多喜代子、寺井谷子、山田弘子
、第1回受賞者として黒田杏子が選ばれた
代表句に
ゆるやかに着てひとと逢ふ蛍の夜(『月光抄』)
ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき(『女身』)
窓の雪女体にて湯をあふれしむ(『女身』
ごはん粒よく噛んでゐて桜咲く(『草樹』)
たてよこに富士伸びてゐる夏野かな(『樹影』)
きょうの一句
夜の風にこの白萩の乱れやう
桂信子
大東亜共栄圏へ行こう!
文鮮明の葬儀が執り行われた
統一教会の後継者ーー文国進=文鮮明教祖の四男が韓国のビジネスグループである統一財団の理事長を辞任。
理由は大学時代に私生児が出来たことを認めたためだ。
教義の根幹にかかわることで波紋が広がるだろう。
財団および統一教会からの公式発表は近く行われる模様だ
いずれ安倍普三とのことが報じられよう
自民総裁選は石破、安倍、石原のタカ派ばかりー。
さらに橋下率いる日本維新の会も同様。
集団的自衛権を主張、靖国神社参拝、憲法改正まで主張しています。
勝利したのは壺売りの統一教会
と
深い中にある
安倍普三
国会議員投票ではトップは石原ノブテルであったがオンゴールが
響いたー
福島中間処分場をオームのサティアンと失舌の石原は弟の4男がオームの幹部であったゆえ飛出した言葉かも知れぬ石原家の闇ー
宗主国でさえ右傾化に懸念を寄せている
「米有力紙、一面で「日本が右傾化」」(TBSニュース2012年9月22日配信)
「アメリカの有力紙「ワシントンポスト」は尖閣諸島をめぐる中国との領有権争いなどを受け、「日本が右傾化している」と題する記事を一面に掲載しました。」
日本の政治の右傾化は、誰の目から見ても明らかになっているということです。
一部の右翼政治家などが物足りないくらいに考えているだけだということです。
自民総裁選での、5人の候補者とも集団的自衛権を主張していましたし、前谷垣総裁時代には、既に天皇の元首化をもくろむ人たちの王政復古的な方針が取り決められています。
小泉政権時代ー
既に構造改革を推し進めた結果、日本の経済は疲弊し、国民全体の生活水準が没落に向かう中、グローバル化した企業にとっては、国力の低下や国民の生活水準の没落などは全く眼中にはありません。
企業が儲かるかどうかだけの視点しかないからです。
閉塞感が漂う中で、尖閣や竹島問題が起きたことで、国内の矛盾を対外的なものに目をそらそうとのスピン手法
どうも宗主国の手のこんだ政治手法なんだろう
これから繰り返されるであろう
復古調に慣れる必要がある
大東亜共栄圏
大東亜戦争の敗戦により、我が帝国の国土は連合国によって分割された。
しかし、千島列島は我が帝国古来からの正統なる領土であり、
朝鮮や新南群島(南沙諸島)は帝国が平和裡に獲得した領土であり、
また満州や台湾、南洋諸島も、幾万もの英霊を捧げて獲得した土地である。
その為、戦前に帝国が領有していた土地は、全てがその領有に正当なる権利があり、
そうした日本固有の領土を分割する行為は、まさに不当な行為と言えよう!!
我が正統政府は、内地・千島樺太・朝鮮・台湾・新南群島・南洋諸島・満州をして、
大日本帝国の正式な国土である事をここに宣言するものである。
--------------------------------------------------------------------------------
農家なのに米は拠出するゆえ
米飯をまともに喰えず芋、稗、粟混じり飯
よく屁がでて、恥ずかしかったものであった
部落内で新聞購読はほとんどない中
西日本新聞を遠くとりにいって購読してた
もう一つは月刊雑誌『家の光』
唯一の文化の香りする活字物ー
小学校に上がる前なのに知りもしない文字を写真等を関連付け「貪り」読んだー
ほとんどを屋根裏に山積みで保存されてた
時代背景から、紙がなく、大便済ませた後の「紙」で利用するためでもあった
懐かしい記憶にあるもの
メッケ!!
『家の光』昭和17年7月号
付録「大東亜の仲良し国めぐり」
一挙公開。
大東亜共栄圏は、アジア解放という理念の陰に、明確な資源戦略があったことが
よ〜〜く分かります!
安倍普三ら政治グループのめざす
先取りです
で、
さらに『少年倶楽部』付録の
「大東亜共栄圏パノラマ地図」(昭和16年)
も
同時公開!
仏印:サイゴン港では、日本の船にどしどしお米を積み込んでいます。
スマトラ:パレンバン油田では、せっせと石油を取っています。
日本の兵隊さんは、どこでも子供たちと仲良しです。
マレー:ゴム園でとれたゴムが、今に日本にもたくさん送られてくるでしょう。
(右の地図はおまけ。ボルネオです)
フィリピン:マニラ港では船が帆をあげて出ようとしています。
右は日章旗はためくミンダナオ島
タイ:メナム川の向こう岸に、ワットアルンの塔が見えます。
支那:孫文先生を祀った紫金山(南京)に、王精衛先生がお参りしています。
※王精衛は日本の傀儡政権・国民政府の代表
満州:稲刈りしてるそばで、日本と満州の子供が仲良く花を摘んでいます。向こうに見えるのは忠霊塔です。
右は満州とガラガラ蒙古
日本:そして二重橋前。新東亜の曙がひしひしと感じられますね!
団塊の世代には
超レアもん、
マイッタァでしょう
感動分
最後の
ポチたのみます
安倍晋三が自民党総裁になったということは
ますます橋下維新との連携が強化されるという訳。
なかなか分かりやすい
憲法改正、教育改革、北朝鮮に圧力を!
安倍晋三「昔の名前で出ています」
タカ派復古路線は、霊感商法の反社会的集団=統一教会が「マンセー」(万歳)を唱える道。
決選投票時に周りに陣取った「お友だち」で執行部を固めて行くのだろうか。
政権投げ出しに対する批判世論の風波はいまだ高い。
ゲリが総裁になったらいいね!
政治銘柄株高騰・・
オセテェ~~~
正露丸株が爆上げかなw
???
上手い!(^^;座布団
なんだかねー(-_-;ウーン
このブログ
地域ランキング参加してます
応援いたただけませんか
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town [
クリック よろしく ↑ ↑です
お願いいたします
花ことばは・・・・・・・思い、清楚
萩 Lespedeza)は、マメ科ハギ属
秋の七草のひとつでマメ科植物特有の根粒菌との共生のおかげで、痩せた土地でも良く育つ特性がある。この特徴を買われ、古くから道路斜面、治山、砂防など現場で緑化資材として活用されている
桂 信子(1914年11月1日 - 2004年12月16日)は大阪東区八軒家の人。本名は丹羽信子
大手前高女を経て
1938年、日野草城の主宰誌「旗艦」に初投句。
1939年、桂七十七郎と結婚するも、2年後に夫の急逝に逢い、以後会社員として自活。
1941年「旗艦」同人。1946年「太陽系」参加、「アカシア」同人。
「まるめろ」創刊。
1949年、草城主宰の「青玄」創刊に参加。1954年、細見綾子、加藤知世子らと「女性俳句会」を創立、編集同人。
1970年「草苑」を創刊、主宰。
没後、「草苑」終刊。
宇多喜代子を中心に、「草樹」が創刊された。
2010年、財団法人柿衞文庫によって桂信子賞が創設される。選考委員は、宇多喜代子、寺井谷子、山田弘子
、第1回受賞者として黒田杏子が選ばれた
代表句に
ゆるやかに着てひとと逢ふ蛍の夜(『月光抄』)
ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき(『女身』)
窓の雪女体にて湯をあふれしむ(『女身』
ごはん粒よく噛んでゐて桜咲く(『草樹』)
たてよこに富士伸びてゐる夏野かな(『樹影』)
きょうの一句
夜の風にこの白萩の乱れやう
桂信子
大東亜共栄圏へ行こう!
文鮮明の葬儀が執り行われた
統一教会の後継者ーー文国進=文鮮明教祖の四男が韓国のビジネスグループである統一財団の理事長を辞任。
理由は大学時代に私生児が出来たことを認めたためだ。
教義の根幹にかかわることで波紋が広がるだろう。
財団および統一教会からの公式発表は近く行われる模様だ
いずれ安倍普三とのことが報じられよう
自民総裁選は石破、安倍、石原のタカ派ばかりー。
さらに橋下率いる日本維新の会も同様。
集団的自衛権を主張、靖国神社参拝、憲法改正まで主張しています。
勝利したのは壺売りの統一教会
と
深い中にある
安倍普三
国会議員投票ではトップは石原ノブテルであったがオンゴールが
響いたー
福島中間処分場をオームのサティアンと失舌の石原は弟の4男がオームの幹部であったゆえ飛出した言葉かも知れぬ石原家の闇ー
宗主国でさえ右傾化に懸念を寄せている
「米有力紙、一面で「日本が右傾化」」(TBSニュース2012年9月22日配信)
「アメリカの有力紙「ワシントンポスト」は尖閣諸島をめぐる中国との領有権争いなどを受け、「日本が右傾化している」と題する記事を一面に掲載しました。」
日本の政治の右傾化は、誰の目から見ても明らかになっているということです。
一部の右翼政治家などが物足りないくらいに考えているだけだということです。
自民総裁選での、5人の候補者とも集団的自衛権を主張していましたし、前谷垣総裁時代には、既に天皇の元首化をもくろむ人たちの王政復古的な方針が取り決められています。
小泉政権時代ー
既に構造改革を推し進めた結果、日本の経済は疲弊し、国民全体の生活水準が没落に向かう中、グローバル化した企業にとっては、国力の低下や国民の生活水準の没落などは全く眼中にはありません。
企業が儲かるかどうかだけの視点しかないからです。
閉塞感が漂う中で、尖閣や竹島問題が起きたことで、国内の矛盾を対外的なものに目をそらそうとのスピン手法
どうも宗主国の手のこんだ政治手法なんだろう
これから繰り返されるであろう
復古調に慣れる必要がある
大東亜共栄圏
大東亜戦争の敗戦により、我が帝国の国土は連合国によって分割された。
しかし、千島列島は我が帝国古来からの正統なる領土であり、
朝鮮や新南群島(南沙諸島)は帝国が平和裡に獲得した領土であり、
また満州や台湾、南洋諸島も、幾万もの英霊を捧げて獲得した土地である。
その為、戦前に帝国が領有していた土地は、全てがその領有に正当なる権利があり、
そうした日本固有の領土を分割する行為は、まさに不当な行為と言えよう!!
我が正統政府は、内地・千島樺太・朝鮮・台湾・新南群島・南洋諸島・満州をして、
大日本帝国の正式な国土である事をここに宣言するものである。
--------------------------------------------------------------------------------
農家なのに米は拠出するゆえ
米飯をまともに喰えず芋、稗、粟混じり飯
よく屁がでて、恥ずかしかったものであった
部落内で新聞購読はほとんどない中
西日本新聞を遠くとりにいって購読してた
もう一つは月刊雑誌『家の光』
唯一の文化の香りする活字物ー
小学校に上がる前なのに知りもしない文字を写真等を関連付け「貪り」読んだー
ほとんどを屋根裏に山積みで保存されてた
時代背景から、紙がなく、大便済ませた後の「紙」で利用するためでもあった
懐かしい記憶にあるもの
メッケ!!
『家の光』昭和17年7月号
付録「大東亜の仲良し国めぐり」
一挙公開。
大東亜共栄圏は、アジア解放という理念の陰に、明確な資源戦略があったことが
よ〜〜く分かります!
安倍普三ら政治グループのめざす
先取りです
で、
さらに『少年倶楽部』付録の
「大東亜共栄圏パノラマ地図」(昭和16年)
も
同時公開!
仏印:サイゴン港では、日本の船にどしどしお米を積み込んでいます。
スマトラ:パレンバン油田では、せっせと石油を取っています。
日本の兵隊さんは、どこでも子供たちと仲良しです。
マレー:ゴム園でとれたゴムが、今に日本にもたくさん送られてくるでしょう。
(右の地図はおまけ。ボルネオです)
フィリピン:マニラ港では船が帆をあげて出ようとしています。
右は日章旗はためくミンダナオ島
タイ:メナム川の向こう岸に、ワットアルンの塔が見えます。
支那:孫文先生を祀った紫金山(南京)に、王精衛先生がお参りしています。
※王精衛は日本の傀儡政権・国民政府の代表
満州:稲刈りしてるそばで、日本と満州の子供が仲良く花を摘んでいます。向こうに見えるのは忠霊塔です。
右は満州とガラガラ蒙古
日本:そして二重橋前。新東亜の曙がひしひしと感じられますね!
団塊の世代には
超レアもん、
マイッタァでしょう
感動分
最後の
ポチたのみます
安倍晋三が自民党総裁になったということは
ますます橋下維新との連携が強化されるという訳。
なかなか分かりやすい
憲法改正、教育改革、北朝鮮に圧力を!
安倍晋三「昔の名前で出ています」
タカ派復古路線は、霊感商法の反社会的集団=統一教会が「マンセー」(万歳)を唱える道。
決選投票時に周りに陣取った「お友だち」で執行部を固めて行くのだろうか。
政権投げ出しに対する批判世論の風波はいまだ高い。
ゲリが総裁になったらいいね!
政治銘柄株高騰・・
オセテェ~~~
正露丸株が爆上げかなw
???
上手い!(^^;座布団
なんだかねー(-_-;ウーン
このブログ
地域ランキング参加してます
応援いたただけませんか
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town [
クリック よろしく ↑ ↑です
お願いいたします
コメント