今日の誕生日の花は・・・・・シュンラン
花言葉は・・・・・・・・・・飾らない心

金子青銅(せいどう1945-2010(平成22)・8・8)は・岐阜関市の人。
本名・満
「白露」創刊同人・「雲母」飯田龍太に師事。
後広瀬直人に師事。

からまりてゐても冷たき穴惑
青すすき卑弥呼が髪に挿すことも
球磨川に大和タケルの月の宴
一本の矢が寒椿掠めけり
三伏や美濃の要は金華山
 淡墨の桜巨樹には巨魂あり
 草薙の剣ぶ厚き土用かな

竹蘭風蘭と間違ってないか
シュンランは竹林とかの山間で岩間ネェ・・
県独特の地形がなすものただ
岐阜関市てぇ農村平野部
日本一穀倉地帯
濃尾平野と義務教育のときおそわったぁ
何故詳しいん 
ワケアリでしてぇー

三伏や美濃の要は金華山

ケーブルも使わず
 まだそれもない頃にも
金華山にはよく登ッタぁ
芭蕉終焉の大垣も

訪ねびとうっちゃってぇ
遠謀で住むところ見当立て見いったぁ
青春期の行動には不可解さが付き纏う
苦い思い出ぇー
  
NHKラジオ深夜便関西発アンカー教える今日の一句
春蘭や 岩間を雨の 流れ出す
          金子青銅

9日の小沢一郎裁判っ!
ついに、一つの終結を迎えたー

NHKは19時、21時、坦々と述べたのみー

<本命隠しのスピンで俯瞰してみると
    枝野の狼狽振りだけかー>

どうなんだろう
メディアでは小沢一郎“無罪”論が強くなりつつある。
その根拠は、東京地裁の大善文男裁判長が検察の小沢有罪有罪へ誘導が明白だとし
石川知祐元秘書の供述調書の大部分を証拠採用せず、
「(供述書偽造は検察庁の)組織ぐるみ」とまで発言したことによる。
だが
不思議なこと
(爺目含め)いわゆる、小沢信者のみ小沢有罪を杞憂している
シナリオどうりーと・・・

小沢憎しっ!
仙石由人は
すでに無罪でないことを官邸に伝えてるー

検察官役の指定弁護士

「小沢被告に禁錮3年を求刑っ!」

大きくして小さくまとめる
ヤクザ事件関係者の常識の法曹知識
2年なら実刑っ!臭いが
3年は執行猶予つき

ただし・・・微罪は逃がさないっ!罰金刑っ!

はははははは

政治的陰謀ゆえ
裁判でもなんでもない
ナニが何でも
政治的に貶める

そうさぁなぁ
微罪の罰金刑
狙いっ!

ところが・・これが一番危険な結末っ!
刑事被告人は
牢獄からでも立候補できるが
微罪の罰金刑の方は
 {公民権停止}
政治家にとってぇ
コチラのほうが痛いっ!

詳しき論評がアル
検察役割の起訴弁護人
「共謀の成立は明らか。政治資金規正法を軽視し、規範意識が著しく鈍っていると言わざるを得ない」
よってぇ
小沢被告に禁錮3年を求刑にしました
  が、
その論旨の
政治資金規正法を軽視し規範意識が著しく鈍っているとは、いったい何を言っているのでしょうか。

政治資金規正法を軽視してではなく、
三人の秘書と共謀したことで起訴されたハズ。
ここでも話のすり替えがみえる
それも
証拠がすべて消えてしまった為に、苦に苦肉の策として述べてるに過ぎないー

欠かさず傍聴して来た
  江川紹子ブログ
『禁固4年』の求刑が何処かのブログで予測していました
が、
大きく外れ、求刑は禁錮3年でした。

う~、これは誰に対する論告なのかな。

まるで石川、池田両元秘書を裁く裁判なのではないかと錯覚するくらい、
小沢氏が登場しない。

共謀はどう書かれているのか…
小沢氏の強制起訴は、田代検事の虚偽記載報告書により検察審査会が錯誤に陥らされ、
証拠の評価を誤った末の起訴議決だから、公訴棄却されるべき、と弁護側は主張している。
   ↓
これに対し、指定弁護士は、
普通の事件で検察官が証拠評価を誤ることだってあるし、
そういう時も起訴は無効にならない。
ましてや
一般市民が誤ることはありうる。
法はそれを予定しており、強制起訴は無効にならない。
検察が審査員を錯誤に陥れる故意があったとしても関係なく、
錯誤に陥っても議決の効力に影響ない
 と強弁。
指定弁護士の論告は、聞きようによっては、
 法の不備を指摘している、と言えなくもない。

(証拠評価の誤り云々は、虚偽記載の捜査報告書によって、検察審査会が錯誤に陥り、
  その結果として、石川調書の信用性についての評価を誤り(誤って信用し)、
      起訴議決に至った、という流れで言われていることです)
検察官が証拠評価を誤ることだってある、

ましてや一般市民をやって
そう言うぅ論法は、
検察官では言えない大胆な理屈

被告人が無罪を明らかにできなければ有罪、
という方針に貫かれた、
刑事裁判の原則を覆す大胆な論告
だった。
指定弁護士たちは、今後、
刑事事件の弁護人できるんだろうか…


2;26分
ラジオが止まる
不吉な予感
・・・
 福島仲通り
・・・
オイおいっ!アブネェどー
「関東地方でやや強い地震」

「震度5弱」
あれ情報が混乱・・
茨城、福島・・山形・・埼玉・・
おちついていない・・

震度5弱は
タカハギシ
それ何県・・

この地震による津波の心配はアリマセン

20秒に続いて・・宇都宮局・・
よかったぁ
津波なし

一年前の余震だとー
ウ~ン

「秘書だけで収支報告書への不記載・虚偽記入を決定し実行した可能性が認められなければ、
 被告人の本件への加功が優に認められることとなる」
と論告。
つまり、
指定弁護士が被告人の関与を立証できなくても、
被告人側が秘書だけでやったと立証できなければ有罪にすべき、と。
論告では
謀議の日時や場所、
そこでの会話などの事実は明らかにできず。
被告人の命令か
石川主導かも明らかにできない、と。
それでも被告人が石川氏にすら巨額の現金の保有を隠していた、
秘書には虚偽記載をする利害がないなどから、
「被告人の指示・了解ないことはありえないと断言できる」
   と強調。
最後は、
「被告人の供述は不自然、不合理。責任回避のための虚言」
「被告人の規範意識の著しい鈍磨」
を10回くらい繰り返して、
禁錮3年を求刑。
証拠に基づいて主張を行い、起訴事実の立証責任は検察側(指定弁護士側)にある、
という刑事裁判の原則を、
まったく無視した論告。

率直に言って、聞いていて法律家の文章とは思えなかった。とー
「…だから怪しい」
「…だから関係してるに決まっている」
というゴシップ記事のレベル。

察するに、刑事裁判の原則に基づいていたら、
有罪の論告は書けなかったということー。
そういう場合、
指定弁護士が公訴を取り下げたり、
論告を放棄したりする権限や手続きについて法に明記しておかないのは、
制度上の欠陥ダロー。

証拠が採用されなかったから、
指定弁護士が無能というより、
最初から無理な事件だったということ。

何が何でもやりたかった検察が
断念せざるをえなかったケースで
 自分達の無能を認めた形。

法の番人村社会
ここにきわまれリっ!

野田総理が指南役に求める国王様
財務次官・勝栄次郎の策謀
なにがなんでも
 「消費税増税っ!」
  に反対する
小沢一郎派政治家グループの政界からの排除っ!

8日予算が上がった以上
消費税増税、TPPへ動きは急ー

野田政権は消費税増税しか言わない
ただこの国のこのタイミングで
消費税率を上げれば、日本経済を益々悪化させる。
消費税率を上げれば、日本経済は低迷したママ。
日本経済の根幹をなしているのは、中小企業。
これ以上の経済の低迷は、
日本経済の基盤を成す中小企業を崩壊させる。
今必要なこと
ここ20年近くの間に失われてしまった国民所得を先ず元の水準に戻すこと。
内需拡大
国富の公正な再配分

国民所得の回復なしに日本経済の回復もない
明らかにされてる
現在のデフレは需要不振から起きていること。

ジャパンマネーは、ユダヤ経済の主導するアメリカ型のグローバルの
金融資本取引で荒稼ぎする拝金主義者たちによっていいように運営されている。

勝栄次郎財務次官の強行に推し進める
 消費税増税
そういう認識が必要であるコトー。

その視点で
もう一度
見てみたいこと

小沢一郎に禁錮3年求刑=「反省なく、規範意識まひ」
「再犯の可能性」だって・・・。
「反省なく、規範意識まひ」
「再犯の可能性」とは、検察、検察審査会、裁判官、大手マスコミ・・・の方だろう。

指定弁護士の「法的感覚」が問われる求刑である。
ブログ界隈だけでなくとも
議論沸騰することだろう。

検察官役の指定弁護士曰く。
「周到な準備と巧妙な工作を伴った計画的で悪質な犯行。
刑事責任を回避するため不合理な否認を繰り返し、反省の情はまったくない。
規範意識の鈍磨とあいまって再犯の恐れは大きい」・・・。

指定弁護士とやらは、いわゆる「小沢一郎事件」について、
素人以下の認識しか持ち合わせていないらしい。
「馬鹿も休み休み言え」とでも言いたくなるような、
文字通り
「くだらない論告求刑」
であったが、

それにしても、わが国の弁護士とか、司法官僚、検察官、裁判官・・・という司法関係者た
ちが、こんなにも凡庸で、劣化し、悪徳化しているとは・・・。
驚きである。

最近、よく使われる言葉に「魚は頭から腐る」という
のがあるー
そう
薩摩のDNAの方から以下、教えいただきました。

頭か尻かはともかくとして、明らかに腐っているのは、
日本国民でも大衆でもなく、
自分たちこそは「エリート」だと
錯覚しているらしい連中である。

最近の政界にも弁護士出身の政治家とかが横行しているらしいが、
そういう弁護士崩れの政治家に限ってろくな政治家はいない。

この小沢一郎裁判は、弁護士や司法関係官僚、司法記者クラブ、弁護士崩れの政治家たち・・・が
いかにくだらないかを暴露したという意味で、貴重な裁判であったと言うべき。

小沢裁判で検察官役を務める「指定弁護士」のみなさん。

日本の政治を壟断し、
日本を傀儡国家にすべく頑張っている
能天気なボンクラ弁護士たち???
いやー、なかなか格好いいです。

悪徳弁護士ぶりが身についていますよ。(笑)

「検察審査会スキャンダル」
「検察官偽造報告書スキャンダル」
「最高裁事務総局スキャンダル」
を、
大手マスコミは、何故、無視し続けるのか? 

大手マスコミも、アメリカのポスト植民地主義的支配から脱し、
「日本独立」を志向する「小沢一郎」という国民政治家を政界から追放し、
日本をアメリカの傀儡国家・奴隷国家にしようとする勢力と
グル
だからではないのか。

元朝日新聞主筆の船橋洋一、
毎日新聞出身の岩見隆夫・・・
は、何故、
「反小沢一郎」なのか。

特に、岩見隆夫は、
「最高裁事務総局」の出入り業者(ソフト会社?)の役員か顧問だと噂されているが、
もちろん現在は辞任していると言われているが
、真実はどうなのか。

「岩見スキャンダル」を取材、暴露するジャーナリストはいないのか。

小沢一郎裁判の指定弁護士による求刑
検事役の指定弁護士は、相変わらず、能天気な「小沢有罪論」を展開
「毒を食らわば皿までも・・・」という心境なのだろうか。

弁護側の公訴棄却の主張に対し、
指定弁護士は、
「検察審査会の起訴は有効だ」
「証拠や証言が嘘でも控訴棄却ということはない・・・」

見上げたものである。

歴史が教えてること
元外務官僚が教えてくれるー

小沢事件・芦田首相事件:小沢事件に思う。
検察は日本の政治家を抹殺するための道具として動いて来た。
田中角栄の外にも。

芦田均首相。
芦田氏は外相時、米国に「米軍有事駐留」を提言。
首相時、昭和電工汚職事件発生。

芦田氏は関連ないが、道義的責任を負い10月15日辞任。
問題は更に続く。
検察は新たな動き。

10月27日東京地検は芦田氏の逮捕状を請求.
容疑は外務大臣時代に、進駐軍関連経費の支払い遅延の促進に関わって贈収賄というもの等。
結局1952年に無罪。
その間、彼の政治生命は中断。

『芦田均』の解説で、「すでに芦田は逮捕される以前から 自己の政界引退と引き替えに事件捜査を打ち切りを検察から示唆されていた」と記述。

検察は事件そのものよりも、芦田氏の政治生命を終わらせることを狙う。

不思議でないですか。

何故検察が芦田氏の政治生命を終わらせる必要があるか。
芦田氏はまだ、民主党の党首。

昭電事件では 関係ないから、首相に復活する可能性。
この流れは、田中角栄追い落としと極めて類似。

芦田内閣崩壊
のパターン。
①米国の一部の勢力が、日本の首相など政策の責任者に不満をもつ。
②日本の検察が汚職などの犯罪の捜査を、本人ないし近辺の者に行なう。
有罪にならなくてもよい

一時的な政治上の失脚があれば目的が達せられる。

マスコミがこの汚職事件を大々的にとりあげ、政治的、社会的失脚
に追いこむ。

米国は、現在の責任者に代わる候補者と連携して動く。
芦田首相を追い出した後の首相に誰がなるか。
従米の吉田茂。

どうだろう

小沢事件はタンなる刑事事件でない

小澤一郎を好きとか嫌いとかではない。
この事件で起訴することに最初から無理があり、
これだけ偽装・隠蔽が暴露されているのに、
裁判をココマデ無理矢理に引き延ばし、
小澤一郎の政治生命を断とうとするだけの目的の裁判ー

指定弁護人(検察官役)の『有罪求刑』は断じて許せない。
『無罪求刑』とするべきだった。

国家の総てにガタが生じているー
賑わしてる
AIJ投資顧問事件は氷山の一角:
小泉・竹中の規制緩和路線が招いたつけ、

年金という公的資金を弱肉強食の市場原理にまかせるべきではない。
新自由主義は、デタラメな自由放任の無責任体制!。
だから、
モラルの規制緩和まで招いた。

野田住彦みたいに
平気でウソをつく総理大臣まで出てくる。
日本人のモラルの崩壊をもたらしている。
http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/011fadb3428d534d8fcb6d4fcd89726c

1990年代の初頭の金(ゴールド)価格は1オンス300ドル前後だった
    ↓
それが現在は1700~1800ドル。

金価格は当時に比べ5.8倍。
円高による差損を考慮しても充分な利鞘が得られた勘定にナル。

歴史的に近視眼的スパンでみればあきらか戦略的

TPP/BIS規制:
1980年代、日本経済の繁栄は最高の水準。
1990年、世界の金融機関ベスト10で
日本の銀行は1位から6位まで日本の銀行、計7行。
それから
10年を経て
2009年、
第9位に三菱UFJフィナンシャルグループがあるだけ。
見事な凋落。
何故。
さまざまな理由。
重要な要因に1988年のバーゼル合意
BIS規制。
バーゼル合意では総リスク資産に対して自己資本比率8%を決定。

日本の企業の倒産はそんなに起こりません。
日本の銀行の貸し出し対自己資本の比率は低。
何故、この決定。
当時日本の銀行が海外で活躍する姿には凄まじいもの。
米国はこれに不安。
対抗手段を考えた ワケだー

1987年の7月ボルカ―FBR議長
「自己資本比率規制に関する合意は、日本の銀行との競争で、
米国銀行が不利な立場にあると考える多くの米国銀行の懸念を和らげる」
と発言。

ここから日本経済と日本の銀行が大きな打撃。
貸し出しに対して自己資本を高めるには二つの方法。
一つは貸し出し額を減額。
貸し渋り、
貸し剥がし.
当然企業の活動は停滞。

企業の活動が揺るげば、貸し出しは不良債権に。 
今一つは、自己資本を増やす。

銀行は新たな株式を発行.急に大量の新規の需要。
株式に回るお金が一定であるとすると、新規の銀行株式を購入するため、
既存の株式が値下がり。
銀行所有の株式の評価が下がり、自己資金を下げる結果。
こうして、日本の銀行はバーゼル合意を守ろうとして、どんどん銀行の体質悪化と、日本経済の悪化を招きますー。

歴史を学べば冷戦最盛期除き、
米国は日本の繁栄援助しないのは明々白々

あの団塊の世代の幼少期に
肉体、成長作りに貢献した
アメリカ様の施しと思ってィたもウソっ!

戦後食い物も満足にないこの国は占領支配国
アメリカの支給する脱脂粉乳で成長期の子らは過ごしたただこの「支給品」 ...

爺目世代は戦後の飲まず喰わずのとき米国の救援物資の
肝いり宣伝の脱脂粉乳で飢餓から命を永らえた経験世代. ところがキッチリ
あのときの ...

脱脂粉乳は、牛乳からバターを作った残り物なので、安いことは事実。

当初「無償」と言ってて、後から「やっぱり払え」と恫喝して日本に1,764億円を支払わせているー
他にも
当時の日本はアメリカの占領軍経費を「終戦処理費」として負担。
この金額は、
初期には一般会計の50%にもなっていました。

ドッジラインによる緊縮財政下においても15%の負担をGHQより要求されています。
1952年までの占領総経費は47億ドルとも言われています。
あの脱脂粉乳、パンに化けた小麦粉でさえ
アメリカは、後に請求書を突きつけ
この国は、法外な金額を支払ってぃる!

小麦や脱脂粉乳は当時のアメリカの余剰作物。
本来なら買い手がおらず、
処分されるものを日本に押し付けたようなもの

小澤一郎を好きとか嫌いとかではない。
この事件で起訴することに最初から無理があり、これだけ偽装・隠蔽が暴露されているのに、
裁判を無理矢理に引き延ばし、小澤一郎の政治生命を断とうとするだけの目的の裁判に、
指定弁護人(検察官役)の『有罪求刑』は断じて許せない。
『無罪求刑』とするべきだった。

海兵隊グアム移転費用で米国は日本に対し12億ドル増額し40億ドル要求。
「東洋のギリシャ」ともいわれる財政
破綻の日本にいまだにしゃぶりつく寄生虫だね。星条旗新聞3月8日付
http://www.ramalhoblog.com/proxy/index.php?q=aHR0cDovL3d3dy5zdHJpcGVzLmNvbS9uZXdzL3BhY2lmaWMvdXMtYXNrcy1qYXBhbi1mb3ItYWRkaXRpb25hbC0xLTItYmlsbGlvbi10by1tb3ZlLW1hcmluZXMtdG8tZ3VhbS0xLjE3MTA0NiMuVDFteEFpZjByV1UudHdpdHRlcg%3D%3D#.T1mxAif0rWU
政府は今国会に秘密保全法案を提出する予定。

80年代に廃案となった国家秘密法案とどう違うのか。
広く治安関係情報が「特別秘密」に。
僕らはすぐにパクられるよ。
根底には軍事機密漏えいへの米国による危機感。
新報3月14日号に特集。

特高警察や思想検事が復活するのを、まさかこの目で見られるとは!
 ヤツらに一矢ぐらい報いたいもの。
警察被害者になって初めて実態を知るというのでは遅すぎます。

寺澤有さん著作の「本当にワルイのは警察」~国家権力の知られざる裏の顔~
一般市民の意識改革必要ね。
警察の実態、知らなさ過ぎだもん

《役所の不正隠しの法律「秘密保全法」が今国会に提出へ》
復興だの原発だの増税だののドサ
クサに紛れて、役所はキッチリ仕事をしてきます。
国民がなめられすぎということでしょう。
人権救済法案は事実上、国策捜査の法制化である。
3月13日、あと数日のうちにこっそりと採択される危
険が迫っている。

shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2012/03/…

米、金は日本から取れるだけ取る。
理屈はどうでもいい。
8日星条旗新聞「海兵隊のガム移転について2006年合意の28億ドルに12億ドル積み増しし40億ドル要請」
、野田首相、金ないのだろう。
だから増税いっているのだろ。
意味ない増額合意はやめてくれ。

ただ脅しているのか・・・
米軍横田基地は部隊全員3月18日に
全員家族休暇取らされてアメリカに
戻されるらしい?

ソースは輿水・・・どうなるんでしょうね?

本当だとしたら
また人工地震やられる可能性?
在日米軍に動きがあるのはε=ε=ε=ε=ヾ
(;◎_◎)ノ ヤバヤバかも?

\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
 ヨロシク ↑ ↑です
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/  




コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索