天下分け目の関が原の戦いは鶴翼の陣形の勝利の方程式の西軍必勝パターン。
 軍事評論家の格好の教材だろう
だれがどうみても、西軍勝ちパターン陣形ー
ところが
  右羽根の後ろの秀吉甥・小早川秀秋の徳川寝返りで一変。
東軍家康の大勝利っ!
西軍は多くが戦場に散った

西軍・島津は生き残りをかけ退却でなく正面の家康陣営を急襲して
戦場から生き残りを果たした。

現在の国盗り物語
民主党代表選は決選投票となり215=177。
  逆転の鮮やかな勝利っ!

野田215海江田177。
  昨年9月は
菅206小沢200。

その後、小沢含め9名が党員資格停止、松木謙公・佐藤夕子が離党でマイナス11票。
昨年の小沢票から実質12票減

まるっきり違う二人
海江田
①原発将来ゼロ
②TPP慎重
③3党合意は再確認(09マニ堅持)
④東アジア共同体等まとまってきた。

野田
大増税・大連立
(09マニ軽視「昔言ったことにしがみつけば与野党協議できない」)と正反対。
辺野古・TPP推進。

何故逆転となったのか

民主党党首選挙
第一回
海江田143
野田 102
前原  74
鹿野  52
馬渕  24
この時点で野田・前原連合は勝利目前っ!の勝ち馬っ!
    野田前原176
      VS
     海江田143

普通の思考の爺目は
海江田143+鹿野52=195
勝ち馬っ!ゆえ馬渕の票が来て過半数を制するとみた

ところがNHKアナが妙なニュースを流す
・・・合点が行かぬ・・
仕組まれてたぁ事なんだろう

「鹿野票は野田に流れるっ!」
陣営から指示が出たという

つぎがまたぁ劇的っ!
「あっ!馬渕陣営も野田に流れの指示が出たようです」
なんでぁァ~
何故解るの・・

投票行動問題でましょうヨ
安住アナ出身含め
現在の永田町には、NHK出身議員が9人もいる。
 露骨な“人質作戦”NHK村構造もある。
 「毎年、NHKの採用には“永田町枠”があるといわれる。
政治家の子息や関係者を入局させれば、文字通り“身内”になる。
改革派集団はどの社会でも厳しいー
権力をめぐる政治集団はその頂点
  なおさら熾烈を極める

勝ち馬にのれっ!
 は政権与党ゆえ、いろんな心理的意味で最大の命題と成ろう
鹿野票は海江田への根回しがあったハズ
その戦い前の密約が反故にされたー

敗戦はすべてここにある

鹿野陣営が野田陣営に寝返ったために、決選投票で逆転が生じ、
野田佳彦が新代表に就任することになった。
 
 最悪の選択である。

判官贔屓の爺目ブログはハズレッ!ばかりー
いやぁはや・・
お詫びいたしますー

まだ引っ張るの、
素直さ大事よっ!

、『週刊現代』2011年9月10号。
p38「さようなら財務相のポチくん 政治生命をなくした野田佳彦」。
手元の週刊誌が見えただけどすー
  と何故か舞妓さん風

アメリカから使命を受けた仙石由人 
高笑いが聞こえてくる
小沢傀儡というなら
仙石傀儡政権ココに誕生っ!

蓮ホー長官のカナきり声
「一番ジャァナイトダメですか」
いやぁなウソ連続の
「健康にただちにえいきょうはありません」
枝野みたいに聞かされるのか.
まぁそんな個人的ではなく
   国家の未来っ!

植草一秀ブログで言ってた悪夢っ!

 野田佳彦は財務省の財政再建原理主義に完全に乗っている。
一方で、財政再建が大切だと言いながら、2007年から2011年までの4年間で45兆円もの為替損失を放置するどころか、
さらに介入を実行して巨額損失を垂れ流し続けている。
 
 国会での首班指名選挙では、民主党の元の主流派勢力が野田に投票しないことも考えらえるから、
野田がそのまま内閣総理大臣に就任する保証はないが・・・
野田が総理に就任する場合には、
日本経済が崩壊の方向に向かう可能性が著しく高まることになる。
 
 1996~98年、2000~2003年と、バブル崩壊後に二度の政策逆噴射による日本経済破壊が存在するが、
野田が総理に就任する場合には、三度目の政策逆噴射による日本経済破壊が生じることになる。
 
 米国、欧州、日本が足並みを揃えて超緊縮財政の方向に進むならば、
世界経済は2012年に向けて大混乱に突入する可能性が高まる。
 
 世界経済は2008~2009年のサブプライム金融危機の後遺症を背負った状況にある。
2009~2010年の積極経済政策により危機を一時的に回避したものの、
世界経済は依然として水面下に巨大マグマを抱えている現実を踏まえる必要がある。
 
 世界全体に格付け機関が緊縮財政を求めることを含めて財政再建原理主義が台頭している
 巨大金融不安マグマが水面下に存在するなかでの財政再建原理主義の台頭は極めて危険である。
野田佳彦が新総理に就任する場合、財務省の天下りは全面擁護される
  一方で、
超緊縮財政政策が実行される
その場合、
日本経済が崩壊の方向に進むことは予想に難くない。
 
 国民生活第一の海江田に代表される民主党の本来の主流派は
、代表選勝利を優先するならば、中間派をも広く取り込む戦術を採用するべきであった

中間派との連携を取らずに、鳩山小沢での政権奪取に進んだ。
その結果としての代表選敗北である。
 
 この戦術には、民主党からの分裂も辞さず
強い意志が示されているようにも思われる。
 
 その意味で、次の焦点は国会での首班指名選挙に移行する、
  今後の変化から目を離せない。
 
、野田佳彦政権が誕生する場合には、
 ・日本の経済政策が財務省に完全にコントロールされる
、・よって日本経済は極めて厳しい局面に突入し、さらにそのなかで
  野田公約とおり
 ・大衆大増税が大連立の下に 強行実施される。

爺目永田町読みの未熟を認めます。
 こうしていた。
米国への隷属追従の仙石由人戦略に本命野田はなく、様子見ー
 ・・野田で勝てるのかっ!・・
22日夜バイデン副大統領が来日した
22日その夜結論が出た
23日外国人献金辞任の前原誠司総理っ!
米国主導の元の構図が決まった
 前原誠司・野田/仙石
    VS
  海江田/小沢・鳩山
 
野田が増税+大連立路線を打ち出したと思ったら、岡田幹事長がそれを後押し。
「小沢抜き菅抜きで増税大連立路線」がはっきりしてきた。
これは驚きでもなんでもない。
予想通りの展開。
で、この増税大連立に反対する勢力が巻き返せるかどうか。

野田票を見る限り一応、管後継なんだろうー
対米従属の自立アル民族派主義の国政運営は望めまい
30日後の党人事の130億円の金庫番の党幹事長
よもや狙いとうりの策士・仙石由人幹事長とはなるまいに・・
ええっ!
野田の言った党代表最初の挨拶抱負
「ノーサイドしましょう・・もうっ!」
「怨念を乗り越えましょうっ!民主党がスキです」

そういえば管直人最初の一言
「ノーサイドにしましょう」
党首選挙相手の小沢一郎に言ったものなぁ

それにしても二回とも
海江田の演説のヘタなこと。
立候補のとき不評の野田演説の失言
「東日本大震災の復興需要をどう満たすかという観点からすると、
(震災復興は)まさに千載一遇のチャンスだ」
何故野田演説不評ののおなじフレーズ持ち出すのー
万里窮すっ!

比して早稲田の野田っ!
雄弁会居たんだろうか
顔はよくないを逆手に取り
泥鰌と金魚で交わす弁舌力の野田は光る
ファストレディー探しに
何故その手使わなかったんだろう
少子化担当大臣のレクチャァーがいるなぁー

流石に辻舌鋒で鍛えた
野田の一回目の小説作家の使い方
二回目の決め手っ!
イデオロギー抜いて聞けば、野田演説はさすがっ!
靖国参拝で演るんだろうか。
隣国中国と
また問題軋轢醸し出すなぁ~

創価に乗っ取られた天皇家。前原誠司。
  怖くて盗らぬ嫁とり回文
 野田佳彦様雅子秘書だの。

権力闘争を知らぬ
一回生議員は野田に流れるわなァ
人生経験ベテラン議員は評価がチョト違う

日本の未来ビジョンや政治哲学の話ではなく、個人的な身の上話がやたら多かった。
「三丁目の夕日」の貧乏物語ばかりだ。
欧米の政治家はノーブレス・オブリッジを尊重する。
政治家になって出世したいという野心は軽蔑される。
自己の欲望を慎み、国民へ奉仕するのが政治家の原点だ。
私憤を公憤へ
爺目の生きさまに重なるをみる。

さぁ売国奴政治家の闊歩する政策のオンパレード
TPPを先ずやるんだろうな
次に社会保障税の一体改革の美名の下消費税増税
デフレ経済で神様仏様
    対米従属
   マッサカさまー

 九州ブログ 宮崎参加!
  よろしくお願いいたします。
         ↓ ↓ 
 
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
          ↑ ↑



コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索