ときはいま

2011年6月1日 お仕事
定時にお越しの皆様にはお詫びいたします
 早朝より急用でアップが遅れました
  出先より人様のパソでのアップですー


今日の誕生日の花は・・・・・サツキツツジ
花ことばは・・・・・・・・・協力が得られる

皐月躑躅はツツジ科自然には、山奥の岩肌などに自生する。
愛好家には盆栽会などで親しまれている。
多くの普通のツツジとの違いは一ヶ月程度遅い、旧暦の五月(皐月)の頃に一斉に咲き揃うところか

らその名が付いたらしー。

杉田久女(1890年(明治23年)5月30日 - 1946年(昭和21年)1月21日)は鹿児島の人。
本名は杉田久(ひさ)。
高級官吏である赤堀廉蔵と妻・さよの三女
お茶の水附属中・高を経て
1909年美術教師画家の杉田宇内と結婚
1916年(大正5年)兄で俳人の赤堀月蟾が久女の家に寄宿
兄より俳句の手ほどきを受け『ホトトギス』に投句。
高浜虚子に出会う
1934年(昭和9年)中村汀女・竹下しづの女などとともにホトトギス同人となる。
1936年(昭和11年)虚子よりホトトギス同人を除名されるがいまだ除名の理由は明らかになっていない。
しかし除名後もホトトギスへの投句を続けた。
太平洋戦争後の食料難により栄養障害罹患それに起因した腎臓病の悪化により逝く

愛知豊田市松名町にある杉田家墓地に葬られた。
1957年長野松本市の赤堀家墓地に分骨され
ここに記された「久女の墓」の墓碑銘は長女俳人・昌子の依頼で虚子が筆を取った。

NHKラジオ深夜便アンカー須磨佳津江教えるきょうの一句

満開の さつき水面に 照るごとし
             杉田久女

晦日は消費者の日であったが
国家体制の進めてきた政策があり、好むと好まざるとに関らずグローバルで生きねばならぬゆえの生活環境にアル
管総理の大言壮語の嫌いの平成の開国のPTT加入すれば国家の芯がなくなろう。
生命を繋ぐ食の行為
ところが食料品自給率40パーセントゆえ酷いもの.
たとえばこうだー
日本蕎麦屋における国産品比率は10パーセント未満
そば粉のみならずつゆの大豆も含めほとんどが輸入品。
「では国産は・・」
「う~ん・・・」
「喰ってるお客さんと作ってる私ぐらいのものだ」

これには裏があって報道されてない.
モンサント社の遺伝子組み替え食品が猛威を振るって押しかけてきている

大震災の大騒動の裏で報道されないこと

モンサント社が農水省にセイヨウナタネ・トウモロコシ・ワタなどの
遺伝子組換え作物の栽培・流通・輸入等のを可能にする申請を出しました
こちらのブログで議論されている
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/6a77facddcf82feef5263463848a1bf3?fm=rss&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

植民地属国のこの国にして宗主国の本質タルが出ている
原発事故を陽動に使っての 歴史浅い一神教にして麦主食の連中の攻撃は
まさに やりたい放題ー。

縄文のDNAを持つ長き歴史の多神教の瑞穂の心やさしき民の国。
英知で生命を守る「製造責任」を法として国家は持っている。
なら政治形態にも法が適用されるべきー

これから先、放射線障害で侵されるであろう子供たちの事を考えると
後手後手の対応をした管総理は自主的に辞任すべきである。
ところが周りが囃し立てるゆえそうならないー

いまだにマスコミは
この国難に政争をしている場合ではない。
次にやる人間がいない。
管に反対するにはそれなりの政策を提示せよ
・・・
などなど。
ただ政治も国民が作ったものー
その国家が国難で激流を渡るに馬を乗り換える
馬は変えなくとも乗り手を変えるべき
ますます激流に足元を救われそうにアル。

マスコミも管政権を造った「製造責任」を早く自覚し、
懺悔のキャンペーンを集中的するべき責任がある


31日の衆院東日本大震災復興特別委員会の集中審議で驚いたこと.
現地対策本部長の池田副経産相が10日間前から入院 してたことが
西村康稔議員(自民)への答弁でバレター

海江田大臣国会答弁によると、
池田現地委員長は既に退院して自宅で療養しているという。
西村議員「今初めて聞いた。10日以上も事実を隠していたのか」と追及。
菅直人総理「早急にきちんとした体制を作りたい」

先々月28日午後の参院予算委員会、
自民党の磯崎仁彦
「危機管理上、最悪の事態をどう考えるか」
池田現地対策本部長
「私としては予見しうる最悪の事態を考えて(対応して)いる。それ以上は神のみぞ知るだ」

この発言に野党側は反発、
池田委員は「おわびをして取り消す」

そのような経緯もあった多忙なポストの人ー

55年政治体制とは自民党VS社会党があらゆる社会階層で二分化してた
NHKの非経営者側から上田哲という国会審議を良く止める重用を連発する衆議院議員がいた
その後継者の一人でもアル池田元久議員。
早大、NHKをへて衆議院議員。
小選挙区制のもと神奈川第6区という厳しき選挙区ゆえ当落を繰り返し辛酸を舐めている
繰上げ当選は異霊を背負った2006年、偽メール問題で永田寿康が議員辞職したため、
比例南関東ブロックで次点だった池田が繰上当選
政治信条的にはデフレ脱却議員連盟の顧問を務めているため
インフレターゲット導入に否定的な日本銀行からは警戒されてる。
菅内閣で財務副大臣就任9月発足した改造内閣で再任、
翌2011年1月発足の菅再改造内閣では経済産業副大臣。

この現地対策本部長の池田副経産相不在の
  隠蔽には
二つのことがアル

HPとかいろいろ見るが時間との限界もあり
 爺目の創作力をフル回転しかない

爺目はこのひとのき真面目さから被曝とみる。
 現地に何度も入っている.

台風2号はテレビが騒いだだけー
襲来の日のNHK19時東北の映像に驚いた
タイヤが隠れるほどの潅水状況の道路に車が突っ込んでいる.
排気のマフラーは比較的低位置にアル。

ココに水がいるとアウト
エンジンのオーバーホイルは車の命の致命傷
2,3か月分給料総額を投入する費用でその治療を経ないと動かない
その車構造を了知しててはあの画面の無茶振りはおこりえない。
本来無謀運転で暴走族を笑えぬおはずかしい車免許保持者ー
ありえないことに、専門家のタクシーさえあったがこれって本当かー
二種免許取り上げろっ!不適格者だっ!
やらせだろー
ドアも開かない潅水道路の車を二人押しているー
ありえないー

台風無縁地域の北海道にさえ近年は襲来する
お陰で?本家?台風銀座の宮崎には
台風が襲来しなくなった傾向がアル。
自然の猛威と共存している地域では
あんな道路潅水で車との写真は宮崎では撮れない.

台風2号はなんてぇことはない宮崎であった
報道があまりにも一極集中、同業ライバル焦点化しすぎているー
ありえないことをセンショーナル的に報道するのが宿命とでも思ってるのか.
テレビ関係者の猛者を促したいー

春秋氏がサントリーがまだ寿屋と名乗ってた頃をたどってた。
のちの社長佐治敬三が国民歌を公募した
応募は殺到「我ら愛す」が選ばれた
♪われら愛す/涙溢れて/この国の/空の青さよ♪
戦後復興53年頃。

東京オリンピックでは政府マスコミの呼びかけで
「若い日本」なる歌が生まれた
これは普及しなかった
国民総意は難しい

♪くるくるまるまる♪
アキバ48を凌ぎ5部門総てのトップにあるらしー
わからないものだ

そこまでは望まないが
どうも技術テクニックの本命外しが横行しすぎてる
菅政権管轄のマスコミ世界にある
忠実な小泉純一郎路線の引継ぎの菅政権は
電通を総本山にした世論工作が目立ちすぎる

ところで
その偏重の報道に於いての台風2号でほしい情報
台風一過
なにがおきてるか

池田現地対策本部長
隠蔽とおなじことー
フクシマが全国化している
列島は放射能列島化しつつある

この国は外国にしか情報提供してないゆえ
発表はドイツでしか確認できない不都合さにアル
  関東だけではない
空気も海洋も土壌もみな汚染が続く
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-588.html

しかし東電ってひどいなあ。
保安院も何のためにいるんかね。
斑目が委員長をやっている組織も何のためにいるんだか?
国会審議でおもうんだが列車トンネル事故に
強制捜査が入るぐらいなら80日ならんとするフクシマ原発暴走m

警察は東電の管理者、役員を逮捕しろ。
まずは北海道トンネル事故とおなじ業務上過失傷害罪だ

メデアは凶暴罪、共謀罪の犯罪者集団だ
国民に聞きたいこと。
とりわけ情報にあかるいハズのネットの人々に問いたい

衆議院本会議終了。
何がおきたか。「内閣不信任が了とした」
そうではない
コンピューター監視法案は
衆議院本会議で賛成多数で可決されて参議院へ送られたー

コンピューター監視法案が予想通り本日可決っ!
凄い、
ほんとうに
この国は異常にあるー
う~~ん
全然報道に出てこないのがより薄気味悪いー

薄気味悪いーは国会
国家が溶解しつつある

S&Pが一気に5段階格下げと云う見出しが30日の米国のWSJや英国のフィナンシャルの一面
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズは、
東京電力の長期会社格付けを、現在の「トリプルB」から
投資不適格の「シングルBプラス」に5段階引き下げたと発表。

一気に5段階の格下げ社債は買うと危険ですと云う警鐘
これの意味するもの

無論東電の財務内容の悪化もある、
がしかし重要なのは
福島原発の損害賠償支援策、ここに帰結する

ところがである
不気味に不思議なタイミングあうように
国際保険から保険料高すぎるといって
加入から非加入となってたらしい
ありえないことだが、電力事業の国際機構の保険が発動されない

国内で懸案議論されてるは
今後損害賠償支援によっては銀行への影響、
例えば債権放棄、減免もある。
ここまで及ぶのかも雲の上で疑問での格下げ。

実はこう云った、曖昧と不安は社債の取引の世界で東電だけでなく、
日本企業の信用度も連鎖的に「連れ小便状態」・「ドミノ現象」へ入る予測がたつわけだ
つまり、現在日本の社債は市場に約65兆円近くある訳で、
そのうちのなんと5兆円を東電そのものが発行している。

日々決済の資金、公的年金利回り資本的資金、余剰保険資金なぞ
多くに影響が出る予測ゆえ動きが留まろう
経済の畏縮
発展すれば信用機構への懸念さえ予測される

危機を乗り切るには
電気業界の革命的改革への姿勢がとわれる
電気業界の世界標準レベルの送発電分離論の現実化である

その前提となるメデアの情報開示ニュースで伝えるがルが
金太郎飴状態で過剰な自然現象台風2号報道であった.

3・11を予測してるが如き詩を発表してた
恐ろしき文学者の創造力の力を兼ね備えてた 辺見庸
その続編如きがブログにあった

「死者にことばをあてがえ」
 辺見庸(作家) 2011年4月18日脱稿

   わたしの死者 ひとりびとりの肺に
   ことなる それだけの歌をあてがえ

   死者の唇 ひとつひとつに
   他とことなる
   それだけしかないことばを吸わせよ

   類化しない 統べない
   かれやかのじょだけのことばを
   百年かけて
   海とその影から掬え

   砂いっぱいの死者に
   どうかことばをあてがえ
   水いっぱいの死者は
   それまで どうか眠りにおちるな

   石いっぱいの死者は
   それまで どうか語れ
   夜ふけの浜辺にあおむいて
   わたしの死者よ
   どうかひとりでうたえ

   浜菊はまだ咲くな
   畦唐菜はまだ悼むな

   わたしの死者
   ひとりびとりの肺に
   ことなる
   それだけの

   ふさわしい言葉が
   あてがわれるまで

NHK「こころの時代:辺見庸が語る大震災『瓦礫の中から言葉を』」より

他方では注目を浴びる芸能界にキラリ光るひとー
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10905035951.html

いよいよ伊予伊予6・1の夜を迎える
早朝より
大騒ぎである

  体勢は決している
ひ弱な経験浅き政権与党故国家経営の責任感が薄い
政党の神格化的行事の選挙
政党の生命体の一番大事なること
これにさえ責任を足らぬが菅岡田執行部体制

政局不安は何故生じてるか
参議院の大敗にアル
    命運をかけるといい
   菅内閣の新任選挙だと
 大見得を切った

菅がしくじった
あろうことか選挙の最中に突然消費税アップを言い出した
そのままアメリカに選挙最中に飛び立った.
あれが参議院選挙大敗北の
民主党崩壊繋がる一番の菅の人災にある

勝ったためしがない
・参議院選挙大敗北
・地方選挙
・補欠選挙
菅岡田で勝った選挙はない.
=選挙で負け続ける=
民意はないハズだー

急激に政治課題とされてるのが
  原発派VS反原発派
天下分け目の政治決戦に際してのあらゆる揺さぶり攻撃
社民党系列ブログの特徴的弱さが露呈している

今もし自民党に政権が移ったら、総理は谷垣禎一になる。
経歴から推察するに元原子力委員会委員長ゆえ政治的立ち位置はわかる

原子力委員会とは国の原子力政策を計画的に行うことを目的として設置されたもの、
 初代の委員長は正力松太郎。
その後の政治部署は中曽根康弘が受け持った
谷垣総理だと原発を守るのは間違いない。
選択肢がない。
戦略が読めない
社民党の苦悩

自民党の石破代議士の限界が見えてきた。
所詮防衛族議員それ以上の人間では無いわ。
娘は東電社員
内閣不信任案提出に反対とは情けない議員である。
余程小沢に頭を下げたくないのだろう。
石破と小沢をそもそも比較すがおかしい
お相撲さんと素人が相撲を取るようなるもの.
頭が高いっ!
子供と大人の違い、己をわきまえろ

権力支配者達の最大の恐怖は真実を知った国民の連帯。
そのため今までは見てきたように日々権力者側からの策を弄して国民は分断されてきた。
しかし、もはや大災害を経験して国民の思考は縄文の魂が蘇えり
その中で知らされ覚醒され始めつつある
 国民の連帯は始まっている。
この国の眠ってる真髄たる共生の国体の本義は
6・2で知らされるであろう

今夜はしっとり
最後の幕があがるを、見届けようか

『時今也桔梗旗揚』は歌舞伎の演目。
通称『馬盥 の光秀』(ばだらいの みつひで)。
全五幕。

ときは今 あめがしたしる 五月かな

九州地区ネットランキング参加!
  マウス・クリック!よろしく
    お願いいたします。
        ↓ ↓ 
 
http://blog.with2.net/link.php?1135184

        ↑ ↑



コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索