生き延びた菅直人っ!
2011年5月21日 お仕事今日の誕生日の花は・・・・・セキチク
花ことばは・・・・・・・女性の美
石竹は、ナデシコ科ナデシコ属の多年草。
原産は中国で、平安、万葉時代に渡来。ゆえに別称、唐撫子
花の周辺部はギザギザ、葉が竹に似ていることからのこの名か。
・学名 Dianthus chinensis
Dianthus : ナデシコ属
chinensis : 中国の
Dianthus(ダイアンサス)は、ギリシャ語の
「Dios(ギリシャ神話の神、ジュピター)
+ anthos(花)」が語源で、
”ジュピターの花”の意味。
写真はコチラ↓
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/sekitiku.html
上野さち子(1925年-)山口市生まれ。
県立大の前身、県立女子専経て母校で教える傍ら、俳句活動
NHKラジオ深夜便関西発アンカー西橋マサヒロの教えてくれたきょうの一句。
石竹の揺れ合ふ丈の 揃ひたる
上野さち子
24節季の小満、走り梅雨。
小満芒種と高島暦にある。芒種は6月5日
梅雨が近づき若葉溢れ、なにものも、動いている
5月21日は「最後の審判」
キリストが再臨し、地球滅亡へ
米国人の約4割は、キリストの再臨を信じていると言われている。
カリフォルニア州のキリスト教ラジオ局は、聖書から計算し
この5月21日を「最後の審判の日」と主張、
昨年から全米ツアーで人々に知らせてきた。
昨年の米ピュー・リサーチ・センターの世論調査によると、
米国人の約4割が40年以内にキリストは再臨すると信じているという。
白人の保守福音派の間では、その数は58%にまでのぼる。
ネット紙「サロン」などによると、審判の日を5月21日と予言しているのは、カルフォルニア州で福音派ラジオ局「ファミリー・ラジオ」を運営する89歳のハロルド・キャンピング氏。
聖書を50年間以上研究・分析し、5月21日をわりだした。
聖書内の予言を解釈すると、審判の日はノアの洪水から7000年後に起こる。
同氏の計算では、ノアの洪水は紀元前4990年5月21日。
よって、今年がその年にあたるという
そいで・・みまわす・・・
米大統領「イスラエルは占領地撤退を」
TBS系(JNN) 5月21日
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110521-00000003-jnn-int
これまで、アメリカの中東政策はイスラエル寄りの姿勢が続いていましたが、
オバマ大統領がイスラエルに譲歩を迫った形です。
これに対しイスラエルのネタニヤフ首相は、
「以前の境界線ではイスラエルの安全を守れない」とする声明を発表し強く反発しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110520-00000964-yom-pol
この国が終末状態にあるわけでして・・・
やはりそのような読み方しかされてないのか.
書いて伝えるとは実に難しい作業である.
会話をして解った
爺目の言い分は真実がまるでと言っていいほど伝わってなかった.
ヒロシマ長崎につづく第三回目の原爆投下フクシマ
3・12の早朝にアップした。
これは戦争である
核戦争に勝利しよう
戦争の犠牲者になる
女、子供を逃がせッ!
国家から情報が全くでない中で、探りながら必死でフクシマで何がおきてるかを
創造して探り、最悪セオリーをアップした。
この国の中枢・関東台地の核汚染ー
残念ながら爺目の創造力は的中してしまってた.
いま少しづつ真実がでてきてる総て最悪ストーリーで総て当たっていた.
第三回目の戦争にそれも核との戦争に敗北したんでアル。
戦争に負けるとどうなるか
占領軍が国家の中枢部に入ってくる
案の定、65年以前に歴史が戻っている
第二次大戦敗戦後、GHQ・マッカーサーに占拠されたのと同じ光景にある。
木に竹を接ぐような菅直人の
目くらましのことが次々におきる原因である
・浜岡の異例の法執行でなく総理要請での運転中止
・自民党から不信任案が出ない
・6・1の党首討論=三権の長・西岡議長発言封じ
・平田オリザ内閣官房参与が「汚染水海洋放出は米国指示」との発言撤回。
・海水注水の真水への変更・窒素注入・水棺は米国指示、
・浜岡停止も米国指示説。
・細野補佐官にとりつく「謎の米国人原子力専門家」は一体誰か。
・仏アレバ社・米キュリオン社に汚染水処理で一体いくら支払うのか。
・5/19斑目原子力安全委員長会見。
・これまでの基準の誤りを認め、安全設計審査指針、耐震設計審査指針等の全面改訂を明言。
・改訂作業は事故原因究明後と表明。
・全面改訂後の審査をクリアしなければ、当然定検後再稼働は不可能。
・昨日あっさり再稼働を認めたトンチン菅総理より斑目委員長の方がマシ。
・放射能はコンクリートの基礎を破壊し、地下水を侵し、下水システムに流れている。
・現在も全ての原子炉は放射能を放出し続けている。
・封じ込められていない。
・汚染水として下に、蒸気として上に放出され、将来、内部で起る問題を未然に防ぐ手立てはない。
・海洋国家太平洋の魚から放射性物質が検知。
①21日から隣国との首脳会議が開催サル
温家宝さえ出席する.
フクシマ品で振舞うと言う
②東電は、赤字見積もり1兆2000万を発表。
発表には賠償金対策は含まれていない。
清水社長の退社言い訳にちょうどいい。
清水社長の32歳の妻の父たる会長は居残る茶番。
国策を言うならJALは社員年金も手をつけての再生。
大体現場は3・11と同じ状態
否っ!3・11より日増しに悪化している
人類未体験ゾーン。
壮大なる世界一巨大都市での人体実験。
③米国人の官邸常駐は、日米同盟を超える主権侵害であり、
隣国をも含め平和を脅かす
日本の失態に
露・朝・韓・中・台は、退場を要求すべきー。
GHQ彷彿させる官邸へ派遣の米国人 菅総理に代わり決裁権
NEWSポストセブン記事
この国の政府は震災発生以来、「第2の進駐」を受けている。
首相官邸では それを如実に物語る光景が繰り広げられてる。
官邸の4、5階は記者の立ち入りが禁止されている
国家の司令部である.
菅首相や枝野幸男・官房長官、各首相補佐官らの執務室が並ぶ
細野豪志・首相補佐官、
福山哲郎・官房副長官らが
ある部屋に頻繁に出入りしていた。
部屋の主は、米国政府から派遣された「アドバイザー」で、
名前も身分も一切明らかにされていない。
官邸の事務方スタッフは、その素性と役割についてこう説明する。
「その人物は米原子力規制委員会(NRC)のスタッフとされ、
官邸に専用の部屋が与えられ、
細野補佐官とともに原発事故対応の日米連絡調整会議の立ち上げ作業にあたった。
常駐していたのは原発対応のために
横田基地で待機していた米海兵隊の特殊兵器対処部隊(CBIRF)が帰国した4月20日頃までだが、
その後も官邸に顔を出している。
福島第一原発の水素爆発を防ぐために実行された窒素封入や、格納容器の水棺作戦などは、
そのアドバイザーとの協議を経て方針が決められた」
原発事故対策統合本部長を務める菅首相に代わって、
“決裁権”を握っていたというのだ。
官邸へのアドバイザー派遣は、
菅政権の原発事故発生直後にオバマ政権が強く要求したものだった。
当初、菅総理や枝野長官は難色を示した
ルース駐日大使は福島第一原発から80km圏内に居住する米国人に避難勧告を出し、
横田基地から政府チャーター機で米国人を避難させるなどして、
“受け入れなければ日本を見捨てる”
暗に圧力をかけた。
菅総理は3月19日、ルース大使との会談で要求を呑んだとされる。
外国の政府関係者を官邸に入れて その指示を受けるなど、
国家の主権を放棄したも同然であり、GHQ占領下と変わらない。
しかも、その人物は「ただの原子力の専門家」ではなかったと見られている。
米国は震災直後にNRCの専門家約30人を日本に派遣して
政府と東電の対策統合本部に送り込み、
大使館内にもタスクフォースを設置した。
3月22日に発足した日米連絡調整会議(非公開)には
ルース大使やNRCのヤツコ委員長といった大物が出席、
その下に
「放射性物質遮蔽」「核燃料棒処理」「原発廃炉」「医療・生活支援」
の4チームを編成して専門家が具体的な対応策を練っている。
「原発事故対応のスペシャリスト」だというなら、
統合対策本部や連絡調整会議に参加する方が、
情報収集という意味でも効率的な働きができるはずだ。
にもかかわらず、
その後1か月間も官邸に常駐する必要があったのは、
原発対応以外の「特別の任務」を帯びていたからだろう。
※週刊ポスト5月20日号記事
米民主党のブレーンから興味深い証言を得た。
「ホワイトハウスが、
菅政権に原発事故の対処策を講じる能力があるかどうかを疑っているのは間違いない。
だが、すでに原発処理についてはいち早くフランスのサルコジ大統領が訪日したことで、
同国の原子力企業アレバ社が請け負う方向で話が進んでいる。
むしろ米国が懸念しているのは、
これから震災復興を手掛ける菅政権が危うい状態にあること。
オバマ大統領は、
普天間基地移設をはじめ、日米間の懸案を解決すると約束した菅政権が続くことを望んでいる。
そのため、ホワイトハウスでは国家安全保障会議などが中心になって、
日米関係を悪化させることがないように指導するオペレーションを震災後から展開している。
“特別な専門家”の派遣も そのひとつと考えていい」
菅政権は米国の指導の下、国会では震災復興より米国への“貢ぎ物”を優先させた。
3月末に年間1880億円の在日米軍への思いやり予算を5年間にわたって負担する
「在日米軍駐留経費負担特別協定」
を国会承認。
4月28日には、日本政策金融公庫の国際部門である国際協力銀行(JBIC)を独立させる法案を成立させた。
JBICは米軍のグアム移転費用を低利融資する窓口になっている、
法改正によって
これまでは途上国向けに限られていたインフラ輸出への融資を拡大し、
先進国も対象にできることになった。
経産省幹部の指摘。
「菅政権は米国への新幹線輸出を進めているが、
JBIC独立により、その資金を日本が拠出できることになる。
アメリカも満足だろう」
これは、第二次大戦敗戦後、GHQ・マッカーサーに占拠されたのと同じ光景である。
ここに改めて、日本が今尚「アメリカの植民地」であることが露呈
今の日本はまさに”敗戦国”そのものであるということを実感させられてる。
「戦後1度目の敗戦」は1985年の”プラザ合意”による経済敗戦
「戦後2度目の敗戦」は大震災後の状況。、
大手マスゴミによる大本営発表さながらの偏向報道が連日のように喧伝、
露骨な”言論弾圧”がまかり通り、日々のネット規制は法規制に弾圧昇華。
警察が”特高”さながらにデモに参加する罪なき一般市民を不当逮捕
政府や官僚が”情報の隠蔽”を重ねる
今のこれら日本の現状は、
確かに戦時下と何一つ変わらないと言えるやも知れない。
アメリカという国はここまでやるのか。
その”思慮深さ”というか、”奥深さ”というか、
”したたかさ”に改めて感嘆させられる思いである。
諜略にかけては、アメリカと日本とでは
「大人と子ども」、
あまりにも役者が違いすぎる。
菅直人によってなされた「浜岡停止宣言」
浜岡原発のメルトダウンが起きれば
横田、横須賀基地が使えなくなる。
「対テロ戦争」出動基地確保に支障をきたすー
浜岡原発を止めるようアメリカからの圧力に従っただけ。、
官邸がアメリカに占拠されたとなれば十分にあり得る話。
「今の日本はGHQの占領下である」
この視点にて物事をみる必要がある。
なにも進んでないフクシマ被爆地
5月20日 フライデー 記事で初めて衝撃の現場レポが出た.
コチラで読んで欲しい
少し長いが写真ナゾ入り流石プロの記事.
写真入りで読みやすい。
これが真実だ!
「止まらない!福島第一原発建屋内の汚染水地獄」
5月になって内部に入った作業員が激白
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5167
そこは30分もいられない惨状だった!
「安全だなんて、とんでもない! 建屋内に入って、あまりの惨状に驚きました。」
2号機に入った作業員、1人が熱中症に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4729067.html19日TBS
大震災とフランス利権確定。
米仏の話し合い済みなんだろう
IMFトップのドミニク・ストロス・カーン専務理事が性的暴行容疑でNYで逮捕。
フランスでの左派大統領誕生を阻止っ!。
フランス社会党に所属し、来る2012年のフランス大統領選挙において40%以上の支持で断突の有力候補。
スキャンダル、デッチ上げで汚職を探して出てこぬ場合には女事件をつけるが常套手段。
妻はフランス一の有名キャスター
経済事件よりコチラの方が同時に潰せる.
IMF専務理事には欧州出身者が定席。
世界銀行の総裁は米国出身者が選出されるのが暗黙の了解
後任に欧州出身者ではなく米国出身者が就くということは可能性としては低いハズ。
とは言え、大なり小なり右派勢力の息が掛かった人物が就任するハズ。
この手の事件は大概、敵対勢力による謀略。
逮捕された場所が米NYという辺りからも謀略の匂いがプンプン。
ストロス・カーンの後任人事には要注目。
この事件を仕掛けたのは国民運動連合ー右派勢力のサルコジ大統領?
ストロス・カーンが所属するフランス社会党は国民運動連合と対立している。
あったっー!
IMF専務理事代行に米国出身者で元JPモルガン・チェース副会長のジョン・リプスキー氏。
余りに分かりやすいIMF乗っ取り工作。
何と、この人物は米国出身者とのことである。
しかも、彼は米銀JPモルガン・チェース副会長という経歴の持ち主。
言うまでもないが、JPモルガン・チェースと言えばDロックフェラー=右派勢力。
J-CASTニュース。
循環冷却に使う汚染水のは除染による「錬金術」を始めるアレバ社によって 東電は資金ショートする
アレバに支払う除染費用は、
「セシウムの処理に水1リットルあたり10万円から数十万円。1万トンなら1兆円」
他の放射性物質もあるから、
それ込みでお願いと言われるのを含んだアレバの金額提示だろうだから、
上記の金額、1トン=1億円は請求されるだろう。
少し冷静に考えればわかるが、
今回のシステムでアレバがたとえ10万トン処理(10兆円)したとしても、
閉じたシステムなのだから、水は元の6千トンしかない。
だからこそ、汚染水を増やさないと胸をはれる。
今回のシステムは、汚染水は増えないのに、
同じ水を何度も何度も回して
そのたびに除染することでチリンチリンと懐にお金が入ってくるという「21世紀の錬金術」の装置。
ちなみに、
1号機から3号機までにおのおの毎時10トン(10m3)注水するのなら、
各号機で1日あたり240トン=240億円になり、その3倍で720億円となる。
1兆円までは、わずか14日足らずだ。
大幅ディスカウントして90%引きでも1日72億円だ。
1年で2兆6千億円以上になる。
福島第一原発は、相当まずい状況。
高濃度汚染水だけでも・・9万tもある。
2号機だけの汚染状況で、既にレベル7に達してるそうです。
それが4基あるんでしょ?
「世界特許を持つ弊社の魔法の薬剤を用いて・・汚染水を綺麗な水に変身させます」
こんなクスリがアレバ・・誰も苦労しません。
そもそも・・このアレヴァ社。
CEOは美しい女性ですが、業界でのあだ名は魔女。
このかたに食いつかれると・・
最後の一滴まで吸い尽くされちゃうそうです。
もう既に学習してるハズなのに・・・
現に・・
青森の6ヶ所村にある、
核燃料再処理施設建設の技術契約をしてますが、
1989年に建設が始まった当初7600億で出来ると言ってたのに、
その後、18回も契約が更新され・・
現在では、2兆1900億もの血税がつぎ込まれてる、とのこと。
まさに吸血鬼。
この実験室でしか実績が無い、魔法の粉末に・・
この国の政府は、白紙の小切手渡そうとしてます。
計算上だって、1日に1200tしか処理できない言ってのに、
9万tあって、毎日増え続ける汚染水をどうやって処理するのでしょう。
もう、漫画の世界。
何故恒常資金が入るのか.
米連邦政府債務の上限到達で近づく米デフォルト。
1995年の米連邦政府閉鎖時と今の日米社会情勢の類似性。
今現在の日米情勢が過去に米連邦政府閉鎖が起こった
1995年と酷似しているー。
1995年から1996年に掛けて当時のクリントン政権下で米連邦政府が閉鎖された、
この年の日本ー
1995年1月に阪神淡路大震災が発生、
その翌月には大震災により暴落していた日経平均先物にて逆張りしていた名門投資銀行ベアリングズが巨額損失で倒産、
更にその翌月にはオウム真理教による地下鉄サリン事件が発生。
5月20日日経一面、中段カコミ記事
・外国人、株買い越し最長
・累計4,7兆円、割安感で
国内法人は約2兆円
個人は約1兆4000億円
売り越した
東電株をショートさせなかった理由は此処に有る?
サミットが終わった途端に 東電株は大暴落しそー
双方を利用して国富が持ち出される
=歴史の教訓=
今後東電を逆張りしていた
どっかの大手ファンドとか倒産したりとか、
宗主国さまの意図を汲んだカルト集団が
無差別テロをやらかす様なことがなければ良いのだが。
マスゴミなどを利用してテロの脅威を煽りたて、
国民の間に漠然とした不安を醸成することで、
社会を一気に右傾化させることができる。
テロや人的災害は 支配者が国民を戦争へ導くための導火線である、
「と」いうことを忘れてはならない。
中川大臣が嵌められ、また、不思議なイタリア持込券がイタリア持ち込みでバレタ。
覚えて御出でだろうか
「“1345億ドルの米国債”の郵貯銀行の保証書」の引受側が、
「“ユダヤ化した”カトリックの総本山のバチカン」だった場合は?
あの“1345億ドルの米国債”の郵貯銀行の保証書は 結局 どうなったんだろうね?ww
そう言えばベルルスコーニも不思議な攻撃を受けていましたねぇww
核テロリストにしてみれば
郵政株も東電株も
間接支配しかしてない訳で
其れをマネロンするには
その保証書に もしくは 関連する何らかの契約書 が必 要な訳で、その裏書きを“してくれる”者が必要となる。
なんか
所詮はカネ目当ての“いつもと同じ”連中が向こう側に居る
非常に既視感のある強奪劇ー
自民党が公明党が その動きに鈍さがあるのは きっとコレのせいです?w
あの時も同じように なんだか分からないけど微妙な動きの鈍さがありましたからねぇw
「検察」という犯罪組織が、正義の顔をして、
国民の代表である政権与党の幹事長を、
一年以上も複数の強制捜査や事情聴取を
3回もやっているなんて、こんな国は、
民主国家でも、近代国家でもナンデモない。
揚句の果ては座敷牢閉じ込めの党員権停止。
19日朝日ニュースターで平野貞一氏が爆弾発言!
森 英介、当時の法務大臣が実質の指揮権を発動させて石川代議士を逮捕させた情報がある、
財界人から聞いた話として・・・
核テロりストへ 全力で数十兆円のカネを貢ぐ為に
菅直人はフランスのサミットへ どうしても行かなくてはならない。
菅直人は26,27日に開催される仏国ピエール・サミットへ出掛けて
「日本は今後も国際貢献をする」
と発言する予定だという。
まずこの国難の最中にこの国の司令塔が仏国へノコノコ出掛けるのにも驚く、
日本の原発が世界の大気や海洋へ放射能汚染をばら撒いている最中に、
国際貢献を今後も続けるという感覚にも
驚きを禁じ得ない。
現在の日本が出来る最大の国際貢献は 一日も早い放射能汚染の収束だ。
菅直人は何を勘違いしているのだろー。
諸般の損得勘定から・
・「内閣不信任」案は出さないことに決めました。
自民・谷垣なんなの・・
サミット前・・
つまり、今週中の内閣不審人案提出を断念する・・
「内閣不審人案は出さなくたって・・
内閣不信任案は出すってハナシだろ?」
そりゃ会期末までには出しますが・・
狙ってたのは、今週中の提出ー。
これで・・
菅直人
このかたのサミット行きが確定っ!
衆院での不信任案可決しかない。
衆院で民主党が3分の2近くを占めている中で、
野党が不信任案の提出時期で悩むのは分かりますよ。
しかし、意思を示さなきゃいかん。
会期末に不信任案を出したって何にもならないー。
それでは遅すぎー。
やはり
サミット前に不信任案を出すのが常道
菅直人がサミットの場で恥をかくというよりも、
世界から底の浅さを見透かされるー。
「『急流で馬を乗り換えるな』という言葉があるが、
急流を渡れず流されているのであれば、
馬を乗り換えなければならない」西岡議長
と申し上げたが、菅さんは急流を泳いでいない。
菅直人は溺れているだけじゃん
馬に乗っているのは国民全員ですよ。
このまま行けば菅直人と
一緒に日本の国がおかしくなっちゃう。
とにかく、菅はダメ
「最小不幸社会」なんてスローガンなんなん?
○1927年リンドバーク・ニューヨーク~パリ・ルビルジェ空港5800キロ33時間30分
○1928年野口英世ガーナーで逝く
○1995年WHOエボラ病100人を超える
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?1135184
↑ ↑
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
嬉しいな
花ことばは・・・・・・・女性の美
石竹は、ナデシコ科ナデシコ属の多年草。
原産は中国で、平安、万葉時代に渡来。ゆえに別称、唐撫子
花の周辺部はギザギザ、葉が竹に似ていることからのこの名か。
・学名 Dianthus chinensis
Dianthus : ナデシコ属
chinensis : 中国の
Dianthus(ダイアンサス)は、ギリシャ語の
「Dios(ギリシャ神話の神、ジュピター)
+ anthos(花)」が語源で、
”ジュピターの花”の意味。
写真はコチラ↓
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/sekitiku.html
上野さち子(1925年-)山口市生まれ。
県立大の前身、県立女子専経て母校で教える傍ら、俳句活動
NHKラジオ深夜便関西発アンカー西橋マサヒロの教えてくれたきょうの一句。
石竹の揺れ合ふ丈の 揃ひたる
上野さち子
24節季の小満、走り梅雨。
小満芒種と高島暦にある。芒種は6月5日
梅雨が近づき若葉溢れ、なにものも、動いている
5月21日は「最後の審判」
キリストが再臨し、地球滅亡へ
米国人の約4割は、キリストの再臨を信じていると言われている。
カリフォルニア州のキリスト教ラジオ局は、聖書から計算し
この5月21日を「最後の審判の日」と主張、
昨年から全米ツアーで人々に知らせてきた。
昨年の米ピュー・リサーチ・センターの世論調査によると、
米国人の約4割が40年以内にキリストは再臨すると信じているという。
白人の保守福音派の間では、その数は58%にまでのぼる。
ネット紙「サロン」などによると、審判の日を5月21日と予言しているのは、カルフォルニア州で福音派ラジオ局「ファミリー・ラジオ」を運営する89歳のハロルド・キャンピング氏。
聖書を50年間以上研究・分析し、5月21日をわりだした。
聖書内の予言を解釈すると、審判の日はノアの洪水から7000年後に起こる。
同氏の計算では、ノアの洪水は紀元前4990年5月21日。
よって、今年がその年にあたるという
そいで・・みまわす・・・
米大統領「イスラエルは占領地撤退を」
TBS系(JNN) 5月21日
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110521-00000003-jnn-int
これまで、アメリカの中東政策はイスラエル寄りの姿勢が続いていましたが、
オバマ大統領がイスラエルに譲歩を迫った形です。
これに対しイスラエルのネタニヤフ首相は、
「以前の境界線ではイスラエルの安全を守れない」とする声明を発表し強く反発しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110520-00000964-yom-pol
この国が終末状態にあるわけでして・・・
やはりそのような読み方しかされてないのか.
書いて伝えるとは実に難しい作業である.
会話をして解った
爺目の言い分は真実がまるでと言っていいほど伝わってなかった.
ヒロシマ長崎につづく第三回目の原爆投下フクシマ
3・12の早朝にアップした。
これは戦争である
核戦争に勝利しよう
戦争の犠牲者になる
女、子供を逃がせッ!
国家から情報が全くでない中で、探りながら必死でフクシマで何がおきてるかを
創造して探り、最悪セオリーをアップした。
この国の中枢・関東台地の核汚染ー
残念ながら爺目の創造力は的中してしまってた.
いま少しづつ真実がでてきてる総て最悪ストーリーで総て当たっていた.
第三回目の戦争にそれも核との戦争に敗北したんでアル。
戦争に負けるとどうなるか
占領軍が国家の中枢部に入ってくる
案の定、65年以前に歴史が戻っている
第二次大戦敗戦後、GHQ・マッカーサーに占拠されたのと同じ光景にある。
木に竹を接ぐような菅直人の
目くらましのことが次々におきる原因である
・浜岡の異例の法執行でなく総理要請での運転中止
・自民党から不信任案が出ない
・6・1の党首討論=三権の長・西岡議長発言封じ
・平田オリザ内閣官房参与が「汚染水海洋放出は米国指示」との発言撤回。
・海水注水の真水への変更・窒素注入・水棺は米国指示、
・浜岡停止も米国指示説。
・細野補佐官にとりつく「謎の米国人原子力専門家」は一体誰か。
・仏アレバ社・米キュリオン社に汚染水処理で一体いくら支払うのか。
・5/19斑目原子力安全委員長会見。
・これまでの基準の誤りを認め、安全設計審査指針、耐震設計審査指針等の全面改訂を明言。
・改訂作業は事故原因究明後と表明。
・全面改訂後の審査をクリアしなければ、当然定検後再稼働は不可能。
・昨日あっさり再稼働を認めたトンチン菅総理より斑目委員長の方がマシ。
・放射能はコンクリートの基礎を破壊し、地下水を侵し、下水システムに流れている。
・現在も全ての原子炉は放射能を放出し続けている。
・封じ込められていない。
・汚染水として下に、蒸気として上に放出され、将来、内部で起る問題を未然に防ぐ手立てはない。
・海洋国家太平洋の魚から放射性物質が検知。
①21日から隣国との首脳会議が開催サル
温家宝さえ出席する.
フクシマ品で振舞うと言う
②東電は、赤字見積もり1兆2000万を発表。
発表には賠償金対策は含まれていない。
清水社長の退社言い訳にちょうどいい。
清水社長の32歳の妻の父たる会長は居残る茶番。
国策を言うならJALは社員年金も手をつけての再生。
大体現場は3・11と同じ状態
否っ!3・11より日増しに悪化している
人類未体験ゾーン。
壮大なる世界一巨大都市での人体実験。
③米国人の官邸常駐は、日米同盟を超える主権侵害であり、
隣国をも含め平和を脅かす
日本の失態に
露・朝・韓・中・台は、退場を要求すべきー。
GHQ彷彿させる官邸へ派遣の米国人 菅総理に代わり決裁権
NEWSポストセブン記事
この国の政府は震災発生以来、「第2の進駐」を受けている。
首相官邸では それを如実に物語る光景が繰り広げられてる。
官邸の4、5階は記者の立ち入りが禁止されている
国家の司令部である.
菅首相や枝野幸男・官房長官、各首相補佐官らの執務室が並ぶ
細野豪志・首相補佐官、
福山哲郎・官房副長官らが
ある部屋に頻繁に出入りしていた。
部屋の主は、米国政府から派遣された「アドバイザー」で、
名前も身分も一切明らかにされていない。
官邸の事務方スタッフは、その素性と役割についてこう説明する。
「その人物は米原子力規制委員会(NRC)のスタッフとされ、
官邸に専用の部屋が与えられ、
細野補佐官とともに原発事故対応の日米連絡調整会議の立ち上げ作業にあたった。
常駐していたのは原発対応のために
横田基地で待機していた米海兵隊の特殊兵器対処部隊(CBIRF)が帰国した4月20日頃までだが、
その後も官邸に顔を出している。
福島第一原発の水素爆発を防ぐために実行された窒素封入や、格納容器の水棺作戦などは、
そのアドバイザーとの協議を経て方針が決められた」
原発事故対策統合本部長を務める菅首相に代わって、
“決裁権”を握っていたというのだ。
官邸へのアドバイザー派遣は、
菅政権の原発事故発生直後にオバマ政権が強く要求したものだった。
当初、菅総理や枝野長官は難色を示した
ルース駐日大使は福島第一原発から80km圏内に居住する米国人に避難勧告を出し、
横田基地から政府チャーター機で米国人を避難させるなどして、
“受け入れなければ日本を見捨てる”
暗に圧力をかけた。
菅総理は3月19日、ルース大使との会談で要求を呑んだとされる。
外国の政府関係者を官邸に入れて その指示を受けるなど、
国家の主権を放棄したも同然であり、GHQ占領下と変わらない。
しかも、その人物は「ただの原子力の専門家」ではなかったと見られている。
米国は震災直後にNRCの専門家約30人を日本に派遣して
政府と東電の対策統合本部に送り込み、
大使館内にもタスクフォースを設置した。
3月22日に発足した日米連絡調整会議(非公開)には
ルース大使やNRCのヤツコ委員長といった大物が出席、
その下に
「放射性物質遮蔽」「核燃料棒処理」「原発廃炉」「医療・生活支援」
の4チームを編成して専門家が具体的な対応策を練っている。
「原発事故対応のスペシャリスト」だというなら、
統合対策本部や連絡調整会議に参加する方が、
情報収集という意味でも効率的な働きができるはずだ。
にもかかわらず、
その後1か月間も官邸に常駐する必要があったのは、
原発対応以外の「特別の任務」を帯びていたからだろう。
※週刊ポスト5月20日号記事
米民主党のブレーンから興味深い証言を得た。
「ホワイトハウスが、
菅政権に原発事故の対処策を講じる能力があるかどうかを疑っているのは間違いない。
だが、すでに原発処理についてはいち早くフランスのサルコジ大統領が訪日したことで、
同国の原子力企業アレバ社が請け負う方向で話が進んでいる。
むしろ米国が懸念しているのは、
これから震災復興を手掛ける菅政権が危うい状態にあること。
オバマ大統領は、
普天間基地移設をはじめ、日米間の懸案を解決すると約束した菅政権が続くことを望んでいる。
そのため、ホワイトハウスでは国家安全保障会議などが中心になって、
日米関係を悪化させることがないように指導するオペレーションを震災後から展開している。
“特別な専門家”の派遣も そのひとつと考えていい」
菅政権は米国の指導の下、国会では震災復興より米国への“貢ぎ物”を優先させた。
3月末に年間1880億円の在日米軍への思いやり予算を5年間にわたって負担する
「在日米軍駐留経費負担特別協定」
を国会承認。
4月28日には、日本政策金融公庫の国際部門である国際協力銀行(JBIC)を独立させる法案を成立させた。
JBICは米軍のグアム移転費用を低利融資する窓口になっている、
法改正によって
これまでは途上国向けに限られていたインフラ輸出への融資を拡大し、
先進国も対象にできることになった。
経産省幹部の指摘。
「菅政権は米国への新幹線輸出を進めているが、
JBIC独立により、その資金を日本が拠出できることになる。
アメリカも満足だろう」
これは、第二次大戦敗戦後、GHQ・マッカーサーに占拠されたのと同じ光景である。
ここに改めて、日本が今尚「アメリカの植民地」であることが露呈
今の日本はまさに”敗戦国”そのものであるということを実感させられてる。
「戦後1度目の敗戦」は1985年の”プラザ合意”による経済敗戦
「戦後2度目の敗戦」は大震災後の状況。、
大手マスゴミによる大本営発表さながらの偏向報道が連日のように喧伝、
露骨な”言論弾圧”がまかり通り、日々のネット規制は法規制に弾圧昇華。
警察が”特高”さながらにデモに参加する罪なき一般市民を不当逮捕
政府や官僚が”情報の隠蔽”を重ねる
今のこれら日本の現状は、
確かに戦時下と何一つ変わらないと言えるやも知れない。
アメリカという国はここまでやるのか。
その”思慮深さ”というか、”奥深さ”というか、
”したたかさ”に改めて感嘆させられる思いである。
諜略にかけては、アメリカと日本とでは
「大人と子ども」、
あまりにも役者が違いすぎる。
菅直人によってなされた「浜岡停止宣言」
浜岡原発のメルトダウンが起きれば
横田、横須賀基地が使えなくなる。
「対テロ戦争」出動基地確保に支障をきたすー
浜岡原発を止めるようアメリカからの圧力に従っただけ。、
官邸がアメリカに占拠されたとなれば十分にあり得る話。
「今の日本はGHQの占領下である」
この視点にて物事をみる必要がある。
なにも進んでないフクシマ被爆地
5月20日 フライデー 記事で初めて衝撃の現場レポが出た.
コチラで読んで欲しい
少し長いが写真ナゾ入り流石プロの記事.
写真入りで読みやすい。
これが真実だ!
「止まらない!福島第一原発建屋内の汚染水地獄」
5月になって内部に入った作業員が激白
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5167
そこは30分もいられない惨状だった!
「安全だなんて、とんでもない! 建屋内に入って、あまりの惨状に驚きました。」
2号機に入った作業員、1人が熱中症に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4729067.html19日TBS
大震災とフランス利権確定。
米仏の話し合い済みなんだろう
IMFトップのドミニク・ストロス・カーン専務理事が性的暴行容疑でNYで逮捕。
フランスでの左派大統領誕生を阻止っ!。
フランス社会党に所属し、来る2012年のフランス大統領選挙において40%以上の支持で断突の有力候補。
スキャンダル、デッチ上げで汚職を探して出てこぬ場合には女事件をつけるが常套手段。
妻はフランス一の有名キャスター
経済事件よりコチラの方が同時に潰せる.
IMF専務理事には欧州出身者が定席。
世界銀行の総裁は米国出身者が選出されるのが暗黙の了解
後任に欧州出身者ではなく米国出身者が就くということは可能性としては低いハズ。
とは言え、大なり小なり右派勢力の息が掛かった人物が就任するハズ。
この手の事件は大概、敵対勢力による謀略。
逮捕された場所が米NYという辺りからも謀略の匂いがプンプン。
ストロス・カーンの後任人事には要注目。
この事件を仕掛けたのは国民運動連合ー右派勢力のサルコジ大統領?
ストロス・カーンが所属するフランス社会党は国民運動連合と対立している。
あったっー!
IMF専務理事代行に米国出身者で元JPモルガン・チェース副会長のジョン・リプスキー氏。
余りに分かりやすいIMF乗っ取り工作。
何と、この人物は米国出身者とのことである。
しかも、彼は米銀JPモルガン・チェース副会長という経歴の持ち主。
言うまでもないが、JPモルガン・チェースと言えばDロックフェラー=右派勢力。
J-CASTニュース。
循環冷却に使う汚染水のは除染による「錬金術」を始めるアレバ社によって 東電は資金ショートする
アレバに支払う除染費用は、
「セシウムの処理に水1リットルあたり10万円から数十万円。1万トンなら1兆円」
他の放射性物質もあるから、
それ込みでお願いと言われるのを含んだアレバの金額提示だろうだから、
上記の金額、1トン=1億円は請求されるだろう。
少し冷静に考えればわかるが、
今回のシステムでアレバがたとえ10万トン処理(10兆円)したとしても、
閉じたシステムなのだから、水は元の6千トンしかない。
だからこそ、汚染水を増やさないと胸をはれる。
今回のシステムは、汚染水は増えないのに、
同じ水を何度も何度も回して
そのたびに除染することでチリンチリンと懐にお金が入ってくるという「21世紀の錬金術」の装置。
ちなみに、
1号機から3号機までにおのおの毎時10トン(10m3)注水するのなら、
各号機で1日あたり240トン=240億円になり、その3倍で720億円となる。
1兆円までは、わずか14日足らずだ。
大幅ディスカウントして90%引きでも1日72億円だ。
1年で2兆6千億円以上になる。
福島第一原発は、相当まずい状況。
高濃度汚染水だけでも・・9万tもある。
2号機だけの汚染状況で、既にレベル7に達してるそうです。
それが4基あるんでしょ?
「世界特許を持つ弊社の魔法の薬剤を用いて・・汚染水を綺麗な水に変身させます」
こんなクスリがアレバ・・誰も苦労しません。
そもそも・・このアレヴァ社。
CEOは美しい女性ですが、業界でのあだ名は魔女。
このかたに食いつかれると・・
最後の一滴まで吸い尽くされちゃうそうです。
もう既に学習してるハズなのに・・・
現に・・
青森の6ヶ所村にある、
核燃料再処理施設建設の技術契約をしてますが、
1989年に建設が始まった当初7600億で出来ると言ってたのに、
その後、18回も契約が更新され・・
現在では、2兆1900億もの血税がつぎ込まれてる、とのこと。
まさに吸血鬼。
この実験室でしか実績が無い、魔法の粉末に・・
この国の政府は、白紙の小切手渡そうとしてます。
計算上だって、1日に1200tしか処理できない言ってのに、
9万tあって、毎日増え続ける汚染水をどうやって処理するのでしょう。
もう、漫画の世界。
何故恒常資金が入るのか.
米連邦政府債務の上限到達で近づく米デフォルト。
1995年の米連邦政府閉鎖時と今の日米社会情勢の類似性。
今現在の日米情勢が過去に米連邦政府閉鎖が起こった
1995年と酷似しているー。
1995年から1996年に掛けて当時のクリントン政権下で米連邦政府が閉鎖された、
この年の日本ー
1995年1月に阪神淡路大震災が発生、
その翌月には大震災により暴落していた日経平均先物にて逆張りしていた名門投資銀行ベアリングズが巨額損失で倒産、
更にその翌月にはオウム真理教による地下鉄サリン事件が発生。
5月20日日経一面、中段カコミ記事
・外国人、株買い越し最長
・累計4,7兆円、割安感で
国内法人は約2兆円
個人は約1兆4000億円
売り越した
東電株をショートさせなかった理由は此処に有る?
サミットが終わった途端に 東電株は大暴落しそー
双方を利用して国富が持ち出される
=歴史の教訓=
今後東電を逆張りしていた
どっかの大手ファンドとか倒産したりとか、
宗主国さまの意図を汲んだカルト集団が
無差別テロをやらかす様なことがなければ良いのだが。
マスゴミなどを利用してテロの脅威を煽りたて、
国民の間に漠然とした不安を醸成することで、
社会を一気に右傾化させることができる。
テロや人的災害は 支配者が国民を戦争へ導くための導火線である、
「と」いうことを忘れてはならない。
中川大臣が嵌められ、また、不思議なイタリア持込券がイタリア持ち込みでバレタ。
覚えて御出でだろうか
「“1345億ドルの米国債”の郵貯銀行の保証書」の引受側が、
「“ユダヤ化した”カトリックの総本山のバチカン」だった場合は?
あの“1345億ドルの米国債”の郵貯銀行の保証書は 結局 どうなったんだろうね?ww
そう言えばベルルスコーニも不思議な攻撃を受けていましたねぇww
核テロリストにしてみれば
郵政株も東電株も
間接支配しかしてない訳で
其れをマネロンするには
その保証書に もしくは 関連する何らかの契約書 が必 要な訳で、その裏書きを“してくれる”者が必要となる。
なんか
所詮はカネ目当ての“いつもと同じ”連中が向こう側に居る
非常に既視感のある強奪劇ー
自民党が公明党が その動きに鈍さがあるのは きっとコレのせいです?w
あの時も同じように なんだか分からないけど微妙な動きの鈍さがありましたからねぇw
「検察」という犯罪組織が、正義の顔をして、
国民の代表である政権与党の幹事長を、
一年以上も複数の強制捜査や事情聴取を
3回もやっているなんて、こんな国は、
民主国家でも、近代国家でもナンデモない。
揚句の果ては座敷牢閉じ込めの党員権停止。
19日朝日ニュースターで平野貞一氏が爆弾発言!
森 英介、当時の法務大臣が実質の指揮権を発動させて石川代議士を逮捕させた情報がある、
財界人から聞いた話として・・・
核テロりストへ 全力で数十兆円のカネを貢ぐ為に
菅直人はフランスのサミットへ どうしても行かなくてはならない。
菅直人は26,27日に開催される仏国ピエール・サミットへ出掛けて
「日本は今後も国際貢献をする」
と発言する予定だという。
まずこの国難の最中にこの国の司令塔が仏国へノコノコ出掛けるのにも驚く、
日本の原発が世界の大気や海洋へ放射能汚染をばら撒いている最中に、
国際貢献を今後も続けるという感覚にも
驚きを禁じ得ない。
現在の日本が出来る最大の国際貢献は 一日も早い放射能汚染の収束だ。
菅直人は何を勘違いしているのだろー。
諸般の損得勘定から・
・「内閣不信任」案は出さないことに決めました。
自民・谷垣なんなの・・
サミット前・・
つまり、今週中の内閣不審人案提出を断念する・・
「内閣不審人案は出さなくたって・・
内閣不信任案は出すってハナシだろ?」
そりゃ会期末までには出しますが・・
狙ってたのは、今週中の提出ー。
これで・・
菅直人
このかたのサミット行きが確定っ!
衆院での不信任案可決しかない。
衆院で民主党が3分の2近くを占めている中で、
野党が不信任案の提出時期で悩むのは分かりますよ。
しかし、意思を示さなきゃいかん。
会期末に不信任案を出したって何にもならないー。
それでは遅すぎー。
やはり
サミット前に不信任案を出すのが常道
菅直人がサミットの場で恥をかくというよりも、
世界から底の浅さを見透かされるー。
「『急流で馬を乗り換えるな』という言葉があるが、
急流を渡れず流されているのであれば、
馬を乗り換えなければならない」西岡議長
と申し上げたが、菅さんは急流を泳いでいない。
菅直人は溺れているだけじゃん
馬に乗っているのは国民全員ですよ。
このまま行けば菅直人と
一緒に日本の国がおかしくなっちゃう。
とにかく、菅はダメ
「最小不幸社会」なんてスローガンなんなん?
○1927年リンドバーク・ニューヨーク~パリ・ルビルジェ空港5800キロ33時間30分
○1928年野口英世ガーナーで逝く
○1995年WHOエボラ病100人を超える
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?1135184
↑ ↑
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
嬉しいな
コメント