今日の誕生日の花は・・・・アヤメ
花ことばは・・・・・・・神秘な人、よき便り
菖蒲をアヤメと読ませアヤメ科アヤメ属の多年草
北海道から九州まで分布する。
古くは「あやめ」の名はサトイモ科のショウブを指した語
、現在のアヤメは「はなあやめ」と呼ばれてる。
山野の草地に生えて誤解があるのは特に湿地を好むことはない。
5月ごろに径8cmほどの見事な紫色の花をつける。
世界遺産の毛越寺岩手平泉町をみたことがないゆえ楽しみが残っている.
櫛形山は甲府盆地の山梨南アルプス市と南巨摩郡富士川町の境にある標高2052mの山。
そこには名の通ったアヤメの群落がある。
花ノ名の由来を解説していた
1)文目=アヤメと読むゆえのよき便り
2)丸く三枚の花びらのようなのは額であり、ガイカヒヘン
おりものの綾織に似ている.ゆえにアヤメ
3)葉が斜めゆえにアヤメ
4)漢字で菖蒲=ショウブとも読めるをアヤメあてる
いずれがアヤメかカキツバタは二人の美しき女性のこと。
見分け方の由来
・大きな花びらガイカヒヘンが黄色アヤメ
・カキツバタは白いスジ模様
花しょうぶが加わると複雑で牧野図鑑がいる。
山野草でなく改良ゆえで見ごたえがアルカキツバタ。
大井 雅人(1932〜2008)山梨韮崎市のひと。本名は義興。
飯田蛇笏・龍太父子に師事。雲母の編集同人を務め、
1992年には俳誌「柚」を創刊、主宰。
雪の記憶かの教室のチョーク音
父が住職をしてた韮崎竜岡町下条東割の本照寺の境内に句碑が建立
つぼみポツンポツンと咲いてると
満たされない情景。
地球の裏のブラジルから実況のNHKラジオ深夜便・明石勇アンカーの教えるきょうの一句
花と花の 間さびしき 花あやめ
大井雅人
深夜18日になり大きな動きが出てきたゆえ
急遽アップを始めたが何処まで出来るやら
早朝4時過ぎ携帯、思考バランスを崩される
①発電・配電の分離案さえ枝野幸男が言い出した
福島の御国の東電の噛ませ犬玄葉が早速異論
義父は東電に嵌められた栄佐作元知事だというに不甲斐ない
②アメリカそのものたるGEを製造物責任法律で訴えるという.
18日発売の『サンデー毎日』に、驚愕のスクープ記事。
日本が福島原発の製造者及び監督者として、米PL法に定める懲罰的損害賠償請求を
GEとアメリカに対して提訴するという大スクープが発表される!
菅直人がオバマとGEをPL法で訴えるという仰天情報!!
まだ手元にはないー
明日詳しくアップしたい。
しかしアメリカにケンカ売るって・・・
本来こんな形でなく・・
ただ政権交代で期待してたことではアル。
鳩山総理の言ってた
日本中国米国の三角等距離外交である。
それが党内議論を踏まえ踏襲されたものでなく
破れかぶれっ!
さすがに菅直人しか出来ない気はするねwww
伏線はあったー
5月13日の衆院予算委員会
浜岡原発停止要請の政治決断を問われて、
「評価は歴史の中で判断いただきたい」
と大見得を切ったー
その前例はあるので昨日のアップで発言は記録してたが
このサンデー毎日の情報入手がなかった
しかしこれではなくとも
原発問題とはまったく別のところで、
すでに菅総理は歴史に名を残す総理になってしまった。
外交のことは反骨の大使天木直人に限る。
小泉純一郎の選挙区に対立候補で立候補した
バックの稲川会でさえ恐ろしくない硬骨漢。
5月14日の読売新聞は一面の中断で、
「首相、来月訪米を断念」
という見出しの記事を掲げた。
政治の世界は裏返しに正論がアル。
これは要するに米国は菅民主党政権を見放したということー
戦後の66年の日米関係史を振り返ってみて、
米国に見放されてなおかつ総理の座に居座ることのできた総理はいない。
米国に楯突いたから総理の座を米国によって終われたと噂される総理は事例豊富いとまがない。
だからこそ日本の総理はすべからく対米従属に走り、
米国に見放されたと自覚したら
みずから身を引いた。
しかし菅総理はそのいずれでもない。
米国から相手にされなくても総理にとどまり続けようとしている。
今度の原発事故の対応であきれ果て、もはや見放しているにもかかわらず
米国はあえて総理をすげ替えようとはしない。
この二つの意味で菅直人は日本の歴史に残る総理になった
しかしGEやっつけるとなったら
日立東芝IHI鹿島はどうなんでしょうね
③5月24日、菅直人総理はG8に飛び立つ
26、27日フランスて開催される
奇しくもその「5月24日」なんだが・・・
国内は政局がピークになる。
本人がいないー
政治的不安定国では何かが起こりやすいエポックー
前原誠司前外相が代表世話人となり、
小沢一郎元代表と渡部恒三最高顧問の「合同誕生会」を開催する。
犬猿の仲が噂で流されていたのに、なんなんだろう。
http://lb.to/l3Myqk
総理大臣前原誠司の流れ一挙に起きるのか.
菅直人総理不在の間に行われる、事実上の「クーデター」
状況証拠は菅一派の動きに見て取れる
・岡田幹事長は離党すべきと声明
小沢鳩山の議員署名者100人の
野党の動きの不信任決議案に同調しないように躍起
・菅内閣は大震災地も含め解散総選挙の選挙区になると
ワザワザ総務大臣が会見をしている.
④ブログネッオトゲリラで解説がアル。
「総理官邸の原子力・災害対策本部のオブザーバーもしてます」
という人物で「藤田東吾」というのがいる、
どっかで聞いた名前だと思ったら、・・・
姉歯耐震偽装事件の立役者でしたね。
おいらのブログのひみつそうこ探ると、双日とかSBIとか安晋会とか色々と出てくるんだが、
それはさておき、
あの事件ではもっぱらスケープゴートにされて会社を潰されたんだが、
どっこい、頑張っていたようで、藤田東吾
⑤何故こうなってるのか
アメリカのドルのデフォルト迫るゆえだー
アメリカが国家デフォルト半歩手前て イヤー盛り上がって来ましたね。
自転車操業のペダルが折れかかっている。
しかし、共和党と自民党というのは、体質が似ているんでしょうかね?
ブッシュ共和党時代に、散々財政を食い散らかしたくせに、
今は国債増額には嫌がらせで対処。
自民党は、亡国的な原子力行政を推進してきながら、管の浜岡停止への責任追及で鼻息が荒い。
狂ってますよ。
保守が利権と結びつくと、とことん醜悪な化物が出来上がる。
それにしても、アメリカはこの窮状をどうしのぐのか?
第二次大戦的手法で乗り切るにしても、核兵器不使用の大規模戦なんてものを、
実際にコントロールできるとは思えません。 手詰まり感がありますね。
仮にアメ国債デフォルトすれば、
戦後最大の痛手を被っている日本も、ただでは済まない。
震災に原発事故に世界恐慌(日本が借金を回収できず)で名人戦で言う詰みっ状態。
あまりオカルトは信じないのですが、2012年の啓示や、ラビ・バトラの予言に信憑性がでてきてしまう。
寒気を感じてしまう、初夏の夜ですね
⑥細野補佐官1号機2号機3号機メルトダウンを公表した
ところがである。これが怪しい.
本命隠しではないのか.
4号機は先日ナゾの爆発している
ココには他の施設と違う機能がある
プトニューム貯蔵庫だ
スグにでも核兵器になる原料である.
ただ大量の電気が要るために北朝鮮ではなかなか入手が難しい
東電は北拉致組織と密接にアル
専門家も不思議と避ける
⑦5月17日(火)MBS(毎日放送)ラジオのたね蒔きジャーナル
<小出裕章氏のコメント>
5月17日 三つのメルトダウンは未知の世界 小出裕章
【福島原発】5/17/火
★2号機・3号機もメルトダウン?!-未知の世界 1/2
視聴はこちらから
→ http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=qmmA7VeamYk
【福島原発】5/17/火
★2号機・3号機もメルトダウン?!-未知の世界 2/2
視聴はこちらから
→ http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xoLCVYmlhtQ
⑧-1【ETV特集】「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2か月~」
〈再放送〉5月20日(金)総合 午前1時30分(木曜深夜)、
5月28日(土)教育 午後3時 -
↓
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html
⑧ー2NHK「チェルノブイリ特集」
チェルノブイリ医師の思い→18日放送
チェルノブイリ原発事故後で子供の治療にあたった外科医、菅谷昭さんの特集は、
18日に放送。午後9時からの「ニュースウオッチ9」
5月18日http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
ニュースポストセブン というサイトからの転載です。
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
「技術者が不完全なものを造るわけにはいきません。しかもあれほど危険なものを平気で造ることなんて…」
目に涙を浮かべてこう話すのは、
千葉県在住の元エンジニア谷口雅春さん(69)。
東芝の子会社である「日本原子力事業」の技術者として、谷口さんは30年以上も昔、浜岡原子力発電所2号機の設計に携わった。1970年ごろから神奈川県横浜市にある東芝の工場に出向し、
原子炉の炉内構造物の設計を担当。
当時、建設中の浜岡原発2号機については「炉心支持構造物」という原子炉の中枢部分の設計にかかわり、耐震計算に必要な重量データを集計していた。
“事件”が起きたのは1972年5月だった。
数十人の設計者のうち代表3人だけで開かれた会議に谷口さんも出席していた。
そこで代表者のうちの1人がこう打ち明けたのだった。
「いろいろ計算したがダメだった。この数値では地震が来ると2号機はもたない」
担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。
浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。
「浜岡の地盤はそもそも岩どころか、握りつぶすことのできる砂利の集まったシャーベットのような状態でした。
さらに、大地震による断層や亀裂ばかりでぐちゃぐちゃになっていたんです」(谷口さん)
さらに原子炉建屋と核燃料集合体の「固有振動数」が、想定される地震の振動の周期に近いことがわかった。
固有振動数と同じだと揺れが何倍にも大きくなる「共振現象」を引き起こし、地震のリスクが激増してしまう。
あまりにショッキングな報告に「建設中止もやむをえないか…」と思った谷口さんの目の前で、先ほどの担当者がこう言った。
「データを偽装して、地震に耐えられることにする」
2号機は通産省(当時)に設置許可申請を出す直前だった。谷口さんが振り返る。
「担当者は“岩盤の強度を測定し直したら、福島原発並みに岩盤は強かったことにする”“固有振動数はアメリカのGE社が推奨する値を採用し、共振しないことにする”などと次々と“対策”をあげていくんです」
堂々の“偽装宣言”を耳にした谷口さんは、良心の呵責に苛まれた。
「事故を起こしたら大変なことになるのは明白でした。技術者として、そんな危険な原発を造るなんてできるわけがありません。悩んだ末、私が辞めることで何かしら警告になるのではないかと思い、会社を去ることにしたんです」(谷口さん)
上司に辞意を伝えて自分のデスクに戻ると、耐震計算の結果がはいった3冊のバインダーがなくなっていた。
「隠ぺいが漏れないようにということからか、関連会社の仕事をいろいろ斡旋され慰留されました。
でも、続けていても飼い殺しになるだけ。
きっぱり辞めることを決めました。
しかし残念ながら私の退社はまったく警告になることなく、彼らは原発建設を強行してしまったんです」(谷口)
○1899年国際親善デーオランダ・ハーグ
○1965年フライ級に続きバンタム世界チャンピオン・ファイテング原田
○1980年米セントヘレンス噴火、記者ナゾ50人以上逝く
○1993年ギメ美術館藤原家冷泉家公家展示会タナバタ儀式好評、
マウス・クリック
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?1135184
↑ ↑
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
嬉しいな
花ことばは・・・・・・・神秘な人、よき便り
菖蒲をアヤメと読ませアヤメ科アヤメ属の多年草
北海道から九州まで分布する。
古くは「あやめ」の名はサトイモ科のショウブを指した語
、現在のアヤメは「はなあやめ」と呼ばれてる。
山野の草地に生えて誤解があるのは特に湿地を好むことはない。
5月ごろに径8cmほどの見事な紫色の花をつける。
世界遺産の毛越寺岩手平泉町をみたことがないゆえ楽しみが残っている.
櫛形山は甲府盆地の山梨南アルプス市と南巨摩郡富士川町の境にある標高2052mの山。
そこには名の通ったアヤメの群落がある。
花ノ名の由来を解説していた
1)文目=アヤメと読むゆえのよき便り
2)丸く三枚の花びらのようなのは額であり、ガイカヒヘン
おりものの綾織に似ている.ゆえにアヤメ
3)葉が斜めゆえにアヤメ
4)漢字で菖蒲=ショウブとも読めるをアヤメあてる
いずれがアヤメかカキツバタは二人の美しき女性のこと。
見分け方の由来
・大きな花びらガイカヒヘンが黄色アヤメ
・カキツバタは白いスジ模様
花しょうぶが加わると複雑で牧野図鑑がいる。
山野草でなく改良ゆえで見ごたえがアルカキツバタ。
大井 雅人(1932〜2008)山梨韮崎市のひと。本名は義興。
飯田蛇笏・龍太父子に師事。雲母の編集同人を務め、
1992年には俳誌「柚」を創刊、主宰。
雪の記憶かの教室のチョーク音
父が住職をしてた韮崎竜岡町下条東割の本照寺の境内に句碑が建立
つぼみポツンポツンと咲いてると
満たされない情景。
地球の裏のブラジルから実況のNHKラジオ深夜便・明石勇アンカーの教えるきょうの一句
花と花の 間さびしき 花あやめ
大井雅人
深夜18日になり大きな動きが出てきたゆえ
急遽アップを始めたが何処まで出来るやら
早朝4時過ぎ携帯、思考バランスを崩される
①発電・配電の分離案さえ枝野幸男が言い出した
福島の御国の東電の噛ませ犬玄葉が早速異論
義父は東電に嵌められた栄佐作元知事だというに不甲斐ない
②アメリカそのものたるGEを製造物責任法律で訴えるという.
18日発売の『サンデー毎日』に、驚愕のスクープ記事。
日本が福島原発の製造者及び監督者として、米PL法に定める懲罰的損害賠償請求を
GEとアメリカに対して提訴するという大スクープが発表される!
菅直人がオバマとGEをPL法で訴えるという仰天情報!!
まだ手元にはないー
明日詳しくアップしたい。
しかしアメリカにケンカ売るって・・・
本来こんな形でなく・・
ただ政権交代で期待してたことではアル。
鳩山総理の言ってた
日本中国米国の三角等距離外交である。
それが党内議論を踏まえ踏襲されたものでなく
破れかぶれっ!
さすがに菅直人しか出来ない気はするねwww
伏線はあったー
5月13日の衆院予算委員会
浜岡原発停止要請の政治決断を問われて、
「評価は歴史の中で判断いただきたい」
と大見得を切ったー
その前例はあるので昨日のアップで発言は記録してたが
このサンデー毎日の情報入手がなかった
しかしこれではなくとも
原発問題とはまったく別のところで、
すでに菅総理は歴史に名を残す総理になってしまった。
外交のことは反骨の大使天木直人に限る。
小泉純一郎の選挙区に対立候補で立候補した
バックの稲川会でさえ恐ろしくない硬骨漢。
5月14日の読売新聞は一面の中断で、
「首相、来月訪米を断念」
という見出しの記事を掲げた。
政治の世界は裏返しに正論がアル。
これは要するに米国は菅民主党政権を見放したということー
戦後の66年の日米関係史を振り返ってみて、
米国に見放されてなおかつ総理の座に居座ることのできた総理はいない。
米国に楯突いたから総理の座を米国によって終われたと噂される総理は事例豊富いとまがない。
だからこそ日本の総理はすべからく対米従属に走り、
米国に見放されたと自覚したら
みずから身を引いた。
しかし菅総理はそのいずれでもない。
米国から相手にされなくても総理にとどまり続けようとしている。
今度の原発事故の対応であきれ果て、もはや見放しているにもかかわらず
米国はあえて総理をすげ替えようとはしない。
この二つの意味で菅直人は日本の歴史に残る総理になった
しかしGEやっつけるとなったら
日立東芝IHI鹿島はどうなんでしょうね
③5月24日、菅直人総理はG8に飛び立つ
26、27日フランスて開催される
奇しくもその「5月24日」なんだが・・・
国内は政局がピークになる。
本人がいないー
政治的不安定国では何かが起こりやすいエポックー
前原誠司前外相が代表世話人となり、
小沢一郎元代表と渡部恒三最高顧問の「合同誕生会」を開催する。
犬猿の仲が噂で流されていたのに、なんなんだろう。
http://lb.to/l3Myqk
総理大臣前原誠司の流れ一挙に起きるのか.
菅直人総理不在の間に行われる、事実上の「クーデター」
状況証拠は菅一派の動きに見て取れる
・岡田幹事長は離党すべきと声明
小沢鳩山の議員署名者100人の
野党の動きの不信任決議案に同調しないように躍起
・菅内閣は大震災地も含め解散総選挙の選挙区になると
ワザワザ総務大臣が会見をしている.
④ブログネッオトゲリラで解説がアル。
「総理官邸の原子力・災害対策本部のオブザーバーもしてます」
という人物で「藤田東吾」というのがいる、
どっかで聞いた名前だと思ったら、・・・
姉歯耐震偽装事件の立役者でしたね。
おいらのブログのひみつそうこ探ると、双日とかSBIとか安晋会とか色々と出てくるんだが、
それはさておき、
あの事件ではもっぱらスケープゴートにされて会社を潰されたんだが、
どっこい、頑張っていたようで、藤田東吾
⑤何故こうなってるのか
アメリカのドルのデフォルト迫るゆえだー
アメリカが国家デフォルト半歩手前て イヤー盛り上がって来ましたね。
自転車操業のペダルが折れかかっている。
しかし、共和党と自民党というのは、体質が似ているんでしょうかね?
ブッシュ共和党時代に、散々財政を食い散らかしたくせに、
今は国債増額には嫌がらせで対処。
自民党は、亡国的な原子力行政を推進してきながら、管の浜岡停止への責任追及で鼻息が荒い。
狂ってますよ。
保守が利権と結びつくと、とことん醜悪な化物が出来上がる。
それにしても、アメリカはこの窮状をどうしのぐのか?
第二次大戦的手法で乗り切るにしても、核兵器不使用の大規模戦なんてものを、
実際にコントロールできるとは思えません。 手詰まり感がありますね。
仮にアメ国債デフォルトすれば、
戦後最大の痛手を被っている日本も、ただでは済まない。
震災に原発事故に世界恐慌(日本が借金を回収できず)で名人戦で言う詰みっ状態。
あまりオカルトは信じないのですが、2012年の啓示や、ラビ・バトラの予言に信憑性がでてきてしまう。
寒気を感じてしまう、初夏の夜ですね
⑥細野補佐官1号機2号機3号機メルトダウンを公表した
ところがである。これが怪しい.
本命隠しではないのか.
4号機は先日ナゾの爆発している
ココには他の施設と違う機能がある
プトニューム貯蔵庫だ
スグにでも核兵器になる原料である.
ただ大量の電気が要るために北朝鮮ではなかなか入手が難しい
東電は北拉致組織と密接にアル
専門家も不思議と避ける
⑦5月17日(火)MBS(毎日放送)ラジオのたね蒔きジャーナル
<小出裕章氏のコメント>
5月17日 三つのメルトダウンは未知の世界 小出裕章
【福島原発】5/17/火
★2号機・3号機もメルトダウン?!-未知の世界 1/2
視聴はこちらから
→ http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=qmmA7VeamYk
【福島原発】5/17/火
★2号機・3号機もメルトダウン?!-未知の世界 2/2
視聴はこちらから
→ http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xoLCVYmlhtQ
⑧-1【ETV特集】「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2か月~」
〈再放送〉5月20日(金)総合 午前1時30分(木曜深夜)、
5月28日(土)教育 午後3時 -
↓
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html
⑧ー2NHK「チェルノブイリ特集」
チェルノブイリ医師の思い→18日放送
チェルノブイリ原発事故後で子供の治療にあたった外科医、菅谷昭さんの特集は、
18日に放送。午後9時からの「ニュースウオッチ9」
5月18日http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
ニュースポストセブン というサイトからの転載です。
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
「技術者が不完全なものを造るわけにはいきません。しかもあれほど危険なものを平気で造ることなんて…」
目に涙を浮かべてこう話すのは、
千葉県在住の元エンジニア谷口雅春さん(69)。
東芝の子会社である「日本原子力事業」の技術者として、谷口さんは30年以上も昔、浜岡原子力発電所2号機の設計に携わった。1970年ごろから神奈川県横浜市にある東芝の工場に出向し、
原子炉の炉内構造物の設計を担当。
当時、建設中の浜岡原発2号機については「炉心支持構造物」という原子炉の中枢部分の設計にかかわり、耐震計算に必要な重量データを集計していた。
“事件”が起きたのは1972年5月だった。
数十人の設計者のうち代表3人だけで開かれた会議に谷口さんも出席していた。
そこで代表者のうちの1人がこう打ち明けたのだった。
「いろいろ計算したがダメだった。この数値では地震が来ると2号機はもたない」
担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。
浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。
「浜岡の地盤はそもそも岩どころか、握りつぶすことのできる砂利の集まったシャーベットのような状態でした。
さらに、大地震による断層や亀裂ばかりでぐちゃぐちゃになっていたんです」(谷口さん)
さらに原子炉建屋と核燃料集合体の「固有振動数」が、想定される地震の振動の周期に近いことがわかった。
固有振動数と同じだと揺れが何倍にも大きくなる「共振現象」を引き起こし、地震のリスクが激増してしまう。
あまりにショッキングな報告に「建設中止もやむをえないか…」と思った谷口さんの目の前で、先ほどの担当者がこう言った。
「データを偽装して、地震に耐えられることにする」
2号機は通産省(当時)に設置許可申請を出す直前だった。谷口さんが振り返る。
「担当者は“岩盤の強度を測定し直したら、福島原発並みに岩盤は強かったことにする”“固有振動数はアメリカのGE社が推奨する値を採用し、共振しないことにする”などと次々と“対策”をあげていくんです」
堂々の“偽装宣言”を耳にした谷口さんは、良心の呵責に苛まれた。
「事故を起こしたら大変なことになるのは明白でした。技術者として、そんな危険な原発を造るなんてできるわけがありません。悩んだ末、私が辞めることで何かしら警告になるのではないかと思い、会社を去ることにしたんです」(谷口さん)
上司に辞意を伝えて自分のデスクに戻ると、耐震計算の結果がはいった3冊のバインダーがなくなっていた。
「隠ぺいが漏れないようにということからか、関連会社の仕事をいろいろ斡旋され慰留されました。
でも、続けていても飼い殺しになるだけ。
きっぱり辞めることを決めました。
しかし残念ながら私の退社はまったく警告になることなく、彼らは原発建設を強行してしまったんです」(谷口)
○1899年国際親善デーオランダ・ハーグ
○1965年フライ級に続きバンタム世界チャンピオン・ファイテング原田
○1980年米セントヘレンス噴火、記者ナゾ50人以上逝く
○1993年ギメ美術館藤原家冷泉家公家展示会タナバタ儀式好評、
マウス・クリック
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?1135184
↑ ↑
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
嬉しいな
コメント