今日の誕生日の花は・・・レンゲソウ
花ことばは・・・・・・・私の苦しみを和らげる、感化

豆科の蓮華草、農閑期の田んぼに広くみかけた.
蓮華は実にお利口さん。
漉き込むとN=チッソ分で肥料となる
6日かけ注入してる1号基とおなじジャ~~ン
地力をつける良い役割と一面の見た目が綺麗っ!
さながら地面に咲いたさくらみたい。
中国では漢方薬。
牛馬の藁に混ぜる飼料に最高で背中に背負う竹で編んだ刈る籠を卸し
それを中心にシテ鎌の先を上手く使い、採取し籠にいれる。
籠いっぱいになったレバ、甘いお駄賃を自分にご褒美??
なんなの??
蓮華の花の白ピンクのところをスッーと抜き茎と顎のみが残る
実はこのところに蜜がある。
これが砂糖、お小遣いがない時代ゆえに絶品。
雨上がり後の藪つばきの顎の蜜ほど多量でなく及ばないが
お喋りしながら違う味で楽しんだ.
ホント~~??
噂話は蜜の味ー

橋本美代子(大正14年(1925)12月15日~)は
虚子に誘われ杉田久女を師とした橋本 多佳子の四女で小倉櫓山荘で生まれれた
句集「プラハの月」は俳句ファンのみならず多くの読者を得た。

あと一人いれば兄弟で野球チームガできる大家族
長男とは20歳以上も歳が離れており親子の年の差。
姪っ子は神戸にいるが爺目が背負って子守りの世話をした
遊びの時間を取りたいため寝かす作戦
目がクルクルしてても背中に背負い綿入れを被せてホッカホカにする.
子守唄を聞かせながら手で綿入れ越しにパタパタとやれば一発で眠りに入る.
赤ちゃんの手には丸ぁ~るい蓮華の束を持たせるが秘訣

NHKラジオ深夜便8日早朝迎康子アンカーから教えていただけたきょうの一句.紫雲英=レンゲ

睡る子の 手より紫雲英の 束離す
           橋本美代子

幼き頃あの田舎の30数件の集落の癖のハズの川原の村には、
パチンコ、斎藤ラジオ店、呉服店トーフ工場、清商店、鈴木鮮魚店、
貸し本屋、理髪店、○○商店
製材所、澱粉工場があった。
後にはガソリン店もできた。
なんでも小さきコミュニティでまかなった.
三財川向こうの岩崎地区は夜も蛍光灯の外灯があり大都会。
中心街の岩崎商工会議所は納涼花火大会を主催してたほど。
規模が大きく台数も多い鶴亀ホールともう1店舗のパチンコ店
鉄筋風の二階建ての背広女性のお洒落な衣類布団なんでもある岸上百貨店
最初の一ヶ月学生服で仕事をしたが就職時に大人の上着は出世払いのツケで所有した.
親が払ったんだろうな.-
小野商店、吉田だったかあの当時の安売りしてたフミリーストアー。
旅館兼食堂、旅館専門店。
くすり薬剤店、銃砲店、パーマヤ店ガソリン店。
金物屋、製氷店、駄菓子
浜砂自転車バイク店、吉田自転車バイク店、
ホンダN360の車はココで売ってた。
浦岡製材所、澱粉工場
二階建て鉄筋製の相澤医院。・・・お世話になった映画館。
川原村より大きなコミュニティで不足品はまかなった.

記録に残せば成らぬ忘れ得ぬしくじりがアル。
岩崎橋を通過して岩崎街中を通過して
三財の畑に堆肥を耕運機で運搬してた小学4年生の爺目
本当は小型運搬機の免許がいったハズ。
橋は高いゆえ街中に入るには急なくだり坂状態。
通過してきた反対側の橋に向かいの昇りは耕運機は思い通りに動いた.
この固定観念がいけなかった.
耕運機は普通は平地で動かすもののハズ。
ショッチュウ耕作地で使ってたんである
牛や馬はどうもかっこ悪いではないか.
機械は楽珍で農作業ができる.
兄らの計らいで一台しかにゆえ譲ってくれてたのかもしれない.
実は耕運機を右折左折するには
両手で自転車みたいなハンドル左右にあるクラッチを親指と残りの四本で
ハサミをチョッキン閉めるが如くに〆ると耕運機は方向どうりに動く。
この当時の自動車も丸ハンドルでなかった。
自転車形のハンドルだったのだ。
ところで下りのみのこと。
その坂道ではクラッチ機能が逆なんである.
知らなかったー
橋を渡り、下り正面の左折させよとするが耕運機が逆の行動をする.
直線と左折のT字路交差点ー
目の前の角地にある旅館兼食堂に熱湯のディーゼルエンジンの耕運機が
食道に突っ込んだ.
お客さんもおられた。
後ろの貨車にはまだ完熟でない臭い山盛りの堆肥。
大事故である.
そこ付近におられた大人の人が
店舗内に現れた暴走耕運機に飛びのってようやく止めた.
警察署はあるが警察も呼ばずに又こなく、黒山の人だかり。
幼子は得である.
みんなが子らを包んで大きくしてくれた。

ところでこの川原村、岩崎商店街。
西欧の町々を歩いて紹介してくれる世界旅歩きー
いまもあの日本の片田舎がソックリ残ってるわけで
大江戸散策のプラタモリともどもかかさず視聴してる
それがすっかり変わっている
まぁ~東京オリンピックが変貌させたんだろうが.
それにしてもあの新宿副都心の高層ビル群はナンダロウ.
資本の集中収奪の結果の象徴があるわけだ.
世界に稀な地震災害大国に。
東京遷都論がかって議論された
その一つに福島も確かあった。
原発安全神話がアル
今回の耳にタコができる「安全です」
遷都すればいい.。
どうせ田舎人が作ってる世界一の大都市ではないか.
石原慎太郎東京都知事の
「福島や女川なぞ田舎の貧乏県は
どこから飯を食わせてもらってんだっ!」
「3・11は天罰だっ!」
の不遜な発言は貴重な財産は飯の種での昭和版口減らしの側面だけではない。
明治のノコギリ屋根の富岡製糸、鉄は国家なりの八幡製鉄
いずれも田舎の労働力があったればばこそ.
昭和で云うなら常磐炭鉱の福島なりが動力源のエネルギーを受け持った。

集団就職列車で人材たる15歳の金の卵を大都会に提供し、高度成長に貢献した.
日本が廃墟の中から復興経済成長出来たのはあの当時の人手が要る
国策の産業育成からして丁度いい具合の田舎が金をかけて育てた労働力の貢献大である.
多くの若者が大都会にいかなければ自給自足ながらも田舎なりの生活維持は構成されていたんでアル。
富はいなかにも蓄積されたハズなんである。
大都市が収奪したんではないか.
なにごとも資本主義的利益本位の効率化のみの社会機構とする為
今日の社会的問題の一極集中人口過多、過疎、医療教育制度の歪みを生んでいる.
原発事故はこの国を一から作り変えるべきである.
ただ総理たる菅のように器に合わぬには無理.
4月1日の久しぶり顔を出して、政務官か副大臣程度の話をシテた。
菅がこのまま総理を続ければ、国家沈没
いくらココデ叫んでもごまめの歯ぎしりでしかない訳だが、義憤に絶えない。

斎藤ラジオレコード店は閉店した。
生活はおなじ家の東側
道路側の店舗跡は子供の宝物の場所.
33回転盤のレコード、真空管ラジオ自転車の発電機・・
電球電池みな瞑々が必要なとき無断で自分用に使ったものだ。
真空管のラジオを壊し蓄電気電圧アップのコンデッサー。
T字形を上下に組み合わせた形の薄き鉄板が何十枚も
絶縁のロー紙にエナメルがぎっしと巻いてある
絶縁は他にも薄き雲母も用いられていた.
あの幼き経験を思い出す.

7日深夜11時32分に7・4の大地震。
これってやはり3・11の余震になるのか。
災害は女川福島原発、津波も含めいまのところ生じてない。
福岡方面を移動中のバスのひとたちは流石に情報過疎でなく知ってたー

宮崎のボランテア団体がバスにそれぞれ便乗して東北に出発した.
年齢など厳選しての先鋭部隊であり
ロートルはそこからの情報待ちと第二次或いはその後の以降に備え、銃後の守りで
選に漏れたものは最っと辛い訳でー
ただ40年来の友人は4歳も年上なのに選ばれ、先ほど深夜2時過ぎドライブインで休憩中なんだろう。
携帯をいただいた。
それによると・・
基地の東京で再度編成変えがある。
そこで選から落とされたらと心配している.
その先があったらあったで、
期日無期限ゆえ、まずは寒さが乗り切れるのかともー。
まぁ~いいではないか。
宮崎でふるい落とされなかった分凄いっと。
儀を見てせざる勇うなきなり
バスにも乗れなかった奴の立場からすればと励ますー。
おまえはお前なりにやることがアル。
そちらを頼む。
ブログのプチッは何処からかするからといたく御やさしい。
後方部隊は広報が任務だろー。
聖人となってる
すでにボランティ陣容の一人の気概やよしー
実はそれ以前にいい心持になってたんでー
先輩の老体に鞭打っての選に受かり参加にはひたすら感激ー

1:00~2:00の ラジオ深夜便の女優が語る私の人生・アンコールは      
 左時枝ー3月5日放送出聞いているが何度でも聞いて楽しーそのトキもアップしてる
あの名優左幸子の妹さん
宮崎の生んだ黒木監督の平和三部作の美しいキリシマ・夏のお話に感銘肝銘を受けた.
新燃岳のお話を交えられ2ヶ月の宮崎すし詰ロケの厳しさと楽しさをお話死いただいた。
後半は12日のこの時間ー
                       
放射能汚染水の漏出口は塞がったようで一安心。
まだ、どこかから出てくる危険性がある。
東電発表によれば汚染水は5万トンもあるという。
児玉龍彦東大アイソトープ総合センター長(放射線の測定と影響を研究する機関)によれば・・・
炉心溶融の可能性が極めて高く、放出量は広島型原爆の数個分になるという。

CNN A・クーパー「水素爆発の可能性をNYタイムズが伝えているが」
CNN香港「冷却について誤った方策をとってきた」
クーパー「日本は国際的な支援を求めたのか?」
CNN香港「なぜ求めなかったのか不思議。毎日のように政府・東京電力が決断してきたが、(その内容は)驚きを禁じ得ない」。

東京電力は最大5.7mの津波しか想定していなかったが、
西山審議官は6日
「人間の知恵の及ばないところでこうなった」と述べた。
過去に数々の警鐘がなされており西山の発言は虚言。
東北電力女川原発は海抜15mの高さに建屋を設置し津波に備えていた。
安全委を正当に機能させればウソツキ保安院は無用だ。

1号機について西山審議官
「温度が下がり蒸気が減り放射線により水素が出てくることが想定され、窒素を封入して水素爆発を防ぐ計画。圧力が下がるのでベントの必要はないと考える」。
2,3号機は圧力容器(破損)と格納容器(破損)の圧力は大気圧とほぼ同じ。
燃料と外気は「つうつう」なのだー。

東京電力の昨年3月末の純資産は2兆1607億円。
原子力損害賠償責任保険と原子力損害賠償補償契約でカバーできる金額が1兆8160億円
両者の合計である約4兆円よりも東電の損害賠償金額が大きくなれば、
東電は債務超過になり、株主責任も問われる。
 そんな金銭勘定の話ではない。

福島原発処理ほどこの国を貶め入れたものはない。
関係者は内乱罪でもいい逮捕しろッ
グローバル時代の国際的な問題であり、日本なり一企業の責任問題に矮小化されるものではない。
地球は空で繋がっている.
それを証拠に世界のアチコチで自然界にないプルトニウムが計測されている.

≪放射性物質は北西風に乗って米国・欧州を回り、またアジアへ向かっている。
17日には米国西海岸、
22日は北欧のアイスランド、
24日にはフランスで放射性物質が検出された。
韓国でも23日、江原道(カンウォンド)で放射性物質キセノン(Xe)が0.001ベクレル検出された後、
27日には最大値を記録した。≫

また、フランスの公的機関が警鐘を鳴らしている。

「30キロ圏外にも汚染」
 フランス原子力安全局(共同通信3/28 )http://bit.ly/gCAWxr
≪事故の状況などから「30キロ圏外に汚染が広がり、農作物などにも影響が出ていることは明らか。汚染が100キロ圏に広がったとしても全く驚かない」と警告。「(汚染除去などで)状況が管理できるまでに、数年から数十年を要する」との考えも示した。≫

甚大なる被害を与えている.
空気と海洋を汚染する自由をこの国にもない.
放出するにあたり自国一部のみで30分で決め、漁協空気汚染の自治体にさえ相談説明もない
東電からも謝罪がないゆえ漁協は抗議に言って説明を求めるほどの傲慢杜撰さ。
政府とは統一性にあるハズ。
ところがである.
何重にも過ちがある。

この政府決定について、農水省は事前に何も報されておらず、相談を受けていない。
さらに、それも政府の責任者でもなく、東電の社長でもなく、東電の一社員による記者会見での発表
というとんでもない行為である

放射能汚染水の海中への投棄の問題の経緯を教えてくれるブログがアル。
4/4の午後3時に東電が放水について保安院に報告
    午後3時20分の20分後に保安院がそれを了承
    マスコミに公表
   、午後7時から実行。
    翌4/5午後4時40分の枝野幸男の会見でそれを追認
   枝野幸男官房長官はこの問題について自ら切り出さず、非法な手段を用いた.
    お抱えの共同の記者の質問に答える形で「政府の了承」を認めた。
      判断の中身については何も言わず、
        保安院が了承したから政府もそれで了解だという見解。
             要するに、頬被りして東電と保安院に責任を押しつけている。
逃げることは出来ない.
ひとえに本部長たる政治家管総理の責任である
ならばまず詫びること.
日本人の人の道
国際的にも許されえないこと。
だろう。日本に対する外国からの批判は、人間としての
国家感は信用、信義で成立している利害関係にアル。
公共物の海洋空気汚染の国際的罪は重い.
メイドインジャパンは権威失墜した
国際的に全く相手にされなくなろう

マスコミは福島原発3号機が水蒸気爆発後、猛毒プルトニウムの飛散状況を伝えていない。
マスコミはMAX燃料のプルサーマル=プルトニウム燃料の危険性を隠蔽。
これまでもそうだ.
佐藤栄佐久前福島県知事の国策捜査の主因は、知事がプルサーマルに反対だったからだー。
官僚・検察・マスコミは、福島原発3号機が水蒸気爆発後の猛毒プルトニウムの飛散ついての責任をどう執るつもりなのか。
原発プルサーマル推進官僚が皆で渡れば怖くないと思っているとすれば恐ろしい事。
これは戦前・陸軍軍事官僚が無責任に皆で渡れば怖くないと
日米戦争に突入して300万人の犠牲者を出した事に似ている。
枝野幸男官房長官は原発の敷地内でプルトニウムが微量見つかったと発表はしたが。
他の地点は東京都内を含め公表していない。

宮崎旭化成プトニュウム研究所所長でもあった武田邦彦中部大学教授が教えてくれる。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html
それが福島原発の3号機ー。
3号機が水蒸気爆発等をすると、プルトニウムが空気中に放出されるー
すでに関東台地は汚染されている.

これは国内経済に大きな影響を与える.
1.大震災後、間髪をいれず、日銀は大量の円を市場に放出。
   円が外貨となって流出していった。
2.企業においては、部品がなくて、生産が本起動し始めるのは5月以降になる。

3.原発事故によって人の移動、外出、買い物が極度に減って、消費の落ち込みは、想像以上に景気の落ち込みに影響するのではないか。

このように、経済が縮小しようとしているときに、
電気料金UPとか復興税で災害対策をしようなどと、
霞ヶ関と永田町の不思議な協調足並みー

この程度の経済認識のレベルの景気対策しかない。
原発処理とおなじで経済対策も無策

菅内閣に経済打開の方策がなく、官僚の発想をそのままオウムのようにアナウンスしているのみ
国家の指導者たる政治家の姿がみえない。

こんなどうしようもない日本に絶望を感じますー
この危機を乗り越える為には、緊急避難的救国内閣が急務デス

メデイアが伝えてないことを二つ.

党関係者に配布された「防災服購入のご案内」。
色はネイビーで、サイズは8種類。
 民主党総務委員会が3月28日に、党所属国会議員らに「党防災服購入のご案内」という文書を送ったことが党内で失笑をかっている。
 震災から17日が経過してから配布された文書には、
「各国会議員よりのお問い合わせやご要望も多くあることから、地震対策本部のご要請に基づき、希望者からのご注文を受け一括購入する形で、党の防災服を作成することといたしました」と書かれていて、1着5000円程度のオリジナル防災服の右腕部には民主党のロゴマークも入っている。

 震災発生直後にはドン・キホーテまで防災服を買いに行った議員もいたとのことだが、
この通達に対し、ある民主党議員
「国会議員がキレイな防災服を着ていても国民からバカにされるだけ」とバッサリ。
防災服は4月中旬ごろに購入希望者にのみ配布されるという。

これには報道されえないことがアル。
せっかくフランスより届いた放射能防御服が放置されていたー。
人の命を何と考えているのだろう。
原発作業員に一人一個支給されていなかった事が発覚したガイガーカウンターもフランスから贈られていたのに、放置されていたー。
これは防災服より大問題。
菅政権は内閣の呈を成していない。
今はアメリカに気を使ってフランスをおざなりにして良い時ではない。
 自民党議員さんのツイッターです。
外務省は、フランスから届けられた放射線防護服・放射線量計2万セットを昨日まで放置し、
昨日やっと福島県などに搬送したという。
6日の経済産業委員会質疑で明らかになった。
海外の知見や協力を結集して原発を封じ込めなければならないのにこの対応である。
指揮命令の一元化、迅速な対応を強く求めた
http://twitter.com/#!/nishy03

常任幹事会で異論出ず
小沢一郎「党員資格停止」解除へ(日刊ゲンダイ4/6)

民主党の重要事項を決定する「常任幹事会」が、5日開かれた。
無期限の「党員資格停止」という処分を下された小沢一郎が、処分を解除され、復権する可能性が高まってきた。
常任幹事会のメンバーである川内博史衆院議員の提言。

「震災と原発事故に立ち向かうには、挙党一致が必要だ。
地震の被害が大きかった福島には渡部恒三先生、
岩手には小沢一郎先生がいます。
党員資格停止を下された小沢さんは、党の倫理委員会に“不服申し立て”をしている。
ぜひ、小沢さんにも働く場を得て欲しい。
倫理委員長である渡部恒三先生は、どう考えているのか、お聞きしたい」

すると、渡部恒三「岩手の人たちが小沢君に期待しているのは承知している。
 小沢君に働いてもらえるように結論を出したい」と明言した。

常任幹事会には、岡田幹事長や玄葉政調会長、安住国対委員長など、菅代表を除く幹部が勢揃いしていたが、
誰も異論を挟まなかったという。

あとは菅代表がOKすれば、処分が解かれることになるが……。

「小沢シンパではない民主党議員からも、東北出身の小沢に働いてもらうべきだという声が高まっている。
常任幹事会も党内の声を無視できないでしょう。
そもそも菅首相は、地震のドサクサに紛れて問責決議を可決された仙谷由人を復権させ、
野党にまで連立を持ちかけているのだから、同じ民主党議員の小沢の党員資格停止を解くのは当たり前です」(政治ジャーナリスト・角谷浩一)

大新聞はほとんど黙殺したが、これは見逃せない話。

産経ナゾの記事
国民新党の亀井静香代表の発言.
民主党で党員資格停止処分を受けている小沢一郎元代表について、
「座敷牢に入れられているが、小沢氏なりの力もある。
 非常事態だから、菅首相は(小沢氏に)『力を貸してくれないか』とやらないとダメだ」
と述べ、元代表の処分を取り消し、東日本大震災の復興に参加させるべきだとの考えを示した。
(読売4月6日)

この記事の舞台が、産経が報じた「仙谷の不敵な笑み」と同じ常任幹事会
多くがこうなることを願うが、あの仙石がいる。
ほんとうにどうなのかはわからない。

菅と仙谷は、どんなことがあっても脱小沢を撤回しなかった、
未曽有の大震災を前にしても、お友達たらい回し人事を繰り返している。

一方小沢一郎は、検察・司法などの官僚や菅執行部により、手と足を雁字搦めに縛られているのが今の状況である。

本来は、外国人献金問題で追求され首の皮だった菅総理は、
大震災で延命し、あろうことか今度はそれをも利用している。

こうした醜態を晒す総理に対して、NOを叩きつけようと、二見伸明元運輸相を中心にデモをやる。

「国民の生活が第一」に期待する方々に提案する。
菅総理を一日も早くやめさせなければ「日本はめちゃめちゃになる」。
来週、東京で「菅やめろ」デモをしたい。
会場、コースは警察と相談する。
まず、国民本位を妨げている「癌」を取り除こう。
小沢を始め、有為な人材が働ける場をつくろう。
請う、応援。

「菅やめろ!『福島原発』の責任を取れ!」デモをします。
4月16日、集合、明治公園(千駄ヶ谷)
正午集合、0時半出発、当局と交渉中。
「このままでは日本はダメになる」と直感したからです。
詳細は後日。応援してください。

○1900年山陽線1等寝台導入上下二段
○1964年上野西洋美術館で海外初で展示される
   =1820年ミロ島ビーナス発見のあのミロのビーナス
○1970年大阪ガス爆発79人の犠牲者と400人のケガ
○1978年衛星放送国産ユリ打ち上げ

九州地区ネットランキング参加!
  マウス・クリック!よろしく
    お願いいたします。
          ↓ ↓ 
     http://blog.with2.net/link.php?1135184
        ↑ ↑









コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索