今日の誕生日の花は・・・エイザンスミレ
花ことばは・・・・・・ちゃめっ気

秋元 不死男(1901年11月3日 - 1977年7月25日)は横浜のひと。本名は秋元 不二雄
前号は東 京三、別号に秋元 地平線。
1930年、島田青峰の「土上」に学ぶ山口誓子の「天狼」創刊に参加
「鳥わたるこきこきこきと罐切れば」
「ライターの火がポポポポと滝涸るる」
「へろへろとワンタンすするクリスマス」
オノマトペを活用した作品で知られる。
「アーチストではなくアルチザン(職人)」を自称。
忌日は「甘露忌」と呼ばれる。
妹は劇作家の秋元松代。
息子の秋元近史は『しゃぼん玉ホリデー』を手がけたテレビディレクター・プロデューサー。
関る干支にちなみ多くの牛にまつわる句を詠んだが
これは神奈川真鶴半島での句。


すみれ踏み しなやかに行く 牛の足
             秋元不死男

昨日2で興してたんだが提案の救国内閣の変節先取りの自民総裁ポストでの大連立や2日早朝の岩手ヘリ視察などの現状問題点を思索してたらアップが無理ゆえエイプリルの日にちなんだ2をアップします。

「僕は原子力に強い」
ヘリでの空中散歩ー
初動の遅れ
これが総てを狂わしたのではないのか.
民族の未来を語るにつけ
万死に値する菅直人の悪行に
又一つ書き加えられよう。

この国は6852島でなり、430島に人が常住している
その一番大きなうちの東日本の一部を失うことになった。
 放射線で坂東の地を汚してしまった.

土着民族の持つ習性から他の民族よりより以上に土地に愛着がアル民。
それを周知での決断!
線量酷い原発地域は人未踏地域とせねば成らぬ.
石棺で覆うしかない.

東電・政府はー
核との戦争に負けたのである。
海水注入をすぐには決断できなかった。
菅直人がヘリ空中散歩で決断後の作業が遅れた.

・社運傾く廃炉につながるゆえだ
・フランスから受注してた核兵器材プルトニュームの秘密裏的処置もアル。

それが人類初のスリーマイル・チェルノブイルを凌ぐ
未体験ゾーンの最悪の状態になってるレベル「7」状態.

経過を見てみよう
3/11.14時46分地震発生
   15時42分に電源喪失、
   16時36分に1,2号機非常用炉心冷却装置注水不能。
しかし1号機への海水注入は3/12.15時36分
水素爆発後の20時20分、2号機への海水注入は3/14.16時34分。
初動(海水)の決定的な遅れで明らかな人災。

3/12早朝の菅総理の視察も致命的。
3/12.01時30分にベント方針を決断しながら、
  02時30分に菅総理の早朝視察を決定。
結果、視察終了までベントできず、
  15時36分の水素爆発につながった。

明らかに人災だ。

15日と16日に何かがあった・・
数字はウソつかない。
http://f.hatena.ne.jp/koh-t/20110325083737

15日に、ある種の職業の人たちに半径50マイル以内に
近づかないように緊急指示があったのは、この為だと・・。

3/15 06:10 午前6時10分時点で福島第一原子力発電所2号機で爆発
3/15 06:14 福島第一原子力発電所4号機4Fで壁に穴
3/15 09:38 福島第一原子力発電所4号機3Fで午前9時38分に火災
3/16 05:45 福島第一原子力発電所4号機で午前5時45分に火災

この後、遠隔地でも二度放射線量のピークが有って下がってません
東京電力勝俣会長は1~4号機廃炉について
「最終的な遮蔽に向けて冷却・塩分除去・放射能封じ込めを並行的に検討/燃料をどうやって取り出し保管するかが問題」
と述べたがスケジュールについては明言せず。
日本と世界が知りたいのは核心情報と見通しだ。
東電は検討の詳細を公表し問題を共有すべきだ。

戦争勃発は11日の午後2時46分なのに
東電が国家レベルで動き出したのは14日の現場避難を官邸に泣きこんでから。

あれから・・燃料棒の処置ー
冷却を急げと言ってたー

ヘリでの放水。
いろいろとやってる
ホントにやってる!!?

では問わん!
11日現場段階から22日も経て
果たしてその目指すべき冷却たる核燃料棒の循環の水の補給での・・
冷却は出来てるのか.
エエッ!
何も出来てないではないか。
何ひとつ進んでない

テレビも触れなくなった

騒いでるだけでなんにもすすんでいない!!.
そうだろー
ましてや後退状況で
無計画な大量の放水した水が核汚染を拡散してるー
放射線は拡散されかえって悪くなってるばかり.

完全にお手上げ状態・・ギブ・アップ~~^^~~!
現場には誰もいない?
50人?

現地から逃げ出した作業員が
フクシマ50の内訳を実名入りで発表ー
東電工業・・・・・・・20、
日立、東芝・・・・・・13、
東電エンジニアリング・17、
東電・・・・・・・・・・0、
保安院・・・・・・・・・0(7人常駐が義務)

現在600人以上?
になってるから2,3人はいるかもねw東電社員
「英雄フクシマ50」作業中の写真が公開 5人犠牲15人負傷 #r_socialnews http://t.co/LMwNu91

アチコチに線量のお裾分け.
宮崎も30日衛生研究所でプルトニュームを検出.

国際基準を上回る汚染農産物を暫定基準で許可してしまったため、
汚染野菜が各国の港にそのまま届き、高い放射線量が実測されてしまい日本ブランドの信用がゼロになっています。

☆30日〔放射性ヨウ素〕日本の許容基準は米国の10倍以上も緩いらしい
170ベクレル以上で輸入規制=食品中のヨウ素検出で―米国(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000068-jij-int

一体何人戦争の犠牲者がいるのー
 地震津波原爆ー
区分けして数字とすべき
 16000人ぐらい会わない.
我が同胞の最後ぐらい国家は尊厳をもて!

この報道何か変。
共同「原発20キロの圏内に、大震災で亡くなった人の遺体が数百~千体あると推定。
  原発5キロの大熊町遺体から高い放射線量を測定。
   火葬煙拡散、土葬土中拡散懸念。遺体収容時、作業隊員が二次被ばくする可能性」
    ということは大熊町へ入ると被曝するということでないか。
原発5キロの作業写真公開 放射線量高い遺体扱う警察官 - http://t.co/6gf3ehr

CIA系情報:来日中の米国原子力専門家団は
「冷却作業が成功しなければ、日本側は来週、深刻な決定に直面せざるをえない」
と日本側に伝えた模様。

漫画なのは、政府は放射性物質の拡散を防ぐために原子炉の建物に特殊な布や膜材を使って
「覆ってしまおう」っていうんだがー
 もう・・笑ってしまうと言うより 泣けてしまう.
この国ってこの程度なのー

仮病で逃げろっ!
東電清水正孝社長退任とトンズラ.
ちなみにコイツは「日本広報学界」の会長で偉そうに「情報を正しく伝達を」なんてぬかしてた。
会長の勝俣の娘を嫁にもらってコネ出世。
経団連の副会長で偉そうな御託をさんざん並べてこのザマ。息子を経産省の外郭団体に押し込んだ清水。
危機が起きて社内で真っ先に精神に異常をきたしたキチガイ社長。
ワシントンポストが暴露したー。
清水の2009年度の年収は$8.9 millionー。
1ドルを83円として約7億4千万円なり。
一連の事故処理の対応なりのこの経過を見る限り、東電社長は逮捕、拘束されなくてはならない。
この後の経過で社員に勝手な指示を出しまくって、国民と被災者に対して大変な被害をもたらした。
東電の社長は犯罪者も同然なのに何の制裁も受けないのはおかしいだろう。

メデイア操作だけは怠らない.
原発は何処までも安全なのでアル.

本尊の東電の勝俣恒久会長は現在、
KDDI取締役、
NKSJホールディングス取締役、
日本政策金融公庫「評価・審査委員会」委員長、
日米経済協議会副会長、など。
東電清水正孝社長は、
日本原燃取締役会長、
社団法人日本経営協会副会長、
財団法人経済広報センター副会長、
経団連副会長、など。

岩手県石巻市出身の作家・辺見庸は預言者なのか.
大震災のおそらく数週間前に
『朝日ジャーナル』増刊2号に寄稿した文章がアル。
「標なき終わりへの未来論」こんなことを記していた。

<すさまじい大地震がくるだろう。
それをビジネスチャンスとねらっている者らはすでにいる。
富める者たちはたくさん生きのこり、貧しい者たちはたくさん死ぬであろう。
階級矛盾はどんどん拡大するのに、階級闘争は爆発的力をもたないだろう。
性愛はますます衰頽するだろう。
テクノロジーはまだまだ発展し、言語と思想はどんどん幼稚になっていくであろう。
ひじょうに大きな原発事故があるだろう。
労働組合はけんめいに労働者をうらぎりつづけるだろう。
多くの新聞社、テレビ局が倒産するだろう。
生き残ったテレビ局はそれでもバカ番組をつくりつづけるだろう。>(辺見、上記文章より)
???????????????????????????-
 →YouTube : 予言されていた”原発震災”/広瀬隆氏インタビュー

「神もことばも、われわれをとうに見はなしている」
辺見庸 雪とつぜんの降りしきる雪。
見てきた広大な瓦礫平野に深々と雪降る夜を思いながら帰路に向かう。
せめて瓦礫の下の霊、凍てついて腐乱止まらんことを。」!  http://goo.gl/7ay8

アメリカ側が福島第一原発を廃炉にすることを前提に援助を申し出たものを断っている。

○放射線量高い遺体収容「問題ない」火葬、土葬も影響わずか 厚労省
NHK31日21時のニュースで福祉大久保敦司教授
大熊町被爆死者・・火葬すると煙や灰からも放射性物質が出るゆえ対処方法が困難と言ってた
全く違っている.

○飯館村「避難必要ない」=試算の数値、基準の半分-保安院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000170-jij-soci
○<放射性物質>水の摂取制限、1日解除に 福島・飯舘村(毎日新聞) 3月31日(木)21時13分
放射性物質 飯舘村、避難基準超す 日本にIAEA勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000010-maip-soci
IAEAはウィーンでの記者会見で、同原発から20キロ以内を避難指示圏に設定している日本政府に対し、状況を「注意深く」評価するよう勧告したことも明らかにした。
30日AP:IAEA職員によれば、避難地域外でも、IAEAが避難勧告を行う数値の倍。
例:飯舘村(40km離れる)で1平方メートルあたり2メガベクレル、
IAEAの基準のおよそ2倍。IAEAは事実のみ日本政府に通知。
シンガポールで日本からの輸入キャベツ基準値の9倍発生。

何故か国内外の情報が大いに違っている
何故?

ACジャパン=日本広報学会の会長が、仮病とんずらの清水 正孝=東京電力(株) 取締役社長だったとはねぇ。。。。。 http://jsccs.jp/about/organi
東電がロボット提供の申し出拒否」…仏企業
http://www.news30over.com/archives/2793336.html

31日原発推進勢力はテレビを活用しての「世論誘導」に成功しつつある
地震の時に社長はメデイア人を多数引き連れ台湾で遊んでましたが、急いで2日後に帰国
メデイア人の経費は東電持ち??
報道されないゆえB層は知らずみごとな対策が功を奏している
【テレビ事情】 
29日池上彰を使って「放射線はそんなに恐くありませんよ」の洗脳番組をやってらー。
少しでも安心できる材料を欲しがってる関東圏の人たちの中にはコロッと騙されちゃう人も多いんだろうな。
政府御用達でNHKから民放各局まで出まくってる御用学者の村松康行
池上彰の番組でも「放射性物質は自然界にたくさんあって人間はふだんから食べている」っていうお得意のフレーズを垂れ流してるよ。
この期に及んで「原発から飛散した放射性物質は怖くない」という噴飯モノの洗脳報道に終始している日本政府は先進各国から呆れられていると思う。
せめて日本の国民だけでも正しい判断をして
世界から笑われないようにしてほしい。

プルトニウムがダダ漏れしてから大慌てで「プルトニウムは安全だ」という洗脳を始めた政府と御用学者たち。
どこまで国民をバカにしてるんだろう
死者・行方不明者2万7979人にどう生かされるというのか.

技術者には技術者を!で、ソフトなイメージで話できるひと・・で各局が人材確保に必死。
広瀬、武田は、「エキセントリックさを抽出」してそれに冷静な技術者をあてる。
NHKの水野解説委員は「不安を増長させすぎ」との指摘があり、阪大の山口か?
実は東電側は技術者カード多数温存。
基本はB層対策。
多くのB層が原発の危険性に気付きはじめた。
「原発は国是」は読売だけでなくてNHKも。
その話法は「心配ない、安全を先にふって、最後に危険の可能性」と具体的な指示。
これでB層が安心。
「少しづつ耐性をつくるという手法。最後に福島全部がアウトでも納得」
非技術者のNHK水野解説委員が内輪の会議で、専門技術者集団から吊るしあげ。
実は非技術者の広瀬隆もこれで撃沈されかけた。
で、広瀬の解説には「自分は専門の技術者でないが」という前フリがつく。
これ教訓。
かっての技術者には、今の技術者をあてて反論。
面倒になって引っ込む。


日本政府、IAEA勧告を「黙殺」 福島原発から40キロの飯舘村に避難指示出さず
 枝野長官が会見 国際原子力機関が住民の避難を検討するよう、日本に要請 
避難規準の2倍の放射能が土壌から検出されたのを受け
IAEAは避難したほうがいいと勧告、、枝野は必要なしと返答。 
 どっちなの?  
枝野の否定に説得力がない、何故 記者は突っ込まないのか?
 国民の不信感は臨界状態だ。

避難指示を出さない理由として
「IAEAからの公式要請はない」
「あくまで提案であって要請ではない」
などと語っているようです。
しかし、そういう問題でしょうか?
「放射能が強いので避難させたほうがいいですよ」と言われたなら、応じるべき。
自分の国の国民を守る気持ちがないのかー

ひどいな、枝野。
国際専門機関の勧告を無視かいな。
東電のカネに汚染した東大に騙されるな!
:: INSIGHT NOW!: http://www.insightnow.jp/article/6430 via

放射性物質の農作物や水への影響
http://www.jiji.com/jc/v4?id=nousakubutu0001&rel=y&g=pol

『NHKの水野倫之解説委員が「失脚」した可能性』
http://bit.ly/igbRbb
http://twitter.com/#!/G_K_Woody/status/53406646659067904
やっぱり水野解説委員って干されちゃったー。
NHKの良心だと思ったんだけどね。
視聴者が信用できると思える人は、報道側には邪魔になるのね・・・残念だが・・・。
技術畑でなくても、おかしいことはおかしいと言うべき人は必要だと思うよ。

ふむ。フム。日本政府の情報の出し方に不満を示す NHK 水野解説委員のコメント
http://www.youtube.com/watch?v=kAesIEDZ45g

米軍放射能専門部隊、140人を日本派遣へ 日米両政府は31日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、
米軍の放射能被害管理の専門部隊「CBIRF」の初動対処部隊約140人を近く日本に派遣させることで合意した。
(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000724-yom-pol

31日
〔放射能〕東京で先ほど「黒い雨」が降ったのではないかとの説
http://twitter.com/#!/komutann/status/53294453946986496
雨はほとんど止んだ…ガラスは花粉だらけ
http://twitpic.com/4f64q5

http://twitter.com/#!/komutann/status/53297173458190337
通り雨が止んだら寒くなった@相模原市緑区原宿

今日、6号線で金町のあたり、走っていたら、にわか雨に遭遇。
ワイパー動かしたたら、どす黒い水が!!
空を見上げたら、金町から、お台場方面に、真っ黒い雲が!!
よくみると、雲が二重構造になってやがる。
高い雲は、真っ白で低い雲は真っ黒だった。

多聞亭(仙台)
みんな気付いているかなぁ…今日の雲はすごく気持ち悪いんだ…黒い雨が仙台に降っているかのような…
http://twitpic.com/4f7vae

新宿でもにわか雨が。
電車についた雨の粒見たら、
たしかに少し黒かった。
電車についてた普通の汚れの色だと信じたいけど。

連鎖反応がふたたび始まる再臨界が起こらないと仮定している。
しかしこのまま炉心溶融が進行すると、再臨界が起こって圧力容器が破壊される確率はゼロではない。
この点は大前研一氏(元原子力技術者)も認めており、むじろ問題はそのとき格納容器が破壊されるかどうかである。

炉内の温度や核燃料の状態についてのデータがほとんどないので断定はできない
、大前氏は格納容器が海水で満たされたので、万が一圧力容器が破壊されても格納容器は守られ、チェルノブイリ型の事故は起こらないだろうとみている。
そういう事故が想定されるのは、炉心が非常に高い温度で原子炉を破壊し、地中に潜って地下水と反応して爆発するような場合だが、多くの時間がすぎ
「クールダウン」しているとすれば、そこまでのエネルギーはないだろう、と彼は考えている。

しかし格納容器が破損したことは重大で、周囲にかなり大量の放射性物質が放出。
しばらく発電所の周囲に人は住めなくなり、周辺の農産物も売れなくなるだろう。
東電の損害は、大前氏もいうように私企業として負担できる限界を超える可能性がある。
原発事故は損害保険の対象にならないので、被災者も東電も大きな打撃を受ける。

地震や津波による被害は「天災」だが、原発事故は「人災」。
「原発のまわりに住めなくなるというなら、広島や長崎はどうなのか」
、原爆は核物質が「完全燃焼」するので「燃えかす」がほとんど残らない。
原発は大量の核廃棄物が残るので、長期的な影響は原発のほうが大きい。

IAEA(国際原子力機関)は原発内部が安全だとは一言も言っていない。
安全だと言っているのは日本政府だけ。

真剣な顔つきのサルコジを笑顔で出迎える菅。
こいつはどこかおかしいぞ。
あんたの国は笑ってる場合か!
   サルコジは思っただろうテ。

○1951年500円札発行、表岩倉具視、裏富士山
○1970年駒沢家庭婦人バレー48チーム参加
○1957年総天然色「ワイド」画面映画大鳥城の花嫁登場
○1982年オオクランド紛争アルゼンチン英国に敗北。

九州地区ネットランキング参加!
  マウス・クリック!よろしく
    お願いいたします。
          ↓ ↓ 
     http://blog.with2.net/link.php?1135184
        ↑

コメント

せきやん
2011年4月2日7:24

阪芸術大学 芸術学部哲学教授 純丘曜彰 教授3月27日 3:54


 寄付講座だけで、東電は東大に5億円も流し込んでいる。
 一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、全額を東電に突き返した。
 水俣病のときも、業界団体は、東大の学者を利用して世論操作を行い、その被害を拡大させてしまっている。いま、同じ愚を繰り返してはならない。

 なんと5億円! 寄付講座だけでも、これほどの大金が、東京電力から東京大学大学院の工学研究科にジャブジャブと流し込まれている。
 これは、東大の全86寄付講座の中でも、単独企業としてあまりに突出した金額だ

 東大だけではない。
 東工大や慶応義塾大学など、全国のあちこちの大学の大学院に、東京電力は現ナマをばらまいている。
 これらの東京電力のカネの黒い本性は、2002年の長崎大学大学院で暴露された。そもそも東京電力が、自分の管区とはほど遠い長崎大学に手を伸ばしたことからも、手口の異様さがわかるだろう。


 長崎大学医学部は、戦前の官立六医大の一つという伝統を誇り、その大学院医学研究科を2002年4月から医歯薬学総合研究科へと発展させることになった。
 ここに突然、東京電力が、9000万円で講座を寄付したい、と言い出した。

 テーマは、低線量放射線の人体影響。そのうえ、その趣意書からして、原発推進とも受け取れる表現が踊っていた。
 これに対し、当時の学長、池田高良(まさに被曝腫瘍が専門)は、趣意書の書き直しのみで、カネの受け入れを強行しようとした。


 このため、学内外から猛烈な反対論が沸き起こり、夏には混乱の学長選となった。
 おりしも、東京電力は、福島第一原発三号機で、炉心隔壁のひび割れの事実を伏せたまま、97年にむりに交換し、二千人近い作業員にかなりの被曝をさせ、その後もこの事実を隠蔽し続けていたことが、ようやく発覚した。
 もはや、なぜ東電が被曝後遺症を扱う池田学長に唐突に大金の話を申し出たのかは明白だ。かくして、代わって斎藤寛(公害問題が専門)が学長に当選。
 長崎大学は、9月に臨時教授会を開き、東京電力の寄付講座受け入れを取りやめ、すでに大学側に振り込まれていたカネ全額を東京電力に突き返した。


 1956年に水俣病が発見された際、地元の熊本大学は、ただちに現地調査を行い、有機水銀が原因であることを特定し、チッソに排水停止を求めた。
 ところが、日本化学工業協会は、東大教授たちに水俣病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、連中が腐った魚を喰ったせいだ、などという腐敗アミン説をでっち上げ、当時のマスコミも、この東大教授たちの権威を悪用した世論操作に乗せられて、その後も被害を拡大し続けてしまった。


 いままた、同じ愚を繰り返すのか。
 「核燃料70%の損傷」を、燃料棒292本の7割、204本のそれぞれにほんの微細な傷があるだけ、などという、アホな詭弁解説をまともに信じるほど、いまの国民はバカではない。
 なんにしても、テレビで口を開くなら、まず、東京電力から受け取った黒いカネを、全額、返してからにしろ。


 テレビもテレビだ。公正、中立、客観を旨とする以上、解説を学者に頼むなら、原発賛否両方の学者を公平に呼べ。調べるプロなら、連中のウラ事情ぐらい調べておけ。

せきやん
2011年4月2日9:28

東電会長マスコミ関係者をつれ中国旅行会長に質問。

朝日新聞「東京電力・勝俣会長会見の一問一答」の記事、
当然削除。
ソ連時代検閲。
    削除部分
外国で出版しソ連ウォッチャー注目。
今、日本大手メディアが何を報道しないかに着目すると日本が解る時代、
4・1コメントで読める。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索