今日の誕生日の花は・・・ケイトウ
花言葉は・・・・・・・永遠の愛。

ニワトリのとさかに似た花ゆえ鶏頭。
ボリュームある花、直立の茎がいやおうにも野生美を感じる。
独特の存在感を花壇に示している。
こぼれ花で、いやらしいほどの繁殖力がある。
パンパスグラスが入るまではフンワリの王様の地位にあった。
「ごつ」は「っ」でなく「つ」で間違いない。
母音に弱い南の人は子音ははっきり。
オウンゴールをオンゴールと言うが如し。

鶏頭に ケイトウごつと ふれいたる

宮崎のサッカー協会長に君臨してきた斉藤実実先生には公私共々かわいがっていただいた。
宮崎のサッカー界で知らぬモノはない草創期からご努力をされて方。
自民党宮崎のトップを務められ県議在籍記録ホルダーでもある。
白菊会は医学生への献体運動組織であるがそこのトップでもある。
当然爺もその名に列をなした。
爺への呼び名はせきやんでなく「社会党」
残業の仕事をしていると「社会党!○○スナックにおるかー出てこんか!」

宮崎歓楽街の飲食店の密集しているニシタチからの飲兵衛のお誘いである。
南のクニでは飲み方は仕事の時間でもある。
否!こちらの方が大事な仕事ナンである。
「忙しい~ので・・・」ナゾというモノなら三年も響く。
大雑把なる風土が宮崎のカラー
公明党もと市会議員ともお互いの立場を理解し合い交流している。
「ブログにあんまり書くな!」
いつもお叱りを受け飲み代をばつで払わされている。

25日夜は最古参の審判の方と飲んだ
還暦過ぎてるいまでも現役審判でよくやっているモノ。
その方の爺の呼称は二つあり「ブログ!」「知っちょるドン!」
電話はこうである。「ブログのむどー」「知っちょるドン!のむどー」。
激戦の宮崎選挙事情を敵将から知るためのお互いの探り合いの部分もある。

まぁ~狭い田舎で出来た長いつきあいで相手の立場はそれぞれ心得ている。
あの自衛隊トップにあった田母神前航空幕僚長が25日宮崎の中山成彬の応援に来てお開きのあとのこと。
痛飲した

○○さん「終っちょるわ~」
 爺  「まあ~社会党は、早よ(はよ)滅ろんジョッカイよ~もてたわ~」
街頭演説が応援になってないとの泣き言である。

ブログニュースになっている。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/atomic_bomb/?1251207545
広島の平和祈念式を批判「参列者は左翼ばかり」
平和記念式典「参列者は被爆者も被爆者の2世もほとんどいない。

全国からバスで集まってきた左翼ばかりだ」とやらかしたらしい。
さすがに保守の県の動員者もやり過ぎで引いてる部分があったらしい。
8月は鎮魂の月お盆が終わったばかり。
多くの大東亜戦争の従軍者があり、命を捧げている身内者が支持者の中に多くいる。
「オンーゴールである。」

 爺「田母神は講演会をヒロシマで開催してて慰霊式には出てないハズだが・・」
  「講談師みてきたようにウソを言い。ちゅじゃないですか」
○○「たしかに手八町、口八町、ブログ!ワレんごたるワイ」
  「アッジャァ・・ダメ!テゲ票が逃げた!」
 爺「テニャワンわ~一区は民主じゃがぁ~」
○○「バカ言うな~そんげ簡単にいくか~」

 爺「ところで自殺点はなんちゅとな~」
○○「ばかばっかし言うな~そんげなこっがおこるか~」
 爺「一回もネっな~」
○○「わりゃぁ~ばかンすッととか~小学生サッカージャァ~ねっどー」
爺 「ほんなら教科書ン話よ~ownはオーンゴールじゃいかんとな」
○○「じゃかいわらばかっよ・・こんバカスがぁ~」
○○「オウンゴールの<う>を宮崎人が出るっか~そんげなっどんげんでんいっよ」
○○「オンゴ~~~ル・・アナウンサーでん言うちょる」
そういえばそうである。江戸弁で「し」→「ひ」とおなじである。
母音の<う>は弱い音で南のクニでは苦手。
○○「ブログよ~わりゃぁ~早ょそんげなっ止(や)みっ~」
○○「苦労バッカし屁理屈ばっかし覚えて~~われもサッカーの加勢し~」
 爺「無理無理!おりゃぁソフトボール!が待ッチョル。」
○○「斉藤先生が言っちょった。社会党は平和主義者ンくせバットふりまわしちょ<う>る」
  「わんだーなんで社会党をサッカーに引っ張りこまんとかーヤケラレタ!」
  「先っきん話しゃぁがバーレン戦をみてぇ~み~」

ブログの世界ではオウンゴールの表記はしておられず
、「オーンゴール」である。
「オウン」はお話を解くときの言論的なるモノでの使い分けがあるようである。

裏ユキヒロックブログのバーレン戦
http://blog.goo.ne.jp/yukihi69/m/200503
   ・・・・
ちょうどいいとこで、子供が千葉旅行(しつこい?)から
帰ってきて、オーンゴールの瞬間を見逃してしまい。
「あれ、おい、どうなんてんだ?ええ~?」
って、「オーンゴール」ってか、
大事なとこ見逃して、「エ~ンゴール}

「合成の誤謬」 豊島逸夫の手帖 マーケット情報 ...
http://www.mmc.co.jp/gold/market/toshima_t/2008/550.html
    ・・・・・
資源獲得合戦の中でサッカーのオーンゴールみたいな現象である

Yahoo!掲示板 - 民主党・小沢前代表の秘書逮捕 -
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=200000297&tid=beaebtbbaaaa5s1f6aa4ja4ibfjbe0baf9m&sid=200000297&m

id=72827Yahoo!
  ・・・・・
本日は、カナを読み違えないで欲しいと願っています
、せめて 最後のオーンゴールだけは避けたいものです。

D.S.C :::
2年ぶりとなる今大会、清水の暑い気候と熱い戦いにどう子供たちが ... 得点者 : オーンゴール 山田. 予選順位決定トーナメント

2敗 12位(16チーム中) ... 得点者 : オーンゴール 山田. 第2試合. 相手 : 千本SSS(静岡県) ...

硫黄島からの手紙 - 折れず曲がらず良く斬れる - 楽天ブログ(Blog)
麻生オーンゴール劇場.
http://plaza.rakuten.co.jp/masterhiro/diaryall

麻生首相の支持率は上がってますか? - Yahoo!知恵袋
わりと上がったのではないでしょうか。 小沢問題は、政治家たる者言行一致が大事だと 自らオーンゴールして見せてくれましたね。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1325080028

(all) on one’s own 自分(の金・責任), 独力で;
owner - オーナー
owner driver オーナードライバー.
owner-occupied 〔英〕(家などが)持ち主が住んでいる.
owner-occupier 〔英〕 持ち家に住む人.

どうやら英語、米英語の発音の違いのようである。
注釈にある。
長音(長母音、二重母音)原音がエイ[eɪ ]・オウ[oʊ]のものについては、
以前はエー・オーと書かれていた。
しかし、近年になって日本語として取り入れられた語は
原音どおり、エイ・オウと表記される傾向にある。
owner - オーナー
own goal - オウンゴール
の差である。

 OWN を社名に取り入れてる企業はごまんとある。
日常的発音には苦労してないらしいが表記に困ってるようである。
own hair design|美容院 三重県伊勢市

O W N A R I Z O N A
事業を始めて10年。アリゾナ州の投資会社
200人を超える 社員と400人のアルバイトスタッフ
http://www.owndays.co.jp/

On My Own On My Own
ミュージカル「レ・ミゼラブル」
島田歌穂が歌ってるが年をとるといけない。
「オウン」とは聞こえない「オーン」

あっ!これがいいわ~
 OWN WAY CAFE
オウン・ウェイ・カフェ-
札幌東区にある
TEL:011-753-1570

own・er ━━ n. 持ち主, 所有者.
own・er・ship n. 持ち主であること; 所有(権).
owner driver オーナードライバー.
owner-occupied a. 〔英〕 (家などが)持ち主が住んでいる.
owner-occupier 〔英〕 持ち家に住む人.
owner-operator 自己資本経営者; 自己所有トラック[タクシー]運転手.
owner’s equity 【経営】所有者持分, 株主持分 ((株式会社において,表示資本と剰余金から成る純資産の額)).
own goal 〔英〕 (サッカーで), 自殺点 (score an 〜 (サッカーなどで)自殺点を入れる,
自分で自分の首をしめる(ようなへまなことをする); 〔話〕 ばかげた誤り.
own label 〔英〕 自家ブランド製品.

カキコミされた品格なき爺の事実の通りであろうが
最初は爺がしたのではない。

元は爺のプチッ!マウスクリック!のお願いから端を発してること。
それで爺の楽しみの順位リンク先のカウントが壊され正常に動いてないことが数年続いている。
じっくりINOUTの数字を見て貰いたい。
せっかくクリック頂いてもカウントを正しくしない。
友人のパソかりたり、ホテル電気屋さんで爺は試している。
恣意的にカウントしないのである。
調べてみると赤旗から引用したりすると狙われるらしい。
被害者は爺だけでなかったことも判明した。
それで爺は悩んでいる。
何日何ヶ月ではない。
何年も悩んでいる。
どうしたらいいか教えてほしい。
何故こんな目に遭わねばならぬのか。

そんなこんなノ中での重なること
わざわざクリックしナイと書いて
ナンなんだろう。
南のクニにはそんな人は一人もいない。
焼酎のもやぁ~である。そいで悩みはちょん!おしまい!の気質

今回もそうだが爺からしかけたことではない。
前回も途中いきなりカキコされてのコト。
時間経過が違うではないか。

何故こんなコトをされるのか。
ネット虐め本を買ったりして・・
途中・・ハタッと気づいた
徒党を組んで爺虐めを楽しんでることが
やりとりで気づいた
前回もソウであった。
麻生に失言からのオンゴールの記述がある。

とにかく数十万もこの管理者のサーバー内にあるブログ
つまらぬ爺のブログ、
ただ他人様の意見を記録した備忘録ノミに過ぎない。
盗作のたぐいである。
爺はそれでいいんである。
とにかく最後のクリックの楽しみのみで続けている。
壊れてるママであるが正常にカウントするときもある。

クリックいただけるか否かは
それはその人のこと。
ただカキコされクリックしない理由書き逃げは
はやし立てる人々が織られるゆえの先発隊ではないか。
これでもこのつまらぬブログも相当時間の消費があるんである。

「北」や中国やソ連が好きではない。
このクニが一番好きである。
好きだからこそ韓国や米国が拉致問題を解決しているのに
武力のみで解決しようとして置いてきぼりになってる拉致された皆さんゆえ批判している。

斜め読み誹謗中傷でみればどうにでもなる。
爺の立場でも考えいただきたい。
不愉快にするのはおやめ頂きたい。

南のクニで育ったモノと北の国で育ったモノでは無理なんではなかろうか。
アッケラカンのぼっけもんが解るはずがない。
社会的地位ある人々でさえ単なるショウチュウ飲み
飲兵衛にすぎない風土の県民気質。
宮崎人以外のだれが室内といえど上半身裸、パンツ一枚でめぇ晩焼酎
飲んでるわけがナイ。
ほとんどアル中状態である。男はイモガラボクト解るハズがない。

孫もいて先のない年齢に達している。
人生が終わっておりこのクニを未来あるモノに
してほしいのみで記録している。

変換ミスばかり。
お許し下され。

来る人拒まず行く人おわず
爺をさらし者にするのは・・辞めろ!
政治情勢が動いているとの記述が出だした。

先取りの永田町すでに選挙戦は終わっている
自民党が9月の総裁選日程を固められないでいる。

民主党は政権を獲得した場合、国連総会など、9月下旬の国際会議に新首相が出席できるよう、同中旬には首相指名選挙を行う特別国会を召集し、新内閣を発足させたい考え。

麻生太郎総理の党総裁としての任期は9月末で切れる。
党則は、党員も含めた公選で決めると定めている。
衆院選に勝利すれば、続投も可能だが、敗北すれば退陣は避けられない

「新政権の意見を聞かなければならない」と同14~18日の間の召集には理解を示している官房長官。。

 自民党はこの特別国会までに新総裁を選出しておくことが必要不可欠。
総理指名選挙に候補者を出せない事態となれば、「政党の体を成していない」との批判は免れない。
特別国会が9月中旬召集なら、衆院選から2週間程度しかなく、時間的余裕はない。

「党員投票みたいな悠長なことはできない。議員だけですぱっと決めるべきだ」と両院議員総会開催が妥当との声が多い。
ただ、衆院選敗北の総括を求める中堅・若手議員や地方が党員投票を求め、執行部を突き上げる事態も予想される。

 実際、細田博之幹事長、古賀誠選対本部長代理、菅義偉選対副委員長らによる24日夜の幹部会談
総裁選のあり方が話題となり、両論出た末、結論は先送りした。記述にある。

衆院選で自民党が惨敗し、党幹部や派閥領袖ら実力者が相次いで落選すれば、新総裁選びも難航
自民の危機的状況をそう解説している。
お互い意見交換したモノでもある。
宮崎自民党役員さえも焦燥感でやる気が薄れている。
選挙前の定席3議席が二つも危うくなっている。

「先月より今月、昨日より今日、だんだん尻上がりに良くな ってきている」
連日報じられている「民主300議席超」の情勢調査に麻生総理は滑稽としか言いようがない楽観論を繰り返している。
自民党が負けるはずがない、という思い込み
敗北必至の選挙戦を突っ走っている。
この姿と思考回路は、いつか来た道の指導者たち。
「やってみなければ分からない」
太平洋戦争に突入して国を破滅させた戦前の軍部のこと。
選挙の敗北も読めない総理に、国の安全は任せられない
新聞ナゾ総てがおかしいのに何であろうこのギャップの
麻生総理・・・怖くなってくる。

マウス・クリック!よろしく
        ↓ ↓ 
 http://blog.with2.net/link.php?62076
        ↑ ↑

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索