どうにも癖なるものが体に染みている。
生活パターン、スタイルが出来上がっており、大変である。
このブログを書こうにも壊れたPCゆえに思考が働かず指が動かない。
うまく書くことが出来ない。

20日古賀選対委員長は宮崎にいる。
東国原宮崎知事を自民党の応援団長にとの要請である。
すでのお話は出来上がっており、マスメデア向けのパフォーマンス。
状況証拠は国政転換に数限りなくある。
県議会には3年目という中途な時期にナゼカ知事退職金半減条例が出て審議中。
東国原宮崎知事資金管理団体も東京に移されている/。
後釜の知事に麻生内閣の辞任大臣第一号の中山成彬が座り
、現在の宮崎一区の中山の指定席を上杉光弘に譲る。
宮崎はあの手打ちがすんだ上州戦争の中曽根VS福田以上の怨念の政治紛争の地。
上杉元自治大臣の妻は黒木前知事の娘。
中山斉彬衆議院議員は否応なく元建設大臣江藤隆美派閥と祭り上げられている。
元知事黒木博は現職知事で逮捕された。
江藤隆美の動きが噂されていた。
怨念の政治構図が生きてる県である。
20日テレビでは放浪の画家山下清新シリーズにもストリー性なく東国原知事が出演している。
シャベリがまるでダメ!
芦屋のお家芸がそう簡単に塚地武雅出来るはずがないグロテクスもの。
ドモリ気味のシャベリは似てもにつかぬ不快な14~16時であった。
ストリーは天孫降臨の地も椎葉の地もすべてロケ地日南に持ってきた荒唐無稽なる宮崎総出演のグロテクス性。
ゲイジュ世界のデフォルメは娯楽ドラマといえど無茶がある。
娯楽性ゆえやむないがあまりもの演出。
マッド・アマノの絵と天才絵草子・山藤章二の風刺画は
エッセンスをいっしょにした一服の画にになれるはずがない。
水戸黄門にもトラさんここまで無茶はない。
山下画伯の作品集はノーベル書房から確か全4巻で刊ており、所蔵してたが手許になく確かめてはいない。記憶では県北門川だったか会ったような気がする。
隣県鹿児島の桜島の絵は会った。
日南の絵はないはずだが番組ではシャンシャン馬道中で描かれていた。
それはともかくこの20日にこの日に東国原宮崎知事の出演
  再放送も手際よい。
キー局だけでなくローカル局でさえ放送法の不偏不党性はない。


マウス・クリック!よろしく
        ↓ ↓ 
 http://blog.with2.net/link.php?62076
        ↑ ↑

コメント

お日様だいすき
2009年6月21日6:40

東は、比例区で残れる・・・。で、一区は上杉で勝てるか?中山知事は可能かも・・・。でも、それって、実に前時代的というか・・・。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索