日向路

2008年5月17日
今日の誕生日の花は・・・ジャガイモ。    
     花言葉は・・・・情け深い、恩恵

北キツネ飛ぶ ジャガイモの 花のうえ

16日、開業3周年のイオンモール宮崎。
05年度で298億円、06年度が308億円
07年度315億円と前年度比3%増で2年連続で前年度を上回り好調。
景気減速で全国的に個人消費が落ち込む中、の集客力の高さは凄いもんだ。

衣料品全般、雑貨や女性向け小物が前年度比2けたの大幅な伸びで全体をけん引。
飲食店などの地元資本のテナントも同様の伸びを確保。

来客数はほぼ前年並みの約1千万人。
平日は平均1万8千―2万人、休日は同4万5千―5万5千人。
客層は主に10、20代や、30代の子供連れ夫婦ら若年層が多いと新聞がおしえる。

315億円もの貧乏宮崎の田舎の金の中央への資金収奪!
これでは街中商店街は大変である。

中心施設デパート山形屋に16日ビアガーデンがオープンした。
初日にしては・・どうにも・・・
随所に工夫が見られる。
ランタン・ガーデンで260個のフット照明が優しく足元を照らす。
文字とおりの脚下照光。
宮崎財界の動向が試されている。

空には真ん丸近いお月様があり幻想的。
営業時間は17時30分から23時。
6月1日には8階建ての駐車場が隣接してオープンする。
街中に人が帰ってくるのか。

とかく世間で騒がれている映画「靖国」は超豪華席を完備したイオンのシネマ群でなく
街中の東3丁目宮崎キネマ館での公開が決まった。
8月23日〜9月12日の日程で公開が決まる。料金1300円
問い合わせ28−1162、
石田さんとこの宮崎文化本舗HPにも触れてある。

爽やかなるニュースを何日か前におしえていただいていた
おくばせながら披瀝するとこうだ。

身の丈167・53の若者が若松競艇場にデビューする。
河野真也(19)宮崎県三股町出身。

2006年に23倍の倍率の難関を4度目で合格突破・福岡柳川市のやまと競艇学校に入校した。
その間8戦中3戦の勝利。
戦績は30人の中で堂々の2位。

今後プロとしての人生を歩く。
全国プロの競艇選手は1500人在籍してる超競争社会。
競馬競輪オート競艇に無縁であったが人生がこれで広くなりそうである。

Jリーグが全くわからなかったが今ではトリニータが気になって仕方ないように
おしえていただいた如くである。
知恵者の多き富山射水ではタコ上げ大会での地域お越しの最中であろう。

桜前線が根室に至り、列島はこぞって初夏に至ったようである。
列島は南北に実に長い。

宮崎ではホタルが乱舞してる。
シーガイヤの近くの御池。
この池こそ禊、祓いの天皇家の日々の家風の発祥地でもアリ日本民族の発祥の地でも有る。。

15日持ち帰り弁当の雄ほっかほっか亭から離脱したhotto mottoがオープンした。
hotto motto=ほつともっとプレスナは2028店舗でほっかほっか亭の1400店舗を凌ぐ。

九州、北海道、関東を総て抑えた、hotto motto=ほつともっと
四国その他がほっかほっか亭。
青森岩手秋田のみが旗色が鮮明でなく草刈場。

宮崎は総てがhotto motto=ほつともっと陣営。
46店舗と9つのフランチャイズで県内に弁当を供給する。
ともに360円で中身にそう大差はないようである。

ただほっかほっか亭に動きはある。

野崎漬物がほっかほっか亭陣営に参画。
6月に1号店をオープンさせる。
夏には10店舗と鼻息は荒い。

いじめの講演会は文化会館。
1330分文化施設での青空コンサート。
中央市場の月一開放の日Gが実施される。

週6日労働にはこれらの行事に参加することは残念ながら出来ない。
ささやかに勇気を頂き、気を取り直してブログ・アップする余力が
ほんの少しあるだけ。
どうぞ!せきやん編集員会を名乗る人にわかっていただきたい事である。
ほっといてほしいもんである。
誕生日の花は・・・ジャガイモ。    
 花言葉は・・・・情け深い、恩恵

復活!九州地区ブログランキング参加!
お願いいたします    
        プチッ!
        ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
         ↑ ↑ ↑
         クリック 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索