冬将軍?
2007年9月21日「身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも 留置きまし大和魂」。
吉田松陰が、最後のお白州に引きずりだられる前に、書き上げた遺書『留魂録』にある歌。
ひるむことを知らない松陰の生き方は、志士たちの奮起を促し、維新を導いて、現代に生きる人々をも魅了する。
868万ブロガーの中で最悪の環境で記してる血の滴るブログである。
何も自慢ではないがPC一台なくとも生き抜く最低限の中でもブログは書きつづけることが出来てる証左である。
いやぁ〜人間の魂は志一つで意志は貫徹できる。
幕末の賢明な開明思想の医師高野長英は吉村昭?だったか「破獄」上下でも確認できた30数十年前の記憶さえ鮮明である。
華々しき華麗なる代表たる三島由紀夫のみが何も大和魂だけではなかろう。
このそう、たいしたる意味の無い綴ることも大和魂であっていいはずだ。
実にむごいほど酷い環境でも続けてることは賞賛されて言い。
昨日も北欧5ヶ国に暖かきご教示があった。ありがとうございます。
お礼に真実を説明すとこうである。
まず、デンワークが記憶に出てこずあてずっぽ。
次にアイスランド∩グリーンランドの決定だが出てこず
・・・ランドと表記してた。
アップロードするとき隠れながら借用のPCを盗み々脱兎の如く作業をする。
見直しの暇なんぞあったもんじゃぁ〜ない。
ところが・・・ランドのところが抜けている。
この一月のうちに北極周辺のことは二度触れている
。
ロシアの北極点領土不可侵と
温暖化で日本と欧州が百数十年間観測続けられてきた観測上の変化が欧州と日本に北極回りで航路が永久氷の氷解で
開通してることのときである。
温暖化の怖さである。
そのときもアイスランドは書いている。
ところが老いの悲しさ。そのとき書いたことが出てこない。
・・・ランドと表現してて後で調べて書こうとなる。
昼は仕事、時間は公平に24時間しかない。
それも毎日の原稿無しの速攻書きである。
致し方ない。
グリーンをランドの前に
「なにくそ〜」で入れた。アイスと上手く併記で書けばよかったのに。
即教えていただいた,実にありがたい。
今後もよろしくご指導ください。
ただいま21日朝の5時前。NHKはありがたい。
リストの「愛の夢」によいしれブログの構想を立ててる珠玉の時間。
それでは逝かぬと覚醒するが如くギルバートのアロンアゲンでリズムを取り直している。
死ぬが如き集中でブログを作り上げようとさらにどこでアップロードしようかとも考えている。
朝のラジオ4時から20日21日青柳イズミコを楽しく真剣に聞いた。
ショパンの研究家演奏家にしてピアニスト。
祖父祖母を通してのDNAから世界一のショパン研究家になられたよし。
来年ショパン没後90年。この方を中心に活躍が準備されてるようで楽しみである。
これではかってに自制さえ出来ない。
宮崎美術館の収蔵するシュアリリズムの名作品のなんたるかさえ二日間で教えていただいた。
文学と音楽は根は同じで絵画さえその枠の中でとらえることが出来ることのようだ。
このような豊富なる素晴らしき頭脳の持ち主実績をあげられている人がおられる人と同時代の空気を吸ってる喜び。
スズキケンジNHKインタビュアーの知識も豊富で偉い。
さっき聞いたばかりゆえカタカナ表現である。
1950年生まれの音楽家にしてエッセイリストの爽快なるしゃべりに
朝の爽やかさも手伝いこの2〜3日睡眠時間はほとんど無い。
ショパンの日本一の研究者はこの人で、決まり!折り紙つき。
秋空にさしあげしこの胸を蹴る
初子であろうか我が子が両足を瞬時にバタつかせ若き父親を蹴る
そばでは若き母親が笑顔で見てるのであろうか。
これ以上はない、ほほえましさ。幸せが満ち溢れている。
土手の向こうには清流の流れ。赤き鉄橋・・
映画「若者たち」のあのポスターを思い出す。
佐藤オリエをさらには松山英太郎、佐藤剛
作者フクダリョウジは山口萩の人。
わが愚息は山口で教壇に立っている。
ただ、わけあって7年間の不通。
この二日間過ぎ去った膨大なる楽しき日々。
そして迎えたる21日。
21日の今日の誕生日の花。
野原のあざみ。
菊科である。
川の堤防の土手は牛馬の食事たる草刈。
新聞配達にその草刈と朝ほど忙しき時間は無かった。
アザミは青紫の身吾なる花を付近のミドリの中に凛と存在感を示した。
葉に「痛い!」と刺がある。
牛馬は上手く鼻息で吹き飛ばし美味い草のみを食して
そこにはアザミの葉っぱのみが残った。
朝もやの とりたて食し うまわらう せきやん
ヒュ〜ツと茎の伸びたるそれでいて見えない部分の根っこの強靭さ。
花言葉は心の成長。
ヒュートのびてるトコからきたのであろうか。
牛も含め数頭が水をガブ飲みするのでつるべ井戸の水ではましゃくにあわない。
外に連れ出しおなかいっぱいに膨れたる腹を確認しながら毛つぐろいをしてあげる
この時期ゆえ水が間に合わないので近くに流れる清水の溝に遊ばせてるわけだ。
「ヒヒ〜〜ン」口から水をポトポト落としながら首を左右に振り自分の体に水をかけ体温を下げる
本来放し飼いが本当であるんだろうナ。
宮崎串間都井の岬の岬馬のように。
のんびり馬にまたがり家路に向かう。
タツナ裁きもせずともきげんがいいので自然に帰ってくれる。
ちゃんと自分のうちは知っている。
車なんぞは一台も無い。昭和30年代初期の山村。
きょうから秋の交通安全週間。30日までである。
ただどうなんであろう。
秋の交通安全にしては今日も30度を越える。
いやだなぁ。地球環境の目に見える破壊。
何故にこれに対する怒りが無いのか。
お国の技術庁の今朝の発表。
16ヶ所の55の原発は柏崎原発があの地震に堪えたので地盤殻は設計に耐えてないのに
「OK」の政府見解を出しているこの奇妙なる詭弁制と欺まん性。
富山のチューリップは昭和29年来の献上品。
4500球の夢の紫、白雪のユリに近い花の納品準備の箱詰めが済んだようだ。
富山の砺波市のチューリツプである。
昨日テレアポでは苦闘した市である。
室戸台風は1934年(昭和9)の9月21日
912ヘストパスカル。
3036人の死亡と9万200戸のの家屋の倒壊。
あの四天王寺の五重塔をも倒壊した。
昭和52年蔵前国技館の四隅の柱が無くなったのも9月21日。
天井の四隅の房がその代わりに名残を残している。
房の色はそれぞれ赤白青黒。
あさの楽しみは明けの明星。参禅と西の空に輝く。
その明けの明星の最高の明るさは9月24日になるという。
ごらんあれ!ご希望をかなえてくれる朝のすがすがしさ。不安を取り除いてくれる。
新道交法が一昨日施行され飲酒が厳しくなりテレアポしてる人善悪感持たないの。
全国でも一斉に取締りがありもらい被害者も出たことであろう。
20日の新聞をみていたら自転車1100万台が新規登録されてると言う
どうりで路上の小さなゴミに匹敵するほどの放置自転車があふれてるハズである。
新車の自転車は94年75パーセントが国産。
00年に逆転。その後中国製が90パーセント
06年輸入が950万台となり、150万台のみ国産
自転車事故17万4000件の事故、10年で3倍。
所有権も絡み誰も触りたがらない。
警察に届けるといろいろ書かされたりする。
経験上止めたが得が大人の処置で、それが世渡りだ。
ましてや盗んだ奴を届けたのではとのあらぬ嫌疑。
時効を経ると届けた人のものになるらしい。
警察官もだいたい警邏してるときに気付いてるはずだ。
之では抜本的所得物処置ではない。
特例法で処置するしかないのではないか。
駐輪場対策は公共の駐輪場の常に満車状態を考えてると急がねばならない。
生活環境の問題だから国家安全保障のようなる緊急性はないが取り残されてる期間が長すぎりる。
札を貼って撤去を知らせてるようだが埒があかぬ。
取り締まりの特例で強制法を持たせればよい。
難しいとは言わせない。タバコではやってるではないか。
政治?
臨時総理さえおかないで平然と病院にいる心境は何だ。
官邸が移転したのか。アホッたれ!。
ベンガル湾には中国を除く日米印豪・・5ヶ国が初の軍事演習を終えた。
26隻の軍艦と200機の戦闘機。
日本は護衛艦2隻、哨戒機2機
Cレーン確保と言うが欧州新航路を通過すればいい話。
アメリカノ存在感を深めたばかり。26隻のうち13隻が米籍。
中国はどう出るのか。
アジアでは個別に中印、中豪それぞれ協定がある。
アメリカのしっぽにのみに組してるのは得策ではない。
事はアジアの問題である。
インドやオーストラリアの中国との政治を見習いながらの政治の舵取りが必要である。
化石燃料たる原油は新高値でガソリンはまたも値上がり。
アメリカは助けてはくれない。
選挙で大量当選した83人のチルドレンのうち杉村太蔵クンのように比例代表組は47人もいる。
地盤がないから選挙活動もできない。総裁選では二分化した。かくてチルドレンは消滅の憂き目に。
冬将軍はどこの分野にも確実にやってくる。
吉田松陰が、最後のお白州に引きずりだられる前に、書き上げた遺書『留魂録』にある歌。
ひるむことを知らない松陰の生き方は、志士たちの奮起を促し、維新を導いて、現代に生きる人々をも魅了する。
868万ブロガーの中で最悪の環境で記してる血の滴るブログである。
何も自慢ではないがPC一台なくとも生き抜く最低限の中でもブログは書きつづけることが出来てる証左である。
いやぁ〜人間の魂は志一つで意志は貫徹できる。
幕末の賢明な開明思想の医師高野長英は吉村昭?だったか「破獄」上下でも確認できた30数十年前の記憶さえ鮮明である。
華々しき華麗なる代表たる三島由紀夫のみが何も大和魂だけではなかろう。
このそう、たいしたる意味の無い綴ることも大和魂であっていいはずだ。
実にむごいほど酷い環境でも続けてることは賞賛されて言い。
昨日も北欧5ヶ国に暖かきご教示があった。ありがとうございます。
お礼に真実を説明すとこうである。
まず、デンワークが記憶に出てこずあてずっぽ。
次にアイスランド∩グリーンランドの決定だが出てこず
・・・ランドと表記してた。
アップロードするとき隠れながら借用のPCを盗み々脱兎の如く作業をする。
見直しの暇なんぞあったもんじゃぁ〜ない。
ところが・・・ランドのところが抜けている。
この一月のうちに北極周辺のことは二度触れている
。
ロシアの北極点領土不可侵と
温暖化で日本と欧州が百数十年間観測続けられてきた観測上の変化が欧州と日本に北極回りで航路が永久氷の氷解で
開通してることのときである。
温暖化の怖さである。
そのときもアイスランドは書いている。
ところが老いの悲しさ。そのとき書いたことが出てこない。
・・・ランドと表現してて後で調べて書こうとなる。
昼は仕事、時間は公平に24時間しかない。
それも毎日の原稿無しの速攻書きである。
致し方ない。
グリーンをランドの前に
「なにくそ〜」で入れた。アイスと上手く併記で書けばよかったのに。
即教えていただいた,実にありがたい。
今後もよろしくご指導ください。
ただいま21日朝の5時前。NHKはありがたい。
リストの「愛の夢」によいしれブログの構想を立ててる珠玉の時間。
それでは逝かぬと覚醒するが如くギルバートのアロンアゲンでリズムを取り直している。
死ぬが如き集中でブログを作り上げようとさらにどこでアップロードしようかとも考えている。
朝のラジオ4時から20日21日青柳イズミコを楽しく真剣に聞いた。
ショパンの研究家演奏家にしてピアニスト。
祖父祖母を通してのDNAから世界一のショパン研究家になられたよし。
来年ショパン没後90年。この方を中心に活躍が準備されてるようで楽しみである。
これではかってに自制さえ出来ない。
宮崎美術館の収蔵するシュアリリズムの名作品のなんたるかさえ二日間で教えていただいた。
文学と音楽は根は同じで絵画さえその枠の中でとらえることが出来ることのようだ。
このような豊富なる素晴らしき頭脳の持ち主実績をあげられている人がおられる人と同時代の空気を吸ってる喜び。
スズキケンジNHKインタビュアーの知識も豊富で偉い。
さっき聞いたばかりゆえカタカナ表現である。
1950年生まれの音楽家にしてエッセイリストの爽快なるしゃべりに
朝の爽やかさも手伝いこの2〜3日睡眠時間はほとんど無い。
ショパンの日本一の研究者はこの人で、決まり!折り紙つき。
秋空にさしあげしこの胸を蹴る
初子であろうか我が子が両足を瞬時にバタつかせ若き父親を蹴る
そばでは若き母親が笑顔で見てるのであろうか。
これ以上はない、ほほえましさ。幸せが満ち溢れている。
土手の向こうには清流の流れ。赤き鉄橋・・
映画「若者たち」のあのポスターを思い出す。
佐藤オリエをさらには松山英太郎、佐藤剛
作者フクダリョウジは山口萩の人。
わが愚息は山口で教壇に立っている。
ただ、わけあって7年間の不通。
この二日間過ぎ去った膨大なる楽しき日々。
そして迎えたる21日。
21日の今日の誕生日の花。
野原のあざみ。
菊科である。
川の堤防の土手は牛馬の食事たる草刈。
新聞配達にその草刈と朝ほど忙しき時間は無かった。
アザミは青紫の身吾なる花を付近のミドリの中に凛と存在感を示した。
葉に「痛い!」と刺がある。
牛馬は上手く鼻息で吹き飛ばし美味い草のみを食して
そこにはアザミの葉っぱのみが残った。
朝もやの とりたて食し うまわらう せきやん
ヒュ〜ツと茎の伸びたるそれでいて見えない部分の根っこの強靭さ。
花言葉は心の成長。
ヒュートのびてるトコからきたのであろうか。
牛も含め数頭が水をガブ飲みするのでつるべ井戸の水ではましゃくにあわない。
外に連れ出しおなかいっぱいに膨れたる腹を確認しながら毛つぐろいをしてあげる
この時期ゆえ水が間に合わないので近くに流れる清水の溝に遊ばせてるわけだ。
「ヒヒ〜〜ン」口から水をポトポト落としながら首を左右に振り自分の体に水をかけ体温を下げる
本来放し飼いが本当であるんだろうナ。
宮崎串間都井の岬の岬馬のように。
のんびり馬にまたがり家路に向かう。
タツナ裁きもせずともきげんがいいので自然に帰ってくれる。
ちゃんと自分のうちは知っている。
車なんぞは一台も無い。昭和30年代初期の山村。
きょうから秋の交通安全週間。30日までである。
ただどうなんであろう。
秋の交通安全にしては今日も30度を越える。
いやだなぁ。地球環境の目に見える破壊。
何故にこれに対する怒りが無いのか。
お国の技術庁の今朝の発表。
16ヶ所の55の原発は柏崎原発があの地震に堪えたので地盤殻は設計に耐えてないのに
「OK」の政府見解を出しているこの奇妙なる詭弁制と欺まん性。
富山のチューリップは昭和29年来の献上品。
4500球の夢の紫、白雪のユリに近い花の納品準備の箱詰めが済んだようだ。
富山の砺波市のチューリツプである。
昨日テレアポでは苦闘した市である。
室戸台風は1934年(昭和9)の9月21日
912ヘストパスカル。
3036人の死亡と9万200戸のの家屋の倒壊。
あの四天王寺の五重塔をも倒壊した。
昭和52年蔵前国技館の四隅の柱が無くなったのも9月21日。
天井の四隅の房がその代わりに名残を残している。
房の色はそれぞれ赤白青黒。
あさの楽しみは明けの明星。参禅と西の空に輝く。
その明けの明星の最高の明るさは9月24日になるという。
ごらんあれ!ご希望をかなえてくれる朝のすがすがしさ。不安を取り除いてくれる。
新道交法が一昨日施行され飲酒が厳しくなりテレアポしてる人善悪感持たないの。
全国でも一斉に取締りがありもらい被害者も出たことであろう。
20日の新聞をみていたら自転車1100万台が新規登録されてると言う
どうりで路上の小さなゴミに匹敵するほどの放置自転車があふれてるハズである。
新車の自転車は94年75パーセントが国産。
00年に逆転。その後中国製が90パーセント
06年輸入が950万台となり、150万台のみ国産
自転車事故17万4000件の事故、10年で3倍。
所有権も絡み誰も触りたがらない。
警察に届けるといろいろ書かされたりする。
経験上止めたが得が大人の処置で、それが世渡りだ。
ましてや盗んだ奴を届けたのではとのあらぬ嫌疑。
時効を経ると届けた人のものになるらしい。
警察官もだいたい警邏してるときに気付いてるはずだ。
之では抜本的所得物処置ではない。
特例法で処置するしかないのではないか。
駐輪場対策は公共の駐輪場の常に満車状態を考えてると急がねばならない。
生活環境の問題だから国家安全保障のようなる緊急性はないが取り残されてる期間が長すぎりる。
札を貼って撤去を知らせてるようだが埒があかぬ。
取り締まりの特例で強制法を持たせればよい。
難しいとは言わせない。タバコではやってるではないか。
政治?
臨時総理さえおかないで平然と病院にいる心境は何だ。
官邸が移転したのか。アホッたれ!。
ベンガル湾には中国を除く日米印豪・・5ヶ国が初の軍事演習を終えた。
26隻の軍艦と200機の戦闘機。
日本は護衛艦2隻、哨戒機2機
Cレーン確保と言うが欧州新航路を通過すればいい話。
アメリカノ存在感を深めたばかり。26隻のうち13隻が米籍。
中国はどう出るのか。
アジアでは個別に中印、中豪それぞれ協定がある。
アメリカのしっぽにのみに組してるのは得策ではない。
事はアジアの問題である。
インドやオーストラリアの中国との政治を見習いながらの政治の舵取りが必要である。
化石燃料たる原油は新高値でガソリンはまたも値上がり。
アメリカは助けてはくれない。
選挙で大量当選した83人のチルドレンのうち杉村太蔵クンのように比例代表組は47人もいる。
地盤がないから選挙活動もできない。総裁選では二分化した。かくてチルドレンは消滅の憂き目に。
冬将軍はどこの分野にも確実にやってくる。
コメント