この内閣の長の周りの死臭は何度が触れている。
いきずまってくると関係者は死で覆い隠されている。

日本にはKGBやCIA、情報局はないはずだが、
どうもこの人のゴタゴタ処理は口封じが日常茶飯事。

封建制打倒の暗躍には長州人の冷徹さが
他国のそのような組織を必要とせず自ら下した。
長州人には気をつけろ。歴史を紐解くまでもない。

この年齢になると数々の人々との永久の別れを強いられている。
波乱万丈なる人生ゆえそのことも友人知人と自裁や奇妙なる事故で別れた。
ただ、長年飼ってた犬猫もそうだが、生き物の魂の原則みたいなものがある。
人知れずと最後の場面を必ず繕っている。
霊物の長たうるヒトは尊厳を持って自ら暗やみに逝く

必死の捜索の後、町のモーテルの一室での首吊りも時刻は夜。
駐車場の山の中もそう。
ダイナマイトを巻きつけてもそう。
時間は決まっている。夜である。
でナイト何か不可解を感じる。
・・・
28日午後零時20分ごろ、東京都港区赤坂2丁目の議員宿舎で、松岡利勝農水相(62)が首つり自殺を図り、
意識不明となっているのが見つかった。
都内の慶応大学病院に搬送されたが、午後2時、死亡した。
現職閣僚の自殺は、安倍政権に大きな打撃となりそうだ。
警視庁によると、松岡農水相は宿舎のリビングで布製のひもで首をつっていた
・・・・
なぜ誰が「自殺」と決め付けている。
解剖などの処置はいらないようだ。
ヒモ、リビングまではよかろう。
捜査発表なしに首をつっていた。
つらされた。が追い込まれてた人の状況判断としては正しい。
より異常は死因の早すぎる決め手の情報。
争った後はないの。抵抗した後は。
昼間には人は一人で決死にはならぬはず。
儀式済んでます?クツはいてたの?
霊長類の長はそう見苦しいもんではない。

中川一郎の時も同じである。
一郎婦人は深夜劇の異常さを手記で春秋に発表した。
ホテル内の深夜に黒い背広を着ていた数人を目撃。
そこには秘書の背広着の姿を認めている。
自殺に見せかけた他殺が国家の決めた道すじ。
自殺は覆るはずもない。

ミステリー小説の犯人探しは誰が喜び、利が生じるか。
焦点は政局にあり。
松岡家の慟哭の涙や肥後モッコスの憤怒ではない。

2ヶ月後の選挙はともらい合戦、
これに拉致問題の解決があれば鬼に金棒。

さきの北ミサイルには何のコメントもなしの奇怪さ。
謀略を感じている。
さぁ〜幕は上がりそうである。

ありがたや 
  熱い湯の
   あふるるにまかす。

湯気はラッ気ーに通ずる。
風光明媚の大自然の松泉の湯。松林の向こうは日向灘。
単純ナトリユム泉ゆえ鼻腔や舌が塩っぽい。
透明だが茶っぽい色が感じられる。

27日のシーガイヤでのプライマリ学会。
石田康宮大医学部教授うつ病の正しい診断と治療
生涯有病率7パーセントは一般的疾患である。

入場者限定、象牙の塔が街に出ても精神治療がすすんだら世話ない。

高木兼寛 のブースはたゆまぬ映像映りだされ
慈恵医科大創立が語られる。
病気を診ずして病人を診よ
海軍と陸軍との医学をめぐる確執でくる病=脚気を栄養学から解決した海軍。
おたがいの雄は森鴎外と高木兼寛。

不思議が二つ。
26日の日経トップにないことが、7、11面に掲載
教育と改憲の選挙ゆえか。
経済報道は一面を飾らない。

企業活動の第一は資本。
その資金調達手段は広く資本家を募る株である。

世界証券市場が震撼した。
ナスダックが世界2番目に躍り出たのだ。。

米新興市場のナスダックが北欧バルト諸国のOMXを買収する。
ニュヨーク証券取引所が4月ユーロネクスト市場を買収したのを見越してのことだろう。
世界2位になる。
OMXはすぅえーでん・ストックホルムとシステム会社が合併
フインランド、デンマーク、バルト、アイスランドと買収してきた。
ノルウエーオスロとも取引がある。
スウーエデン・ストックホルムに本社がある
大阪や福岡証、ナスダック日本の市場が狙われよう。

生き方論の民族ゆえの配慮される紙面構成なんであろう。
おりしも天皇訪欧中
民族の象徴たる天皇が訪欧中のメインのスウーエデン・OMXは象徴的である。
考えうるに、舞台装置は宇宙創造神を見据えてる偶然性ってホントかと?宗教信薄いセキヤンさえ神がかり。

薄型テレビの売れ行きが好調である。
液晶かプラズマに決まった感あるがそれは違っている。

99年に着手されて04年に商品化が発表されたSED方式をわせれてませんか
またもや発売延期!
SED=表面電解デスプレーである。

SED方式とはブラウン管と同じ原理で薄型画面に映し出す方式。
打ち出す電子銃が複数になっている違い。高画質で省エネ。
さらに有機ELさえ商品化されよう。
東芝とキャノンが共同開発のSED方式
米ナノ・プロプライアタリーとの特許訴訟である。

キャノンが米国の特許に触れてるとライセンス供与がSEDの開発元から訴訟沙汰になった。
キャノンが完全子会社してるのに他社との(東芝)共同開発は違法と訴えられて数年が経ている。
お国の問題ジャン!
政府が腰を上げニャァ〜

隠しても隠し切れぬ経済性の露呈。
憲法や教育でなく生身の経済を争点にせよとの神の啓示。

次から次の奇策の選挙戦術
選挙の戦いの中に大平正芳総理が亡くなり、大勝利を目指そうとの弔い合戦は目論見どおり。

その再来とはチョットできすぎ。
そこいらのシナリオライターの才ではない。

日曜最後のホタルを聞いて、山崎の方々と酒を置いての蛍の乱舞は今朝の神宮の森で夢うつつの如し。

干しあがり 神武の池の鯉哀れ
 藤棚の下 星明りみゆ

株式機関の時価総額     単位兆ドル

NYSEユーロネクスト・20,2
ナスダックOMX・・・・ 5,2合併後
東証取引所・・・・・・4,6
ナスダックス・・・・・4,0前
ロンドン証券取引所・・3,9
ドイツ取引所・・・・・1,9
香港取引所・・・・・・1,8
上海取引所・・・・・・1,6
BMEスペイン ・・・・・1,4
OMX・・・・・・・・ ・1,2前
           26日経

プラズマ
シェア−

松下・・・・29,5
LG・・・・・15,8
サムソン・・14,1
フィリップス・9,8
日立・・・・・7,9
パイオニア・・7,1
その他・・・15,8

液晶シェア−
ソニー・・・16,2
サムソン・・15,1
シャ−プ・・11,5
フィリップス10,8
LG・・・・・・6,8
東芝・・・・・4,7
その他・・・34,9

デジタル使用指数ランキング
昨年順位
1・・1韓国
2・・2日本
3・・3デンマーク
4・・4アイスランド
16・5シンガポール
9・・6オランダ
10・7台湾
5・・8香港
6・・9スウェーデン
7・・10英国

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索